■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
iPad Air 2 Part4
- 1 :iOS:2014/10/22(水) 07:19:04.04 ID:IgO+q0HY
- ▽アップル公式
iPad Air 2
http://www.apple.com/jp/ipad-air-2/
※前スレ
iPad Air 2 Part3
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1413720479/
- 294 :iOS:2014/10/22(水) 11:19:49.31 ID:3rCD6att
- >>290
iPhoneと共通だったのはAirとmini Retinaだけ。
- 295 :iOS:2014/10/22(水) 11:19:55.14 ID:07UlnG+T
- >>281
iPadの性能を抑えた事で興味が失われてしまった危機感かなぁ
iPadはiOS機種の最高峰でいることが重要なのかもしれない
- 296 :iOS:2014/10/22(水) 11:20:29.41 ID:g8Fzq6TJ
- iPad3は確かに初めてRetina搭載してインパクトはあったけど、名機かというとそれはないだろう
- 297 :iOS:2014/10/22(水) 11:20:31.48 ID:b9s/7Aiz
- >>290
iPad3と4はGPU性能がiPhoneの2倍だった
負けたのは初代iPadだけ
- 298 :iOS:2014/10/22(水) 11:21:54.59 ID:TXglAu74
- miniは天下っぷり二年だったな
成り上がりの+と古豪復権で
- 299 :iOS:2014/10/22(水) 11:22:22.10 ID:iM692ci8
- iPad組は予想された通常進化だから、自分の機種が型落ちになるのも容認できるだろうが、
iPhone6、プラスを買った連中はツラいよな。
もともと、今回は iPhoneも 2Gになることが期待されてたってのに。
特に プラスなんて、2G確定みたいな感じだった。
それで iOS8でサファリ落ちまくりとか悲惨すぎるわ。
- 300 :iOS:2014/10/22(水) 11:24:08.21 ID:3rCD6att
- >>299
されてないけど。
iPadと比較する必要も無いし。
以下は全部嘘だしね。
- 301 :iOS:2014/10/22(水) 11:24:14.19 ID:TXglAu74
- >>299
8は脱獄可能が早いみたいだからいいんでねの
- 302 :iOS:2014/10/22(水) 11:24:47.15 ID:ZMFhzDhC
- >>296
初代 初めて出たというインパクト
2 小型軽量化でサクサクのインパクト
3 Retinaのインパクト
4 Lightiningくらい? イベントなし
Air 小型軽量化して名前が変ったインパクト
Air2 RetinaHD と Ram2GB、3コアのインパクト
いちばんしんみりしていたのは4の発売の時。
今回は二番目にしんみりしているような気がしなくもない。
- 303 :iOS:2014/10/22(水) 11:25:16.59 ID:VS+OcvPf
- アポストごらあああああああああああああ
- 304 :iOS:2014/10/22(水) 11:26:04.07 ID:++i4BPfS
- メモリ2GBきたぁぁぁぁぁぁ
これでかつる
- 305 :iOS:2014/10/22(水) 11:26:55.13 ID:GRFud5w5
- あれ、最速組なのにマジで出荷されないんだが…
なお、札幌は…
アップルごらぁぁー!(ポコポコ
- 306 :iOS:2014/10/22(水) 11:27:25.15 ID:KIRH58Io
- 神機
名機
良機
凡機
劣機
悪機
糞機
iPad air2は神機候補
- 307 :iOS:2014/10/22(水) 11:27:48.10 ID:UmQZ8OMI
- >>283
3使い続けて肩をぶっこわした俺からすると
軽くなるのも重要
- 308 :iOS:2014/10/22(水) 11:27:52.26 ID:oJrrR3Mp
- air2でも2chしかやるのことないのにw
- 309 :iOS:2014/10/22(水) 11:27:58.78 ID:pIjLyRB1
- ビック渋谷も来たな
- 310 :iOS:2014/10/22(水) 11:28:01.25 ID:/E9N6O4s
- みんな保護フィルム貼るのかねー?
俺、iPad3は結局、全裸のままだったわ
- 311 :iOS:2014/10/22(水) 11:28:04.89 ID:4xp5NqLF
- 初ipadなんだが、ipadを完全に手帳代わりにしてる奴いる?
資料をpdf化、メモもアプリでみたいに
- 312 :iOS:2014/10/22(水) 11:29:18.60 ID:UmQZ8OMI
- >>299
iPhone6は画面が大きくなったから、
トーシロ間ではそれなりの進化じゃね?
- 313 :iOS:2014/10/22(水) 11:29:33.51 ID:fJicNyFY
- >>310 今回Air2はアンチグレアっぽいのでフィルム(ガラス)でその特性が失われるのはいただけないね
旧Airのがそのまま使えはするけど、報告待ちかな
- 314 :iOS:2014/10/22(水) 11:29:35.62 ID:TXglAu74
- Air2はiPad2位のロングセラー指定機種になりそう
これ以降機種でモニターの画素あげても、
タッチデバイスの実利用じゃあんまりわからんし
- 315 :iOS:2014/10/22(水) 11:29:38.88 ID:OMvB8gid
- 3 おっRetina搭載したか。買っとくか(所持機)
4 コネクタがLightiningになっただけか・・スルーだな
Air 軽いし狭額化してる!でもTouchIDなしか・・・スルーだな
Air2 ポチった
- 316 :iOS:2014/10/22(水) 11:29:50.53 ID:+9hh6CvO
- 店頭受渡し案内届いたよ。午後新宿だ。
淀購入者おめでとう!楽しみだね。
- 317 :iOS:2014/10/22(水) 11:30:40.13 ID:UmQZ8OMI
- >>311
goodnotes4に電池乗っかったペンを使うといいぞ。
- 318 :iOS:2014/10/22(水) 11:32:03.54 ID:4xp5NqLF
- >>317
noteshelfよりgoodnoteの方がいいのかな
- 319 :iOS:2014/10/22(水) 11:32:22.93 ID:TXglAu74
- 量販組に
ドヤ顔で先行弄り報告されそうな
本家注文組w
- 320 :iOS:2014/10/22(水) 11:32:24.08 ID:tLbM64eg
- >>315
おまおれ完全一致www
- 321 :iOS:2014/10/22(水) 11:32:42.05 ID:UmQZ8OMI
- 1初物だから購入
2薄くて軽いから購入
3Retinaサイコー 購入
4半年後だし大したこと無いからスルー
Air 軽いから購入
今回スルーできるわけねえなあ。
- 322 :iOS:2014/10/22(水) 11:33:37.67 ID:98Y3Iy48
- 今までスマホもタブも泥だったんだけどタブ古びてきたからair2予約したんだが、大正解だったようで。
うちau縛りだからキャリア版だけどね。
12月までフラット→12月からデータシェア予定。
リュックに入れて持ち歩くかもなので、フラップカバーとかあったほうがいいのかな?
- 323 :iOS:2014/10/22(水) 11:34:03.80 ID:Et06wfQV
- simフリセルラー購入だからどちらにせよアポスト待ちだ
- 324 :iOS:2014/10/22(水) 11:34:52.36 ID:gnNSxOVs
- 新しかったiPadが銘機とかどんな冗談だよ
- 325 :iOS:2014/10/22(水) 11:34:53.44 ID:tLbM64eg
- 神機を堪能するためにそろそろスタイラスペンも買うか
- 326 :iOS:2014/10/22(水) 11:35:02.06 ID:TXglAu74
- >>322
あうはデータシェア遅かったねえ
- 327 :iOS:2014/10/22(水) 11:35:26.60 ID:UmQZ8OMI
- >>318
好みかもしれないが、
goodnotes4は手書きの行送りの方式が秀逸だったり、
指でタップして手書きやテキストを選べるのとか、
PDFのブックマークも読み込めるとか、いろいろ
工夫が施されていい。
- 328 :iOS:2014/10/22(水) 11:35:34.51 ID:g8Fzq6TJ
- >>302
4は1年待たされてあの性能なら残念だけど、急遽3の完全版として出た感じだからね
4の性能にしんみりってより3買った人の落胆の方が当時多かったと思うよ
- 329 :iOS:2014/10/22(水) 11:36:52.88 ID:3rCD6att
- >>322
折角軽くて薄いので、一体型では無くこう言う持ち歩き用ケースがお勧め。
http://www.buzz-house.com/ipad_leather.html
- 330 :iOS:2014/10/22(水) 11:37:06.07 ID:+9hh6CvO
- 今日注文、今日店頭受け渡し可能だ
おまいら林檎オンラインキャンセルして急げ→ 淀
- 331 :iOS:2014/10/22(水) 11:37:14.41 ID:/E9N6O4s
- >>313
確かに。
買ってから悩むか。
- 332 :iOS:2014/10/22(水) 11:37:22.09 ID:E1yMf1qZ
- おすすめの保護フィルム教えてください
- 333 :iOS:2014/10/22(水) 11:37:27.56 ID:UmQZ8OMI
- >>328
半年早くRetinaを使えたから、正直俺は気にならなかった。
あれがairだったら怒りで泥使いになってたかもなw
と2chmateから書き込みw
- 334 :iOS:2014/10/22(水) 11:38:48.84 ID:5gocA8j1
- ヨドバシで先行受け取りできた人がRAMの容量確認してくれるんですよね?そうなんですよね?
- 335 :iOS:2014/10/22(水) 11:38:56.90 ID:ZMFhzDhC
- >>328
いや、しんみりっていうのは、発表イベントの話です。4はイベントなかったので。
4は案外バランスよくて、発熱しないし、CPUの力不足も解決してるし、ライトニングついてるしで
結構、長く使えるモデルになってたと思います。
- 336 :iOS:2014/10/22(水) 11:39:17.05 ID:4xp5NqLF
- >>327
さんきゅ
note shelfは顧客ごとのノートを本棚に整理できるのが便利そうだなと思ってたんだが、
まあ、結局管理はevernoteになるんだけど。
安けりゃどっちも試してみるわ
- 337 :iOS:2014/10/22(水) 11:39:32.89 ID:/E9N6O4s
- >>334
もう、手に入れた人もいそうなのに、報告が無いのが気がかり
- 338 :iOS:2014/10/22(水) 11:39:39.37 ID:UDgKT1d6
- アポストオンラインが最速組に今日出荷しなかったら悲しいな
- 339 :iOS:2014/10/22(水) 11:40:12.38 ID:khsg1Sd9
- >>328
CPUも更新されたからね。
暗にアップルが3はダメな子って認めちゃった様なものだもんな・・・
俺自身はおかげさまで処分価格の3でiPadデビューしたけどw
- 340 :iOS:2014/10/22(水) 11:40:41.29 ID:nFXwnWCT
- 発売日ばらばらとは珍しい
- 341 :iOS:2014/10/22(水) 11:41:22.81 ID:lEbreWha
- 万が一があれば簡単に返品できるAppleStoreの方がいいからおとなしくあと1〜2日待つわ。
- 342 :iOS:2014/10/22(水) 11:41:40.24 ID:5gocA8j1
- 博多札幌で店頭在庫ありになってるね!
- 343 :iOS:2014/10/22(水) 11:42:05.65 ID:UmQZ8OMI
- >>336
手書きはそれぞれ癖があって、それこそ好みなので、
両方買って試すのが一番だね。
追記
goodnote4はiCloud対応でiPhoneでもファイルを確認できるのは
結構いいよ。
- 344 :iOS:2014/10/22(水) 11:43:12.22 ID:bsP4V/Ga
- 2GBじゃん!
air128整備品ポチっちゃった。
http://touchlab.jp/2014/10/ipad_air_2_geekbench/
- 345 :iOS:2014/10/22(水) 11:45:48.60 ID:kSXB23T6
- >>344
負け組乙
- 346 :iOS:2014/10/22(水) 11:45:58.86 ID:t/sN3z8X
- miniはノータッチなだけなんだよなぁ
やろうと思えば逆パターンもあった
- 347 :iOS:2014/10/22(水) 11:46:54.31 ID:/E9N6O4s
- >>344
2次キャッシュも倍増か。
Apple本気出し過ぎw
ワクワクが止まらないのに、アプスト注文でお預け状態、、、
- 348 :iOS:2014/10/22(水) 11:47:10.59 ID:ZMFhzDhC
- >>346
mini3 は mini2 より30%以上、遅いらしいんだが
大丈夫なのかApple??
- 349 :iOS:2014/10/22(水) 11:47:38.88 ID:5gocA8j1
- ヨドバシはSIMフリーiPhoneの取り扱いも交渉中らしいし、今回のiPadではアップルとかなり大口の取引契約結んだんじゃないかな。で先行発売、と。
- 350 :iOS:2014/10/22(水) 11:48:17.18 ID:/E9N6O4s
- >>348
遅くなった理由を知りたいよね。
touchID搭載だけで遅く出来る訳ないし。
- 351 :iOS:2014/10/22(水) 11:48:38.53 ID:ZMFhzDhC
- 葬式会場 → RAM2Gの情報 → 祝典
- 352 :iOS:2014/10/22(水) 11:49:33.74 ID:DAfGAZFf
- 3コア2GBって推測らしいけど本当にそうなるのか?
- 353 :iOS:2014/10/22(水) 11:49:37.41 ID:/E9N6O4s
- >>349
ビックカメラの札幌も売ってる。
縛りが緩くなったのかねー、、、
- 354 :iOS:2014/10/22(水) 11:49:38.47 ID:37DAqfFe
- iPhone6の純正レザーみたいに、
後ろだけ保護してる純正レザーケースってあるの?
風呂蓋みたいなのはイラナイ、部屋でつかうから。
裸は冬場の本体冷んやり感がiPhoneでも無理だから駄目。
冷え性!
- 355 :iOS:2014/10/22(水) 11:50:56.25 ID:vBsikb8Z
- >>349
ヨドバシ強いな
- 356 :iOS:2014/10/22(水) 11:51:12.09 ID:TXglAu74
- Nexus9があっというまに圏外に・・・
キャンセルしとこうっと
- 357 :iOS:2014/10/22(水) 11:51:19.08 ID:DAfGAZFf
- 買った人分解してチェック頼むわw
- 358 :iOS:2014/10/22(水) 11:51:33.70 ID:ZMFhzDhC
- iPad Air2、iPhone6/6 Plusよりも55%、iPad Airよりも68%高速なベンチマーク結果 - こぼねみ
ttp://www.kobonemi.com/entry/2014/10/22/iPad-Air-2-iPhone-6-Plus-Geekbench
- 359 :iOS:2014/10/22(水) 11:52:01.12 ID:SVmrpanK
- Air買うところだったが待って良かった、iPad2からの買い替え楽しみ
- 360 :iOS:2014/10/22(水) 11:52:02.26 ID:5gocA8j1
- >>353
ビックもですか!となると、アップルのプロモーション活動の一環として札幌博多で先行発売なんかな。
- 361 :iOS:2014/10/22(水) 11:53:30.47 ID:DAfGAZFf
- Simフリー頼んだから仕方ないけどなんか悔しいな
- 362 :iOS:2014/10/22(水) 11:53:46.43 ID:ZMFhzDhC
- >>350
うん。なにかおかしいw
- 363 :iOS:2014/10/22(水) 11:55:11.60 ID:ZMFhzDhC
- 3コア&2GBは、マジすごいわ
- 364 :iOS:2014/10/22(水) 11:55:31.65 ID:07UlnG+T
- miniは若干 iPhone 6 Plus と被るから控え目に設定したのかね。
製品カテゴリを増やすと「あっちがこうだからこっちは低めで」というやり方になってしまうんだよな…
- 365 :iOS:2014/10/22(水) 11:55:32.36 ID:RK06fXKJ
- トリプルコアでAirより68%upってネット巡回する時には意味無い?
- 366 :iOS:2014/10/22(水) 11:55:52.13 ID:esJ5Nqxm
- 2GB情報出してボロクソ言われてたアスキーカワイソス
- 367 :iOS:2014/10/22(水) 11:56:18.06 ID:/sgXMT2p
- >>360
その考えに至って口にして恥ずかしくないか?
そんなわけねえじゃん。
届いてるけど在庫の入荷数の処理の差で開始がズレているだけだろ。
- 368 :iOS:2014/10/22(水) 11:57:41.96 ID:3rCD6att
- >>365
あっても数秒の違いだろうね。
体感できるかは微妙。Airでも十分に速いから。
多分メモリ増量の方で変わると思う。
- 369 :iOS:2014/10/22(水) 11:58:30.20 ID:TXglAu74
- これでリロードまみれ解消すんのかな?
- 370 :iOS:2014/10/22(水) 11:58:49.43 ID:VGUKTRp5
- >>365
普通のネットを見る「だけ」なら
airどころかそれより前の時点で十分な性能があるので
少なくとも体感で感じる差はほとんどないと思われる
ネットに関してはac対応の方が影響は大きい
- 371 :iOS:2014/10/22(水) 11:58:51.30 ID:/E9N6O4s
- >>360
プロモーションなら、アプスト先行発売とかでしょ。
中間に入った流通業者によって、発売日縛りの伝達がミスった場所があるとか程度かな、、、
だけど、ヨドバシは全店舗で同じかとも思うしなあ、、、
- 372 :iOS:2014/10/22(水) 11:58:52.21 ID:OMvB8gid
- web淀で18日予約したヤツがまだ出荷完了にならないな〜・・
今日届けばいいがちょっと不安
- 373 :iOS:2014/10/22(水) 11:59:26.77 ID:gnNSxOVs
- Airはminiより利益率高いし、miniの方が売れてることもあって
今回はAirの改善にリソース割いたのだと思ってる。
- 374 :iOS:2014/10/22(水) 11:59:49.46 ID:/E9N6O4s
- >>369
あのリロードまみれは、メモリとか処理速度とかじゃなく、iOSの不具合な気がするわ
- 375 :iOS:2014/10/22(水) 11:59:53.84 ID:ZMFhzDhC
- >>364
でも、mini2と比べてあまりにもひどいだろー
A8くらいは載せないと
- 376 :iOS:2014/10/22(水) 11:59:58.39 ID:LFmty8l6
- >>369
謎
- 377 :iOS:2014/10/22(水) 12:00:44.83 ID:I86wA3Zz
- 体感でスペック差ほど速さ感じることはほとんどないって記事あるな
- 378 :iOS:2014/10/22(水) 12:01:18.71 ID:LFmty8l6
- >>374
それが怖い
電車でトンネル突入する前にSleipnirでタブをストレージに保存する作業がだるいお
- 379 :iOS:2014/10/22(水) 12:03:17.14 ID:5gocA8j1
- >>367
別に恥ずかしくはないけど、、確かにヨドバシの他の店舗も数時間以内に受け取り可能になってるから、時間がずれただけみたいだね!
- 380 :iOS:2014/10/22(水) 12:04:22.21 ID:PtbnG2SG
- Air持ちだけど来年には買い換えよう
2みたいに息の長い名機はAirかと思ったがAir2のようだな
- 381 :iOS:2014/10/22(水) 12:06:17.56 ID:3rCD6att
- >>380
Airで何か不満あるかな?Air持ちだけど、今回は買い替えるつもりないんだけど。完全に名機だと思うよ。Airは。
- 382 :iOS:2014/10/22(水) 12:06:33.80 ID:++i4BPfS
- 3コア、2GB、2次キャシュ倍増は神
他には真似できない
- 383 :iOS:2014/10/22(水) 12:07:38.21 ID:5gocA8j1
- RAMが確定したのはいいとして、あと心配なのは、反射防止コーティングの耐久性。Macではコーティングが剥がれて悲惨なことになってる機種もあると言うし。。
- 384 :iOS:2014/10/22(水) 12:07:41.81 ID:LFmty8l6
- >>382
そこじゃねえだろw
- 385 :iOS:2014/10/22(水) 12:07:52.58 ID:vHcf1d6N
- もう林檎関連のネット情報はairの2GB、トリプルコアで祭り状態だな。
Nexus信者スレの反応みたいな。スレ覗いてみよ。
- 386 :iOS:2014/10/22(水) 12:08:08.00 ID:RK06fXKJ
- Air2は数年先でも快適に使えそうなスペックという事なのね
- 387 :iOS:2014/10/22(水) 12:08:10.13 ID:9obPT2Lm
- あと数時間でバレるけど、ものすごい嘘が混じってる。
面白いから眺めてる。
Appleが発表して事と合わないのに何でしんでてるんだろw
- 388 :iOS:2014/10/22(水) 12:08:24.91 ID:/E9N6O4s
- 3コアって、同時に使われるのかねー?
1コアはバックグラウンドアプリ用だったりするんかね?
- 389 :iOS:2014/10/22(水) 12:09:30.09 ID:LFmty8l6
- >>387
日本語でおk
- 390 :iOS:2014/10/22(水) 12:10:06.93 ID:/E9N6O4s
- >>387
どーでもいいけど、最後の一行に誤字が二箇所もあると、何が言いたいの伝わらないよね
- 391 :iOS:2014/10/22(水) 12:10:20.42 ID:fJicNyFY
- >>388 そんな面倒なOSはないよw
単純に1.5倍と思った方がいい
- 392 :iOS:2014/10/22(水) 12:11:02.47 ID:t70San8g
- Air2はiOS15ぐらいまでサポートされそうだな
AirとかはiOS11ぐらいで終わりそうだけど
- 393 :iOS:2014/10/22(水) 12:11:27.99 ID:OMvB8gid
- iPadの主軸は「Air」に? Appleが切り開く新しいタブレットの世界
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1410/22/news048.html
- 394 :iOS:2014/10/22(水) 12:11:52.06 ID:Tv0sbM23
- RAM2GBでもリロード連発じゃあAirで十分だから様子見。
ストレージが256以上ならRAM1GBでも即買い。
183 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2023/04/05 Walang Kapalit ★
FOX ★