■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
RSSリーダー総合スレ Part28
- 1 :iOS:2014/07/26(土) 12:01:06.19 ID:n9kp0T0w
- iOSのRSSリーダーアプリについて語るスレ
不要な煽りは控えましょう
関連があればあとで読むアプリ等の話題もこちらでどうぞ
■関連スレ
【RSS】Feedly Part6
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1400825032/
サーバー型RSSリーダー比較スレ 4feed
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/esite/1363980418/
サーバーインストール型RSSリーダー総合
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1371301943/
ニュースアプリ総合スレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/ios/1405524557/
■前スレ
RSSリーダー総合スレ Part26 (実質Part27)
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1400593082/
- 619 :iOS:2015/03/10(火) 04:38:59.74 ID:05FLKDPp
- おまえらってリーダー2をバックグラウンド更新の取得にしてる?
- 620 :iOS:2015/03/10(火) 07:24:37.45 ID:s9YuNjiS
- うん
- 621 :iOS:2015/03/10(火) 10:04:54.55 ID:rInvHxhU
- してない
- 622 :iOS:2015/03/10(火) 19:40:11.47 ID:sRk6Nw1z
- 8.2にしたからかなんなのか
sylfeedで記事に飛べなくなっちった
- 623 :iOS:2015/03/10(火) 21:43:04.88 ID:Y/K4C3FI
- >>622
8.1.2で同じような症状になったときは本体再起動で直った
- 624 :iOS:2015/03/10(火) 23:55:38.07 ID:2GL8x0gl
- >623
直ったありがとう
- 625 :iOS:2015/03/11(水) 00:46:06.79 ID:i65aLKY0
- >>619
バックグラウンド更新にしてもたまにしかバックグラウンド更新しないし
バックグラウンド更新にしても何も変わらない
他のアプリでもバックグラウンド更新が役に立ってるのないし、
バッテリーの無駄だと思ってバックグラウンド自体オフにしてる
- 626 :iOS:2015/03/11(水) 00:54:32.20 ID:g0UBG/up
- >>625
iosの設定からも設定しないと反映されないよ
- 627 :iOS:2015/03/11(水) 02:12:48.97 ID:i65aLKY0
- >>626
iOSの設定とReederの設定とどちらもバックグラウンド更新するにしても
Reederがバックグラウンドにあるのにたまーにしか更新されないんだよね
でも読み込みボタン押すとドバッと流れ込んでくる
- 628 :iOS:2015/03/11(水) 02:14:11.27 ID:i65aLKY0
- >>627
iOSの設定のAppのバックグラウンド更新はもちろんReederが
オンになってることも確認してる
- 629 :iOS:2015/03/11(水) 03:45:57.79 ID:g0UBG/up
- タスクにリーダーがないと更新しないからな
俺は脱獄してるからリーダーをキルされない様にしてるから自動取得する
- 630 :iOS:2015/03/11(水) 21:48:52.43 ID:Bu/uRc12
- 結構頻繁に更新してるけどな
http://i.imgur.com/TE0avkd.jpg
- 631 :iOS:2015/03/12(木) 00:35:31.31 ID:QuHxZZVZ
- 中学生かな
- 632 :iOS:2015/03/12(木) 01:28:03.11 ID:ccLcr6A/
- うわぁ…
- 633 :iOS:2015/03/12(木) 01:50:51.67 ID:HYmc9ezi
- 小学生だろう…。
- 634 :iOS:2015/03/12(木) 02:33:28.14 ID:CmunI6/T
- やっぱsylfeedの方がいいね
- 635 :iOS:2015/03/12(木) 10:05:13.36 ID:2iEKOESy
- 汁サイコー
- 636 :iOS:2015/03/17(火) 02:37:47.49 ID:LkKpVX+g
- キャッシュしないのが欲しい
- 637 :iOS:2015/03/20(金) 15:52:36.30 ID:UhHinzP4
- こんにちわ
RSSとやらがさっぱりわからない初心者です
初心者スレみたいなのありますか?
- 638 :iOS:2015/03/20(金) 16:05:34.76 ID:ih2yQTJB
- >>637
まず全て2chのスレで探そうとせずにgoogleで検索することをお勧めするわ
- 639 :iOS:2015/03/20(金) 16:08:10.33 ID:UhHinzP4
- 探してきたんです・・・
それでもわからなくて・・・
- 640 :iOS:2015/03/20(金) 16:12:27.56 ID:U2DC0ih5
- >>639
つttp://www.google.co.jp/search?q=RSSとは
- 641 :iOS:2015/03/20(金) 16:12:31.09 ID:UhHinzP4
- JustreaderというRSSリーダーがあると思いますが
これはFeedlyがないと単体では使えないんでしょうか?
Feedlyと同期して読み込んでる感じなのですか?
- 642 :iOS:2015/03/20(金) 16:20:24.12 ID:OxoryWFW
- >>641
Feedlyがなくても単体で使えます。
でもフィードを追加削除したりするならあったほうが便利です。
SafariからFeedlyサイトにアクセスしても構いませんが、モバイル表示は使いにくいので、Mac&PCで作業したほうがいいでしょうね。
- 643 :iOS:2015/03/20(金) 16:31:04.53 ID:UhHinzP4
- >>640
>>642
ご丁寧にありがとうございます助かりました
最後にもうひとつ質問お願いします
Justreader単体でも使用可能とのことですがフィード追加するときはどうするのでしょうか?
Feedryであればメニューバーから共有で追加できたのですが
Justreaderが出てこない為悩んでいました使用端末はギャラクシーnote3です
重ね重ね申し訳ありませんが、ご教授お願いします
- 644 :iOS:2015/03/20(金) 16:34:51.98 ID:U2DC0ih5
- >>643
> Justreader単体でも使用可能とのことですがフィード追加するときはどうするのでしょうか?
つttps://www.google.co.jp/search?q=justreader+使い方
> 重ね重ね申し訳ありませんが、ご教授お願いします
お断り。
ってゆーか、androidアプリのことなんざ板違いだ。
- 645 :iOS:2015/03/20(金) 17:14:03.30 ID:LS7GSLjd
- >>644
ID変わりました
わざわざありがとうございました
該当スレが見当たらなかったのでこちらで質問させてもらいました
確かに板違いですね申し訳ありませんでした。
URLを参考にもう少し調べてみたいと思います、ありがとうございました
- 646 :iOS:2015/03/20(金) 20:06:03.50 ID:FehIgsw5
- >>645
Android RSS リーダー アプリ総合 Part.4
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1416632176/
- 647 :iOS:2015/03/21(土) 10:24:04.07 ID:48bwAdQx
- >>646
ありがとうございます!
- 648 :iOS:2015/03/21(土) 10:44:32.27 ID:4GyXJnen
- byline新バージョン楽しみにしてたけど、作者のツイッターが完全に沈黙した・・・
- 649 :iOS:2015/03/28(土) 21:11:40.63 ID:bE0xLccW
- Newsify使ってるけど、Feedlyの方が使いやすい?
- 650 :iOS:2015/03/28(土) 22:44:25.32 ID:fHqMe7rh
- 僕は乳児だは
- 651 :iOS:2015/03/29(日) 05:18:02.57 ID:fPWvfoz+
- Feedly使ってるなら、アプリもFeedlyで充分
- 652 :iOS:2015/03/29(日) 08:29:54.35 ID:W5a+M2oZ
- feedlyは設定変えるべきとこある?
- 653 :iOS:2015/04/03(金) 19:15:19.33 ID:Sz+OWve0
- Good News使ってる人は居ないかな 居ないか
- 654 :iOS:2015/04/04(土) 10:40:44.87 ID:SPT0d/r0
- Feedlyの内蔵ブラウザ使ってるとさ、リンク押して戻ってきた時、ページのトップに行っちゃうのってなんなの?
これ防止する方法か、もしくは最初から一発でsafariで開く方法とかないのかよ
Newsifyでもトップに戻りやがるし
- 655 :iOS:2015/04/07(火) 12:33:24.75 ID:0rRMtcz9
- Fieryがアップデートで良くなった
動作サクサク
- 656 :iOS:2015/04/07(火) 13:38:26.92 ID:eG4Q+y+q
- エアロバイクキコキコしながらだと自動スクロールが欲しいな・・・
- 657 :iOS:2015/04/07(火) 15:16:09.12 ID:8ojuf4ra
- 読む速度とか人によって違うやん?
- 658 :iOS:2015/04/07(火) 18:22:49.87 ID:Bm7LlQUZ
- >>656
むしろ読み上げが欲しい
- 659 :iOS:2015/04/08(水) 03:30:33.42 ID:MOOLuFs+
- >>655
記事件数どのくらいで使ってる?
6plusで使い物にならないんが…
- 660 :iOS:2015/04/08(水) 06:36:39.64 ID:4gRJ4Fk9
- Fieryは5sでもようやく使えるレベルには軽くなった
買って後悔したのは変わらんが
- 661 :iOS:2015/04/08(水) 06:46:04.60 ID:glPjf1+a
- 後悔した部分を具体的に教えてほしい
- 662 :iOS:2015/04/08(水) 21:31:13.75 ID:RBF1KIbj
- Sylfeed久々に使ったら割といいな
でも、なんか全体的に動きが若干遅い気がする
- 663 :iOS:2015/04/08(水) 22:32:48.95 ID:EhsgRU4C
- いや、それ前からだから
- 664 :iOS:2015/04/08(水) 23:33:41.38 ID:TELPtoqa
- たしかにsylfeedは現状では一番いいね
- 665 :iOS:2015/04/12(日) 07:23:21.21 ID:X15bSpPd
- マリンバ金払った有料版も頼むよ
- 666 :iOS:2015/04/15(水) 12:54:59.70 ID:qbannQ6w
- Reeder3のアップデートまだかな
早くしてくれ
- 667 :iOS:2015/04/15(水) 15:44:56.32 ID:nPzZRGP9
- fullrssが機能しなくなったけど何があったんだ?
- 668 :iOS:2015/04/15(水) 22:53:30.85 ID:gui+JftR
- fullrssダメなの俺だけじゃなかったのか
早く復活してほしい
- 669 :iOS:2015/04/17(金) 10:49:28.06 ID:u7jjYuTu
- 全文配信同盟 - あのサイトのRSSフィードは全文配信?部分配信?
http://feed-media.com/doumei/
fullrssが使えなくなったので全文配信してるとこを選んでフィードするのも選択肢の一つ
bylineでオフラインキャッシュしてる人はオススメ
Full Text RSS Feed Builder
http://fulltextrssfeed.com/
fullrssの代替ならこれ、ただ相性悪いと全文フィード出来ないのが欠点
全文フィードしてるサイト一覧
http://feed-media.com/doumei/full-feeds
- 670 :iOS:2015/04/17(金) 11:12:44.56 ID:u7jjYuTu
- ただ、全文フィードにのってるサイトもいまいちだな、、
改変されて部分フィードに戻ってるのも多いし
- 671 :iOS:2015/04/17(金) 16:46:32.24 ID:kYtNlPtA
- ブログパーツが邪魔してめちゃくちゃになるから結果デフォ
- 672 :iOS:2015/04/19(日) 03:51:27.81 ID:fbfZ/Iju
- まいった。
なにかいい方法ないですかねぇ?
- 673 :iOS:2015/04/19(日) 09:43:59.79 ID:YxXxjKiL
- Unreadの価格の違いって、機能的にどんな違いがあるの?
いちばん上はえらく高いけど
http://i.imgur.com/90z2DUU.jpg
- 674 :iOS:2015/04/19(日) 10:04:09.12 ID:xWGhzFs/
- Full RSSが死んだっぽいので、代替サービスを探してみた
How to Get Full Articles From RSS Feeds
http://www.wprssaggregator.com/how-to-get-full-articles-from-rss-feeds/
Five Filters
http://fivefilters.org/content-only/
→試してない
WM Utils
http://www.wmutils.com/fulltextrss/
→試してない
Feed Enlarger
http://feedenlarger.com/
→試してない
Wizard RSS
http://www.wizardrss.com/
→試してない
全文配信API(全文配信化)
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=Zt_T2W_03BGAC5oAA8qenA
→登録時にフィード名が変更出来ないっぽいので、LDRだと厳しい。Feedlyなら変更可能なのでOK
>>669の
Full Text RSS Feed Builder
http://fulltextrssfeed.com/
が、結局一番無難かもしれない。
- 675 :iOS:2015/04/19(日) 10:28:39.56 ID:C7AhX4gh
- >>673
ただのお布施
- 676 :iOS:2015/04/19(日) 12:24:58.09 ID:mcqTaUFu
- >>674
俺の読んでるサイトは最後の奴は使えなかったよ
ところで何で急にfullrss死んだのかな?法的な問題かね
- 677 :iOS:2015/04/19(日) 18:01:40.61 ID:3yGJ4gyp
- まぁ万引きと同じですからね
少ない広告収入で何とか運営して来たのに、広告見ないで全部読めるようにさせられて、ほとんどのブログは潰れてんだ
フルアールエスエスのせいで。
- 678 :iOS:2015/04/19(日) 18:41:31.46 ID:epCw3wb/
- そのゴミブログ作者とどうやって購入契約結ぶんですか?
- 679 :iOS:2015/04/20(月) 01:05:14.59 ID:KVaOnwt1
- Live Dwango Readerで>>674と、さらに新しく見つけた全文配信サービスもそれぞれ試してみた。
Five Filters
http://fivefilters.org/content-only/
→全文配信されない。
WM Utils
http://www.wmutils.com/fulltextrss/
→全く使えない
Feed Enlarger
http://feedenlarger.com/
→全く使えない
Wizard RSS
http://www.wizardrss.com/
→全く使えない
FeedEx.net
http://feedex.net/
→全く使えない
The Need for Feeds: Full-Text RSS
http://www.a9z.org/
→全く使えない
全滅でした、はい。想像以上にRSSを取り巻く環境は厳しくなってました。
勿論フィードによって全文配信されるのもあるのかもしれませんが、自分の場合はダメでした。
Full Text RSS Feed Builder
http://fulltextrssfeed.com/
とYahoo Pipesでの全文配信ぐらいしか生き残ってないみたいです。
- 680 :iOS:2015/04/20(月) 01:17:14.59 ID:SNCMPtmU
- >>677
アフィカスさんちーっす(笑)
- 681 :iOS:2015/04/20(月) 02:06:03.80 ID:m0Rk4FC3
- >>679
残ったのも全文配信されないやつ結構多いからもう私はダメポ
- 682 :iOS:2015/04/20(月) 10:31:44.23 ID:PBk6KI21
- Instapaperでも使ったら?
- 683 :iOS:2015/04/20(月) 13:07:19.25 ID:m0Rk4FC3
- >>682
でもそれってRSSアプリで毎記事ごとにインスタペーパーのアイコンクリックしないといけなくないすか?
- 684 :iOS:2015/04/20(月) 15:49:02.38 ID:PBk6KI21
- まぁそうだね
- 685 :iOS:2015/04/20(月) 15:53:20.44 ID:m0Rk4FC3
- やっぱりそうですよね…
どうしようorz
- 686 :iOS:2015/04/20(月) 16:23:44.31 ID:nT0kx4SV
- どうしようもないわバカタレが
そもそもサーバー側でコンテンツ再配布は違法なんじゃアホ
- 687 :iOS:2015/04/20(月) 19:23:26.41 ID:KVaOnwt1
- Yahoo Pipesでの全文配信を挙げるだけ挙げてみた
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=c5e69d1cef54232c50b6a53fad11f945
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=aa85de0a720e972292d8e351f8b1a167
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=38c8247c5fd214f326c3ca924b6bf41b
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=134f57d20aed89c0a3416933d5f5fef5
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=4ab145d5d9c3336d7b22e12c356def3b
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=44d083f99d7a604cb1e06ebfe85b20f4
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=Zt_T2W_03BGAC5oAA8qenA
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=807a815ba4b93e727d1020d2016dd84b
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=11371be27b84eb1198d05019300e4a4d
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=4bfa8eeae9e1ff7b2e205e03158622cf
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=afd4fb008eb3291146240960e1d4a652
下に行くほど最新なので、正常に動作する可能性が高い、と見込まれる
この中で動作確認したのは
全文表示RSS作成ツール
http://pipes.yahoo.com/pipes/pipe.info?_id=4bfa8eeae9e1ff7b2e205e03158622cf
どうやら説明文を読むと、NGタイトルとかNGワードとかも使えるらしいので便利そうではある
LDRではタイトルを変更できないので、フィード名が「全文表示RSS作成ツール」になってしまうのが難点
- 688 :iOS:2015/04/20(月) 19:31:38.11 ID:m0Rk4FC3
- >>687
有難うございます
こちらの方はtextの方と違って全文配信されないという事態はあまりおこらないのかな(・ัω・ั)
全部これに変えてみようかしら
fullは遅れて配信されるしなぁ
- 689 :iOS:2015/04/20(月) 20:20:01.49 ID:BYuk6NdR
- サーバーでRSS巡回させている場合は巡回頻度をRSS(URL)毎に購読者数で決めることが多いから、中継挟んでURLが変わると購読者数が少ないと見なされ巡回頻度が落ちて遅れる
つまり期待すんな
- 690 :iOS:2015/04/20(月) 20:30:40.72 ID:jW3jnTzg
- 企業もブロガーも少しでも多く人にサイトに来て欲しいからRSSで更新を通知しています
しかし、フルアールエスエスや全文表示RSSツールに手を染めて、全文取得しよう
とするとんでもない犯罪者がいるようです
- 691 :iOS:2015/04/20(月) 20:58:51.27 ID:nT0kx4SV
- あなたたちネラーはまとめサイトの養分です
なのにフルアールエスエスで不当にもアダルト広告を非表示にしている
もし畜舎の豚が養豚業者から勝手に逃げ出したらどうなるでしょうか
あなたがたがやっていることはそういうことなのです
- 692 :iOS:2015/04/20(月) 21:12:16.43 ID:m0Rk4FC3
- pipesの方いくつかのサイトで試したけど全部エラーでだめだなぁ…
- 693 :iOS:2015/04/20(月) 22:08:45.80 ID:KVaOnwt1
- >>692
Yahoo PipesでのRSS登録の仕方はこんな感じです
RSSが配信されている場合はPipesでも割と簡単ですが、
慣れないうちはigamotpさんが作られた汎用全文配信化Pipes全文配信API(全文配信化)を使ってみましょう。
「FeedのURI (feed)」にRSSのURL、
「本文の開始タグ (from)」と
「本文の終了タグ (to)」には
全文配信させたいページのソースを表示させて
「本文が始まる前」と「終わった後」にある「そのページ中に1回しか出てこないが、毎回の更新の度に必ず含まれる」タグを入力してRUN Pipeを押すだけです。
タグとは書いてありますが別に日本語のテキストでもいいみたいですが、スペースが含まれるとうまくいかないことがあるようです。
ウチのブログで例えると以下の感じ(実際には「<」と「>」は小文字)
FeedのURI (feed) →http://d.hatena.ne.jp/minimumpacket/rss
本文の開始タグ (from)→<!-- google_ad_section_start -->とか<div class="body">
本文の終了タグ (to) →本文のみなら<!-- google_ad_section_end -->
コメントまで入れるなら</form>
http://d.hatena.ne.jp/minimumpacket/20090107
開始と終了のタグの指定を色々変えてみると上手くいく場合があります
面倒くさいけどね
- 694 :iOS:2015/04/20(月) 22:57:13.53 ID:N2woVRKC
- どうしても全文配信欲しいサイトは自分でpipesで作るといい
- 695 :iOS:2015/04/20(月) 23:50:19.06 ID:JEoSX9Wj
- 全文配信はラグが酷い
- 696 :iOS:2015/04/21(火) 07:09:59.35 ID:iic5zJWf
- おおお、fullrss復旧した。ようやく艦これの情報見れるようになった
Twitter tanso (炭素) - 7時間前
fullRSS復活した!よかった?
Twitter wakasat (伊藤玲子) - 7時間前
fullrss復活してくれたのかしらん。
Twitter marc14mn (にしこ) - 10時間前
自分のRSSリーダーにはまだ記事が流れてこないが、どうやらfullrssが復活したらしい
めでたしめでたし
- 697 :iOS:2015/04/21(火) 08:51:30.43 ID:XQl/0XYl
- ん!?
パズドラと同んなじか?
いやいやっ!
んな事ないさっっ♫
無料スマホゲーム
対戦パズル「バトルブレイブ」!!
万を時して只今ぁー参上ぉー!!
予約TOP10でiOS事前予約開始だよ〜ん♫
https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total
もう…パズドラには戻れない!?
斬新すぎてっ!!…ヤヴァイ!!
(≧∇≦)
斜めがヤヴァいっ!
対戦がヤヴァイっ!♪♪♪
事前登録は【予約TOP10】で!
※現在13位
https://yoyaku-top10.jp/sp/r/total
キャンペーン実施中(≧∇≦)
おめーら乗り遅れるなよっ!!
\(^o^)/
Android版もリニューアル予約キャンペーン中☆★☆
- 698 :iOS:2015/04/22(水) 14:49:12.62 ID:KwrddZ8S
- リーダーで見るだけなら全文化作業なんてせずに
Zinerで自動Readability設定してラグ無しで見られるのに
オフライン購読縛りでもあるのか
- 699 :iOS:2015/04/22(水) 16:58:16.12 ID:e2LJUPxx
- >>698
通信規制とかあるだろ
- 700 :iOS:2015/04/22(水) 23:57:37.24 ID:jw9nuAFr
- bylineで全ページキャッシュする方法使ってるわ、一応全文フィードできるよ
ただキャッシュ溜まり過ぎるとバグって全部見れなくなるから再起動したり既読消去して再同期し直したりやや面倒
- 701 :iOS:2015/04/23(木) 00:13:14.57 ID:dhWNgw4N
- 全部取得ってリアルタイムじゃないよね
リアルタイムで取得してくれるとこってないの?
- 702 :iOS:2015/04/23(木) 00:21:20.79 ID:ni65B4KV
- あ?バカなの?
お前のために誰がそんなことせなあかんの?
そもそも再配布は著作権違反で、それダウンロードするのも犯罪だから。
- 703 :iOS:2015/04/23(木) 22:57:55.05 ID:yyDghM6M
- Pocketにでも送ればいいよ
- 704 :iOS:2015/05/06(水) 21:42:42.13 ID:v8put1f9
- 今度は、Full Text RSS Feed Builderが停止したようだ
公式フォーラムでも報告が上がってる
http://fulltextrssfeed.uservoice.com/forums/109987-general/suggestions/7800981-all-of-my-feeds-that-create-in-your-machine-didn-t
fullrssは復活したけど、なんでこんな頻繁に全文配信サービスが停止するんだ?
- 705 :iOS:2015/05/07(木) 01:39:39.27 ID:GMTbHiDR
- >>704
まじで?
今も使えてんだけどな
全部は確認してないけど
- 706 :iOS:2015/05/07(木) 01:54:49.01 ID:GMTbHiDR
- あ、記事自体が配信されなくなるわけではなく全部化されてないやつが配信されてるのかな
そういうやつ少しあったけど
- 707 :iOS:2015/05/09(土) 12:46:27.56 ID:5RKd0NdZ
- 音楽やAVが無料で取れますのに、記事が無料で全文取れ無いなんて、ほんとに詐欺ですよね。。。
- 708 :iOS:2015/05/09(土) 17:05:06.63 ID:HTxT5ptG
- >>707
通報ちゃうか
- 709 :iOS:2015/05/26(火) 23:53:42.02 ID:HDOREMzw
- Feediy、生きてる?
- 710 :iOS:2015/05/27(水) 08:58:27.47 ID:M2K3VZly
- Newsifyは課金狙いのアプデだったか。
- 711 :iOS:2015/05/27(水) 09:28:47.13 ID:amCDFzT9
- どうやって課金すんの?
- 712 :iOS:2015/05/27(水) 15:52:05.40 ID:BzPcVRmP
- 全文読むのに月360円とか
そこまでRSS使い込んでないから普通にSafariで飛ぶわ
- 713 :iOS:2015/05/28(木) 01:58:30.68 ID:jgDiDtK1
- >>710
無料で使えてるけど大丈夫?
- 714 :iOS:2015/05/28(木) 08:25:18.20 ID:688iPgMv
- >>713
オプションメインのアップデートってことだろ。
- 715 :iOS:2015/05/28(木) 12:40:05.74 ID:vF1A1+lX
- 年4000円以上か
- 716 :iOS:2015/05/28(木) 13:32:37.95 ID:x3l5nEQj
- そんだけの価値あるかなあ
微妙
- 717 :iOS:2015/05/28(木) 14:21:12.00 ID:JS8i34KX
- >>716
4000円で買い切りならギリわかるけど流石に高すぎると思う…
でもsylfeedの全文配信は効かないこと多いからな…
- 718 :iOS:2015/06/05(金) 01:52:55.50 ID:MO+Cqcf1
- Fiery Feedsの更新内容多いな
- 719 :iOS:2015/06/05(金) 01:56:16.93 ID:MO+Cqcf1
- 大分動作がキビキビしてる
元サイトの表示が速くなった
171 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★