キャリアSIMでSIMフリーiPhoneを使う Part001
- 1 :iOS:2014/09/13(土) 14:10:43.97 ID:9+tjZSI2
- ドコモ、au、ソフトバンクのSIMで、iPhoneを使いたい人のスレです。
- 2 :iOS:2014/09/13(土) 14:14:30.52 ID:q8lMW1y9
- 割引分がもったいないよな
- 3 :iOS:2014/09/13(土) 14:17:40.50 ID:ebiJ1snv
- 今使ってるソフトバンクのiPhone5から、SIMだけ引っこ抜いてiPhone6plusに移植する予定。
どうやらテザリングできないのかな?
ソフトバンクの回線契約の縛りが切れたらMVNOにMNPする計画だから、それまで耐えるしかないなぁ。
- 4 :iOS:2014/09/13(土) 14:18:15.96 ID:9+tjZSI2
- しかも、ドコモのiPhone専用プランのSIMでは、そのまま使えないので、困ったもんです。
auは公式に使えると書いてあるので、良いけど。
MVNOもあるけど、メインはやっぱキャリアだし、そのまま使いたい。
- 5 :iOS:2014/09/13(土) 14:19:13.83 ID:Un9+EXJ9
- au泥から乗り換え予定
- 6 :iOS:2014/09/13(土) 14:34:30.51 ID:9+tjZSI2
- カケホーダイに、カケホーダイ(SIMフリー)ってのがあることを、初めて知った。
公式サイトやカタログにも、載ってないプランを、ドコモの店員がどれだけ知っているだろうか?
俺から言わせれば、キャリアショップの店員は無知すぎる。
客から教えてもらわん何もできん。
- 7 :iOS:2014/09/13(土) 15:54:24.11 ID:rdDbdBYz
- >>4
茸泥simに藻箆契約で霜降5sでLTE問題なく使えてるから6でも平気かと思ったけどダメなんかな。
- 8 :iOS:2014/09/13(土) 17:00:15.13 ID:wgzan4YS
- 現在、禿5シムをシムフリー5sに刺して使ってる
もちろん19日からシムフリー6に刺す予定
- 9 :iOS:2014/09/13(土) 23:50:45.52 ID:30zu++qt
- >>8
どんな挙動ですか?テザリングはダメ?
- 10 :iOS:2014/09/14(日) 07:42:38.09 ID:ArP2ziCY
- >>9
半年以上使ってるけど
何の問題もないですよ
テザリングも可
- 11 :iOS:2014/09/14(日) 10:02:51.30 ID:Nrr3uNNT
- 俺のも普通に使えてるぞ
5SソフトバンクSIM→アポスト5S
- 12 :iOS:2014/09/15(月) 00:33:24.68 ID:soHXO5KM
- ソフトバンクモバイルの回線契約があるお客さまの場合は、機種変更・契約変更が必要となります。
http://www.softbank.jp/mobile/support/usim/portout_procedure/
皆さん申告しているのかしら。
あと
ご利用機種について
海外から持ち込まれた iPhone、iPad でご利用の場合、任意でアクセスポイント設定ができないため、パケット通信はすべてパケット定額サービスの対象外となります。ご利用により数十万円を超える高額な通信料が発生する可能性が高くなりますので、ご注意ください。
これも意味不明だなぁ。
- 13 :iOS:2014/09/15(月) 00:47:09.21 ID:jpxIz0JK
- SoftBankのSIMで国内ローミングさせた場合ってこと?
予防線にしてもすごいな
- 14 :iOS:2014/09/15(月) 01:26:38.60 ID:wtvsqKBS
- >>12
アポストて機体を新品に変えてもキャリアに行ったりしないよな
- 15 :iOS:2014/09/15(月) 01:36:23.64 ID:soHXO5KM
- >>14
SBは来いと言ってるけどね。
- 16 :iOS:2014/09/15(月) 02:21:34.34 ID:soHXO5KM
- うーん。
これって単に割引を失効させたいだけな気もする。
http://mono.sendaiblog.com/iphone/post-2022
使えないっていう証拠が出てきたら、大挙してauにいくと思うんだけど。
- 17 :iOS:2014/09/15(月) 02:23:43.40 ID:xOzVeD2q
- auのLTE SIMで使えるかな?
- 18 :iOS:2014/09/15(月) 02:28:13.11 ID:xOzVeD2q
- >>17
auの泥LTE SIMで使えるかどうかってことです。
- 19 :iOS:2014/09/15(月) 02:31:41.52 ID:H+QxKXex
- ぶった切れば使える
- 20 :iOS:2014/09/15(月) 02:49:05.67 ID:fYzfXKPA
- プランが別なんだっけ
- 21 :iOS:2014/09/15(月) 02:52:18.65 ID:jM+iWINg
- >>18
出来ると思うよ。
俺も泥SIMからカットして使う予定
http://piyohi.com/20140416/au-sim-cut/
- 22 :iOS:2014/09/15(月) 08:06:37.27 ID:ycAd7omJ
- ___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 日本のカクブソウは絶対に必須です ☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の『憲法改正国民投票法』のURLです。
ゝン〈(つY_i(つ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
- 23 :iOS:2014/09/15(月) 08:10:03.92 ID:DDuKrp3O
- >>12
しないよw
- 24 :iOS:2014/09/15(月) 08:29:09.78 ID:f6qPIOlI
- nano SIMのau泥を調達して差し替えれば余計な手間もかからずに回線を安くできるかな。
- 25 :iOS:2014/09/15(月) 11:01:29.33 ID:G6jJfImb
- simフリー機でdocomoのiphone simほんとに使えないの?
- 26 :iOS:2014/09/15(月) 11:07:50.04 ID:Ue1v2yO/
- 禿の5使ってるけどドコモの下取り3万円っておいしいなぁ・・・
一括で買ってうっ払おうかなぁ
- 27 :iOS:2014/09/15(月) 11:13:39.93 ID:0A96MMju
- >>25
新モデル発売時期にはでまや妄想が飛び交うんだよ
心配なら発売後にちゃんと検証してから買うといいよ
- 28 :iOS:2014/09/15(月) 11:29:48.15 ID:q+nx3BxV
- >>25
使えるが、パケホは泥版
- 29 :iOS:2014/09/15(月) 23:15:50.20 ID:soHXO5KM
- 結局禿はまた罠を張ってるっぽいね。
au転出かMVNO転出かな。
- 30 :iOS:2014/09/16(火) 03:01:47.06 ID:f378Qd+V
- 結局SoftBankの5/5s/5cのSIMでそのまま6で使えるかどうかの確かな情報ってまだないんだよね。
なんか胡散臭いブログしかないけど、的外れな推測してるしこれを鵜呑みにするのもね...
ttp://iphone-lab.net/lte%E3%81%8C%E4%BD%BF%E3%81%88%E3%81%AA%E3%81%84%E3%80%8Csim%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BCiphone%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%83%AA%E3%82%A2%E5%A5%91%E7%B4%84%E3%80%8D%E3%81%AF%E3%83%A1%E3%83%AA%E3%83%83-380563/
- 31 :iOS:2014/09/16(火) 03:59:16.59 ID:cOen/RRI
- 青天井とか言われたら、ウチの開発機、気軽に入れ替えできねー。
もちろんキャリアが止めたり制限しようとすればできるだろうけど、契約ある人たちに、不便やパケ死増やして解約させても意味ないだろうしね、MVNO に逃げてしまうだけ。
- 32 :iOS:2014/09/16(火) 04:32:07.05 ID:G8hrNo6L
- >>9
>>30
>>31
- 33 :iOS:2014/09/16(火) 10:06:18.62 ID:P1/IK2vM
- >>28
この理屈が分からない。
ドコモで契約しているiPhone5s(パケホーダイ for iPhone)のSIMをAppleStoreで販売されている国内SIMフリーのiPhone5sに挿しても問題なく使えてるのに、なんでiPhone6では泥版のパケホーダイしか使えなくなるのかがわからない。
- 34 :iOS:2014/09/16(火) 10:21:29.28 ID:R8fDVWMW
- 監視して嫌がらせするほどのリソースがあるのかねー。
禿はやりそうだが。
- 35 :iOS:2014/09/16(火) 11:42:41.91 ID:tRhgaRh4
- 旧機種から新機種にSIM移した場合、旧機種はSIMなしになるが、
旧機種をiPod touch代わりとして使いたいが、OSアップデートするには、アクティベーション用SIMを調達しないといかんよね?
- 36 :iOS:2014/09/16(火) 12:09:20.10 ID:IN01in5N
- >35
OTAアップデートなら再アクチ要らんはず
必要になったとしてもSIMの中身は問われないんで新機種に挿してるものを使えば大丈夫
- 37 :iOS:2014/09/16(火) 15:06:13.95 ID:R8fDVWMW
- http://www.ipodstyle.jp/feature/iphone-66-sim/
SB終わったな。
- 38 :iOS:2014/09/16(火) 15:24:17.16 ID:ZW2Hao0h
- ドコモの旧プラン維持(学割も維持、今は泥xiプラン)のため、霜降り導入をかんがえてます。
いまから5sの霜降りをアポストで買うメリットありますか?
- 39 :iOS:2014/09/16(火) 15:27:36.38 ID:XEwpHk77
- >>37
全社対応しないならともかく一社だけやらないとか
最悪の結果出しちゃったな
- 40 :iOS:2014/09/16(火) 15:34:54.19 ID:f378Qd+V
- >>37
これって5→5s/cのときみたいに違うSIMを発行するけど、実際は旧SIMでも使えちゃうパターンなんじゃないの。
そう願いたい。
- 41 :iOS:2014/09/16(火) 20:26:13.33 ID:dPCmPLb7
- 使えないなら残債支払ってdocomoかau行くわ
- 42 :iOS:2014/09/17(水) 00:38:47.01 ID:d6rv+nJB
- TDLTEをつかんだ時に、ソフトバンクのOSS/BSSで契約情報や課金情報の管理ができないんだろうか?
4G LTEが別課金になるとか。。。
- 43 :iOS:2014/09/17(水) 12:17:05.83 ID:J7CFRnnY
- パケット代は青天井に上がって行くから注意しましょう。
- 44 :iOS:2014/09/17(水) 12:19:37.47 ID:J7CFRnnY
- http://www.appps.jp/125045/
auとdocomoは使えると思ってるんだけど、この記事だと使えないって書いてるんだよね。
いったいどっちが本当なんだか。
- 45 :iOS:2014/09/17(水) 13:05:08.75 ID:g6FaPIxB
- まぁ出来るって言って出来ないより、出来ないって言って出来るほうを取るだろうね
サポセンなら
- 46 :iOS:2014/09/17(水) 13:22:33.00 ID:L3wSdPfe
- そもそも、自キャリア向けの端末向けに発行したSIMの
他端末での動作保証なんかする義務も無い。
アポストで売る様になってから安易にSIMフリーに手を出す奴が多過ぎ。
- 47 :iOS:2014/09/17(水) 13:35:57.17 ID:jqSeOT3J
- これは分かり易いな
- 48 :iOS:2014/09/17(水) 13:37:30.78 ID:jU51FRM+
- >>46
それを言うなら、iphoneの動作に関しては各キャリア一律でAppleに聞いてくれ状態なんだけどな。今回新しい5Gの電波が出るならともかく、それもないのに「動作保証はしておりません」とか言われてもね…
- 49 :iOS:2014/09/17(水) 13:49:50.00 ID:CxJEeXIv
- >>48
キャリアで扱ってるiPhoneの動作についてApple任せなんだから
別端末向けSIMカードのSIMロックフリー端末での動作保証をしろってことか?
別問題じゃね?
- 50 :iOS:2014/09/17(水) 13:52:55.45 ID:hzZv4ZrR
- 4sのSIMでも6のフリーで使える?
- 51 :iOS:2014/09/17(水) 13:54:34.18 ID:98eD2PwL
- >>50
3GとLTEでAPNが違うから普通は無理
- 52 :iOS:2014/09/17(水) 13:58:21.31 ID:4jTYRfto
- >>50
4SはマイクロSIMだからまずはナノSIMに交換するかカットしないと。
で、6に差して通信するかは分からんが、4s契約だと3G通信用だと思われるので
LTEはつながらない。
- 53 :iOS:2014/09/17(水) 14:35:23.36 ID:jU51FRM+
- >>49
保証しろって事じゃなく、どう動作するか分からんってのがあるべき回答じゃないの?ってことね。動きません、とサポートセンターが断言するのはどう考えてもおかしくないか?
- 54 :iOS:2014/09/17(水) 19:05:10.71 ID:bO1/n4Yd
- 91 名前:iOS [sage] :2014/09/17(水) 19:03:32.26 ID:K1V6LmlY
3分で消す
http://i.imgur.com/tcT3Azr.jpg
- 55 :iOS:2014/09/17(水) 21:33:10.96 ID:H7EMUy2R
- 別にキャリアの回答がどうあるべきかなんてどうでも良いわ。
使えるなら使うし使えないなら手を考えるだけ。
- 56 :iOS:2014/09/17(水) 23:58:53.47 ID:LHIUwkHV
- 茸と禿は大変そうだな
庭の俺は高みの見物させてもらうわ
アクセス乞食ブログがSIMフリ機で庭SIM使えない情報を書いてたけど
専務と広報がフルで使えるって発表してるしな
- 57 :iOS:2014/09/18(木) 03:26:51.95 ID:pTSD4pfI
- >56
社長が嘘をつく会社ですけどね…
- 58 :iOS:2014/09/18(木) 06:53:26.61 ID:BqzCdAsB
- iPhone5のエリア詐欺で多数のユーザーだました会社だよな
しかも発表からミスリードするよう念入りに仕込んでたくせに営業のチラシのせいにしたw
- 59 :iOS:2014/09/18(木) 08:36:29.06 ID:A9yfe5no
- ttp://www.gizmodo.jp/sp/2014/09/iphone6_simlocked.html
- 60 :iOS:2014/09/18(木) 16:24:41.45 ID:0+p0FyGx
- SB4S→MNPでau5s一括0→SB4S&au5s端末売却→フリー6(auSIM運用)
SB4S→MNPでau6+SB4S端末下取り→au6端末売却→フリー6(auSIM運用)
どちらもトータルコストはあまり変わらないかな?
端末相場がどれくらいか分からんけど
- 61 :iOS:2014/09/18(木) 19:04:01.71 ID:ouxjPNR5
- アポストって配送業者どこ使うのかなぁ
- 62 :iOS:2014/09/18(木) 19:06:01.30 ID:dimx1r/F
- クロネコ
- 63 :iOS:2014/09/18(木) 19:06:29.20 ID:4sa7GFvQ
- 縦縞でしょ?
- 64 :iOS:2014/09/18(木) 19:06:42.76 ID:HMmKEFTI
- >>61
たぶんヤマト
- 65 :iOS:2014/09/18(木) 19:08:45.08 ID:ouxjPNR5
- >>62-64
ありがとー!!
くろねこさんでしたか...
- 66 :iOS:2014/09/18(木) 19:44:05.06 ID:ouxjPNR5
- アポストからまだ出荷メールが来ない...みんなもまだ?
- 67 :iOS:2014/09/18(木) 19:47:51.02 ID:dimx1r/F
- アプリで見て見な
出荷完了になってるはずだ
- 68 :iOS:2014/09/18(木) 19:54:15.98 ID:ouxjPNR5
- >>67
なってた!ありがとう!(∩´∀`)∩ぶちゅー
- 69 :iOS:2014/09/18(木) 22:47:45.60 ID:hiH1O1kP
- 佐川だったら最悪だが黒猫なら良いわ
佐川は持ってくる時間を約束しておきながら実際届いたのは翌日とか、電話出ないのは仕方ないにしても折り返し無いとかありえんわ
- 70 :iOS:2014/09/19(金) 00:48:45.96 ID:har3n5TJ
- >>69
佐川は24時間開いているから日付跨いだら取りにいけるかもよ
いや、時間指定もあるだろうなきっとw
- 71 :iOS:2014/09/19(金) 14:19:07.64 ID:oqWHgq4c
- auの泥SIMで契約内容そのままで霜降6使うのまったく問題ないよ。
ただ、持込機種変としてiPhone6が登録されてしまう。
しかし、ペリアの月々サポートも本体保証も継続できてパケホーダイもデザもちゃんと契約範囲で使える。
デザまで使えるとは思わなかったな。
- 72 :iOS:2014/09/19(金) 18:37:32.25 ID:1uxJjjs4
- >>71
デザって、なあに?
- 73 :iOS:2014/09/19(金) 21:30:07.50 ID:wKt1oCCj
- 12日5時頃予約して明日午前中配達予定きた。
6+128G
- 74 :iOS:2014/09/19(金) 21:51:17.42 ID:bqlahw0c
- >>72
まぁ、野暮な返しはやめとこうぜ
- 75 :iOS:2014/09/20(土) 18:28:50.21 ID:1pPe0c+6
- >>71
自動的に使った端末を判別して登録してしまうということなの?
- 76 :iOS:2014/09/21(日) 02:24:02.51 ID:c59gQ6qw
- auガラケーで通話のみ契約し
iPodで無料wifiを使えば、月々1000円で事が足りる
歩きながらする場合は、iPodでは無く、SIMフリーiPhone6+を買い、MVNOを契約すればいい
- 77 :iOS:2014/09/22(月) 00:09:44.54 ID:bh4eIafg
- 教えて下さい。
現在、Verizon版iPhone5をドコモSIMで運用しているのですが、これをiOS8にした場合、FOMAプラスエリアを掴めますか?どなたか検証してもらえると助かります!
もしプラスエリアを掴めて通話も可能でれば、すぐにでもアプデしたいのです。どなたかお願いします。
- 78 :iOS:2014/09/22(月) 00:41:48.10 ID:4zYg3GYc
- >>77
5はdocomo対応してないでしょ残念
- 79 :iOS:2014/09/22(月) 01:43:15.70 ID:M3FjAzOD
- >>77
無理だと思う
- 80 :iOS:2014/09/22(月) 02:01:06.67 ID:c4Gl5TtG
- >>73
まぢか?
んじゃおりのも早まるのかな?
12日の18:30頃だし。
- 81 :iOS:2014/09/22(月) 11:26:42.04 ID:vsCOXOAs
- ソフトバンクから、mvnoへのmnp悩むわ
青天井はないと思うが、MNPがめんどくさい
- 82 :iOS:2014/09/22(月) 17:30:06.85 ID:HoRo0TZs
- iPhone5のiOS6白のシムフリー(容量問わず)ってもう売ってないかな?
- 83 :iOS:2014/09/22(月) 19:17:51.64 ID:wFQ3dNHH
- >>78
>>79
ドコモで正式対応はしないと思うんだけど、4とか4sのようにband5がband6を包括してプラスエリアを使えたように、
iOS8でファームウェアも書き換えられんじゃないかな?と薄っすら期待してしまうんです。
実際にLTEはアプデすると使えるんだから、非公式でプラスエリアに対応しても不思議じゃないと思うんです。
- 84 :iOS:2014/09/22(月) 23:53:31.01 ID:4zYg3GYc
- >>83
docomoがそういう設定しているんじゃない?使えたらまだ5を使って6S待ちする輩も出るだろうしねぇ
LTE使えれば俺も考えるけど、6+買ってしまったw
- 85 :iOS:2014/09/23(火) 00:50:03.88 ID:khwtKwua
- >>77
iPhone5s ドコモモデルでは iOS8のFOMAプラスエリアは掴まなかった。
7.1以降と同様 圏外で通話もできなかった。
- 86 :iOS:2014/09/23(火) 00:54:35.19 ID:MbdlWmR7
- >>84
iPhone5もアプデすればLTE使えるんですよね。私はWiMAXルーターで3GとWiFiのみで運用してますけども。
未だにVerizon版iPhone5使ってて、プラスエリア以外は不自由感じないから、対応してくれると助かるんですよね。
SIMフリーiPhone5をiOS8アプデしてプラスエリア掴めるのか、どなたか人柱してくれませんか〜?
それかもうSIMフリーiPhone5ユーザーは絶滅危惧種ですかね…
- 87 :iOS:2014/09/23(火) 00:56:51.04 ID:MbdlWmR7
- >>85
え?ドコモ版iPhone5sなのに?w
そんな事あるんですかw
- 88 :iOS:2014/09/23(火) 04:12:08.40 ID:/oFIaZVJ
- >>86
人柱してくれって言っても
iPhone5(しかもベライゾン版SIMフリー?)を持っていてプラスエリアに住んでるという条件にあてはまる人が何人いるやら
8だと重くなりそうで上げたくない人もいるだろう
- 89 :iOS:2014/09/23(火) 04:31:27.66 ID:khwtKwua
- >>86
どんどんあなたと同じ条件の人は減っていくだろうから 自分で試す気ないなら、通話は素直にガラケーに戻した方がいい
- 90 :iOS:2014/09/23(火) 07:40:33.27 ID:64Zjq+nI
- >>88
そうなんですよね。おっしゃる通りです。
JBしてる人ならなおさら躊躇しそう…
- 91 :iOS:2014/09/23(火) 08:07:00.60 ID:HgDwnDZ9
- >>89
確かにそうなんですけどね〜…
- 92 :iOS:2014/09/24(水) 09:35:10.63 ID:VFF6AzGG
- アップデート来たらすぐに試して、ダメだったら戻せばいいんじゃない?しばらくの間はどっちのAPTICKET発行されるし。
- 93 :iOS:2014/09/24(水) 14:16:42.97 ID:QSMQQoV8
- 芋場nexus5の4g-sシムは、apnのプロファイルを作ったら使えました。
けど、インターネット共有のメニューに行こうとすると、テザリングオプション加入が必要というソフトバンクのHPに送られてテザリング出来ない(; ̄ェ ̄)
- 94 :iOS:2014/09/24(水) 14:18:45.84 ID:QSMQQoV8
- 93は6plusでの話です。
- 95 :iOS:2014/09/24(水) 14:43:41.96 ID:bTs0exWn
- これまじ?
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13122378873
- 96 :iOS:2014/09/27(土) 19:42:15.32 ID:DY9vyLJK
- アップルストア名古屋栄の店員によれば、SIMフリー版のiPhone6、iPhone6+は、動作保証がとれているのは、auのみ、docomoは動作保証対象外、SIMフリー版はSoftBankでは使用出来ないとのことです。
- 97 :iOS:2014/09/27(土) 20:02:11.59 ID:Dxd4IwEd
- >>96
今のところ使えてるけどね
- 98 :iOS:2014/09/28(日) 08:53:50.04 ID:G20zYan8
- SIMフリーxソフトバンク
昨日から実施中とりあえず使えてる、入れ替えてそのまま使えたけどこのまま使ってて大丈夫だろうか?
そもそもキャリア側てSIMの変更も連絡も、なくて使用機体が変わってるって分かる術があるのかな?
- 99 :iOS:2014/09/28(日) 09:12:35.61 ID:1OsNwr+2
- >>98
SIMと個体番号の紐付けは可能
ATTのプリペイドな Go phoneなんかもアクチした端末でしか使えない
- 100 :iOS:2014/09/28(日) 10:12:19.08 ID:gErXtkU5
- わかったところで何もないでしょ
プラン料金払ってるのはかわりないし
- 101 :iOS:2014/09/28(日) 12:00:46.04 ID:5PYEYMQ6
- >>100
>>99
紐付けと端末モデル情報のキャリアへの発信機能は別かと
解ったとしても何もしないとは思うけど、青天井しても保証しないよ発言があるから怖い
- 102 :iOS:2014/09/28(日) 13:33:12.53 ID:ZVjCe6NQ
- もしそんなことになるのなら
さんざん犠牲者たちが大騒ぎしてるはずだよ
- 103 :iOS:2014/09/28(日) 19:22:12.71 ID:xieP4XED
- ソフトバンクでSIMフリー使ってるが今日の昼から通信速度が異常に遅い。
SIMフリーのせいなのか本体のせいなのか?
- 104 :iOS:2014/09/28(日) 20:53:33.37 ID:gghRI7FZ
- SIMフリーにキャリアSIM刺したらSIMロックかかっちゃうの?
- 105 :iOS:2014/09/28(日) 21:41:45.25 ID:YpJjl4Jl
- >>104
ねーよ
- 106 :iOS:2014/09/29(月) 12:51:58.56 ID:BxtFsBQZ
- >>103
> ソフトバンクでSIMフリー使ってるが今日の昼から通信速度が異常に遅い。
> SIMフリーのせいなのか本体のせいなのか?
同じく俺も今朝気がついた。
ちなみにiPhone 5契約のSIM。
- 107 :iOS:2014/09/29(月) 12:57:38.02 ID:qQTeP1G/
- >>106
いつもと同じだ
5sシム→フリー6
- 108 :106:2014/09/29(月) 13:45:09.38 ID:BxtFsBQZ
- >>106
自己レス。
どうやら3日1GB規制っぽい。お騒がせしました。
http://i.imgur.com/mSwWVla.jpg
- 109 :iOS:2014/09/29(月) 14:18:16.11 ID:3sROqcsv
- >>108
使った自覚はあるの?
それとも知らず知らず?
- 110 :108:2014/09/29(月) 16:11:56.70 ID:mzxJDpkC
- >>109
> >>108
> 使った自覚はあるの?
> それとも知らず知らず?
確かに一日中、外出してたけど、ほとんど触ってないのでどのアプリで通信したか分かんない。
- 111 :iOS:2014/09/29(月) 16:42:37.70 ID:3sROqcsv
- >>110
それは気持ち悪いなw
バックグラウンド通信を見直さないとダメだな。
- 112 :iOS:2014/09/29(月) 17:01:00.40 ID:VE6dIeGn
- SBMで規制食らったことないなぁ
自宅がWIFIかどうかが違うかもね
- 113 :108:2014/09/29(月) 22:02:19.91 ID:oPc99MZz
- >>108 はオレなんだけど、>>103は別人なんだよね。
だから、他にもいるんだ!って>>106書き込んだお
ちな、家ではWi-Fiつながってる。
充電前だったら、使ったアプリの電池使用量から類推できたんだけど、もうフル充電済みだから分かんない。
他には同じ症状の人いない?
- 114 :iOS:2014/09/29(月) 23:46:19.55 ID:xU/jSFpR
- >>113
iPhone6+SIMフリーにiPhone5のSIM入れて同じ状態になったよ。
なんか無茶苦茶遅いと思ったらSIM入れ替えた日だけ1Gの通信してた。特に大きなデータを落とした記憶なし。
- 115 :iOS:2014/09/30(火) 08:13:19.72 ID:9I9hF2zT
- どのアプリが大量に通信したか見てみた?
- 116 :iOS:2014/09/30(火) 08:27:26.27 ID:eJzhTG0T
- APPの更新ちゃう?
- 117 :iOS:2014/09/30(火) 10:38:51.62 ID:9V0cu1ev
- 「iMove」「GarageBand」「Keynote」「Pages」「Numbers」「iTunes U」のアップデートは2ギガくらいあったよ
- 118 :iOS:2014/10/01(水) 01:07:26.03 ID:+hwwgXsm
- 何だ!この遅さはっ?!
http://i.imgur.com/uzeB1I0.jpg
http://i.imgur.com/QE5Fars.jpg
http://i.imgur.com/059hB02.jpg
涙出そうだよ。
- 119 :iOS:2014/10/01(水) 03:11:40.91 ID:F7ffkTP5
- 下り 122.88Kbps
上り 727.04Kbps
と考えれば少し救われた気分にな…
- 120 :iOS:2014/10/01(水) 03:38:34.67 ID:6+pWYdmi
- >>118
それを承知で秀を選んでるんだろ?
文句言えないよ
- 121 :iOS:2014/10/01(水) 14:57:58.28 ID:T+Xt2V+w
- iPhone 6 SIMフリーモデルの選び方
http://vintagecomp.livedoor.biz/archives/51809284.html
各国版の簡単なまとめ
- 122 :iOS:2014/10/02(木) 04:57:20.38 ID:sRiy7YlG
- 禿を秀と間違えるだと・・・
- 123 :iOS:2014/10/02(木) 09:03:42.60 ID:V65XsT3b
- ひでェ...
- 124 :iOS:2014/10/02(木) 10:54:36.39 ID:NbnCEi8E
- ひでワロスw
- 125 :iOS:2014/10/03(金) 01:05:55.54 ID:fy/X31Bf
- これは禿のイメージアップを狙う巧妙なステマだ(キリッ
- 126 :iOS:2014/10/03(金) 13:52:58.90 ID:D6GaWYGa
- ソフトバンク6PlusのSIMをSIMフリーの6無印に挿して何も問題なく使えてる。
- 127 :iOS:2014/10/03(金) 17:58:06.88 ID:SQWbrJmO
- >>126
マイソフトバンクの確定前料金はどうなってますか?
- 128 :iOS:2014/10/05(日) 01:45:47.31 ID:xUaj3kpO
- >>127
126じゃないけど、MySoftbankの金額も問題なしでした
- 129 :iOS:2014/10/06(月) 13:26:36.62 ID:nS/RC/Wk
- auのLTE泥(自分の場合はhtl22)のmicro simを自分でnano simにカットした場合
band41は掴みますか?
- 130 :iOS:2014/10/08(水) 06:04:56.41 ID:YOOrpwEe
- 昨日出かけたときに、ふと見たら8本アンテナが目の前にあったので、禿iPhone5のSIMを霜降6Plusに挿してみたら、Band41を掴んでいて感動した。
Speedtestで速度測ってみたら、下り60Mbpsも出て更に感動!
AXGPって、そんなに速いんだね。知らなかった。
ちなみに朝7時頃の話。
- 131 :iOS:2014/10/20(月) 14:34:53.79 ID:GZflpQez
- >>130
更新ないな。おれは5無印のSBMナノSIMを6のSimフリに入れてる
- 132 :iOS:2014/10/20(月) 14:46:20.74 ID:LiBc440O
- コピペだけど
- 133 :iOS:2014/10/26(日) 00:56:11.28 ID:XH8lKdLZ
- A1549 AT&T版6にdocomo6のSIM刺したけど、やっぱり通話だけで通信は動かないわ。
- 134 :iOS:2014/10/26(日) 01:06:29.36 ID:PucftPUa
- なんでA1549 AT&Tで通信できないん?
- 135 :iOS:2014/10/26(日) 01:32:58.23 ID:QurSVGzA
- へー
- 136 :iOS:2014/10/26(日) 08:41:36.50 ID:XH8lKdLZ
- A1549AT&Tの状況
au 5s契約 ◯
sb 5s契約 ◯
sb 6契約 ◯
docomo 6契約 × 3G通話のみ・PDPエラー APN:spmode.ne.jpとしても状況変わらず
国内SIMフリー6で、6契約docomoSIMでの通信ができた方、いらっしゃいます?
- 137 :iOS:2014/10/26(日) 13:51:48.59 ID:kbu/D5uu
- US GSMモデルはIMEIが違うからspモード不可
mopera使え。
- 138 :iOS:2014/10/26(日) 14:23:32.64 ID:QkUDvabs
- 7ここまでして使い捨てなのかな?
- 139 :iOS:2014/10/26(日) 22:21:54.78 ID:XH8lKdLZ
- >>137
THX!!
SIMフリープランへの変更・moperaU契約して、通信可能になりました
- 140 :iOS:2014/10/27(月) 00:50:46.15 ID:y88ld6Qq
- >>139
面倒だよね。
シムフリープランに変更はドコモショップでした?
- 141 :iOS:2014/10/28(火) 00:56:40.92 ID:pY/Ki9lu
- Sprint版6はSPモードで通信可能でした。
- 142 :iOS:2014/11/01(土) 10:09:24.43 ID:RG4VLugt
- >>140
151で言ったら、その場で変えてくれましたよー
- 143 :iOS:2014/11/02(日) 16:01:43.75 ID:wIoNw2uk
- >>142
お、そうですか。
ちなみにカケホ for iPhoneプランからですか?
- 144 :iOS:2014/11/25(火) 01:25:22.00 ID:Y83gKJq9
- ストアでシムフリー5S買ってSMB5無印シムで運用予定
何か設定しないとパケ代ヤバいの?
- 145 :iOS:2014/11/25(火) 12:14:46.48 ID:EQm/7gik
- 機種変更の手続きをしないとパケット青天井になるよ。
- 146 :iOS:2014/11/25(火) 17:44:13.13 ID:hlbEA0rU
- >>144
simフリーはSB機種変手続きできないからね
そのままsim差替えて使えばいい
パケ死も実際にはない
- 147 :iOS:2014/11/26(水) 23:45:28.42 ID:hW27l3M3
- >>146
遅レスすいません
ストアで5S買ってsim入れるだけで使えるんですね?
ポチって来ます
- 148 :iOS:2014/11/27(木) 08:54:13.74 ID:iPXWSXAH
- >>147
5のsimでアクチしてSBのプロファイル入れれば同じく使えるよ
- 149 :iOS:2014/11/27(木) 22:17:08.01 ID:75SbGuJD
- 禿5sのSIMでiPhone6使ってるけど特に問題を感じないな
しかもなぜが2ch書けるんだが、規制解除されてんの?、
- 150 :iOS:2014/11/27(木) 22:25:29.99 ID:JrcTIcnf
- >>148
ありがとうございます!
ポチりました
到着待ちです
- 151 :iOS:2014/12/07(日) 07:48:19.77 ID:+1na+iKj
- iphone5香港gsm版はfomaエリアプラスがまだ使えないんでしたっけ?
- 152 :iOS:2014/12/08(月) 17:32:04.67 ID:F2BFfGJ0
- W-CDMAの技適は通ったらしいね
iOS8以降なら使えるんじゃない?
LTEのはどうだろうね?
- 153 :iOS:2015/01/25(日) 05:04:35.82 ID:K/ElPiEJ
- IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止]©2ch.net [586999347]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1422091900/
IIJ「パチンコ店内への銀行ATM試験導入で手数料収入は好調です」→まずいと思ったのか記述を削除 [転載禁止] 2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1422091870/
関連スレ dat落ち
IIJとパチ屋のタッグ怖すぎワロタ、ワロタ…全国のパチンコ店内に銀行ATM設置、今後8000店舗に拡大 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1421835829/
IIJが子会社を通じてパチンコ屋ATM設置しまくり日本人を殺しにきている件 群馬と朝鮮が夢のコラボ [転載禁止]©2ch.net [422186189]
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1421806684/
まさかのIIJmioが(子会社通して)パチンコ屋とつるんで、日本人を殺しに来てます
- 154 :iOS:2015/02/16(月) 15:01:20.90 ID:fEdeiVW9
- 【社会】パチンコ店内ATM、景品換金で特許取得 業界団体「初耳だ」 [転載禁止]2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1424056140/
IIJは脱法と言われてる三点方式を無視した特許取得。
パチンコをまるで合法と勘違いしてないか?
ここまで朝鮮パチンコ屋とがっぷり組んで、日本人を殺しにきてる!!!
なんなのこの企業!!!
これ完全に格安SIM代表格のIIJmio不買運動していいレベルだ。
- 155 :iOS:2015/02/24(火) 05:23:46.98 ID:THGSm/R4
- http://m.k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/20150223_689573.html
http://i.imgur.com/Qwj1NH3.jpg
自分が客セン確認したら
携帯電話・固定電話も話し放題予定。
料金的なものは一切わからない。調整中。
ドコモから借りる090080番号なのか
IP電話の050を使った通話定額なのかはまだ未定とのこと。※ケータイWATCHはIP電話と記載
みおふぉんとかやめといたほうがいいぞ。
OCNも通話定額検討してると記事あったし
OCNはおそらく050Plusでの通話定額だ。
NifMoがはじめるとアナウンスした以上、2015/06あたりMVNOによる通話定額の時代が来る。
予想だが
050番号 1350円+2GB 900円=2250円
キャリア
090080番号 2700+300+3500(2GB)=6500円 約3倍
IIJmioはIP電話積極的でないからかなり出遅れる予感。てかたぶんやらないんじゃないかな?
低速366MB厳格100%規制のうえでスピード自慢だから規制しちゃうとIP電話カケホーダイが成立しなくなる。
- 156 :iOS:2015/02/24(火) 05:39:51.12 ID:pAu0gMMz
- マルチポストウザ
- 157 :iOS:2015/02/28(土) 01:03:48.87 ID:RC4tBRcs
- docomoを泥でつかってるんだけどシムフリ5Sに入れたら青天井なく動いてくれるかな
- 158 :iOS:2015/03/15(日) 14:09:53.15 ID:SBWESwOY
- >>157
全くもってもんだいなし
- 159 :iOS:2015/03/15(日) 22:24:52.79 ID:xFxHEnJg
- >>157
青天井なく、ってどんな天井なのかw
プランに応じた月間上限は当然ある。
- 160 :iOS:2015/05/05(火) 20:33:54.05 ID:yEePNIZf
- 青天井の意味分かってないなwww
- 161 :iOS:2015/05/05(火) 20:36:53.38 ID:yEePNIZf
- >>146
そうなのか・・・上とは別人だが普通に持ち込むつもりでいた。
あ、4Sから5SのSIMフリへだったらちゃんと機種変手続きしないとダメ?
- 162 :iOS:2015/05/07(木) 13:27:04.29 ID:xyIg7lqP
- SoftBankのシンプルスタイル4Gでも使えるw
- 163 :iOS:2015/05/08(金) 19:02:14.74 ID:UIxevzQk
- >>160
通信規制とゴッチャになっているんだろ
- 164 :iOS:2015/06/18(木) 14:18:32.60 ID:9URN+yKp
- ios7.04 香港製シムフリー 4s に docomo foma契約 sim を載せた
ドコモメール(取得のため docomo android 激安中古を買った)が
iphone の push 対応だと今知った(icloudメールに対抗?)
非docomo製シムフリー 4s に瞬時にドコモメールが届く
docomo純正 iphoneですら 2014.12 にドコモメールが push に
対応したばかりじゃなかったっけ, おいらは 4s で十分だ
- 165 :iOS:2015/07/03(金) 11:27:31.26 ID:ps448p2z
- auだとアクティベーションできない…
simフリーで色んなキャリアのSIMさすだけで使えるからiPhone5s(simフリー版)買ったのに
auショップ持ち込んでもダメですかね?
- 166 :iOS:2015/07/03(金) 22:54:11.06 ID:B+m+6/sN
- volteはダメだよ
- 167 :iOS:2015/08/23(日) 15:06:21.44 ID:DWv5eoLF
- >>146
> >>144
> simフリーはSB機種変手続きできないからね
> そのままsim差替えて使えばいい
> パケ死も実際にはない
これってマジ?
アポストで5S手に入れたら、4Sパケフラ→機種変で2段階パケットにして
Wi-Fi運用しようと思ってるんだけど。
4Sのままだと月月割が既に消滅+パケフラが変更できないので
完全に養分になっちゃってる。
5Sに機種変すればパケットプランも安い方に変えられるんだが・・・
近所の店はSBの5Sがほとんど無いみたい。
MNPするには時期が悪い。困ったな。
- 168 :iOS:2015/09/19(土) 11:25:33.47 ID:VC6C8xK9
- >>167
http://faq.mb.softbank.jp/smart/detail.aspx?cid=322&id=322&categoryId=0&catParentName=&categoryName=
- 169 :iOS:2015/09/20(日) 04:37:53.91 ID:wcYMhET6
- 6sのsimフリーに5sのsim挿して更新月まで2ヶ月くらい使おうと思ってるんだけど>>168見る限り平気っぽい?
パケ死して結局キャリア契約で買った方が安かったとか笑えない
- 170 :iOS:2015/09/20(日) 06:14:12.05 ID:a2t+GTT9
- ちょっとググればわかると思うが、パケ死したって話でてくるか?
- 171 :iOS:2015/09/20(日) 07:26:57.59 ID:cRAXcJi9
- 少なくとも今までではないね
- 172 :iOS:2015/09/20(日) 09:30:13.36 ID:TkwYLEZB
- ソフトバンクでイレギュラーな使い方するのは怖いわ
企業体質が信用出来ない
まあ他の2社も信用出来ないような気もするけど
- 173 :iOS:2015/09/20(日) 09:36:32.22 ID:w3Hj1B40
- でもさ、使ってるiPhoneが壊れて、急ぎ別の端末手に入れてSIMだけ差し替えて使うような場合も普通にあるんだから、SIMの差し替え運用にはもう少し柔軟に対応してもらいたいもんだな。
- 174 :iOS:2015/09/20(日) 12:20:20.85 ID:cRAXcJi9
- >>172
取り換えるたびにパケ代が青い天井にならないかと
確定日までドキドキしてたよ
脱禿で解約金払ってmvno半年
回線の遅さは如何ともしがたいが
この解放感はいいよ
- 175 :iOS:2015/09/20(日) 12:41:04.33 ID:21XkbBjh
- 今の6のSIMをSIMフリー6sに使うとして、使わなくなった6は残債一括して売りに出しても大丈夫なのかな?
機種変の手続きをしない事になっちゃうけど。
買った人は普通に持ち込み契約できるよね?
- 176 :iOS:2015/09/20(日) 13:26:26.18 ID:a2t+GTT9
- >>175
端末を買い切れば、それをどうしようがてめえ様の勝手だ。
- 177 :iOS:2015/09/20(日) 17:16:38.42 ID:Kk4NZ/7w
- >>175
どの端末を使おうが、6を売ろうが、現在のチミは6での契約に変わりナシ
持ち込み契約 とはどういうこと???ww
- 178 :iOS:2015/09/21(月) 14:37:23.10 ID:dARr10YL
- それで、実際のところ青天井はあり得るのかね
解約月まで禿sim使おうと思ってたんだが辞めといた方が無難かな
- 179 :iOS:2015/09/22(火) 03:39:54.52 ID:7WFx4C7w
- 6の時に同じことをしたけど青天井になんかならなかったよ
使う端末まで指定される契約じゃないんだから、勝手に青天井になるのはおかしいべ
実際に青天井の請求された事例も見たことないし
- 180 :iOS:2015/09/22(火) 08:14:12.42 ID:Y4PkspIR
- >>179
どうせ建前だろうけど機種変更手続きが必ず必要と規約にあるからなぁ
キャリアはログで使用端末が分かるから不安だよね
常識的には青天井請求前に機種変更の手続きしろって連絡くると思うけど
いきなり請求きたら踏み倒すわw
- 181 :iOS:2015/09/22(火) 08:53:00.41 ID:7qQw76Rw
- 禿だけは信用ならない
定額に収まらなかったら計算上は月に百万単位だ
もちろん踏倒しかない
- 182 :iOS:2015/09/22(火) 09:27:30.39 ID:7EqVFOPk
- >>181
差し替えたらどうなるか
店頭で聞けば良いじゃん
- 183 :iOS:2015/09/22(火) 09:58:01.43 ID:Sogorfl+
- >>179
今回からシムロック解除が解禁のため、
青天井にしたら混乱が起きると思います。
- 184 :iOS:2015/09/22(火) 10:32:22.92 ID:7EqVFOPk
- >>183
白ロム買って、sim差し替えて使っている人が、
docomo等に手続きしているとは到底考えられない
そのまま、sim差し替えて使っている人がほとんどだろ
- 185 :iOS:2015/09/22(火) 13:40:52.13 ID:q4ilZQ1W
- >>182
登録外の電話に刺すと保証外で
パケット定額にならないかもとビビらされた
どうしても機種変更の手続きが必要なんだとさ
電話サポートも同じ答えだったけど
もう一年になるから慣れた
- 186 :iOS:2015/09/22(火) 16:14:41.19 ID:4qcdVpbv
- うわぁウザいな・・・・小銭稼ぎファック
まあ怖いから機種変手続きするけど。
来年一月に刑期が明けるからそこまでの我慢かな。
いっそもうMVNOに切り替えちまうか?
- 187 :iOS:2015/09/22(火) 18:19:14.42 ID:Y4PkspIR
- 持込機種変更でプラン強制変更されて
縛りが新たに二年リセットとか笑えないんだけど
いろいろ聞いてから機種変更したほうがいいよね
- 188 :iOS:2015/09/22(火) 18:55:21.50 ID:4qcdVpbv
- >>187
ソフバンは店で確認したけど
今のホワイトから変えなければ
満期は変わらないって話です。
まあ、だからなんだレベルのウザさですがw
- 189 :iOS:2015/09/22(火) 21:03:34.63 ID:MGHubn0l
- SIMフリーのiPhoneにキャリアSIM刺した時のプロファイル設定とか、どうなるの?
配布されてるの??
- 190 :iOS:2015/09/22(火) 21:33:58.24 ID:VdkSk9Lc
- 既にiPhoneの中に入ってるお
- 191 :iOS:2015/09/23(水) 11:05:30.02 ID:/qJJjwZ6
- >>190
本体に入っていたり、SIMに入ってたりと
色々話があるけど、実際は何処に入ってんだろう??
- 192 :iOS:2015/09/23(水) 11:29:46.08 ID:arACrZyo
- >>191
本体だよ。SIMに入っててそれでOKならMVNOの各社もプロファイルなんてSIMに仕込めばOKってことになる。けど、そんな事はないわけだしね。
- 193 :iOS:2015/09/23(水) 20:54:10.10 ID:avnULYql
- >>186
店頭での機種変更手続って、
無料でやってくれなかったっけ?
simfreeのスマホが2台ある場合、一日に何回も窓口に行くことになるなww
- 194 :iOS:2015/09/24(木) 23:00:45.00 ID:+UwQ6nQq
- au iPhone6のシムをシムフリーのiPhone6sに
入れたら、契約もプランも引き継がれて
今まで通りに使えるの?
それともauショップ行かないとダメ?
あと1年契約が残ってる。
- 195 :iOS:2015/09/25(金) 00:21:33.95 ID:028DLwAG
- >>194
5,5s,6のSIMはそのまま挿し替えれば使えるだろ。
SIMフリーに挿したら契約プランが変わるとかどんな魔法だよ。
- 196 :iOS:2015/09/25(金) 05:58:48.65 ID:mTAK36ZG
- >>195
返答ありがとうございます。
安心してシムフリー購入します。
- 197 :iOS:2015/09/25(金) 08:05:48.65 ID:lVeWH3AH
- >>194
以外6までの話
本当は機種変更手続きが必要だが
する人の方が少ない
キャリアに問い合わせると
保証外で青天井になるかも知れないと言われるが
実際に青天井になった事例は無い
- 198 :iOS:2015/09/25(金) 08:06:45.45 ID:lVeWH3AH
- ↑修正
以下6までの話
- 199 :iOS:2015/09/25(金) 10:14:55.29 ID:Rj5CIiIh
- キャリアに問合せると意地悪されるよね
機種変で既存プランの継続が不可だったりするから、黙って使ってるのが一番
- 200 :iOS:2015/09/25(金) 12:09:19.13 ID:RGcVqXQ1
- そもそも今のSIMフリーの流れで青天請求なんてしたら、総務省からゴラァされるだろうし、裁判になっても常識的にキャリアは勝てないだろ。
- 201 :iOS:2015/09/25(金) 12:59:10.69 ID:QS3Tep0Z
- 禿だけはやりそうで怖いなw
- 202 :iOS:2015/09/25(金) 13:27:21.10 ID:ORjMeJEY
- 怖いとかじゃなくて、
利用規約に書いてあるかどうか、だろ。
docomoの利用規約には現状書いてある以上、それが適用されるのが原則。
一方的に利用者に不利な条項である、合理性が無い、等が認められれば、別だが。
- 203 :iOS:2015/09/25(金) 14:43:39.82 ID:E+LxlWzp
- ソフバンは規約にある
きっとauにもあるだろうね
- 204 :iOS:2015/09/25(金) 16:03:14.18 ID:E9B24N86
- 禿ショップに別件で行ったら登録機種と違うのバレて
機種変更手続が必要だとかプランも変更になるとか
ごちゃごちゃ煩かったけど無視した
来月めでたく脱禿するよ
- 205 :iOS:2015/10/01(木) 13:29:34.01 ID:KyrkiwPE
- 電波品質が良いから、
simfree で docomosim使う(予定)。
6s Plus 米国版simfree(の予定)。
最強だろぅ〜 どやっ(・∀・)!
- 206 :iOS:2015/10/02(金) 09:08:46.96 ID:LGVSJ+Kd
- 俺もだけど?
>>205
- 207 :iOS:2015/10/02(金) 13:28:40.22 ID:R0hDLIYd
- 俺も俺も
- 208 :iOS:2015/10/02(金) 18:06:24.65 ID:0b2yF6+S
- docomo iPhone6sでdocomoSIMを使ってる
どやどや?
- 209 :iOS:2015/10/03(土) 13:09:35.51 ID:yTeS6gHo
- すごいな、docomo限定SIMフリーか
- 210 :iOS:2015/10/03(土) 14:34:34.71 ID:gv0SgGyc
- 5sでソフトバンク使ってる
それでロックかかるって本当かな
- 211 :iOS:2015/10/05(月) 22:05:58.27 ID:Y83sXT+P
- はぴめ
http://goo.gl/LhijgS
わくわく
http://goo.gl/6mvqMh
いくくる
http://goo.gl/bFH83Z
- 212 :iOS:2015/10/07(水) 13:45:34.41 ID:PVYK14Rj
- >>205
通信品質は、確かに日本国内最高だな。
折角の高機能な6sなのに、通信環境ケチって貧弱じゃ、本末転倒じゃん?
- 213 :iOS:2015/10/10(土) 11:58:56.88 ID:DSqsJrUP
- 昨日料金確定したがソフトバンクで霜降りiPhone6s使ってもパケ死なく大丈夫だったよ。
- 214 :iOS:2015/10/10(土) 12:07:11.39 ID:1BfX9Acv
- 今までも青天井の報告なかったから今後も大丈夫じゃね
まぁ禿は何するか分からんけど
- 215 :iOS:2015/10/10(土) 19:04:37.23 ID:ZXR7rzip
- 利用料金が一定額超えるとメールくる設定あったよね?
- 216 :iOS:2015/10/10(土) 20:34:17.81 ID:7RQ7jYJp
- 6s simfree US apple公式(A1633)
@docomoのspモード接続できるか?
Aテザリングできるか?
Bキャリアアグリゲーション可能か?
- 217 :iOS:2015/10/12(月) 22:33:12.03 ID:H/Ifu63g
- iPhoneはmoperaでもインターネット共有(テザリング)できるらしいけど、docomo公式には、どこにも書いてないんだよな〜。
なんで、はっきり明示しないんだろう。
- 218 :iOS:2015/10/14(水) 08:46:47.33 ID:d54nsL2o
- >>217
俺も気になる。
- 219 :iOS:2015/10/14(水) 12:10:55.13 ID:xOgBB4Cn
- >>216
答えは?
- 220 :iOS:2015/10/14(水) 21:18:53.51 ID:K6Ldfb0A
- この回答は酷いよなぁ。。。
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10151341835
これでカテゴリーマスターって。。。
かといって、本当のこと回答するつもりもないけどねー
- 221 :iOS:2015/10/14(水) 22:30:56.76 ID:0WGPa5j+
- Yahoo!知恵遅れならそんなもんだろw
- 222 :iOS:2015/10/21(水) 18:05:44.57 ID:reifyiiV
- spモード接続、解放開始!
AGEて!!
- 223 :iOS:2015/10/22(木) 00:50:00.93 ID:gukpYhWl
- >>222
だが断る!
- 224 :iOS:2015/10/29(木) 13:19:14.67 ID:4C64tqC1
- moperaの存在意義は?
より素のインターネット接続に近い
spモードは、画像等の最適化(不可逆圧縮)等、よりdocomo寄りのISP
- 225 :iOS:2015/10/30(金) 17:35:09.13 ID:KuSVPrpK
- SIMフリーのiPhone 5もSPモードのAPNにアクセス出来るようになったと思うけど、前より快適?
- 226 :iOS:2015/10/31(土) 12:58:51.81 ID:kWK1FXQq
- シムフリiPhoneって前からSPモード使えなかったっけ?
- 227 :iOS:2015/11/02(月) 06:32:53.74 ID:xe99uG1O
- 以前はドコモが販売開始した5c&5s以降
- 228 :iOS:2015/11/11(水) 19:17:31.61 ID:EOpY5OoZ
- Xiにねん Xiパケホーダイライト SPモード
で現在契約中なんだけど
この契約内容のままでもSIMフリーiPhone5Sに使える?
- 229 :iOS:2015/11/11(水) 22:03:24.96 ID:hnpX/aIc
- >>228
挿せば分かるさ、迷わず挿せよ
ありがとう!
- 230 :iOS:2015/11/11(水) 23:26:36.80 ID:9hZ6N3xY
- アメリさん閉店
- 231 :iOS:2015/11/23(月) 08:38:26.96 ID:KmVPrMUe
- docomoキャリアsimと
MVNO simは、ネットの快適さが雲泥の差だよ。
せっかく最新の最強スマホを手に入れても、通信がMVNOのやつww
家のPCが高性能なのに、ダイアルアップ接続しているようなもの。
快適さのボトルネックは通信速度なのだよ(^_^)
- 232 :iOS:2015/11/23(月) 19:33:32.18 ID:XMt6tyCh
- >>231
その通りMVNOってダイヤルアップ接続と同じ10kbps出ればいい方だもんな
制限されても100kbps以上は余裕で出るMNOの方がマシだよな
- 233 :iOS:2015/11/24(火) 12:00:24.44 ID:kwe7XElc
- プッ
- 234 :iOS:2015/11/28(土) 06:28:59.00 ID:E2uaX5Ia
- >>231
同じく
- 235 :iOS:2015/11/28(土) 08:10:01.71 ID:9xu7Qt18
- わざわざシムフリー買ってまで
キャリアにお布施する養分なんていねーよ
解約月までの繋ぎに決まってんじゃん
残るならキャリアに端末代負担させるわw
- 236 :iOS:2015/11/28(土) 10:17:04.27 ID:c3ezBa+/
- 機種持ち込みで回線だけ使ってくれたら暴利なんだけどなぁ〜
- 237 :iOS:2015/11/28(土) 13:14:05.26 ID:6rfqUYGj
- >>235
キャリア版買って即売却してSIMフリに買い換えるのは異端?
- 238 :iOS:2015/11/29(日) 00:40:53.48 ID:+M5Y1hQ/
- >>237
正解!
- 239 :iOS:2015/11/29(日) 02:33:46.40 ID:X7Z5xYvc
- あー、なるほど
例えば5s使いたいけどキャリアにはもうないから
6sキャリアに機種変して、SIMフリー5s別途買って、
6sは売って5sにキャリアSIM刺して使えば一応は節約できるってことかな?
- 240 :iOS:2015/11/29(日) 08:26:32.60 ID:Nm/06qCQ
- >>239
そうだよー
このスレはそのためにあるんじゃん
- 241 :iOS:2015/11/30(月) 07:36:56.91 ID:Jbd5rQrM
- どこかは言えんが契約外機種のパケット課金が議題に上がってる
- 242 :iOS:2015/11/30(月) 08:40:01.65 ID:dEe6tJ39
- >>241
パケット課金はされるだろ、常識的に考えて。
定額だから、問題ない。
- 243 :iOS:2015/11/30(月) 09:48:10.93 ID:Awv2kvIb
- >>242
契約外端末は適応されないと規約にあるから皆気にしてる
どうせSIMぶっ刺した月に遡り契約出来るって落ちだろうな、千万単位なんて払える訳ない
心配なら請求来る前に解約すればいい話で、端末代の残金残さなきゃ追っかけられないだろ
禿は分からんがw
- 244 :iOS:2015/11/30(月) 12:28:24.70 ID:ihMyBxm/
- >>241
なんでどこか言えないんだ?馬鹿だから?
- 245 :iOS:2015/12/27(日) 22:10:43.01 ID:TwuBsZTT
- 半年前にキャリア版の5sが壊れてしまい、ストアでSIMフリー版の6買ったけど使い勝手良かったな。
最近キャリア乗換でスマホ新機種購入したので、中古店に下取り出してしまったけど、
3キャリア対応してるし綺麗な状態なので、買ってくれた人長く使ってやってください。
- 246 :iOS:2016/01/07(木) 00:23:59.69 ID:eM6B2eWI
- 去年の11月にドコモのiPhone6S買ったんだけど、SIMフリーのiPhone5Sにしたい場合は端末だけ買ってSIMカード入れ替えれば問題なく使えるよね?
- 247 :iOS:2016/01/07(木) 17:59:59.33 ID:28CFXs1e
- >>246
使えるよ!
- 248 :iOS:2016/01/11(月) 16:29:17.27 ID:voBtLGfT
- >>247
ありがと!
4インチのiPhone出るかもとかいう噂もあるみたいだけど、やっぱり5系の大きさとデザインがしっくりくるわ…
- 249 :iOS:2016/02/04(木) 00:22:24.53 ID:Tqny3yg3
- 禿のandroidのsimはimei制限かかったね
iPhoneのsimはどうなるのか、、、
- 250 :iOS:2016/02/04(木) 11:39:53.30 ID:gnvU2APG
- 時間の問題かと
- 251 :iOS:2016/02/08(月) 12:32:44.58 ID:5P64W9cO
- 終わったな
- 252 :iOS:2016/02/11(木) 13:17:39.62 ID:UR6TEeWX
- ソフバンの6のSIMをシムフリの5cにさしたら使えるのかな
- 253 :iOS:2016/02/13(土) 16:26:45.22 ID:GYa8JuGH
- >>252
今は使えます。
私の場合は5Sのsimフリーです
- 254 :iOS:2016/02/14(日) 02:20:07.55 ID:STWXtsSc
- ソフトバンクの場合いつ使えなくなってもおかしくない
- 255 :iOS:2016/02/14(日) 11:25:40.45 ID:o7eNrY8C
- 使えなくなるだけならいいが
突然の青天井は勘弁
- 256 :iOS:2016/02/17(水) 23:08:07.56 ID:ZzHg44+H
- 禿5c使いで脱禿して庭6Sを一括で買ったんだけど
6S自体がデカすぎてあまりにも使いにくいんで
禿5cをファクトリーアンロックでもしようかとも思ったんだが
色々見てると、禿5cはファクトリーアンロックしてもCDMA2000のauでは使用不可って情報を見たから
中古のsimフリー5cを買った(おそらくsprint版)
まだ届いてないんだけど、sprint版のsimフリー5cなら庭simで使えるよね?
- 257 :iOS:2016/03/05(土) 15:32:15.00 ID:0Udvtxh6
- SimフリーのiPhone5をソフバンに持ち込んで契約しようとしたらソフバンのSimでは仕様が違うからiPhone5で契約が出来ませんと断られた、友人のiPhone6のSim入れても普通に使えるのに意味不明
- 258 :iOS:2016/03/10(木) 12:50:39.00 ID:gMsDGY5L
- >>257
禿は持ち込み新規とかやってなかったと思うけど
茸は出来たはずだが、庭は知らん
- 259 :iOS:2016/03/10(木) 17:21:50.56 ID:4H4Sxj76
- AU契約の 5s を、Apple Store で購入したフリーの 6s に機種変/乗換しようと思ってAUに確認したら、そのまま入れ替えて下さいと言われて拍子抜けした。
- 260 :iOS:2016/03/10(木) 17:32:01.15 ID:KPwSlXEx
- >>257
実際に入れてみたら使えるってのと契約・サポートは別問題だから仕方ない
- 261 :iOS:2016/03/10(木) 18:12:01.28 ID:hxt14at+
- 格安SIMのFREETEL、ヘビーユーザーにまさかの法的措置
http://buzzap.jp/news/20160310-freetel-traffic-legal-action/
MVNOこえーよ
- 262 :iOS:2016/03/10(木) 19:04:23.56 ID:F6O/mrba
- フリーテルは特別悪い
胡散臭く問題の多いMVNOの筆頭
怖かったらocnとかiijなど、大手と契約しよう
- 263 :iOS:2016/03/10(木) 19:23:26.80 ID:NUv6kern
- >>257
ソフバンのiPhone5をソフバンに持ち込んで新規契約しようとしたら今のSIMは規格が違うからiPhone5で使えないと契約断られた、iPhone5sからしか使えないとの説明、SIMの規格ぐ違うって一体どんなSIM使ってるか聞いても答えてくれんかった
- 264 :iOS:2016/03/10(木) 19:42:08.90 ID:YO0j6Lg/
- mineoの事務手数料0円にする方法は現在この方法だけです
2ちゃんねる規制もありません!全板書けます!
1.Amazonでエントリーコードを購入
mineoエントリーパッケージ 972円(税込)送料無料
http://amazon.jp/dp/B00UT26M0Q
2.ここから申込み
Amazonギフト券1,000円分プレゼント
http://mineo.jp/syokai/?jrp=syokai&kyb=F1J5C8U9W9
3.エントリーコード入力画面 ここでAmazonで購入したコード入力
4.Amazonで購入した972円が出費、後からAmazonギフト券1000円来ますから
初期費用が【完全に無料】になります
音声デュアルタイプ契約なら
◇月額基本料金から800円割引×3カ月間
◇ご契約された毎月のデータ基本容量に2GB追加×12カ月間(毎月5GBとの差額 680円をもらえる )
つまり
最初の3ヶ月 800+680=1480円の割引
4〜12ヶ月 680円の割引がつきます
【合計10560円の割引 】←注目
- 265 :iOS:2016/03/10(木) 20:29:48.10 ID:fpwB6kSQ
- >>264
詐欺注意
- 266 :iOS:2016/03/10(木) 22:28:47.88 ID:dwMX2/f2
- じゃあ中古屋で売ってる禿のiPhone 4sや5は、マトモに使えないってこと?
- 267 :iOS:2016/03/10(木) 22:56:29.41 ID:NUv6kern
- >>266
禿げの回線持ってたら使えるけどSIMだけ新規契約は不可らしい5s以降からなら出来ると淀の禿げで言われた
- 268 :iOS:2016/03/11(金) 16:41:41.10 ID:WkIZ3DHA
- 持込み機種変は可
持込み新規は不可
禿はこんなんじゃなかったかな
- 269 :iOS:2016/03/13(日) 11:31:37.65 ID:aQ8+vurk
- >>261
警告、利用停止、法的措置ってことだろうし良心的だな
- 270 :iOS:2016/03/15(火) 08:49:44.40 ID:6WKZUn6w
- >>261
502 iOS[sage] 2016/03/11(金) 16:46:53.33 ID:WkIZ3DHA
アプリのランキング上げ業者対策やん
一般ユーザーは無関係
- 271 :iOS:2016/03/16(水) 19:02:02.83 ID:EZvg7o/4
- >>268
持ち込み機種変ってショップで何をやるんだ
SIMのサイズ変更のことか?
- 272 :iOS:2016/03/16(水) 22:47:06.15 ID:18eTYIpR
- サイズが合ってなければSIMの交換して、
SIM挿して、あとはプロファイルのインストールくらいか?
自分でやれよとは思うけど、そういうサポートが必要だからキャリアを選ぶって人も居るだろうな
- 273 :iOS:2016/03/17(木) 17:38:37.16 ID:Gd4LRlmp
- >>271
契約変更と新シムに交換
54 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.07 2022/05/23 Walang Kapalit ★
FOX ★