■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【PC】DARK SOULS Part43 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 15:25:09.13 ID:LzDPIFgl
- 2011年にPS3・XBOX360で発売され、全世界累計180万本を出荷したARPG
DARK SOULS (Windows版)のスレです
【公式】
DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION (海外版名称 DARK SOULS PREPARE TO DIE EDITION)
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
【公式ブログ】(アップデート情報など)
http://form.fromsoftware.jp/darksouls/blog/
【新要素】
・New Bosses - Including Artorias of Abyss, Chimera of Tomb, and more
・PVP Online Matchmaking System - Quick matching for co-op or PVP
・New Areas - Including Oolacile Tomb, Old Ruins and more
・New Enemies - Including Abyss Guard, Chained Prisoner and more
・New NPCs - Including Hawkeye Gough and more
・New Weapons and Armor - Equip some from the new bosses, enemies, and NPCs
・More details to be revealed...
【ダウンロード 英語版】 発売日:2012年8月24日 発売中
http://store.steampowered.com/app/211420/?cc=us
※steam版はリージョンロックのため日本からは購入不可
※アジア版などの一部のキーはsteam登録可能(現在ロシアなどは弾かれます)
【日本語版】
タイトル名: DARK SOULS with ARTORIAS OF THS ABYSS EDITION
プラットフォーム: Games for windows LIVE
【ダウンロード】 発売日:2012年11月5日 発売中
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00A1YO9P2/
価格: 4,000円(税込)
【パッケージ】 発売日:2012年10月25日(木) 発売中
http://www.fromsoftware.jp/darksouls/contents/dlc/
価格: 4,800円(税込)
▼攻略wiki
(PC版 新要素メイン)
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/
(日本版)
http://w.livedoor.jp/project_dark/
http://www18.atwiki.jp/darksouls/
(海外版)
http://darksoulswiki.wikispaces.com/
▼Steamグループ(Co-op依頼など)
http://steamcommunity.com/groups/darksoulsjp
▼CO-OP募集
【PC】DARK SOULS ダークソウル オン協力スレ 12
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393322368/
※次スレは>>950が立ててください
※自分で立てられない場合は至急誰かに依頼しましょう
【前スレ】
【PC】 DARK SOULS Part42
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1430037996/
- 2 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 15:45:27.81 ID:NJTNWyM7
- 1乙
ついに...ついに手に入れたぞ、手にいれたんだ...
俺の、俺の日本語化...前スレ609が俺の太陽だ...
- 3 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 17:13:14.36 ID:87iQDsox
- いちおつ
これで希望を持って死ねるよ・・・
- 4 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:42:47.08 ID:fVc/h0Xq
- 609 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/11/10(火) 21:34:00.25 ID:bwpFVFCr
PtDE steamworks版日本語化
WW版に元から含まれるデータを利用
http://www1.axfc.net/u/3564726
- 5 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 22:52:52.52 ID:QeDrlPm4
- マップ名日本語化
http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/74/?
- 6 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 23:16:39.54 ID:IKsoYQIM
- このゲームコンソールコマンドないんか・・・?
心が折れそう
- 7 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 23:32:00.90 ID:ifVdgOvD
- アメリカ人になってamazonで買って、ブラジル人になってSteam認証したわ。
- 8 :UnnamedPlayer:2015/11/28(土) 23:52:22.44 ID:NJTNWyM7
- >>6
ここで募集すればいくらでも助けにいくぞ
- 9 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 00:21:44.73 ID:n8DXLdB6
- >>1
テンプレ省略してんじゃねーぞカス
>>1-1000
次スレ立つ前に埋めるんじゃねーぞカス
- 10 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 00:29:18.54 ID:DwrM5+q+
- 【公式FAQ】
http://darksouls.fromsoftware.jp/support/
【PC版 Wiki FAQ】
http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/15.html
【FAQ】
Q.Steamは日本語ないの?
A.なし。パッケージ版のみ(公式FAQ参照)
Q.フレームレート、解像度固定とかマジ?
A.「解像度に変更はありませんし、フレームレートが60になるということもありません」
http://www.famitsu.com/news/201204/18013184.html
A.海外有志による解像度変更MODあり(下記Tips参照)
Q.箱コン使えないんだが
A.パッドがいくつも接続されてるとNGの模様
Q.英語と日本語でマルチできるの?
A.「同一プラットフォームであれば、マルチプレイが可能です。」(公式FAQ)
Q.日本語版にDSfixを導入したけど60fpsにできない
A.PC版wikiをしっかり読みましょう
Q.日本語版更新ないの?
A.ありました。GFWLで自動アップデートされます(最新版はDATA.exe1.0.2.1)
【Tips】
●MOD
http://darksouls.nexusmods.com/
- 11 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 00:30:12.69 ID:DwrM5+q+
- 神に感謝しましょう
609 UnnamedPlayer[sage] 2015/11/10(火) 21:34:00.25 ID:bwpFVFCr
PtDE steamworks版日本語化
WW版に元から含まれるデータを利用
http://www.mediafire.com/download/zxwj9ac782s7qdz/DS1JP.7z
http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/74/?
- 12 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 01:17:19.28 ID:3Ft6Fg5S
- 前スレ>>998
TF2鍵はトレードしなくても、bitcoin使ってdispencer.tfで買える
bitcoinは適当な取引所で換金。
bitcoin相場・ドル相場がずっと変動してるけど
結局いつも大体210〜220円ぐらいで買えるぐらいになってる
それ使ってトレードするか、dispencer.tf自体で買えば
630〜660円でVPN不要(ギフトはおまアクチ掛からない)のダクソが買えると。
- 13 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 01:24:52.76 ID:DwrM5+q+
- 998 名前:UnnamedPlayer[sage] 投稿日:2015/11/28(土) 14:10:27.16 ID:hnkQT4GO [3/3]
http://www.steamgifts.com/trades/search?have=paypal&want=tf2+key
名前の横の+が100以上の人間探してトレードな、だいたい1.8〜1.9ドルが相場、手数料は基本は購入側が全て負担
時々日本人もいるから英語ができないなら選択肢になる
ちなみにVerifiedってのは本人認証済みのpaypalのみで売り側がリスクを避けるために表示してる
人によっては交渉すれば未認証でも取引してくれるかもしれない
- 14 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 08:20:31.87 ID:QHJEzlpu
- http://thefeecalculator.com/
paypalの手数料ってここで計算すればいい?
教えて君で申し訳ない
- 15 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 08:23:05.17 ID:Ybb94SQV
- トレード質問スレじゃねーんだよ
ここでやるな
- 16 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 10:59:53.28 ID:8JWcVb4z
- セコケチ極まれり
- 17 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 20:57:11.79 ID:DwrM5+q+
- 最初のボスで詰まってるんだけど・・・。
やっぱ裸ん坊じゃ駄目なのか・・・。
- 18 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 21:57:13.75 ID:Y8yOaGvD
- 寧ろ裸の方が軽ロリできるからボスの攻撃を楽に回避できるはずなんだが
- 19 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 21:58:52.92 ID:E+t/qJ1U
- まさか素手で戦っているのでは
- 20 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 22:09:15.35 ID:Y8yOaGvD
- 木板の盾でボスの攻撃を必死にガードしてそう
- 21 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 22:20:27.56 ID:DwrM5+q+
- >>18-20
くっ・・・。
ありがとうございます・・・。
- 22 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 22:25:02.69 ID:Y8yOaGvD
- 直剣の柄しか持ってないなら一旦逃げるんやで
- 23 :UnnamedPlayer:2015/11/29(日) 22:41:02.81 ID:vdjatzQB
- 黒い火炎壷投げるんやで(にっこり)
- 24 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 00:18:23.77 ID:TzTgtV4P
- steamで
「初回セットアップを実行中です」
って毎回起動時に表示されるのは仕様?
- 25 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 00:34:25.82 ID:tx2DZOUX
- >>24
レジストリ弄れば直る
http://forums.steampowered.com/forums/showthread.php?t=3064515
これの応用で
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Wow6432Node\Valve\Steam\Apps\211420(OS64bit環境で)
にDWORD新規作成
名前はgfwlivesetup 値のデータ 1で2度目以降の初回セットアップは無くなる
- 26 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 01:12:56.35 ID:TzTgtV4P
- >>25
ありがとう
そしてGFWLは滅びろ
- 27 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 01:24:47.52 ID:G+pas1cb
- >>26
もう滅びてるぞ
- 28 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 02:27:05.51 ID:JV9zwfoI
- 無印欲しいけど どの購入方法もvpn必須なのか・・・
BANが恐いからおま国解除を気長に待つかな
解除されそうに無いけど
- 29 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 07:05:16.05 ID:KyOGkbYt
- ちょっと前にgamersgateから買ったけど、起動時vpnいらんよ
- 30 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 07:17:52.45 ID:Ah3Zpo6D
- アクチでVPNかませたくないって話でしょ
- 31 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 08:28:28.13 ID:GMGa66O8
- VPNいるのは鍵屋で買った奴だけだろ
トレードしろ
- 32 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 11:38:09.04 ID:o5vdAyQr
- steamGiftの場合有効化した国でしか起動できないから気をつけろよ
- 33 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 11:53:57.47 ID:ZbV9Tg0I
- >>31
米尼は鍵屋だったのか…
- 34 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 13:38:38.52 ID:GMGa66O8
- >>33
言葉尻が悪かった
「出所のわからない」シリアルキー売ってるのが鍵屋だとすれば米尼は違うな
非ギフトの時点でVPN必須なのは変わらんけど
- 35 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 20:42:58.11 ID:z8JoW2SA
- 自販機でラストサムライから貰ったギフトはそのまま有効化出来た
一応報告
- 36 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 21:01:16.61 ID:4nNUyzg4
- これ今からやっても面白い?
- 37 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 21:03:31.64 ID:tnsVTUIG
- 2日前から始めたけど面白いよ
- 38 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 21:10:38.91 ID:JeIeHSTP
- 白出せます
- 39 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 21:56:58.58 ID:wnLsrf7W
- じゃあ俺は黄色出す
- 40 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 21:57:53.01 ID:zUrumJU+
- じゃ俺は赤で
- 41 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 22:15:28.34 ID:oJeva/nj
- じゃ俺は黒で
- 42 :UnnamedPlayer:2015/11/30(月) 23:23:45.66 ID:TzTgtV4P
- ボスのHPバーが表示されないのって元からですか?
それともDsfixか何かのせいでしょうか?
- 43 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:15:50.94 ID:1k8PBwKM
- 崩れた階段や木の橋ってどうすればいいの?
ダッシュからのローリングがうまくいかない
- 44 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:22:59.34 ID:3UK7H8ez
- >>43
エリア名は?
- 45 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:27:24.37 ID:1k8PBwKM
- 火継ぎの祭祀場から城下不死街にかけてです
- 46 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:37:22.89 ID:3UK7H8ez
- >>45
そこは歩きと梯子で到達できるから探し回ってみ
- 47 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 00:39:13.67 ID:1k8PBwKM
- >>46
ありがとうございます
- 48 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 01:22:05.27 ID:kTPi6Kim
- >>43
投げナイフの先にあるライトクロスボウのことかなあ?もう取れてる頃だとは思うが
- 49 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 09:13:19.16 ID:jP7yMwHN
- 最近妙に墓王の眷属が頑張ってる気がする、ちょくちょく眷属が敗れたメッセージが出る
- 50 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 11:10:12.13 ID:nko9rDqj
- STEAM版を日本から買うにはどうすれば?
- 51 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 11:18:39.32 ID:97+AhIKV
- いい加減うざいな
- 52 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 11:22:55.57 ID:LWzGftqA
- 中途半端に購入方法とか書くからこういう輩が増えるんだよ
ID:DwrM5+q+とかのトレード云々書いた奴は責任もって質問スレに誘導して最後まで相手しろ
- 53 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 14:16:59.56 ID:Nba4i32B
- まあええやん
話題もないし、人増えるなら
- 54 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 15:35:43.33 ID:KEQ59OTK
- でも誰も教えないという平常運行
- 55 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 16:14:06.80 ID:m9gDtg+o
- Steamの話はスレチだからな
- 56 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:05:57.76 ID:BZSf7jgo
- やってるフレンドとかに直接聞けよ
- 57 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:27:21.01 ID:7iVFtESZ
- 米尼購入方法
http://damonge.com/p=3789
http://www.amazon.com/gp/product/B00917DBUE
米尼キーは登録時VPN必須
https://docs.google.com/spreadsheet/lv?key=0ArDDFOGhddIWdFg0NFpHbzBIWDlzOHRSRGs3TGVCdEE
無料VPNで海外(ロシア・アメリカ等)に接続する方法
VPNを使っておま国ゲームを有効化する方法
http://runtl.com/vpn-game-key-gift-steam-origin-uplay-global-russia-activation/
VPNを使ってキー・ギフトを有効化してBANされた例はない
VPNを使ってSteamストアでゲームを購入するとBANされる
- 58 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:33:23.83 ID:nko9rDqj
- なんなんだこのスレの住人は?嫌味ばっか垂れて
排他的、閉塞的で暗い奴らだなあ、簡単には買えないって言えばいいだけだろ
素直に諦めるわ、一生引き篭ってろよクズども
- 59 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:47:29.83 ID:VxVj46VI
- お、そうだな
- 60 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 18:53:17.66 ID:U0LYyEdu
- プレイヤー履歴眺めてたけど全然日本人と当たってねえな
8割ヨーロッパだわ
- 61 :UnnamedPlayer:2015/12/01(火) 19:09:02.32 ID:TyS4HJ/K
- 不死教区に初狩りのチーターいるわ
- 62 :UnnamedPlayer:2015/12/02(水) 04:18:09.04 ID:LuHB2qWh
- G2Aで買ったギフト普通に有効化できたわ
- 63 :UnnamedPlayer:2015/12/03(木) 09:16:38.26 ID:4su/rwc/
- 調べればいくらでも買い方紹介してるサイトあるのに検索もできない奴は書き込むなお^ω^
- 64 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 00:18:35.22 ID:rdNf3SsL
- dsmfixが現行verじゃ使えないんだが対策ないのかね
- 65 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 07:12:46.12 ID:rjFDzMnV
- 使えたが
- 66 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 11:42:19.96 ID:6esRNMVV
- 使えたが
- 67 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:33:01.57 ID:6Owuvzbg
- 何かイベントやりたい...やりたくない?
- 68 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:39:24.46 ID:PuonSNaS
- 言い出しっぺの法則
- 69 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 15:54:41.95 ID:6Owuvzbg
- 自分から言い出しといて何だが
コスして攻略ぐらいのクソ平凡なアイディアしか俺の貧弱な頭では思いつけない
- 70 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 19:58:51.00 ID:tK3bue+f
- 全MAP墓王の眷属お祝い祭りとか?
- 71 :UnnamedPlayer:2015/12/04(金) 20:25:07.67 ID:4P6h2EJm
- 蒸気ギフトグローバル版だけど
MOD無問題だよ
- 72 :UnnamedPlayer:2015/12/05(土) 19:24:25.35 ID:vuBlILcy
- ウクライナ人多くない?
- 73 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 00:42:24.14 ID:fhFhWqfg
- DSfix導入してFPSリミット解除したんだけど画面左上に表示されるFPSが30までしか表示されない
- 74 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 01:12:41.54 ID:BKNyPujn
- >>73
デフォならBackspaceキーで30←→60切替え
- 75 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 02:19:53.76 ID:fhFhWqfg
- ver2.4だけど Backspace押しても反応ないわ
イントロはスキップできてるからDSfix自体は有効化されてるんだと思うだけど
- 76 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 03:12:31.67 ID:8fkEkDpE
- このスレの皆さんのキャラのSLはいくつぐらいなのだろうか
やっぱ1000とか120位かな
- 77 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 03:22:20.54 ID:tkW3svny
- いっぱい作ってるよ120〜1まで大体マッチングできるようにはしてる
- 78 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 03:43:06.07 ID:5+UQpsAr
- >>75
設定ファイル直接弄ったら有効化出来た
GUIでいじるとうまくいかんわ
- 79 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 07:45:51.00 ID:fhFhWqfg
- >>78
DSfix,iniのunlockFPS を1、FPSlimit を60、FPSthreshold を0にしたけど下のように30FPS表示されたままになる
http://i.imgur.com/hIFpZwu.png
どうすればいいんだ
- 80 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 08:49:45.39 ID:7dosM/li
- 全角で入力してるとかってオチぐらいしか思いつかないな
- 81 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:32:06.67 ID:fhFhWqfg
- 作者のHPからではなくネクサスMODのほうからDLしたのを使ったらFPS60になったわ
- 82 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 09:38:44.14 ID:L88fK1ed
- 太陽万歳ってメッセージ多すぎ
- 83 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 16:51:31.19 ID:TgRpWFB9
- 太陽は偉大だからね、仕方ないね
- 84 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:25:29.42 ID:L88fK1ed
- 筋力とか上げると重い武器を振るモーションもだんだん早くなるの?
- 85 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:29:03.32 ID:wWbOJfCU
- モーションに影響するのは技量じゃなかったっけ
- 86 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 19:29:03.41 ID:8fkEkDpE
- ならない
モーションがステに依存するのは技量→攻撃系魔法の詠唱速度のみ
- 87 :UnnamedPlayer:2015/12/06(日) 21:19:28.27 ID:L88fK1ed
- えー、能力上げれば重い武器もブンブン振り回せるのかと期待したのに残念…
- 88 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:09:39.39 ID:0LOPT4o9
- 重い武器は体力にまかせて高強靭でゴリ押すのが醍醐味だと思います
- 89 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 03:11:16.20 ID:vebMvZf7
- 装備重量は筋力依存にするべきといつも思ってる
- 90 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 06:29:23.86 ID:QjmQp5eW
- 致命攻撃って中途半端に強化した短剣よりそこそこ強化してある強化クラブの方が強かったりする?
グウィンさんに短剣ぶっさすより木槌5で殴ったほうが強いのだけど
- 91 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 07:12:58.85 ID:JJ4Y4nfu
- >>90
+1で武器の性能は10%くらい変わる
致命ボーナスもあるけど筋力やら技量補正もかかったりしてるからねぇ
- 92 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 08:24:15.42 ID:rcRcK7Da
- noob救済とはいえ飛竜の剣持つとローリング遅すぎてきつい
- 93 :UnnamedPlayer:2015/12/07(月) 11:47:01.06 ID:wZP8o2+w
- >>91
つまり最低限のステしか振ってないキャラで短剣5とクラブ5だったらクラブの致命攻撃の威力が上って事か
- 94 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 00:31:52.08 ID:QEy1M7Ev
- >>93
SL1のキャラで検証してみた
城下不死教区の亡者兵士にパリィ致命
強化クラブ+5で300
ダガー+5で248
致命ボーナスあるダガーのほうが強いと思ったけどそうでもないのな
- 95 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 02:50:29.75 ID:bXXoFRGv
- 日本語パッケージ版を買ったけど一度も起動できないです。
最初のチェックみたいので、接続エラーになるだけ。
高い金出して買ったのに;;
- 96 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:08:36.48 ID:6x/xW+tE
- GfWLが死んでるからね
- 97 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 03:12:30.58 ID:OxRY4/Ny
- 認証済みexe貰うしか無いみたいな本末転倒な状況だからな…
どうしてもやりたいならオフラインモードかVPN使ってキー登録になるか…
- 98 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 05:51:20.06 ID:TXu56Ejb
- >>94
おうわざわざすまん
- 99 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:31:32.27 ID:z9yZEiyi
- GFWL版からsteamにVPNで移行したから、認証済みexe欲しいならあげられるけども
それよりは自己責任でsteamにキー登録したほうがこの先楽しいと思うぞ
- 100 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 07:52:41.33 ID:VisekB9P
- >>95
確かcdkeyでsteamに登録できるんじゃなかったかな
試してみたら?
- 101 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 10:12:05.70 ID:w3IzUd59
- 起動できないなら返品するといい
購入店 バンダイどっちでもいい
- 102 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:03:48.31 ID:KasL65AE
- GfWLはMarketplaceクライアントをインストールすればマイクロソフトアカウントで認証できる
http://www.xbox.com/ja-JP/live/PC/DownloadClient
- 103 :UnnamedPlayer:2015/12/08(火) 21:20:21.01 ID:GxEfvknD
- 日本語化ほんとうにありがとう
プレイがはかどる
- 104 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 11:26:05.85 ID:pHNntZHX
- 日本語化の情報広まったからそれなりに賑わうと思ってたのにそうでもないな
ゲームどこで買うの!有効化できない!とかばっかりで…
- 105 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:13:32.24 ID:MVAPYixh
- 今はVPN登録でBANって風潮があるからね
VPN経験の無い人にとっては恐怖なんだと思う
- 106 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:15:23.63 ID:5Vs5i/MJ
- 最近VPNで参加したけど大丈夫だよと言っておきます
- 107 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:19:28.92 ID:lii4JFlt
- お前らいつも同じ話してんな
- 108 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:28:43.12 ID:ru4upHrF
- Steamのダウンロード地域変えるとマッチングしやすいって本当?
- 109 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 12:30:24.84 ID:V/0sXN9h
- そうだなたまにはFlatout3の話でもするか?
- 110 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:14:55.18 ID:QQr1BkGb
- 何が日本語化できるようになったの、2?
- 111 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:19:22.93 ID:Xo/0m2hG
- 1だよ、2は最初から日本語あり
- 112 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 13:42:47.89 ID:QQr1BkGb
- なるほどSteam版がか、それはいいな
- 113 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 14:51:38.36 ID:rHTeh10h
- ダウンロード地域はJapanでも時間によってはそこそこノード数いくけど、
LANイベントのヨーロッパかアメリカ選んどけばいいんじゃね
- 114 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 15:12:18.04 ID:WlHBhFf1
- 不死教区のカネは割りと鳴ってた
- 115 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 19:35:12.38 ID:KrycSk2m
- >>99
もし可能であれば認証済みexeうpして下さい
もう人も少ないだろうし、それほどオンラインにはこだわらないので
- 116 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:27:44.08 ID:7G8h7DiT
- >>113
環境によるとは思うけど
試しにLANイベントのアメリカ選んだらダウンロード速度が異常に遅くなったw
適当になんかゲーム落としてみてDL速度出ない人は
普通にUS西海岸からどっか選んだほうが良さそう
- 117 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 21:56:08.33 ID:I66lfC07
- sl1ハム王きつい いつも強靭でゴリってた代償が来た...
- 118 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:14:34.24 ID:+lNLKPzF
- ハムはロックして左回りで歩いてれば近接攻撃は横なぎ払い以外ローリングすら必要ない
- 119 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:19:20.10 ID:lcVTRi/9
- 飢えた白が一杯いるよ
呼んでもいいのよ(チラッチラッ)
- 120 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:21:31.28 ID:jUgLoGaJ
- >>117
ハベル着て、公王の懐で属性両手武器を振る定石で終わり
最早3分クッキングなのでこれでも無理なら諦めるがヨロシ
- 121 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:21:36.33 ID:rHTeh10h
- >>115
その前に>>105の方法を試してみたほうがいい。それがダメだったら用意するよ
念の為に聞くけど、高い金出して買ったパッケージって新品だよな
- 122 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:51:30.23 ID:I66lfC07
- ハベル着ても体力初期値だから即昇天だと思ってたわ左回りダメなら試してみよう
- 123 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:54:17.00 ID:rAY+aNOf
- SL1でハベルなんて着たら掴み攻撃避けられんわな
3周目くらいまでなら属性強化クラブ両手持ちだけで十分いける
- 124 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 22:56:03.40 ID:I66lfC07
- 高みを目指して(巨人木槌)
- 125 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:04:56.59 ID:lcVTRi/9
- 三周目の混沌打刀で草食わないと倒せなかったは
- 126 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:08:31.14 ID:jUgLoGaJ
- >>122
キーポイントは 懐にいることだぞ
確かに体力初期値だからハベル装備すら心許ないけど、公王に密着した時に喰らうダメージってかなり少ないんだ
低被ダメージと強靭を生かしてエストで回復しながら攻撃
慣れるまで5-10回位リトライすれば行けるよきっと
- 127 :UnnamedPlayer:2015/12/09(水) 23:41:05.01 ID:I66lfC07
- >>126
軽装で心折れたからいつもやってるのハベル戦法に乗り換えたらあっさり行けたぜ!
一周目でこんなんじゃあ俺の限界は近いな...
- 128 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 00:52:31.54 ID:vmhoChL5
- SL1ハベルゴリ押しは周回プレイじゃ無理かもね
- 129 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 01:55:17.68 ID:78Gt4+wj
- DSfixで60FPSにしたけど安定しない
安定するにはどれくらいのスペックが必要なんだ
- 130 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:01:48.93 ID:nG8Vecu+
- 単純に60fpsにするだけならミドルスペックもあれば十分だと思うが
他の設定の問題じゃない?
- 131 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:22:46.13 ID:R5ieoAQK
- 960なら病み村以外は余裕で60維持できるぞ
- 132 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:30:11.70 ID:78Gt4+wj
- やっぱ670じゃきついか
- 133 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 02:30:27.35 ID:R7V8CWbg
- 絵画のとこが今んとこ一番fps下がるかな
- 134 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 03:38:16.22 ID:R5ieoAQK
- 最適化されてないとはいえ十倍以上のps3と差があるグラボでもカクつくとか病み村設計したフロムは何を考えてたんだろう
- 135 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 04:14:14.23 ID:R7V8CWbg
- 30fps維持出来ればオッケーやったんやろなあ
- 136 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 04:36:18.93 ID:b7MeOL5c
- ps3版やってみた時は不死街でもガッタガタやったぞ
MAX30も出せる場面なんか皆無なんじゃないか
- 137 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 12:03:24.80 ID:dKD/G0Qp
- まぁPS3版は解像度1280×720で上限の30fpsすら満足に出せてない仕様だったし多少はね
- 138 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:08:22.19 ID:2xunORSV
- はじめまして
日本語版がほしいのですがどのようにしたらよろしいのでしょうか?
STEAMは初心者ですが検索しても出てこないのですがどのようにしたらよろしいのでしょうか?
- 139 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:27:56.77 ID:WndtfxEv
- ググれ
- 140 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:29:22.20 ID:mlnuU7IB
- >>138
>>1-137
- 141 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 16:32:43.07 ID:QhRiDPkn
- 脳ロック縛りでもしてんのかね
- 142 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:11:23.31 ID:fXv9c3ht
- 日本語版は残念ながら去年の今頃販売中止になりました
- 143 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 17:46:31.92 ID:Dnt6kFyY
- 1年くらい前からスレを見ててやりたくてやりたくてしょうがなかったんだけどやっと遊べるようになった。
しかも日本語で!
スレに書き込んでくれた人々、日本語化プログラムを作ってくれた人、あとフロムソフトウェアに感謝感謝だわ。
- 144 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 20:43:34.38 ID:PQgds+SY
- バンナムは滅びればいいよ
- 145 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 22:24:57.52 ID:7zZpRfdE
- >>121
もちろんネット認証ありなので新品を買いました。
VPNはアカウント消されるリスクがあるので避けたいです。。
オフラインで十分ですので、認証済みexeのうpして下さい。
お願いします。
- 146 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:12:18.56 ID:YOcZhmaL
- >>144
ダクソに限ってはバンナムはsteam版移植をしてくれた神なんだよなぁ
- 147 :UnnamedPlayer:2015/12/10(木) 23:29:21.99 ID:Y2bet2nl
- 久しぶりに作ったキャラがSL10の眷属で2周目に入ったんだが
いろんなエリアで祝いたい、攻略ホストもしたいとなるとSLいくつにすればいいんだろう
- 148 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 00:25:55.64 ID:ahQq5irk
- ダクソ2の$16は最安かな
- 149 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 03:14:45.93 ID:VOHtYgDR
- >>147
そもそも周回ホスト自体居ないから意味ないぞ
このご時世浸入もできへん
- 150 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 07:54:17.24 ID:Tcd80IY5
- 祝うだけなら別にいくつでもいいんじゃない?
ホストしたいなら50〜120ぐらいで選べばいいと思われる
ちなみに一昨日ぐらいにアノロンで120で白サイン拾えたで
>>145
http://www1.axfc.net/u/3580962
キーワードに10って入れてくれ、間違えて入力してしまった
- 151 :UnnamedPlayer:2015/12/11(金) 18:06:53.78 ID:5eX+fUbz
- >>150
ダウンロード早く閉じなされ。。
- 152 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 05:29:42.38 ID:vj7BZTmh
- 貪食ドラゴンの体に押されて異次元空間に飛ばされた
- 153 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 14:43:06.92 ID:4dLglO7B
- >>150
すいません、自分にも頂けないでしょうか?
1年前に買ったものがあるので、できればそちらでやりたいので
- 154 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 15:50:30.51 ID:+tjaW8/V
- 死なば諸共の精神ですよ
甘えんな
- 155 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 17:37:46.22 ID:LYl4XTuM
- 他人にexe貰うくらいならsteam捨て垢作ってやるけどな
- 156 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 21:42:17.13 ID:j7OZVOrc
- exe配布すれば割れ放題だな
- 157 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 22:40:21.36 ID:z04pS/DN
- 元々生ファイルとオフラインアカウントでどうにでもなるファイル構成だからな…
- 158 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:08:15.57 ID:qHnzunpi
- 割れとか裏道とかじゃなく堂々とやりたい人も多いだろうになぜ排除するのだろうか
- 159 :UnnamedPlayer:2015/12/12(土) 23:38:43.84 ID:qomNA+Y2
- 堂々とできるのもを買えばいい
- 160 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:05:29.31 ID:RlQ3Tutt
- 今からやるなら海外パッケ版買って、海外版のクラックexe拾ってきて
>>4のパッチで日本語化するのが一番簡単なのかな
オンラインはもう諦めます
- 161 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:41:56.65 ID:rxj+oc9S
- 海外でダウンロード版買ってVPN通してアクティベートして日本語化が一番簡単って言ってるだろ!!
- 162 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 00:45:27.13 ID:qr41ID9z
- そもそもGFWL版じゃ差分パッチで弾かれる気が
- 163 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 04:21:49.64 ID:GA7T+8H5
- >>159
堂々とできるのはギフトかトレードだけだから教えて君が減らないんだろうな
VPNアクチ自体モロに規約違反だし
- 164 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 06:54:39.84 ID:ow4ZKSbL
- steamgiftのrow版でいいやん
vpnもいらんし
自販機使うか、英語で直接トレードするかだな
- 165 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 14:23:53.95 ID:gP/YaGfM
- それ裏道に入ると思うなあ
- 166 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 14:27:20.23 ID:qr41ID9z
- 規約に反しない王道じゃんよ
- 167 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 14:57:03.17 ID:ygYsslbY
- そんなに怖いんだったら
サブ垢作ってVPNかませばいいんじゃない
- 168 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 15:15:30.52 ID:bnls3yXd
- よく言ってる奴いるけどサブ垢なんて意味ない
- 169 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 19:35:19.01 ID:x9rO0hI9
- 自販機でROW版プレゼントして貰うのが一番オススメ
規約違反一切せずに買えるし
やり方はググれ
- 170 :UnnamedPlayer:2015/12/13(日) 23:43:20.60 ID:XwzIY5MO
- すみません、質問です
PC版(できれば日本語バージョン)って手に入りますかね?
STEAMや鍵屋では買えないっぽい表記でしたから無理ですよね!
- 171 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:03:59.36 ID:Mk2KiU61
- こりゃもうこのスレしばらく機能しないな
- 172 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:14:39.24 ID:cbfIqW38
- 日本語バージョン買い方質問スレかな?
- 173 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:21:20.30 ID:UJEUTzRw
- (メーカーは)なぜ排除するのだろうか
って意味で書いたつもりだったんだけど流れから違う意味にとられちゃったかな
失礼した
- 174 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:26:06.36 ID:tL7tJDmQ
- このスレだけでも何回同じことを・・・
- 175 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:34:40.59 ID:dwvaOeJU
- 回答オナシャス!
どうしても、やりたくなってしまったんですよ
- 176 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:40:32.24 ID:W8fXutuB
- オナシャスじゃねーよ市ね
- 177 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 00:51:29.68 ID:XJ40mPao
- アノロンのソラール部屋でSLをいろいろ変えて観察してたけどサイン多いなやっぱり
30からちらほら見えて40〜60だと5個くらい同時に見えてた
10〜20だと全然見えなかったのが残念
- 178 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:07:44.10 ID:dwvaOeJU
- そこをなんとか…
たのんます!
この年末こそは楽しく過ごしたいんですよMAJIDE
- 179 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:17:14.92 ID:TiKKhjuk
- >>178
この言葉を使うのは何年ぶりだろう
ggrks
- 180 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 01:38:49.78 ID:9J5MYctU
- キッズ沸きすぎやろw
- 181 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 03:53:03.73 ID:xla+IgHU
- リージョン規制前にRU購入で高みの見物
- 182 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 04:34:46.57 ID:n1GgxVba
- 触れたらダメなやつだこれ
- 183 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:01:48.43 ID:hxH6oe9j
- 過去ログ読んだり、ダークソウル steamでググるだけでわかるのに
- 184 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 07:54:59.06 ID:Pf9arnr5
- 化石ゲーに沸くキッズは微笑ましいが問答無用で打ち首
- 185 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2015/12/14(月) 18:15:15.99 ID:TfYlndHA
- デーモンの大斧でケツ掘るわ
- 186 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:17:24.84 ID:sg6k796N
- センの古城超えれん
- 187 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 20:43:12.29 ID:n3Adlr+W
- 敵はスルーか罠で処理
あとはひたすらダッシュ
- 188 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:26:06.42 ID:XJ40mPao
- チーターに侵入されるとその後よくフリーズする
ホント迷惑
- 189 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:49:01.30 ID:9O4zapAT
- あのぉ・・・
そろそろ教えてくれませんでしょうかね?
PC版の入手方法
こっちはさぁ
手っとり早くサクッと入手したいんですよ。わかりますよね?フツーは。
- 190 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:50:49.71 ID:TPYtEhUK
- こんなスレ荒らして楽しいか
- 191 :UnnamedPlayer:2015/12/14(月) 22:54:27.14 ID:0pBJFTjq
- 買えよ
- 192 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 00:14:02.09 ID:SrMaloie
- どこで?
- 193 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 00:23:15.08 ID:OHWdYc5U
- >>189
>>57
- 194 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 01:41:58.42 ID:aJyorYTX
- ( `ー´)ノプレステ版
- 195 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 05:28:50.30 ID:ye2g9bCS
- 日本語化された噂は聞きました。とりあえずここにたどり着いたので一から教えて下さい。
みたいな奴多すぎやろ
- 196 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 07:32:39.08 ID:ohdZDb5q
- ネタだろ
- 197 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 07:39:21.72 ID:GSM4ic7x
- オナシャスの人はネタだろうけどそれ以前の人たちはマジだろうな、そしてこれからもマジの人はやってくるだろう
- 198 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 07:54:57.23 ID:ltqTOeQr
- 狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり
- 199 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 09:00:30.16 ID:c0PF0QyQ
- まあ来たとしても>>12,13,57とかに安価飛ばせばええやろ
- 200 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 16:19:27.16 ID:bK8dibZx
- やらかした
地下墓地攻略用に駈けずり回ってアルトリウスの大剣(聖)作って
ちまちま弓でデーモン狩って+5にしていざ装備しようとしたら理力信仰がいる
これ調べれば調べるほど罠武器じゃねーか…
魔法は2週目と思って色々がんばってたから今から装備しようと思ったらLv90超えちゃうよ
ダウングレードしたらシフのソウル戻ってくるの?
- 201 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 16:55:40.25 ID:mEvNdFx+
- 戻ってくるわけ無いでしょ
アルトリ剣は周回回したとき用にとっておいて大人しく神聖クラブか銀騎士槍あたりを使うんだな
- 202 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:23:03.08 ID:U7U7ofRJ
- 白霊に武器渡して、別のセーブデータで受け取り
かな
そこまでやりこむ意味があるのかは知らぬ
- 203 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 17:56:27.07 ID:bK8dibZx
- >>202
おお装備渡せるのか
ホリデーで安かったらもう一本買ってもいいかもなぁ
にしても盾にすりゃ良かった
- 204 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:28:17.48 ID:a7m+0Ny2
- >>203
また楔さん狩ればええんやで(ニッコリ)
- 205 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 18:34:42.66 ID:U7U7ofRJ
- >>203
もう一本買う?自分でゲーム二台立ち上げて交換するんか
ここで頼めば優しいお兄ちゃんがアイテム引き取りに来てくれるぞ(返すとは言っていない)
- 206 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 19:14:40.09 ID:34mQhpmZ
- シフのソウルくらいなプレゼントしてやるぜ
- 207 :UnnamedPlayer:2015/12/15(火) 21:45:36.90 ID:SlLHpfkK
- シフのソウルなんて新キャラ作るごとに100個以上武器振り回しながら使ってるよ
- 208 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 08:57:50.38 ID:6sxV6yvw
- やるよ。
- 209 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 09:18:44.01 ID:6JrdI7Xe
- さっさとクリアして二周目でさくっとシフ倒してアノロン開通目指すほうが早そう
- 210 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 11:11:13.83 ID:qSLrwhlf
- メイス使い始めたんだけどトドメの効果音が剣と同じで違和感が・・・
音変更modなどあったら教えて下さい
- 211 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 12:33:45.07 ID:UELcktvZ
- 効果音を自分で口ずさんでもいいのよ?
- 212 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 13:39:26.77 ID:qSLrwhlf
- (T△T)
- 213 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:26:16.48 ID:VylhmT/4
- デュクシッ
- 214 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 14:39:14.41 ID:GwlvurxA
- エイシャア...
- 215 :UnnamedPlayer:2015/12/16(水) 18:48:10.91 ID:R0M4Co/U
- >>210
需要のない要望だって君が一番分かるはずだ
- 216 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 02:31:08.80 ID:k/LK508x
- 2年前に病み村で心折れて詰んでたけど最近また一からやり直した
黒騎士が斧槍落としてくれなかったらまた詰んでただろうなってくらいこの武器強い
- 217 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 03:14:49.98 ID:Q+TlGYyW
- 不死街の黒騎士が落とす大剣もなかなかいいですぞ
必要ステそんな高くないし、素直なモーションで使いやすい
一緒に盾も落ちた日には他に何もいらない
- 218 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 03:39:29.05 ID:rY2iFBG9
- 僕は黒騎士の大斧ちゃん!(クソ要求割とモーションクソ)
- 219 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 08:43:41.40 ID:LOdGKEjU
- 初心者の頃は黒騎士に殺されまくったこともあって黒騎士武器が最強武器だと思ってました
- 220 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 14:38:18.47 ID:Q+TlGYyW
- 白でスモウオンスタ戦、主がオンスタ殴り始めたからスモウ釣って離れて見てたら主ともう一人の白が溶けていった
白で回復させる手段が太陽の光の癒やししかないって、こういう時困るね
- 221 :UnnamedPlayer:2015/12/17(木) 23:39:36.57 ID:2J61/Ub8
- マウス操作オフみたいなことできないかな?
Alt+Tabでやったたけどついに誤爆したわ
- 222 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 04:05:21.92 ID:iJPsXmU/
- >>220
オンスタキープ中にスモウに殺られる事故ならわかるが
変身前オンスタに二人がかりで殺されるって…8週目とかか?
- 223 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:12:44.62 ID:lsYcVxTL
- 余裕こきすぎて死ぬときは稀にある
- 224 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 07:52:15.64 ID:3v9pK9h8
- >>222
周回はせいぜい3か4ぐらいだったと思うけど、主はともかく白がすごいワープしてた
ラグが理由で死んでたんじゃないかなあれは
- 225 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 08:47:49.35 ID:cgmwLceM
- >>221
これほしいなあ
欲を言えばウィンドウが最前にきてない状態でもパッドで操作したい
- 226 :UnnamedPlayer:2015/12/18(金) 20:14:55.70 ID:b3oQHzU+
- オレは慎重だから遠くからナイフしか投げない
- 227 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 01:25:26.90 ID:efLeXFxb
- マウスなあ
他のウィンドウ操作したり戻ったりすると視点ぐりぐり動くのが酔いそうで困るな
- 228 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 05:31:49.62 ID:63p6SQlz
- ゲーム専用マシンとそれ以外に分けるのが一番だな
- 229 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 20:47:41.90 ID:gao9l2l7
- ここで闘技場募集したら来る人いるかな?
- 230 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 21:58:07.95 ID:JwMdJoqS
- >>229
土日なら行くよ
- 231 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:18:46.25 ID:XeBlw0c/
- 神が日本語化してくれたし、渋ってた友人をこの機に引き入れて身内コープしながら遊ぼうと思ってるんだが
DSCfix入れたらフレンド以外からの侵入防げたりする?
俺がいくら接待してやっても闇にフルボッコにされたらすぐやめちゃいそうで
- 232 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:21:35.42 ID:JwMdJoqS
- >>231
PeerBlockでいいと思うよ
- 233 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 22:47:36.16 ID:+dbaK+Wp
- >>231
闇霊なんぞ滅多に来ないわ
- 234 :UnnamedPlayer:2015/12/19(土) 23:14:19.21 ID:0x3YL3yo
- もう一人身内作って先に侵入してもらえばいい(名案)
- 235 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 00:55:47.94 ID:boaicnUO
- 身内侵入して白と協力して打ち倒す喜びまで与える接待プレイか…
- 236 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 01:17:16.42 ID:R6/5ibM6
- もう浸入なんて週末の深夜帯で森くらいしかないから
そのヘタレ引き連れてやるとよろし
- 237 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 02:05:11.64 ID:MLJa4LYP
- 混沌ハンドアクスもって侵入待機しとくわ
- 238 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 03:44:43.80 ID:u43Hp26D
- 裸ずた袋で侵入して負けた後白サイン出すわ
- 239 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 04:09:16.12 ID:A5RE/H+s
- 自販機どうなってんの?
7day〜なんたらって出てきて買えないんだけど
ビットコインで直接買えばいけるの?
- 240 :231:2015/12/20(日) 10:34:42.79 ID:OG/l8nd/
- レス感謝
ギフトしようと思ってたがアクチにもVPNいるのな
結局そこをうまく納得させられず作戦は頓挫した
色々助言くれたのにすまぬすまぬ
納得してもらった上でならいいんだが
灰色を白と偽って本人無自覚のままリスクを冒させるのは気が引けるからな・・・
- 241 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 10:59:04.16 ID:4EunZIeJ
- ROWギフトにVPN要らない気が
- 242 :UnnamedPlayer:2015/12/20(日) 11:55:00.17 ID:PyilYGRr
- 少なくとも今年の9月はVPN要らんかったぞ
- 243 :231:2015/12/20(日) 14:20:01.32 ID:OG/l8nd/
- まじですか
どうやら情報が錯綜してるみたいです
VPN認証できればもうけもん、できなかったらはい終了、ということでためしてみます
- 244 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:49:13.19 ID:LLLJABsM
- 侵入滅多にされないってほんとか
この3日で生身になって10分もしないうちに侵入されたことが4回あったんだけどな
アノールロンドで3回絵画で1回
まだ初周だってのに盾構えてても体力削ってくる武器でいきなり襲われて生身がトラウマになりそう
- 245 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 04:57:25.77 ID:MfKKyISU
- ほんなら亡者でやればええ
今方浸入してくるのは初心者狩りのが多いから相手にするだけ無駄やぞ
低レベルのホストに浸入出来るようにキャラ作っとるからな
- 246 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 06:54:00.20 ID:oCeP1bdM
- アノロン50代に侵入してくる人の中には良心的なのもいるぞ
楽しくタイマン出来た事も何回かある、相打ち(ソラールさん巻き添え)になった事も…
まあ侵入される事前提で人間性2個揃えておくのは悪い事じゃない、1回侵入されればインターバル出来るし
- 247 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:36:30.45 ID:lHKKhjaD
- 森もウラシル市街も全然ひといないのが悪い
- 248 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 11:52:19.50 ID:JJr/3gBY
- >>244
生身になる前に近くの自殺場所を確保するのお勧め
注ぎ火したら速やかに自殺
レイプされるよりマシよね(´・ω・`)
- 249 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:09:26.72 ID:GA81mp8B
- 同じボスと何回も戦いたいからバックアップから何回も巻き戻して遊んでたんだけど
やりすぎるとBANになるって聞いたんだけどマジですか?
- 250 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:13:07.30 ID:ir8sMhM7
- >>249
無印はもう相手のPCをハッキングとかしない限りはMODだろうとチートだろうと何であろうとBANはされない
2は隔離鯖に飛ばされる
- 251 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 14:22:16.71 ID:GA81mp8B
- >>250
1も2も両方でやってるんだよね、怖いから念の為にやめておくか、どうもありがとう
- 252 :UnnamedPlayer:2015/12/21(月) 15:29:45.67 ID:53hoFiMy
- 倒す寸前か倒した直後にプロロするか帰還するかだな
アイテム使ったりするならあまり何回も遊んでいられないが
- 253 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 20:41:59.95 ID:gTL+TppT
- 今週土曜の21時から23時ごろまで闘技場募集します
舞台の乱闘で、SLは101〜200
DL地域はJapanです
- 254 :UnnamedPlayer:2015/12/22(火) 22:09:35.85 ID:EEIbmrjx
- 開かないんだけど詰んだ?
http://i.imgur.com/MsjYPBd.jpg
- 255 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 02:53:13.83 ID:fBYzFJxF
- スイッチが反応しないってこと?
それともスイッチ動かしてもダメだったん?
- 256 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 12:51:50.91 ID:uYS7M8AA
- スイッチ押してゴゴゴゴゴゴゴって音がしてコレです
他のレバーいろいろいじってみたりNPC殺してみたけど開かないっす
- 257 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:37:39.45 ID:RSaHKrQB
- 結晶洞穴の入り口だな
MOD外してもダメなら結晶洞穴は諦める
- 258 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:39:48.02 ID:RSaHKrQB
- スタミナゲージ下の生首が気になる・・・
- 259 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 15:43:44.87 ID:/XDTM8dQ
- シース倒さないと火の炉行けないんじゃないの
- 260 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:26:38.48 ID:4Pr2YqPa
- MOD原因じゃなかったら詰んでるな、ストーリー進行に関わるバグはきつい
所でクリスマスも近いので、ダークソウルでも各地でお祝いしたいと思います
- 261 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 16:59:04.73 ID:uYS7M8AA
- 高画質とか全部外して整合性チェックして英語で起動したけどダメだった・・・
俺の2ヵ月が無駄になった・・・
生首は指輪の効果だったはず
- 262 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:05:08.43 ID:/XDTM8dQ
- マルチで白にレバー操作してもらったら開いたりしないかね
- 263 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:30:45.97 ID:IL1bxY0r
- どうにかして座標移動するしかないな
- 264 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 17:51:57.02 ID:Br2t6e/w
- 60FPS化出来れば床抜けたかもな
- 265 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 18:15:32.21 ID:TQ4kI7yD
- 百足倒したあとの先に行けないとかあったっけ
- 266 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 19:35:22.56 ID:08unjNBZ
- レバーが起動しないバグはブラボでもあったな
お陰でエーブリに辿り着けなくてキャラ作り直したわ
- 267 :UnnamedPlayer:2015/12/23(水) 21:40:07.47 ID:2P47QnNE
- SL30で裏汁市街お祝い中
この機会に市街観光でもどうぞ
- 268 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:30:20.37 ID:Q7nFKd4h
- 巨人墓場まで進んだんだが、このマップは全然面白くないね
1m先もろくに見えないし足元と骸骨の光る目を確認するだけでつらいっしゅ
- 269 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:38:25.41 ID:+1aIyIZC
- ハゲ頭のNPCに巡り合った瞬間の安心をお前はまだ知らない
- 270 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:38:58.69 ID:IxSvx/E8
- >>268
ランタンとか照らす光持ってない?
ちゃんと光源を用意してるかどうかで大分違うよ
- 271 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 03:54:48.57 ID:Q7nFKd4h
- アイテム確認したら頭蓋ランタンありました!逝ってきます
- 272 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 10:24:09.93 ID:LvOtj+j4
- 祝い状態の墓場の恐怖は尋常じゃない
- 273 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 12:19:31.89 ID:ecRIkVva
- マウス誤爆こええなあ
宵闇救い出して話しかけたところでちょっと裏見て
ダクソの画面クリックしたら思いっきりぶった切った
心が広かったらしく話しかけたら話してくれたけど冷や汗出たわw
- 274 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 14:24:53.36 ID:phRKhSK8
- 宵闇入ってるゴーレムを殴るのに先行入力しちゃってて
ゴーレム死んで宵闇出る→先行入力分発動→宵闇は死ぬってなって辛かった
- 275 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 15:16:00.99 ID:tUHrmGLw
- 混沌の大火球で倒したら残った溶岩に宵闇様が突っ込む形になったけど堂々としてたよ
- 276 :UnnamedPlayer:2015/12/24(木) 17:48:06.19 ID:w6cEO72f
- ガードしながら回避ボタン
回避間に合わずガード
ガード後ゴロンをやめてほしい
- 277 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 14:14:42.12 ID:7tNT3FVr
- 米尼でまた$4.99セール
- 278 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 16:23:42.97 ID:3unGioo4
- >>261
あまりにもかわいそうだな・・・
http://mrantifun.net/index.php?threads/dark-souls-prepare-to-die-trainer.3626/
これ使えば挽回できる。再挑戦してるならスルーしてくれ
- 279 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 17:35:32.76 ID:B+mZ9x9z
- amazon.com Dark Souls $4.99
http://www.amazon.com/Dark-Souls-Prepare-Online-Game/dp/B00917DBUE/
- 280 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 18:10:12.22 ID:Wave8TL8
- おお、ほしいタイミングでセールきた。買った。よろしくな。
- 281 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 22:50:51.92 ID:NLCqnviL
- 小さい巣に近づいても何も声が聞こえねえ・・・
条件なかったよね?
- 282 :UnnamedPlayer:2015/12/25(金) 23:24:34.38 ID:Jc0Ohqap
- >>281
条件はない、ゲームスタート直後から交換可能のはず
巣の中に交換可能なアイテム置いても交換されないの?
- 283 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 00:03:45.46 ID:qSF5mZ2j
- >>282
ありがとう
巣に近づいても上まで行っても反応がないからアイテムは捨ててないんだよね
もうちょっといろいろやってみるわ
- 284 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 06:48:10.87 ID:4+PIb5b5
- ひび割れた赤い瞳のオーブとか使わなそうな奴置いて試すのが手っ取り早い
- 285 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:08:46.00 ID:Apobhr4s
- 以前書いた通り21時から闘技場募集します
舞台の乱闘、SL101〜200です
よろしくお願いします
- 286 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 20:31:56.63 ID:G+WUoCR5
- 80のやつしかいねぇ
すまぬ
- 287 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 22:04:25.02 ID:xckobA+/
- もう終わったかな?
- 288 :UnnamedPlayer:2015/12/26(土) 22:42:51.25 ID:Apobhr4s
- さすがに集まらなかった
来てくれた人ありがとう
- 289 :281:2015/12/26(土) 23:28:32.45 ID:qSF5mZ2j
- お騒がせしました
今日行ったら普通に話し声聞こえたわ
場所も行き方も同じようにやってたのに何だったんだろう・・・
- 290 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:32:53.04 ID:gdq/W3MD
- 朝からずっとサーバーログインできてないんだが
こんなん初めてや 俺だけなんかな
- 291 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 11:59:17.91 ID:yKDLkx+o
- 特に問題なくプレイ出来てるが、ログイン出来ないってどういう状態だろう
スチームがオフライン状態って事?
- 292 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 13:12:49.44 ID:aq9Nn3Q0
- うわこのゲームラスボス倒すと強制的に2周目行くのか
いろいろやり残したことあるしなんか損した気分
- 293 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 18:52:25.45 ID:1E3jLW4G
- もう一周やればいいだけやで
- 294 :UnnamedPlayer:2015/12/27(日) 19:57:28.92 ID:vExu2wvX
- しまった、半日ぼけっと白サイン出したままだらだら過ごしてた
有馬記念見るの忘れてた
- 295 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 16:36:53.82 ID:FkceOs6a
- 対人面白かったからps3とダクソ買ってしもた
年末年始は楽しむぞ!
- 296 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:03:30.03 ID:RmaAJO7V
- 大掃除してたらPC版のパッケ出てきたから
インストして楽しもうとおもったらLIVE認証抜けれんのやけど
だれか対処方法しってたりしない?
- 297 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:07:43.88 ID:H56RrpKo
- >>296
終わりじゃい!
- 298 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:12:30.59 ID:BqUbmrdd
- >>296
Steamへ移行になりました
Live版がまだ動く人もいるらしいですが、無理だと思います
Steamのほうでシリアルキー有効にしてください
いずれもVPNが絡んでくるので 後は調べて下さい
- 299 :296:2015/12/28(月) 18:12:45.06 ID:RmaAJO7V
- まじで?ちょっと明日にでもフロムのサポート電話してみるわ。
- 300 :296:2015/12/28(月) 18:12:50.51 ID:RmaAJO7V
- まじで?ちょっと明日にでもフロムのサポート電話してみるわ。
- 301 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:15:27.02 ID:BqUbmrdd
- さて おまくにだがシリアルキーがある日本人を相手にフロムはどうするのか
- 302 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:25:53.50 ID:yDbDbiNI
- 写真送らせて対応だろ
- 303 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:25:56.95 ID:jUPq+S2m
- パケ版は認証してくれるだろ流石に
- 304 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:29:05.46 ID:BqUbmrdd
- 今度は英語なんやが...ってなるじゃん...
DS1JP同封してくれたりして
- 305 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:30:22.37 ID:OIgHqXrT
- http://www.fromsoftware.jp/pc/news/detail_151201.html
- 306 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 18:33:14.83 ID:BqUbmrdd
- 草生える
- 307 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:05:20.72 ID:CDzYOCSG
- >>279
買ってキー有効化にしようとしたらお住まいの〜って怒られてダメだったわ
- 308 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:24:29.54 ID:H56RrpKo
- >>307
VPN使え
PS3上がりで元々別に英語で困ってなかったからJP今更入れたんだけどフォントがちょっと汚いから直したいね・・・
フォントファイルってdsfixでダンプできんのかなできたら1080p用のフォント作りたいんだけど
- 309 :296:2015/12/28(月) 20:25:50.62 ID:RmaAJO7V
- 友人からexeもらってむりやり起動したけど
さすがに製品版起動できんはちょっとこまるなので
サポートには連絡してみるわ。スレ内でも同じような質問多いみたいだし。
サポート休みはそらそうだわな、俺も休みだもん。
同じような症状の人は年始休みあけまでまってくりー
- 310 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:33:55.43 ID:OIgHqXrT
- steamに登録すりゃ済む話
- 311 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 20:34:45.62 ID:tTEyT++N
- 3ヵ月位前にフロムにメール送ったら
steam版の無印が出たことは知らなかった
対応する気はない
ってメールが来たぞ
- 312 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 22:56:09.27 ID:Br+3hafz
- フォントが汚いのも含めてダークソウルだぞ
- 313 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:09:26.76 ID:DhsVeL2c
- >>308
英字用のは出てるからダンプ出来るはず
- 314 :UnnamedPlayer:2015/12/28(月) 23:09:53.68 ID:7GjLLQMl
- >>308
できる
1025KBのファイル群
- 315 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 01:55:53.58 ID:lPw4VpyN
- >>311
えぇ...
- 316 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 04:03:54.16 ID:BVlVCjPh
- エリアロードの影響っぽいプチフリが特定の場所で起こるんだけど解決策あるかな?
例えば祭祀場から小ロンドエレベーター行く途中のとことかアンドレイからガゴの方に行くときの一本道とか大きなエリアロードがあるとこで起こっちゃうんだけど
- 317 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 07:08:43.06 ID:qYOoqgzq
- 私の場合は炎司祭手前を右に曲がってイザリス行くルートで扉の境目くぐった瞬間すごい重くなるけど
遠目に見える溶岩地帯を視界に入れないようにくぐると重くならない
つまり地面だけ見ながら移動すればプチフリ起こらないとかないかねぇ…
- 318 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 07:56:27.24 ID:qYOoqgzq
- アルトリコスで大力使って祈りとか、片手R2や両手R2使って復讐霊してたらフレ登録来て
いいコスプレだったってメッセージきた、これはちょっと嬉しいな
- 319 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 13:01:23.20 ID:e6VAN9wK
- USB-DAC接続してるとDARK SOULS起動時に応答なしになるな
なんでやねん
- 320 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 15:23:05.68 ID:H90C0XYc
- おま環
- 321 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:36:56.45 ID:9bmgnG7Y
- 日本語化して擬似フルスクリーン使えてる人いる?
つか英語のままで試してないからそれが問題か分からんが
gfwlで日本語版やってた時は問題なかった覚えがあるんだけど
DSFix1.9と2.4で試したけどどっちも初めのゲームスタート時で画面だけ固まる
ゲーム内の設定はネイティブ解像度にフルスクリーンoff
テクスチャもモーションもoff
- 322 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 17:57:06.64 ID:9bmgnG7Y
- 窓状態だとロゴスキップも駄目だし
そもそも窓状態だとフルスクリーン時より画面の色味が濃くてなんかおま環やらかしてるみたいだわ
スレ汚しめんご
- 323 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:46:40.60 ID:6+SXJMF2
- 日本語化入れてから、扉の鍵を開ける時の音が消えた気がするが、みんなどう?
- 324 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 19:48:02.40 ID:BVlVCjPh
- >>321
まぁ結論出てるから要らんと思うけど
日本語化してもdsfixのFakeFull使えてるよ
- 325 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:28:31.25 ID:7/6Hc2yv
- dsfixで60fps化でやってるが、プレイ中頻繁に画面に走査線のような横線が画面下からうねーっと上に上がってくんだが、解決ほうはないのかな?
関係ないかもだがGPUはGTX970
- 326 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:40:01.90 ID:/QUashef
- D3DOverrider
- 327 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 20:41:48.63 ID:hcUaSbWK
- >>325
仮想フルスクリーンにする
病み村がクソ重くなるが
- 328 :UnnamedPlayer:2015/12/29(火) 21:45:47.25 ID:e6VAN9wK
- >>325
nvidiaコントロールパネルの3D設定の管理からDARK SOULS.exeを指定して
垂直同期欄をオンに変更で改善できないかな?
- 329 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:09:04.05 ID:6a2gMxPU
- >>328
多分これが起きた人にしか分からないけど
よくあるティアリングみたく映像が割れるような感じでずれたりするんじゃなくて上下3mm位の幅の乱れた映像のエリアが下からゆっくり上がって来る感じなんだよな
これはD3Dでもコンパネでも治らんかったから仮想フルスクでやるしかないよ
- 330 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 00:13:30.96 ID:CX4gCmJK
- >>329
なんか昔の三倍録画したVHSみたいになるよね
- 331 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:18:07.58 ID:wO0n/SWc
- ウチではフルスクでVsync掛ければテアリングは出ないけどな
普段はウィンドウモードでやってるから多少は出るけどDSfixでFPSlimitを68とかにすると
下から上がってくるようなゆっくりとしたテアリングは出なくなる
- 332 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:38:36.32 ID:oiwl6JAy
- 60FPSのすると足場が悪いとこだと滑って落ちたりはまったりするし
ボス戦が微妙に難しくなってる気がするから結局30でやってるな
- 333 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 01:50:30.01 ID:9+hKxWwg
- >>329
そう、これなんだよな
とりあえずコンパネ垂直同期とFPSリミットを試してみる
すでに病み村とかデーモン遺跡で40弱くらいまでFPS落ちるから仮装フルスクは辛い。GTX970でなぜこんなに重いのか...
- 334 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 02:43:17.39 ID:uIhPenrY
- >>329
いや、自分もその症状だったんだがコンパネからの垂直同期をオンにしてみたら改善したんだわ
環境によるんかね
- 335 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 05:17:25.48 ID:M25gwjET
- あああまたやった
アンドレイと話してトイレ行って帰ってきてDarkSoulsの枠クリック→アンドレイずばっと
マウス無効にできねえかなあ
- 336 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 05:23:10.25 ID:jw/LB8IH
- 次から気を付けるようになるしいい教訓になったな
- 337 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 05:28:05.58 ID:CX4gCmJK
- http://i.imgur.com/NjSKyDG.jpg
http://i.imgur.com/KRUkovM.jpg
日本語版の地名表示を少し綺麗なフォントで作ってみました
ダクソ2っぽく1pxほど黒い縁取りを追加してます
既存の者ののフォントがちょっと好みじゃなかったので自分用に作ったのをお裾分け
NMMにそのまま放り込めばファイル構成的に大丈夫なハズ
http://www1.axfc.net/u/3591622
- 338 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 06:12:18.97 ID:wprCiJ4X
- >>337
GJ
- 339 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 06:14:30.04 ID:wprCiJ4X
- >>337
少ロンドじゃなくて小ロンドでは?
- 340 :333:2015/12/30(水) 11:54:40.19 ID:9+hKxWwg
- コンパネ垂直同期オンで直ったよ、教えてくれた人ありがとう
- 341 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 18:55:49.07 ID:CX4gCmJK
- >>339
ほんまや
いや〜驚いたね
修正しました
http://www1.axfc.net/u/3591929
- 342 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 20:01:12.38 ID:3i/lJ9Lq
- フォント本当にありがとう、使わせていただきます
- 343 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 20:07:34.22 ID:lDMos/Rk
- フォントにありがとうとな
- 344 :UnnamedPlayer:2015/12/30(水) 21:15:13.50 ID:+uV3iAP8
- いいぞ〜
- 345 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 06:31:37.85 ID:Am1Q3o34
- >>343
- 346 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 07:56:46.06 ID:CV8bw72g
- フォントも作ろうとしたけどダンプしてどれが日本語版で使われてる奴なのか特定するのが面倒すぎて・・・
- 347 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:14:32.79 ID:zvEAPT+i
- >>337
これなんてフォントなの?
- 348 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 12:58:33.34 ID:CeUXZsE6
- 2が面白かったから今これ買って遊んでるけどマゾくて面白い
人が居るともっと面白そうだし次のは予約で買うわ
フォントありがとうございます
- 349 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:55:48.76 ID:EGq2v3CL
- エンドロールにはヤジロベーは載らないんだなw
- 350 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 14:57:06.17 ID:EGq2v3CL
- 誤爆ったすまぬ
- 351 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 15:32:37.63 ID:CV8bw72g
- >>347
小塚明朝
アドビ系のソフトに大体入ってる イラレとか
- 352 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:13:55.27 ID:SI9UZflf
- 日本語字幕の粗い文字は綺麗になったりする?
- 353 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:33:59.67 ID:CV8bw72g
- >>352
誰かがどのファイルに日本語用のフォント入ってるのか教えてくれたら綺麗にできるよ
- 354 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 18:40:25.83 ID:zvEAPT+i
- >>351
さんくすくす
- 355 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 19:13:16.67 ID:EVn/iNgx
- フォントありがとうございます
これ作ってくれたの竹田さん本人なの?なりすましとかじゃなくて本人?
- 356 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:18:54.78 ID:9b6WSl2V
- 荒いフォントも含めてダークソウルなんやで
売れるかわからなくて低予算ながら頑張って作った感が逆にいい雰囲気出てる
- 357 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:40:02.21 ID:oipg9s80
- ダクソが売れるかわからなかったってインタビューか何かで語ってるの?
- 358 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 20:42:59.96 ID:3EjRPL6S
- >>356
オリジナルのままがいいやつはmod入れなきゃいいじゃん
他人にも入れてほしくないの?
- 359 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:02:18.50 ID:RELwivWN
- >>353
http://justpaste.it/q2py
- 360 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 22:09:07.99 ID:5WNDMPjL
- http://www.nexusmods.com/darksouls/mods/446/?
このDark Souls HD Texture Packですけど、適用したのに違いが分からないのですが
もしかしてボタン表示変更系テクスチャみたいに日本語版はハッシュ値が違うのでしょうか?
- 361 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:16:32.18 ID:CV8bw72g
- >>359
多すぎぃ!
- 362 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:21:52.01 ID:PzVFEYBQ
- >>360
え、日本語版やってんの?
- 363 :UnnamedPlayer:2015/12/31(木) 23:25:25.50 ID:5WNDMPjL
- >>362
US版を日本語化してやってますが、日本語化したらボタン表示変更系テクスチャみたいにハッシュ値がちがってくるのかなと。
- 364 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 00:07:08.81 ID:LGPG/Xbn
- 日本語化してもボタン表示変更系テクスチャのハッシュ値変えずに適応したが
日本語版はもちろん変えないと反映されなかったが
- 365 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 14:12:36.48 ID:FQDl6FeV
- GfWLでプレイしてるやつは俺以外におらんのか,,,?
寂しいぞこっちおいでー
- 366 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 15:32:13.90 ID:HsnFTmkX
- あ、ソロプレイの方ですか
サインは間違いなく光りませんね
- 367 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:35:56.98 ID:T6FP5DWy
- steram版ってPS3版の末期よりどこでも侵入できるけどレベル差ガバガバ過ぎて面白いな
SL1のキャラなのに相手倒したら80万ソウル入ってきて笑った
- 368 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 18:38:37.77 ID:fw5i1tkx
- 赤侵入は上限なし 下限自キャラのレベル-10%まで
青侵入は上限下限共になし
だったけか
- 369 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 19:40:51.19 ID:XQd3KxOJ
- >>364
今まで「日本版:8fdc74b1」にしないとPSボタン配置のグラフィックに差し換わらなかったのですが
ためしに「海外版:40fbc4ad」にしてみたら同じく表示されました。
う〜ん・・・。
- 370 :UnnamedPlayer:2016/01/01(金) 21:12:56.79 ID:dzaLsYxT
- >>369
日本語版≠日本語化steam版
- 371 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 14:51:20.78 ID:duyI1f0q
- steam版の魔法コンプ系トロフィーってDLCのも必要?
- 372 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:45:32.79 ID:+CO1rFWB
- >>371
DLCは含まれてないよ
- 373 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 15:57:30.29 ID:duyI1f0q
- >>372
ありがとう
ダクソ2のオールイン版は必要だったから心配だったよ
- 374 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:07:02.43 ID:to8wWbZL
- PCっていまは海外輸入版の高いやつ買うしかないんですかね?さすがに2万超えはきつい…
- 375 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:15:08.64 ID:UMzRyKB2
- キー設定でフリーズする
入れてるMODはDSfixとSweetfxだけ
何でだろう
- 376 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 17:28:03.42 ID:7mA+ZHrT
- >>374
>>57
http://thisplaygame.com/amazon-14
- 377 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:29:04.12 ID:lyRimFaD
- >>374
自販機で900円
VPNいらん
- 378 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:36:56.20 ID:9rj+pzSH
- つい最近、米アマゾンで5ドルだった気がする
もう終わってるんだろうが
- 379 :UnnamedPlayer:2016/01/03(日) 19:40:30.95 ID:to8wWbZL
- >>376
>>377
お〜色々あるんですね。ろくに調べもせず申し訳ない、見てみます。
- 380 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:00:11.21 ID:Ih+EOID4
- 自販機は今Steamの仕様変更で最初の準備にえらい時間かかるのがちょっとネックだな
- 381 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 01:50:04.07 ID:6zf9Ppz5
- global版のギフトキーなら自分のときはVPN無くても大丈夫だった
セール中だから鍵屋でもトレードでも安く買える。
外人ばっかりでラグいけど白も赤も森にも結構人いるよ
- 382 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 02:35:08.80 ID:ZC0iSfXJ
- global版の鍵やどこがでうってますか?
- 383 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 03:56:10.13 ID:6ifjSKGJ
- DLCが2時間くらいで終わって拍子抜け
でもアルトリウスさんの装備で満足
- 384 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 12:00:33.94 ID:XjdYEhIg
- 俺はカラミットで死にまくった
- 385 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 17:34:30.77 ID:6ifjSKGJ
- カラミットってggったら一瞬だけ出てきた龍か
倒せるの知らんかった今からまた行ってこよう
- 386 :UnnamedPlayer:2016/01/04(月) 20:44:10.73 ID:y/gtUOjk
- カラミット抜きでも2時間は早すぎる気がする
よっぽどレベルが高いかつ駆け足でクリアか?
- 387 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:22:25.27 ID:Il/dNDuN
- ふじもがってサイトでprepare to die editionをヤフオクかなんか使ってギフトでもらえばVPN必要ないって書いてあったけどマジ?
- 388 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:26:09.33 ID:brVqK6UV
- >>387
そのPtDEがロシア版か否かで決まる
買ってロシアだったら金ドブ
- 389 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:31:00.97 ID:Il/dNDuN
- >>388
英語版ならパケでもVPNいらない?
- 390 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:40:42.03 ID:n0TWQFH0
- いりますん
- 391 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:44:40.63 ID:Il/dNDuN
- ノーホープかよ 結局VPN使うか販売停止した日本語版を探すしかないみたいだな
- 392 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 00:54:05.56 ID:t1QkhWk5
- 前にtf2opかなんかで鍵と交換したときは要らなかった
- 393 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:17:47.64 ID:Il/dNDuN
- >>392
その前がいつかが重要なんだが去年の3月半ば以降?
- 394 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:29:57.80 ID:hQvHdDYK
- 外人にトレード申し込んだらええだけやん?
- 395 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:43:42.27 ID:Il/dNDuN
- >>394
BANが怖くてVPNは使いたくないんだ
最初に挙げたサイトとか上のレスみて自販機やヤフオク使ったトレードならvpn使わなくても行けると思ったけどヤフオクの海外版見たらアクチにVPN必須って書いてあってここに聞きに来たんだが英語版トレードなら結局VPN使わずにいけるのか?頭悪いせいで混乱してきた
- 396 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 01:46:54.90 ID:Il/dNDuN
- 加えて言うと知ってると思うけど去年の3月に規約が変わってトレードでもリージョン規制がかかるようになってるからここのスレ住人がそれ以前に買ったのか以降なのかでアドバイスの有用性が大きく変わってくるからさらに混乱してる
- 397 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 05:12:26.75 ID:qQlmsH1z
- 先月買ったけどギフトで送られてくるならVPNいらんかったよ
- 398 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 05:57:06.37 ID:n+mnb8CJ
- 今日ポーランド人にギフト送ってもらったけどVPNなしでいけたで
- 399 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:03:17.03 ID:Il/dNDuN
- >>397
>>398
信じるぞ
まあ失敗しても1000円くらいだしやってみるにこしたことはないよな
- 400 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 07:39:00.06 ID:DkHDhQO3
- dxfix2.4のバックアップ機能してないのかこれ
- 401 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:20:43.21 ID:kNvmXuB5
- この繰り返しもう飽きた
- 402 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 08:45:45.61 ID:Pf/KzFqg ?2BP(0)
-
飽きるほどスレに張り付く必要はないんやで
君よか新規の人の方が大切なんで
- 403 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:24:49.91 ID:qO0Cxzk4
- むしろここの住人でVPNアクチしてBANされた人がいるのかどうかを聞きたいわ
いないでしょ
- 404 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 11:49:55.50 ID:UYrnUwfQ
- 垢バンではないけどライブラリ削除ならある
- 405 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 12:28:21.66 ID:X6mJLtil
- 流出クレカとかで購入されたkeyを掴まされるとそうなる
- 406 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 13:04:38.79 ID:AkrQwpqy
- G2Aとかいう乞食御用達のマルチ商法じみたことやってるサイトで買うとそうなるね
この前のAmazonセールとかで買ったキーは安全
- 407 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 13:46:23.90 ID:xJ8UWpVe
- 俺も尼5ドル(600円)で買ったわ
尼の方がg2aより安全だと思うわ
- 408 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 18:27:18.09 ID:uxFaF4m7
- dxfix入れても60FPSにならないぞい
- 409 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:13:31.83 ID:DkHDhQO3
- バックアップされたファイルはどこにあるのこれ
- 410 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 19:51:29.83 ID:az+6EF7+
- >>408
今60fpsにしようとしたらクラッシュする
この先もおそらく無理
- 411 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 20:47:45.51 ID:X6mJLtil
- は?普通に出来てるが
- 412 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:24:13.05 ID:rFQehqyn
- C:\Users\○○○○\Documents\NBGI\DarkSouls
- 413 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:38:39.29 ID:DkHDhQO3
- >>412
これしかないんだよね
http://i.imgur.com/DRWGQWY.png
- 414 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 21:40:55.68 ID:DkHDhQO3
- もちろん有効化してるしどういうことだ
http://i.imgur.com/ldljMkv.png
- 415 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 22:37:56.58 ID:o0dm2j3c
- 過疎ってるのかと思ったら序盤で闇霊が普通に侵入してきた
2じゃ侵入なんてほぼなかったのに、これじゃあハマっちゃうじゃないですか
- 416 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:04:50.44 ID:t1QkhWk5
- 不死教区で初心者狩り狩り待ち
- 417 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:23:42.00 ID:t1QkhWk5
- チーターに自信ニキおるか?
Araxielってのに2回やられたわ
- 418 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:39:02.70 ID:+LwBdKnP
- 逃げるフリしていい感じの所に誘い出してフォースや怒りで落とせばいいよ
- 419 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:45:54.65 ID:pYQVutMV
- 教区相変わらず升多いね
吹き飛ばし火炎噴射使いのフィンランド人とかまだいるのかな
- 420 :UnnamedPlayer:2016/01/05(火) 23:53:42.85 ID:qQlmsH1z
- イザリスで篝火が灯せなくて困った
http://i.imgur.com/ZevMLGj.jpg
周りの敵倒したりリログしてもだめだったけど
これ撮ってしばらくおいてから今入ったら灯せた
なんだったんだろ
- 421 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 02:30:59.41 ID:teQ0nxC8
- 侵入してきて何もせずに帰る人ちょくちょくいるけど何なの?
基本こっちから攻撃しかけることないってのもあるのかな
- 422 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 10:43:49.88 ID:jYuaMIdS
- つまらない侵入先の烙印を押されてる
攻略してる人からしたらいい迷惑だと思うが
- 423 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:34:06.47 ID:T7gk98/S
- オレは侵入したら相手が棒立ち状態でも最大化力で攻撃するけどな
- 424 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 14:48:28.61 ID:Cm8EdAQO
- 化力って擬態のこと?
- 425 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 15:45:57.62 ID:axmI76fw
- 壺レーザー(封印されし禁じ手)
- 426 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 19:55:15.25 ID:uRZhMdh2
- 放置は酸でお仕置きですわ
- 427 :UnnamedPlayer:2016/01/06(水) 20:00:45.20 ID:zWSQeJ18
- 酸全く減らないでしょこのゲーム
- 428 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 02:37:16.20 ID:g4XDUfWr
- 昼間まで最下層篝火とかでもいくつもサイン見えてたのに、その後アノロンで白と一緒にオンスモ倒した後は一切呼ばれなくなってしまった
sl51、ペトルス殺したので誓約は王女の守り、DL地域はLANevent(Europe)
単に人がいないだけなのかな?30分マラソンしてても呼ばれないんだが
- 429 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 03:56:14.17 ID:gITPYpK4
- 基本一人でやってるなあ(友達がやってるの見たことあって前知識ちらほらあるってのが大きいが)
普通は白は見かけたら呼ぶもんなのかね
- 430 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 04:16:16.36 ID:HCQap214
- 白呼んでも来たことないしいつの間にか無視するようになった
- 431 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 05:13:15.40 ID:/Kyy9wre
- カラミット倒せんぞい
- 432 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 08:17:58.72 ID:SMhneZfz
- 倒せないボスはいない
基本は全部一緒
死んで覚える、覚えるまで死ぬ
- 433 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 10:01:58.16 ID:QpIHSCEe
- >>428
人はいない
- 434 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:16:34.83 ID:SMhneZfz
- アノロンに結晶大剣のチーターいてまるでタイムスリップしたかのような気分
- 435 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 11:30:59.46 ID:t/CmMVre
- >>429
俺も一人でやってるけど、2回目だから協力プレイしてみたくてね
数日前はオンスモ白バイトでガンガン稼げたんだが、急に呼ばれなくなったんでおかしいなと思ったんだ
- 436 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 12:10:22.60 ID:y1POIggf
- アノロン終わったらまた新キャラって人がいるわけでもなし、呼ばれるのに波はあると思うよ
そのうちまた呼ばれるようになるんじゃないかな
- 437 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 17:01:11.29 ID:llMtNliY
- そっか、まあ気長にやってみるとするか
俺は2から入ったんだが、1は敵が枯れないからマラソン楽しくていいね
- 438 :UnnamedPlayer:2016/01/07(木) 20:52:54.96 ID:/Kyy9wre
- 暗い木目使ったら一発でカラミット倒せたわ
噛み付きの当たり判定ようわからん
- 439 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:19:10.77 ID:AsdrKaGC
- ヤフオクでsteam版のギフト買ったわ、初ソウルシリーズだから楽しみ。
- 440 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:53:09.52 ID:1H/3qkRR
- >>439
万能鍵は一周目に使うアイテムではないとだけ助言しておこう
- 441 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 02:58:06.14 ID:AsdrKaGC
- >>440
なんだその意味深な発言は…。
- 442 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 03:15:02.28 ID:lEG+pgp8
- それあると序盤からいろんなところ行けるから
純粋に楽しみたければ非推奨 所見なら尚更
ちなみに鍵自体は中盤で買えるから必要になったらでいい
- 443 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 04:11:10.51 ID:+qsPkOqJ
- やっとクリアした
一周目の9割は斧槍使ってたし二周目は小回りの効く属性武器にしようかな
防具も悩ましい
- 444 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 09:28:39.13 ID:WGKlC8vu
- >>440
これwikiの素性のページに大きく書いて欲しかったわ...
1周目終わってから知ってちょっと残念感あった
- 445 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:35:08.73 ID:jFA2taUD
- DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITION の パッケPC版って絶滅してるの?
探せば買えるのかな?
- 446 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 15:49:27.93 ID:oYAQou8k
- >>445
Steamで買う
でもおまくにだから買えない
外人と交換する
これだけ 質問はこれ以上許されないし 何も言うことはない
これだけ
- 447 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:41:57.36 ID:JaiLO7Q+
- トレードでゲットしてきました!
今夜からよろしく!
- 448 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:44:52.49 ID:TkeexX2O
- ヒャッホー狩りの始まりだ
- 449 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 21:53:53.19 ID:PDOEz+pv
- 雷レイピアと雷ショーテルどこにしまったっけか
- 450 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:41:47.18 ID:AsdrKaGC
- DARK SOULS with ARTORIAS OF THE ABYSS EDITIONとDARK SOULS PREPARE TO DIE EDITIONってどう違うの?DLC入りとか?
- 451 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 22:51:33.77 ID:zhTC8yR/
- 日本と海外で名前が違うだけで内容同じ
- 452 :UnnamedPlayer:2016/01/08(金) 23:15:32.74 ID:AsdrKaGC
- >>451
そうなんだ、dクス。
- 453 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 00:39:28.33 ID:o4Mur9Rp
- これ対人で60fpsにするとなにか影響あるの?
- 454 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 00:47:57.17 ID:1UHdMlHr
- 60fpsにするとダッシュが遅くなるから霧逃げとかしたい時にケツ掘られやすくなる
- 455 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 00:49:39.21 ID:o4Mur9Rp
- >>454
そうなのか
でも今さらあんなガックガクのfpsには戻れないなぁ...
- 456 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:12:16.56 ID:3UKF4usD
- 60fpsのデメリットってジャンプ飛距離が短くなるのと
一部ハシゴでの異次元落下くらいじゃないの
- 457 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 01:18:51.80 ID:M/cNzl4s
- 60fpsでダッシュが遅くなるとか初めて聞いた
- 458 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 02:33:04.32 ID:ImFbpo66
- 生身になった瞬間入られて注ぎ火すらできねえw
- 459 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 03:46:31.44 ID:o4Mur9Rp
- >>456
相手側からの見え方とか変わるのかなーと思って。
異次元落下は、ヘルカイトの橋の下ルートでネズミ三匹倒した後のハシゴが確定で底抜けるね
- 460 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 04:44:10.07 ID:U1w+GkJQ
- 発売から何年も経ってるのに侵入、白いけるってすごいな
- 461 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 06:09:57.77 ID:zMFfLaFU
- たまにだよたまに
一週目でやってもサインでないわ
- 462 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 06:52:35.15 ID:XH/dte6Z
- 体感だけどアノロンソラール部屋は30〜50なら白サイン大体ある感じ
- 463 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 06:57:47.65 ID:TebgFKQs
- あれかな
すげー今更だけどsteamの設定でダウンロード地域変えないとマッチしにくいのかな
- 464 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 07:56:28.61 ID:XH/dte6Z
- 今の時間で、LANイベント(USA)にして30分ぐらいで19ノードいってる
アノロンで55のキャラでサクサク侵入出来るから白でも呼ばれるんじゃないかな
- 465 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 08:46:51.18 ID:i7UUbGZ9
- 仕様変わったから分からんかったですわ
GFWL版はマッチング帯域とかなかったもんで お恥ずかしい
- 466 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 08:50:04.13 ID:0WOfqZYe
- で結局のところみんなは30fpsと60fpsどっちでプレイしてるの?
どっちもいるだろうけど参考に聞きたい
- 467 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:00:54.52 ID:U1w+GkJQ
- 基本60
ショートカットは30
- 468 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:00:58.45 ID:itKvCtbI
- >>466
祭祀場のカラスへの道中のジャンプするとこ以外は60でやってる
- 469 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:20:43.97 ID:XH/dte6Z
- センの古城のカゴの鍵取りに行く時と、ハシゴで異次元行っちゃう時だけ30に戻してる
>>468
あそこ60でもローリングで届くよ、装備重量かかわらず
- 470 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 09:34:53.13 ID:0WOfqZYe
- >>467-469
まだはじめたばかりなんだけど60fpsで進めてみます
答えてくれてどうもありがとう
- 471 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:40:42.56 ID:o4Mur9Rp
- >>464
ダウンロード地域をLAN(EU)、LAN(USA)、JAPANで試してみたが、変えた後急に人が増えたとかの実感はなかったなぁ
昨日の夜はJAPANでもアノロンのソラール篝火で連続でバンバン侵入できたよ
- 472 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 10:51:14.88 ID:U1w+GkJQ
- ウーラシール市街は常時、人いるっぽいけどどうなんだろ
- 473 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 11:26:05.22 ID:WoYCzAsd
- SL70前後で絵画世界やアノールロンドをうろうろしてたけど、
サインも侵入もがっつりあったよ
- 474 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 12:54:10.02 ID:i7UUbGZ9
- あぁあれか 今に限ってはセール挟んだから人はいるわな
去年末は寂しいもんだったがね
- 475 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 13:27:34.87 ID:1UHdMlHr
- あと書庫カは60fpsだとロリ距離が短くなる影響でクソ難しくなる
- 476 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:35:32.28 ID:BDAtU3sJ
- 30でも60でもダッシュの速さなんて変わらないんだが
- 477 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 15:43:14.39 ID:itiqFv74
- は?
- 478 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:08:59.28 ID:i7UUbGZ9
- >>476
454 UnnamedPlayer[sage] 2016/01/09(土) 00:47:57.17 ID:1UHdMlHr
60fpsにするとダッシュが遅くなるから霧逃げとかしたい時にケツ掘られやすくなる
らしいぞ
- 479 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:31:38.67 ID:BDAtU3sJ
- 30fpsと60fpsでダッシュして一定区間内での通過タイムを比較しても違いなんてほぼないんだが
どういう検証方法だと30fpsの方が速くなるんだろうね
- 480 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:37:14.11 ID:CIsL0Zd6
- 下手くそ「ケツ掘られまくるのは60fpsにしてるせいだ!」
- 481 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:38:47.99 ID:itKvCtbI
- >>480
ロリ距離は結構短くなるからあながち間違いでもない
- 482 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:48:35.81 ID:0BcqRKFV
- どうせ同期とれてないんだしなんでもいいよ
- 483 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 16:58:15.15 ID:1UHdMlHr
- いや60fpsにしたら走り実際遅くなるでしょ
プレイしてたらすぐ気づくと思うけどなぁ
- 484 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:00:49.22 ID:1eqAgvuO
- それ言ってるのお前だけなんだが
- 485 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:09:02.46 ID:octtLlP6
- 個人的には120fpsでレースゲーするとヌルヌル感で少し遅く感じる
それと同じ原理じゃないか?
- 486 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:10:59.22 ID:M/cNzl4s
- >>483
タイム測定して30fpsの方が何%速いのか教えてちょ
- 487 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:14:18.59 ID:1eqAgvuO
- >>485
実際に遅くなるし
プレイしてすぐに気付くレベルなんだってよ!
- 488 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:22:49.05 ID:itKvCtbI
- >>487
シャドウプレイかなんかで録画して比べても遅いんか?
- 489 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:23:11.39 ID:1UHdMlHr
- >>485
俺もそう思ってたんだけど
なんかこのゲームロリ距離もそれに影響されてるのかしらんが30fpsにすると変な慣性が付いてたのが60fpsにすると無くなるんだよねぇ
多分ロリもジャンプも同じ原理で縮んでるんだと思うけど
- 490 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:25:43.88 ID:1eqAgvuO
- >>488
俺は知らん
- 491 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:26:48.04 ID:itKvCtbI
- >>490
ごめん
- 492 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:38:17.43 ID:1eqAgvuO
- >>491
いいよ
そもそも走る速度なんて比べたことねーわ
動画とか記事でそれについて言及してるの無いのか?
- 493 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 17:54:46.15 ID:Gw5WljFz
- PC版でRTA走ってた生主が同じこと言ってたな
斧槍ルートで草紋拾った後に坂登る時とかに遅いのに気づいて書庫カ以外も30fpsにしたとか
- 494 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 18:08:07.90 ID:RwdgAYnY
- 初歩的な質問で申し訳ないんだがPC版のマッチングって2週目とか関係なく
クリアか攻略中のエリアでホストのLV±10って認識であってる?
- 495 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 20:46:54.06 ID:itKvCtbI
- >>494
何色かによる
侵入なら>>368
白ならホストのレベルが[自分のレベル*0.1+10]でマッチングする
- 496 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:35:56.47 ID:clY+zAIN
- 信仰系アストラ騎士作ろうとしたら技量に3振りすぎて14にしてしまって、信仰を47にせざるを得ないんだが50と47では誤差レベル?
- 497 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 21:48:36.45 ID:itKvCtbI
- >>496
[ T ]<50なら太陽槍が使えるぞ!太陽万歳!
- 498 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 22:07:52.93 ID:clY+zAIN
- >>497
だよなぁー
最下層きたとこだけどやり直すわ...
- 499 :UnnamedPlayer:2016/01/09(土) 22:40:33.81 ID:RwdgAYnY
- >>495
ありがとう
倒したソウル量で何周目か判断しろってwikiとかにもあるから
ダクソ2みたいに周回でマッチングしないとかはないのか
- 500 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:12:49.28 ID:YZorsp4L
- きょうの市街めっちゃ侵入される
不死教区じゃカニ見るし
セール効果で新規と復帰が入り乱れてる感じ
- 501 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:27:19.97 ID:dbKDhIv5
- 60fpsだと不具合あるんですか?
うーん残念だけど30fpsでプレイするかな
初プレイだから60fps化の弊害なのか他の原因なのか分かんないからなあ
- 502 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 00:46:49.80 ID:nPX15fJL
- 60の不具合で一番困ったのが篝火あたってすぐ生身に戻ろうとするとフリーズする現象
エフェクト消えてからじゃないとダメってやつ
- 503 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 09:09:56.31 ID:d7dDdIX1
- 序盤で黒騎士の剣と盾拾っちゃうとついつい上質キャラになってしまう
今回は技量カタナで行こうと思ってたのに…
- 504 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 10:22:45.78 ID:Tw3nClJR
- 30fpsだと何故か糞重くなるから60fpsにしてる
具体的に言うと不死街で20切ったりする
- 505 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 10:33:46.95 ID:Cj+0O8RE
- >>504
病み村なら分かるが不死街で重いはヤバくね?
ウチの9万のノートでも60維持できるぞ
- 506 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 10:50:55.70 ID:Tw3nClJR
- >>505
デフォじゃなきゃ大丈夫なのよ
ちなみに60だと何故かONにならないので正確には58や68にしてる
気付くまでガックンガックンプレイで酔いそうになってた
- 507 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:04:12.91 ID:TORnoHMY
- 篝火でコマンド何も選べなくなって再起動するしかないってのはCSと共通のバグなのかな
- 508 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:08:14.77 ID:rz2oE/4G
- 違う
- 509 :UnnamedPlayer:2016/01/10(日) 23:40:57.71 ID:8ebCj6Xl
- >>507
生者に戻ったら8割の確率で発生するバグ
面倒だが転送で回避できる
- 510 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:17:11.08 ID:xbMopx+b
- Uなら特に問題ないんだが無印はコントローラーでプレイしてると移動の時やたらキャラの動きがガクガクするな…
あそびも多めにとってあんのにねえ
- 511 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:21:26.88 ID:EsgL54FY
- ガクガクって触れ回られてもおま環なんで...
- 512 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 01:50:35.84 ID:iflzDWGW
- 最適化されてる2と比較するのがそもそもの間違い
- 513 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 02:16:53.01 ID:LucULj11
- うちもGFWL版はヌルヌルだけどSteam版は微妙にガクガクするんだよね
同じパソコンに入ってるのになんでだろうね
- 514 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 03:48:01.49 ID:NSdzCMCv
- 気になるようなガクガクはないけどなあ
- 515 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 12:14:59.96 ID:xbMopx+b
- PS3パッドをDS3toolで箱コンエミュして使ってるんだけど
問題ない人は箱コン直挿ししてる?
- 516 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 12:26:20.58 ID:OyzKmOX9
- 失せろ
- 517 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:37:02.17 ID:bv0Cn15D
- >>515
まずはお前が問題の切り分けをしろ
- 518 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:42:43.46 ID:xbMopx+b
- もしかして他の人と混同されてる?
俺はキャラ移動時にキャラが滑らかに動かないってことを言いたいだけなんだが
ガクガクって言葉が被っただけなんじゃないのか
fpsとか関係ないぞ
- 519 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:45:31.46 ID:bv0Cn15D
- 意味が分からん
PS3パッドが原因かもって思うならまず取り外して確認してみろってことだ
他にもmod入れてるなら全部消して試せ
- 520 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 15:51:47.11 ID:/udXM2Ca
- >>515
ウチは箱コン直挿しで全く問題ないよ
- 521 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 17:52:17.18 ID:NSdzCMCv
- うちも直挿し
- 522 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 20:49:23.85 ID:AQMJMYWa
- PS2コンだけどx360ceで動作する、PS3コンでもいけるんじゃない
- 523 :UnnamedPlayer:2016/01/11(月) 21:18:46.93 ID:XDONTSD0
- ホリPS3コンと箱コン挿してる状態で360ce使ってホリコンでプレイしてるけど何の問題もないな
HDテクスチャーに差し替えてるからエリア移動時に多少反応悪くなるけど
- 524 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 16:19:44.55 ID:7IFdj85D
- ゲーム開始して初めてマウスホイールを使った時に一度だけ、
ゲームが最小化されちゃってデスクトップに戻っちゃう
解決方法無い?
- 525 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:17:48.36 ID:zCnq6fEz
- 森に侵入した時に1対1で戦っていた場合は
終わるまで待った方がいいのかな?
- 526 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:31:08.38 ID:drRnlcTz
- そんな義理はない
- 527 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:40:36.48 ID:4gpvlGuV
- 礼して相手もなんかジェスチャーして来たら掘る作戦で行こう
- 528 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 19:54:33.84 ID:p69HxOzs
- 森人いる?
SL125じゃ高すぎるかな
- 529 :UnnamedPlayer:2016/01/12(火) 23:06:56.32 ID:8ACvgaRB
- >>528
森のマッチング範囲の下限は白と一緒だから120なら98〜728までだね
- 530 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 12:10:12.36 ID:oJAZA6IO
- やっと実績コンプ出来たよ・・・
- 531 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 15:14:28.78 ID:lPwL1oC2
- 実績コンプ時間は銀騎士の盾がドロップしなくて2時間もってかれた
でも他が楽に手に入れられて合計70時間ですんだ
今は闇プレイで遊んでていつのまにか150時間がすぎてる
- 532 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 16:06:47.40 ID:oJAZA6IO
- 俺の半分で実績コンプとかどういうことだよ
- 533 :UnnamedPlayer:2016/01/15(金) 23:42:40.02 ID:ETenZXWT
- 4,50時間でいけるだろ…
- 534 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 00:24:31.52 ID:wBYXKKCc
- 初見で1週クリアするのに40時間以上かかったんだが
初めからWikiみながらやればマラソンの運次第だが40時間かからずトロコン余裕だろうね
- 535 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 01:14:10.73 ID:btXDtey5
- 初見で15時間くらいだったなあ
デモンズとかやってて慣れてたのもあったけど
トロコンは覚えてないけど周回するだけだったからそんなに時間かからないと思う
- 536 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:10:44.29 ID:4jMbYdsp
- 初プレイで120時間やってまだクリアしてないぜ…
呪われたまま最下層と病み村で迷って20時間くらい出口探したりしてた
- 537 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 11:51:33.15 ID:4BGh5gR7
- >>536
お前がイチバン楽しめてると思うぞ
- 538 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:12:27.26 ID:R6s1mFBH
- それは呪いが1/8の頃のことだよな?
- 539 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:13:20.49 ID:R6s1mFBH
- 1/16か
- 540 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 12:23:02.00 ID:n6aJ4x0W
- 普通に今やってるようにしか見えないが?
- 541 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 13:12:30.63 ID:helgc6xG
- 呪われた時は悔し涙を滲ませながらセーブ作り直したわ
進入してきた闇霊の攻撃を一発食らったら呪い即死したおもひで
しかも卵頭にまでなるという
- 542 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:30:46.35 ID:Sj90PHrl
- フレにギフトでもらったんだけど
ベータ欄にdsptde-2.0–Steam Build 2.0っていうのがあるけど
そっちにしたほうがいいの?
違いがわかりません
- 543 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 19:35:12.77 ID:n6aJ4x0W
- >>542
ベータの意味は分かる?
ビデオカセットじゃないよ
- 544 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:03:20.85 ID:N09PLHVR
- >>543
実際今のsteam版はCSでいうバージョンいくつなんだ?
そのbeta2.0になってるけど番号ズレてるよね
- 545 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 20:33:13.15 ID:/sxhQBBz
- ベータにする必要はない
- 546 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 22:15:18.57 ID:jVpx4lhk
- 最初の北の不死院のボスで
2階から飛び降りて攻撃する前にやられるんだけど
どうすればいいんでしょ
- 547 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:26:29.83 ID:4t9eHMzV
- 飛び降りたら即攻撃ボタンを押すと飛び降り攻撃になってけっこうHP減らせるよ
あとはおしり斬ろう
- 548 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:43:23.54 ID:wBYXKKCc
- 落下致命いれるときは落ちてからR1でもいいけどジャンプ攻撃だと多段ヒットするからおすすめ
- 549 :UnnamedPlayer:2016/01/16(土) 23:47:26.53 ID:R6s1mFBH
- 贈り物火炎壺にすれば簡単にいけるかも
- 550 :546:2016/01/17(日) 05:04:26.42 ID:Ut6LRw+s
- 火炎壷で作り直して再チャレンジ
飛び降り攻撃失敗して瀕死になりましたけど
壷何回かと尻尾への攻撃1回で倒せました
これじゃ悔しいのでやり直して飛び降り攻撃もできるようになりました
アドバイスありがとう
難しそうでクリアまでいけるのかどうか
- 551 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 05:25:51.93 ID:grwzkPTt
- 最初始めたときは落下攻撃頑張ってて倒す直前で頭から奈落に滑り落ちていろいろロストしたときはこんなクソゲー二度とやるかと思ったなあ
- 552 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 10:14:14.09 ID:syxRdrKH
- 俺も俺も
1回そこで投げたな懐かしす
- 553 :UnnamedPlayer:2016/01/17(日) 13:22:46.78 ID:7TgzwFtR
- 最初の頃はドロ率アップの為に使った人間性10ロストしただけでもかなり凹むよね
- 554 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:34:03.21 ID:sjSTpeDv
- SL30の3周目教区でサインそこそこ見えるけど変な格好の人ばっかりで呼ぶ気になれない
- 555 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 00:59:45.24 ID:Vb0hOmBD
- バモスの王冠に全裸とか明らかに狙った地雷はなぁ
もう寒いっちゅーねんカス露助
- 556 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 01:34:13.44 ID:AUJiDbdR
- 始めたばかりの人間性ロストは喪失感やばい
- 557 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 06:08:27.76 ID:qwNM9U/j
- 攻略中助けが欲しくて生身なのに延々初心者狩りに入られるのもやばい
- 558 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 15:48:47.66 ID:EYHS+3xE
- 人間性大量にロストして「人間性 増やし方」と調べ火守女バグを知り手を出すまでがテンプレ
- 559 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 16:11:15.13 ID:suOJZNys
- 最下層までいけばいくらでもお手軽マラソンできるのに...
- 560 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 16:19:15.84 ID:sjSTpeDv
- 初見プレイの時はガゴとオンスモ戦でソラール呼んだ時以外常時亡者だったから
人間性ロストは何とも思わなかったなソウルロストの方がダメージでかかった
- 561 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:36:54.06 ID:6qlaOoAb
- 初見プレイはすべての事象を受け入れるって決めてやると
冒険感が増して楽しめる
序盤に巨人墓地奥までいって帰れなくなった時は泣きそうだったが
あの絶望感はなかなか味わえないからよかったと思う
- 562 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 17:44:04.15 ID:rk//z4ad
- 丁度1周目の王のソウル集め終わったとこまで進んだけど
自分も人間性0の亡者進行だったよ。どうせすぐ死んじゃうし気にならなかった
- 563 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:14:56.67 ID:jPo/KZmq
- PC版なんだし侵入されていやならすぐAlt+F4すればいいのに
- 564 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 18:29:52.04 ID:exKPg8sV
- 侵入して下さってありがとうございますだろ?普通は
- 565 :UnnamedPlayer:2016/01/18(月) 23:31:58.50 ID:sjSTpeDv
- ある特定の白サインに触れると強制終了するんだけどなんだろうこれ
- 566 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 01:21:58.24 ID:a7pTfIV/
- http://jp.automaton.am/articles/newsjp/project-king-is-ai-for-dark-souls-pvp-created-from-reverse-engineering/
- 567 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:15:00.96 ID:B9NlbHu/
- これで永遠に遊べるな!(白目)
- 568 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 09:36:41.46 ID:+r65EoUr
- ニューラルネットワーク使ってんのかよワロタ
今夜やってみるか
- 569 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:38:17.81 ID:vtzY/DwB
- 強靭積んで残光ブンブンしてるだけじゃねーか
十分だが
- 570 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 19:53:52.09 ID:5PnA+dts
- シフのサインがない…
盾もらったのにな
- 571 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:25:18.72 ID:TTjRNNVQ
- 亡者の予感
- 572 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 21:57:28.85 ID:5PnA+dts
- ちゃんと亡者ではなかったんだけどね
下手な自分では魔法キャラでマヌス1vs1はキツい
よそ周ってる間にシフ機嫌直ってサイン残してくれるといいなあ
- 573 :UnnamedPlayer:2016/01/19(火) 23:16:12.99 ID:ada3zdZ0
- シフのサインわりと見づらいとこにあるから見落としてるとかじゃないの
- 574 :UnnamedPlayer:2016/01/20(水) 00:25:48.91 ID:dAKR86cv
- ttp://steamcommunity.com/profiles/76561198149131992/
これか?
一週間前にマッチングしてたけど全然覚えてないわ
- 575 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:00:14.57 ID:oJdbDUEE
- 万能鍵無しで別キャラやってるけど病み村突入厳しいなぁ
- 576 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 22:16:14.49 ID:ItTg0WlM
- 病み村は居合い刀と大力取るために順路攻略するときもあるし地形も結構把握してるけど
巨人墓地は篝火までは落下するだけだし篝火からリロイさんとこまでも銀蛇のあるとこ通って
ショートカットしてばかりだから全然地形把握出来てない
- 577 :UnnamedPlayer:2016/01/21(木) 23:04:48.51 ID:9vWneOLp
- 巨人墓場は神聖の大きな種火建物の上にいる弓巨大骸骨を倒したくて
うろうろしまくってたら地下墓地へ戻れる道も発見できたし地形完璧もう何も怖くない
- 578 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 11:02:31.88 ID:tFCtxM/q
- 病み村と巨人墓場はなんとなく頭に入ってるけど、地下墓地がちんぷんかんぷん
いつも決まったルートで黒騎士いる所通っていくから、他の場所どうやって行くのか全然知らない
- 579 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 12:00:17.25 ID:J3H590gf
- 去年の5月だか、マッチングが地域で分けられて全然人いないって騒がれてたけど
あれはもう直ったの?
- 580 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 21:55:34.15 ID:pPiaQyDX
- レベル65で黒い森の庭は結構マッチングするよ
レベル150でウーラシール市街も結構マッチングする
あとは外人が起きてる時間でないとマッチングは厳しいかも
- 581 :UnnamedPlayer:2016/01/22(金) 22:58:24.37 ID:VZQDQxyW
- SL30でやってるけど教区からアノロンソラール部屋までサイン見えまくりだったよ
ただ3周目のアノロンに呼んだら二人ほど決別されたけど
- 582 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 00:20:02.12 ID:4zzZnUPj
- >>581
DL地域はLANEventのEU?
- 583 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:25:52.90 ID:qR4AlkPr
- http://steamcommunity.com/games/211420/announcements/detail/204120373994456904
丁度一年くらい前にリージョンロックは消えてるらしいが
- 584 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:27:03.10 ID:5YRybAl5
- 普通にsteamにリージョンロック解除されたって書いてないか
- 585 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 01:35:29.45 ID:4zzZnUPj
- 本当だ、見逃してたわ
- 586 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:02:29.15 ID:4D4aD2lD
- ジャップの意見は絶対聞き入れないけど海外ユーザーからの文句ならちゃんと対処するからな
- 587 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 03:43:39.94 ID:5YRybAl5
- そりゃジャップ買わねーもん
- 588 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:40:51.97 ID:MXuUf6xh
- 買わないってか買えないんだけどな
- 589 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:41:40.56 ID:5YRybAl5
- いやwindows版の売上見て切られたんでしょ
- 590 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 04:47:05.31 ID:MXuUf6xh
- win日本語版はディスクは激レアでDLキーに至ってはほぼずっと売り切れ状態だったけどなぁ
- 591 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 05:16:09.50 ID:E5FqdIxB
- DLC全込みとはいえ一年遅れの販売で売り上げ見られて足切りされてもな…
2も3も一ヶ月遅れだし死に覚えで初見が楽しいなんてゲームは最速で出さなきゃ市場にならないのは当たり前なんだよなぁ…
- 592 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 05:56:00.28 ID:Oq7uNYBJ
- 今日も擬態で黒い森の庭にこもるお
- 593 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 05:57:59.08 ID:zLsJ7+6d
- >>592
すぐ帰って絶対に構ったりしないけどどんな気持ち?
- 594 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:49:08.59 ID:BBHVtxq2
- なんか日本のアカウントにVPNかませて昔アマゾンで買ったプロダクトキー入力したらダウンロード出来たんだがこれってバレるよね?ここの人達は米アカとかで落としたんだよね?
- 595 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 13:58:31.21 ID:LXH1RXkS
- 自分は本垢です
- 596 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:04:02.98 ID:Oq7uNYBJ
- 逆にsteamの米垢の作り方を教えてくれよ
- 597 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:12:03.32 ID:GVmcSalO
- >>594
外人からギフトで送ってもらったのでVPNとか使わずにそのまま登録できました
- 598 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:12:43.77 ID:BBHVtxq2
- >>595
住所は日本で登録した?
- 599 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:14:42.70 ID:BBHVtxq2
- >>596
すまんPSNみたいに日本で買えないのは外国アカが必要なのかと思った
なんか大丈夫っぽいから安心したわありがとう
- 600 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:24:37.98 ID:w/fGcZk4
- steamストア上でvpnを使用して決済を行うとban実績あり
外部ストアで購入したsteamkeyをvpnを使用して登録はban実績なし
- 601 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 14:49:30.42 ID:4zzZnUPj
- 俺もG2Aで購入したキーをVPNで有効化したけど問題ないよ。>>600で合ってる
- 602 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:10:38.32 ID:/Sj3YKwD
- vpn使ってsteamストア決済はアカウントロックされるからダメ
俺は計2回ロックされて次はBANだよと脅されたわ
Keyで登録しよう!
- 603 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:18:19.76 ID:2rgPXIql
- G2Aとかトラブル多いから使ってるのは馬鹿
- 604 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:19:45.55 ID:r9m0b9J1
- どこがええの?
- 605 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:40:49.28 ID:OJ+TakR2
- >>604
自販機
やり方はググれ
- 606 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 15:47:01.96 ID:PsCg/eCQ
- ヤフオクで落札してギフトで送ってもらったのでVPN無しで起動できました。
- 607 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 16:16:33.10 ID:zsn0p/bQ
- 起動にVPNいらんよ?
- 608 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 17:43:15.81 ID:HfX7dzsa
- 時々時間たってもノード0のまんまのときあるけど
これってなんが原因?
- 609 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 18:52:38.11 ID:4D4aD2lD
- peerblock
- 610 :UnnamedPlayer:2016/01/23(土) 23:31:16.06 ID:Oq7uNYBJ
- 最近、Dark Souls Executableで強制終了されるんだが
- 611 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:25:14.42 ID:qaL3vHx2
- PC設定、ニューゲームからのゲーム開始で落ちる
いろいろ試したんだけどどうもモニターのリフレッシュレートが60hz(自分のは65固定)じゃないとダメっぽい
iniファイルのフレッシュレートの値をいじってもどうにもならぬ…
誰か同じ現象を解決できたは人はいない?海外のフォーラム見ても有効な手立てが見つからない
- 612 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 02:25:48.38 ID:qaL3vHx2
- ああ、ごめん、あげちゃった
- 613 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 09:59:56.74 ID:cD752rLj
- >>611
俺の場合はイントロスキップを無効化したら普通に行けた
- 614 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 10:30:11.49 ID:eg+RtnR6
- >>611
ディスプレイ設定の読み込みで落ちるやつか、俺もなったわ
俺のは60hzに変更可能だったが60hzに変更してもiniやdsfixで弄っても落ちたから
結局60hzの古いディスプレイ使ってプレイしてる
- 615 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:00:52.41 ID:qaL3vHx2
-  >>613
>>614
ありがとう!
いろいろ試したんだけど、どうもフレッシュレートが60hzではないモニターで
PC設定を動かした時にだけ起きる問題らしくゲームプレイ自体は問題ないみたいだった
とりあえず初回のPC設定を終えたセーブデータ(たぶん初めの不死院の牢獄まで)
を60hzのノーパソで作ってそのセーブデータを移植したらしっかり動いてくれた
ゲーム側のPC設定でフレッシュレートの項目があるのがまずいのかなぁ…
ニューゲーム時に入るあの画面さえ飛ばすか終わらせれば大丈夫みたい
本当にありがとう
- 616 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 11:23:28.53 ID:eg+RtnR6
- >>615
おう、よかったな
CSからの移植もんで60hz以外のリフレッシュレートが原因になってたまにこういうトラブルあるんだよな
- 617 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 13:11:23.92 ID:IjxMqJUS
- しかし日本語化の神が来てくれてほんとよかったなぁ
来てなかったら2だけプレイしてて背景のストーリーとか有名なオンスモやら他のボスやらまったく理解できないままだったよ
- 618 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 14:36:52.94 ID:nwUuf5GI
- MOD入れまくって高画質にしてやるの楽しすぎ
垢banビビってps3版買おうと思ってた俺を殴りたい
- 619 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 16:40:34.06 ID:wA7WMUDb
- DS日本語化はホントにありがたい。DS2も日本語化しないかなあ...
- 620 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 16:52:28.19 ID:l5pS/1QJ
- 2はさすがに売ってるんだし日本語版買えよとしか言えん
- 621 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:02:59.72 ID:IjxMqJUS
- でもdsfix入れて60fps化しただけで、GTX970使っても病み村とかデーモン遺跡とか、視点向ける方向によってだいぶfps変わっちゃうよね
なんかうまい設定の仕方とかないもんかね
- 622 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 17:36:20.46 ID:aPiceGy9
- という割れ厨の願いであった
- 623 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:00:26.74 ID:ynml5MRB
- 百足のデーモン戦は980Tiでも重いから多分仕様
- 624 :UnnamedPlayer:2016/01/24(日) 18:56:33.41 ID:IjxMqJUS
- >>623
だよなーMODで高画質化だし重くなるのは避けられんか...
- 625 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 04:23:52.20 ID:lYqCjkI5
- 最近買ってプレイはじめたんだけどいわゆるおま国ってやつだから説明書見れないのこれ?
一周するまではwiki、攻略サイトの類は一切見たくない派なので人間性とか武器を+にする石もらったけど
使い方わからんわ 人間になるメリットもわからん
- 626 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 04:28:58.87 ID:cRyBx3FD
- DL版買ったけどマニュアルあった気がするな、まぁsteamは基本説明書ないから
- 627 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 04:58:41.11 ID:UmkUv+KK
- 最近のゲーム自体、説明書無いようなもんだから無問題
- 628 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 05:07:01.94 ID:lYqCjkI5
- アイテム欄から使う使うでなんで強化できないのーってなってたんですがちょうどいま鍛冶のおじさんのとこ到着しました
- 629 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 05:20:12.66 ID:B2lKlnSC
- http://www48.atwiki.jp/darksoulsptde/pages/91.html
- 630 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 05:35:01.93 ID:UmkUv+KK
- >>628
日本語化してんの?
- 631 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 05:43:14.80 ID:lYqCjkI5
- >>629
あざーっす
>>630
ここみて今日しました
- 632 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:13:47.68 ID:B2lKlnSC
- >>631
結局、攻略サイトでよかったじゃねぇか
- 633 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:30:37.75 ID:ekUw+GEo
- ただの構ってちゃんか
- 634 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 06:33:26.85 ID:UmkUv+KK
- 冷たい奴だな
たくさん侵入してやれよ
- 635 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 10:03:27.87 ID:tp3g5ZX+
- ネタバレは見たくないけど基本的な説明は欲しいってのはよくわかる
線引き難しいよね
- 636 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 10:14:29.94 ID:cgaml3zK
- 説明書前提じゃなくてちゃんとある程度ゲーム内で説明ほしいよな、人間性とか2から入った身でもよくわからなかった
- 637 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 20:15:56.99 ID:z2/dG/1z
- 今日やっとクリアした。
デモンズとかはクリア出来ないときはコープやりまくってレベル上げた後ボスに挑む。それでも勝てないなら協力仰ぐってやってたけど、
PCだと過疎過疎でこの戦法が取れなくて泣きながらソロでクリアしたわ。
人もいないみたいだし2周目はやらんな。
- 638 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:00:18.47 ID:UmkUv+KK
- 時期が悪かったな
遅い
- 639 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:21:49.87 ID:UqL5F7AV
- このゲーム、マウスで視点移動するとやったらカクカクなるしコントローラー向けだな
三人称視点ゲーム自体コントローラーの方がやりやすいか
- 640 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 21:27:45.85 ID:UmkUv+KK
- >>639
箱コン用意せんとダメだぞ
- 641 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:26:12.31 ID:UqL5F7AV
- >>640
ちょうど昨日届いて使ってるけど十字キーがおかしくて下キーと右キーがよく一緒に押されてしまう
でもググったら箱コンの十字キーは大体こんな仕様らしいし仕方ないみたいね
- 642 :UnnamedPlayer:2016/01/25(月) 22:33:14.28 ID:ekUw+GEo
- そうっすね(白目)
- 643 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:22:15.25 ID:Q91/AlM7
- 十字キーはクソだけどそりゃねーよ
- 644 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 00:23:04.47 ID:RziAx9fU
- >>641
厚紙で改造するといいぞ
- 645 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 01:00:34.44 ID:vEYxeD3o
- 買ってから二ヶ月運用でセレクト押せなくなった
かなり品質差あるぞ箱コンは
- 646 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 01:11:20.13 ID:UU8chj9c
- 箱コンは偽物が出回ってるらしいからもしかしたらそれかもね
- 647 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 09:19:49.26 ID:z5SZpnso
- 相手がもってるsteam giftがrow板か否かって
どうやって判別するの?
箱コンの話してるようだけど
十字キー右を押したら上が反応する率激高で
下を押したら右が反応する率も高い
- 648 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 09:57:06.78 ID:JDnxm/Ap
- 素朴な疑問なんだけどこのPC版のアイコンって何なんだろ…
なんだかよくわからない
- 649 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 10:56:35.42 ID:eIRlWK2S
- チャットで普通に聞けばいいんじゃない
それかロシア産とかだったらこのギフトはどこどこの地域でしか
有効化出来ないみたいなこと書いてる
でも昔のギフトだったら書いてないこともあるから聞いたほうが確実
- 650 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 11:47:22.02 ID:ZJxPAakJ
- >>648
俺もよくわからんけど紋章の盾から察するに何かに挑む上級騎士の後ろ姿?
- 651 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:33:07.20 ID:fsqjgrQl
- 最近興味でてきたんですが、modで追加シナリオはありますか?
ないならグラフィック変更しない限り家庭用で充分ですか?
- 652 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:37:45.69 ID:ZJxPAakJ
- こんなゲームやんないでスカイリムに戻ったほうがいいぞ
- 653 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:41:31.26 ID:fsqjgrQl
- スカイリムは3年あたためてますw
- 654 :UnnamedPlayer:2016/01/26(火) 14:54:11.46 ID:vEYxeD3o
- >>651
fps20-30そこらでも気にならないなら家庭用でいいぞ
病み村とイザリスが重いだけに気も重いがな
- 655 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 04:51:52.81 ID:WEDZLEsJ
- ロード時間が全然違うけどな
そもそも死にげーなのにあのクソロード自体どうなのと思うが
とにかくCSとロード時間が全然違う それに耐えれるかどうかだな
だだしPC版は人がいない
- 656 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 10:38:56.81 ID:GeLFLTFP
- 2よりはサインある印象だけどな
死合みたいに確実に人が集まる場所がないから安定してマルチすることはできないけど
- 657 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:09:30.66 ID:zi0s8GGT
- どうせ人いないだろと思って生身で放置してトイレ行って帰ってきたら死んでた
- 658 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 12:46:43.25 ID:c0FyWOEf
- 生身で放置するなら墓王の眷属になってオブジェクトの陰になる場所で擬態しとくといい
壷が密集してる所とかでやると8時間とか見つからない事ある
- 659 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 16:35:08.01 ID:yKu/+m1D
- 2は11でも1周目攻略なんてもう絶滅しとるよ
1はアノロン即侵入あってびびったけどウキウキした
- 660 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:06:49.95 ID:Fvl77DGe
- 最近アノロンで白バイトして遊んでたけど
9割くらいの割合で侵入きたっけな
- 661 :UnnamedPlayer:2016/01/27(水) 17:36:48.70 ID:X7M7XTDW
- オンスモまでは普通にサインあるから困る
それ以降は書庫と小ロンドくらいしか見ないけど
- 662 :UnnamedPlayer:2016/01/29(金) 23:10:27.27 ID:6YqbXb+Z
- グレクラでガードしてたのに刀一撃で死んだんだけどチートだよね?
あと黒騎士大剣で突きモーションみたいなのってどうやってだすの?
- 663 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 00:09:11.59 ID:rjuFOE+I
- 新キャラ始めたら入られる入られるw
低レベル帯は活発だのう
- 664 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 10:52:07.71 ID:8IqtMiQL
- エレーミアスで侵入されたんで隠れて待ち伏せしてたら
こっちに来る前に帰ってしまった
- 665 :UnnamedPlayer:2016/01/30(土) 17:06:07.67 ID:SDiH9o+L
- 意気地なし
- 666 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 14:54:28.93 ID:WnanazEt
- なんだよー公式でプレイ配信とかやってんのかよ
こういうのって後から見れないのかね
- 667 :UnnamedPlayer:2016/01/31(日) 18:47:19.89 ID:qIltmmK3
- 過疎過疎の中絵画世界で遂に侵入通知きて
キターーーと思った瞬間落下死した出会う前に終了
すぐにもう一度待って試してみたが反応なし
ファックユー
- 668 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 17:41:17.87 ID:IkwAC391
- ウィンドウモードで起動すると左上に寄る仕様直せないかな
- 669 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:07:57.04 ID:puBsoGAO
- サブモニタにフルスクリーンで移したいんだけど
そういうMODだかパッチだかない?
まあゲームするときだけメインディスプレイにすればいいんだが
- 670 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:57:32.96 ID:OpLEATih
- 初めて闇霊に勝てた
闇霊にも俺みたいな下手くそも居るんだな…
- 671 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 18:58:08.20 ID:szQbde8E
- 宣伝配信とかさ、初見でプレイしてもらうってのはいいけど
モデル?とかじゃなくて少しは関係ある人にやらせられないもんかね
前回見てないから実は面白かったらごめんだけど
- 672 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 19:47:54.60 ID:vTOYAZsg
- >>669
nview
- 673 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:21:21.87 ID:XuMw4woe
- >>669
F8押せばフルスクリーンとウィンドウモードの切り替えが出来ると思う
- 674 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:42:03.36 ID:puBsoGAO
- >>672
>>673
d
しかしサブとプライマリで解像度が違うから面倒なことになってるわ
ゲーム側のPC設定でフルスクリーンにするとどうしてもプライマリに移っちまうし
ウィンドウモードでサブに強制起動させても解像度がプライマリのものになるし
あきらめてサブとプライマリ入れ替えてゲームするわ
- 675 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 22:45:16.86 ID:vTOYAZsg
- >>674
え、設定で解像度を最初からサブに合わせればいいだけじゃないのそれ
- 676 :UnnamedPlayer:2016/02/03(水) 23:51:03.24 ID:puBsoGAO
- >>675
プライマリのほうが小さいからサブの解像度に設定できないんよ
- 677 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:06:58.60 ID:+N0NVmfh
- >>669
DisplayFusion買えば出来るんじゃね
- 678 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 06:23:55.22 ID:cEh4UlPB
- DF持ってるけどフルスクリーンはできないと思うよ
ウィンドウなら起動時の位置をサブモニターで指定とかはできたけど
まぁそんな深く使ってないのでもしフルスクリーンをサブで使えるなら俺も知りたい
- 679 :UnnamedPlayer:2016/02/04(木) 09:41:42.43 ID:uT5xKse2
- DFやNView使ってウィンドウモードでサブディスプレイに表示してもAeroが悪さしてるのかしらんけど30fpsになっちゃうんだよね
まぁメインサブ切り替えればいいだけの話だけど
- 680 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 02:15:35.55 ID:UuoArTYo
- steam版しか日本語化無理なの?
パッケージの海外版は日本語化無理?
- 681 :UnnamedPlayer:2016/02/05(金) 20:51:43.23 ID:OcD0l1+1
- >>666
この前の配信見たけどオチンポとかいう名前の白が出てきて空気読めよと思いながらブラウザを閉じた
- 682 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 01:06:58.69 ID:36wOnM0B
- なあもしかしてクラーグ倒して爛れ続ける者とかいうのをいつの間にか倒した後って
下の方いったらアカンかったんか
封印とかあるし敵強すぎやし
これ戻って病み村登るのしんど杉内
- 683 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 03:01:39.70 ID:E2RyNg/e
- >>682
二つ鐘鳴らしたらムービー入ったでしょ?
そっちが一応順路よ
- 684 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 03:03:03.14 ID:Og01Pk5K
- 病み村にはもう一つ祭壇所付近につながるルートがあるから帰りはそこまでしんどくないハズ
爛れから奥はあとから来るエリアだからアイテムだけ拾って帰るかそもそも行かないのが吉
- 685 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 04:06:54.54 ID:36wOnM0B
- クレイモア+5がなければ詰んでたかもしらんな
思ったより帰りはラクだったわ
- 686 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 07:51:21.56 ID:+BHukdSt
- >>685
>>684が言うように祭祀場へほぼ直で行けるショートカットがある
ただ俺あの水車みたいなリフトでいつも落下事故死するんだよな・・・
- 687 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 08:44:57.08 ID:E2RyNg/e
- >>686
降りる時のコツとしてはリフトの手前寄りに乗っておいて、上がりきってちょっと速度が落ちて少し斜めになり始めたタイミングでロリする感じだと向こう側に落ちないぞ
- 688 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 09:22:07.15 ID:MZwcx6mc
- いっそ最登頂部分まで待てばそのまま降りられなかったっけ?
- 689 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:17:19.42 ID:gRcXoVit
- Steamとか一切使ったこと無くて買い方がいまいちわからない…。
ヤフオクとかでコード?ギフト?を買えばいいのかな
VPNとか必ずしなきゃ遊べないの?
- 690 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:24:41.14 ID:vhwqFKzR
- 自分は鍵屋で外国の方からギフトで貰った
- 691 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:43:49.53 ID:gRcXoVit
- >>690
色々調べてるけど、現状それが一番手っ取り早いのかな
- 692 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:45:05.20 ID:Ibho3z3/
- >>690
知らないんだけど鍵屋にも自販機みたいな買い方あんの?
ギフトって時点で鍵じゃないじゃんとか思っちゃうけど
- 693 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:49:15.30 ID:3K2HSPU2
- リフトは頂上まで行って床と平行になった時だと歩いて降りられる
ただ、その次の梯子へ向かう何の変哲もない床でカメラが建物に被って
強制アングル変更されるので落下事故死の危険性あり(ここが一番の難所)
- 694 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:51:19.10 ID:Y1WPU8bZ
- cdkeyっていうサイトだから鍵屋だと勝手に思い込んでるけど違うなら知らない
- 695 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 21:53:57.28 ID:Ohsi40Ek
- 一番安全なのはギフトじゃね
- 696 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:09:10.01 ID:8AB4idio
- 俺はヤフオクでVPN不要のを買った
VPNだとその後が怖いしね あと安かった
- 697 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:41:58.52 ID:m2AmIATx
- インターネッツで評判よくないけどG2Aってとこでギフト経由のやつ買ったらVPNなしでプレイできてる
今年はいってから買ったからいまでもできると思う
- 698 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 22:55:03.03 ID:SoNcx0Xn
- ギフトだと今のところ登録時VPNは必要ない
オクも鍵屋も自販機もトレードもキーやギフト自体のリスクは同じくらい
正規の販売店はキーのリスクはゼロだけど登録時VPNが必要
- 699 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:13:35.18 ID:E2RyNg/e
- 俺は鍵屋だけどギフトの存在知らなかったからキー買ってVPNやったわ
半年くらい経ってるけど現状問題なし
- 700 :UnnamedPlayer:2016/02/07(日) 23:21:25.92 ID:Ohsi40Ek
- 鍵屋やギフトは最悪ダクソが消される程度で済むが、VPNは最悪蒸気垢ごと消し飛ぶから怖いわ
- 701 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:12:27.99 ID:IV94Gwuc
- 俺は米amazonで正規に買ってVPN通して手に入れたな
VPN通してから2ヶ月経ったがValveからその旨のメールは一切届いてないな
- 702 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:14:58.06 ID:aSW+THuI
- まさか後から規約変わって遡りBANとかはないだろうな?
- 703 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 00:15:22.58 ID:V5WNf2Er
- 不正キーじゃなければVPNアクチで取り消される例なんていないしな
規制しようと思ったらアカウント情報にリージョン紐付けしてその後リージョンロック掛かってるやつをライブラリから削除とかになるからその時はギフトで受け取った奴も消される
- 704 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:35:51.40 ID:kCzh9ust
- GFWL版で全然マッチングしないんだけど、これってsteam版の人とはマッチングしないとかあるの?
- 705 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 12:58:06.05 ID:4b58dO90
- あるぞ
- 706 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 13:21:35.50 ID:QFTaosP9
- >>704
つかGFWLってオフラインならともかく今でもオンラインでプレイできるの?
- 707 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:22:11.13 ID:kCzh9ust
- >>705
まじかー。。。
>>706
確かにオンラインなってるのか、疑問に思うくらいマッチングしなくなった。
ただ、一応サインインしてプレイは出来てるっぽいなぁ〜、オンラインメッセージは見えてた。
- 708 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 14:59:41.61 ID:G/34Jbk4
- 罰ゲーム告白楽しいかい
もはやオフライン状態
- 709 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 21:56:05.05 ID:3splvPJQ
- GFWLでも外人さんと協力できると楽しいわ
- 710 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:09:56.90 ID:D5cxstMp
- GfWLは滅んで新規は無理だけど終わる前に作った人なら>>102で言っているようにログインだけは可能
ダクソは鯖なくてp2pなので沢山の人が同じソフトでプレイすれば今でもマッチングもする
- 711 :UnnamedPlayer:2016/02/08(月) 22:34:02.03 ID:2LFnSwAT
- 久々にGFWL版やろうかと思ってずっとやってるsteam版のデータ使おうと思ったけど
共有できなくなってるね、前はできたのに
- 712 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:09:10.09 ID:H28AKCCr
- 延々と友人と協力プレイしたいとかならGFWL版有効かもな
お互い持ってればだけど
- 713 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 11:49:21.24 ID:yDSh5yc9
- Q&A III
http://i.imgur.com/kzlD6Ke.jpg
- 714 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 12:49:02.00 ID:aNahq2vF
- 教わった通り、ヤフオクのギフトで始められました。
どうもありがとう〜!
- 715 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 13:55:36.90 ID:xkt/vmKp
- 2の追加要素何個か消えててワロタ いや消えて嬉しいんだけどね?
- 716 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:21:41.54 ID:aNahq2vF
- ちょっとプロに聞きたいんだけど、ダクソ2はあんまりいい評判聞かなくて
3の情報から2の要素がっつり減ってて印象いいみたいなんだけど、実際どういうのが継承されなかったの?
2は何がそんなに悪い部分あったのか教えてほしい
1終わったら2もやろうかと思ってたけど、2やらんでもいいかなぁ?
- 717 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:23:45.86 ID:+CamThXI
- 振り直しできるのかよ
ダクソ1は10キャラ以上作ったけどダクソ3は2と同じで2キャラ程度になりそうだな・・・
- 718 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:28:09.93 ID:4xDwDj/g
- ダクソ2の引き継がれなかった要素って言っても特に評判が悪かった
・初心者救済策の敵のリポップ上限
・レベルマッチ
・回避の性能が上がるステ 敏捷
くらいだよ
むしろパラメータ再設定や制限なしの篝火転送やL3ジャンプや二刀流とかむしろ引き継がれてる部分のほうが多い
2は1が好き過ぎて3年位遊んでるような人からは評判悪いけど単体としてみればソウルシリーズだし普通に面白いゲーム
でもDLC込のボリュームが1の1.5倍か2倍くらいあるから今から遊ぶとダクソ3までに消化しきれるか怪しいけど
- 719 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:33:31.51 ID:vBXx01ud
- >>717
718の言う通り。批判する人の声は大抵大きいもんだよ
やって問題ないし、1のプレイヤーをニヤリとさせる要素もあるから良いと思うよ
- 720 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:40:37.29 ID:ZsNe5BV9
- 2はアクションゲームとしてみたら面白いんだけどソウルシリーズとしてみたらコレジャナイ感がある
無印好きすぎる人には勧めないけどソウルシリーズ初ならいいんじゃないかなってゲーム
- 721 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:44:11.55 ID:PYb5vr35
- ・異常に脆い装備の耐久値
・印象に残らないNPC
・ファントムの制限時間
これも追加やで
- 722 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 14:52:41.05 ID:9Ml8jHCY
- 転送も最初は制限した方が冒険に緊張感が出ていいんだけどな
ステ振り直しも特殊条件で1周につき1回ぐらいにするべき
- 723 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:11:47.04 ID:eOAcnuIn
- >>721
NPCは個人の感想だからしらんけど他は全部アプデで改善されてるじゃん
闇霊の制限時間はあった方がいいしな
- 724 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:15:03.93 ID:C/FCyRvR
- それこそ個人の感想で草
- 725 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:17:35.92 ID:+sVFMqay
- 闇霊とかタイマンで相手してあげてもモブ逃げして怠いだけだから制限時間は普通に考えてあった方がいいでしょ
アノロンの梁で一生大弓構えられるとかやられた方からしてみれば
- 726 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:22:28.09 ID:mLMCFdxB
- ところがどっこい3では闇霊の制限時間はありません!w
如何に不評だったのかがよくわかりますね!w
- 727 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:32:20.31 ID:PYb5vr35
- ダクソ1ダクソ3ブラボデモンズはオーブ有り、制限時間無し、クリア済みエリアに浸入不可なのに
ダクソ2だけオーブ無し、制限時間有り、クリア済みエリアに浸入可
かなり異質な仕様だよね
- 728 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:38:09.22 ID:+sVFMqay
- そういう3はソロ侵入無いけどな
怯み抜けも出来ないし侵入勢がクソゲー連呼するのが目に見える
- 729 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 15:51:30.11 ID:mLMCFdxB
- ソロ浸入できなくて嘆く奴なんて初心者狩りするようなゴミだけでしょ
そもそもブラボも同じだし実際に初心者狩りしてた奴らが嘆いてたし全く問題ない仕様だな
- 730 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 16:15:07.51 ID:4xDwDj/g
- ちょっと目を離してたら侵入勢が荒れまくっててワロタ
- 731 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:07:41.41 ID:VSXaBLG4
- ソロ侵入が無くなるのが嫌じゃなくて末期になった時に侵入先がぐっと減るのが辛い
略式白があるならソロ侵入何てまったく必要ないが
- 732 :UnnamedPlayer:2016/02/09(火) 19:54:37.26 ID:rcO6iln5
- 略式は聖杯で唯一成功と言える要素だし欲しいな
- 733 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 08:19:47.22 ID:N09B3MSY
- 今日はニトの日だな、眷属ぅになるか…
- 734 :UnnamedPlayer:2016/02/10(水) 23:12:54.53 ID:HRdMOlDr
- pvpwatchdogがおかしくなった
つけてると30fps切る
- 735 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 01:23:54.50 ID:RI1ZnhMu
- 3なんか良さげぽいけどどうなんだろうなあ
- 736 :槍の人:2016/02/11(木) 08:47:12.59 ID:uEbzGBFg
- 個人的には復讐霊あたりはソロ侵入できてもいいと思う
- 737 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 09:27:50.90 ID:EjtmsBbg
- もしかしてまたマッチング隔離された?
twitchでPC版の対人道場やってる人いたから参加しようとしたけど場所もレベルも同じなのに全くマッチしない
配信者は途切れることなくマッチしてるのに
- 738 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 11:21:59.02 ID:5lGipt3W
- たまに全くノードと繋がらないことがある
何度かダクソ起動し直すと繋がるけど
- 739 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:16:07.36 ID:sKIXL8g4
- ノード全く拾わなくなることあるある
- 740 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 12:24:31.80 ID:82dGX/Fc
- 知らなかった...
アノロンで侵入できない時とかはそれを疑ったほうがいいのかな
- 741 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 15:53:04.10 ID:yb1il92s
- Steamのゲームのマッチングって
大抵、(Steamの設定の)ダウンロード地域のところの設定を見てるから
そっちの設定が違うと駄目かも
アメリカ西海岸から変えたことないからこのゲームがどうかは知らないけど
- 742 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 16:37:10.09 ID:9AOKWsEN
- 何回も言ってるけどリージョンロックはねえよ
- 743 :UnnamedPlayer:2016/02/11(木) 18:15:51.57 ID:aFhXYBl6
- 繋がらない時はbetaに変更してやれば繋がるようになるよ。
- 744 :UnnamedPlayer:2016/02/12(金) 03:05:45.46 ID:+Ap5xJIy
- >>743
どういう理屈でbetaだと繋がるの?
- 745 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 00:47:33.99 ID:61YqkE+n
- イザリスと苗床考えた奴本当嫌い
- 746 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:27:21.47 ID:mYgLFGQS
- >>680
steamとパッケージの違いで日本語化ができないの?
- 747 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:41:25.88 ID:SE9LEXNa
- ヤフオクでかったらVPNなしで登録できるのあるんだね
- 748 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 01:57:56.09 ID:0wtUjeWV
- 代行賃がっつりぼられてんだろうな
遊べればいいやって感じなんだろうけど
- 749 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:28:14.55 ID:dXyMcAiI
- イザリスはただの作業になるからな、知識ゼロの状態で攻略するとクソゲーだし
他のボスは楽しいし、多少なりとも遊ぶ要素あるけど
- 750 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 08:45:10.98 ID:SE9LEXNa
- 1000円くらいだったかな
それで高いと思う奴は貧乏人確定やね
- 751 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:16:46.29 ID:/vZLM3SB
- オクで買うくらいならトレードした方がいい
- 752 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:18:22.72 ID:tEwkLXCq
- ワンコインで買えるのにその値段は高い
高いというより適正価格でない
- 753 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 09:21:51.52 ID:at0EHdH+
- 米尼でいーじゃん
- 754 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:24:50.37 ID:V8WciyfY
- 貧乏人というか転売屋に利用されてるなぁって感じ
- 755 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:26:59.82 ID:p7jLQJrI
- ヤフオクだとたいした内容ではないにせよ個人情報を提示しないとなのが嫌だな
それなら自販機の方がだいぶ気楽かな
- 756 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 10:48:40.62 ID:QGrTpX7j
- 海外のフレに頼んで購入してもらうのが一番楽だわ
- 757 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 13:16:48.19 ID:ihLJQb3V
- ベータ版のSteamクライアントをアップデートしたら読み込みがアホみたいに遅くなった
安定版に戻したら治った
グラボかHDDが壊れたかと思ったぜ…
- 758 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:13:58.38 ID:vMfs/waD
- やっと1周してwiki見たけどエレーミアス絵画世界と大樹のうつろって初見でたどり着くことできるやついるのかよw
で、行ってみたいなーと思ったら2周目始まっててそこに行くまでがめんどくせえしw
- 759 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:17:28.12 ID:1pECRyfw
- >>758
絵画は行けたけど虚ろはわかんなかったね〜
- 760 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 17:56:08.84 ID:vMfs/waD
- いま思えば火継ぎの祭祀場の高い屋根の上にあるアイテムをどうにか取ろうとしてたら北の不死院に再訪できたんだな
アイテムが落ちてることは気づきやすいしヒントはあったわけか
それでも1周目で到達はすげえね
- 761 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:26:25.01 ID:cUEVBl5H
- そのためのサインだからな
- 762 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 18:51:38.48 ID:0l+RxRl9
- 一応青ニートが「烏が丸くなった人をどこかに運んで行った」みたいな話をしてくれるから
こまめに青ニートに話しかけてた人は不死院再訪に気づいたかもしれんな
絵画とうつろ以外だと死の瞳もって結構長いこと棺に入ってないと行けない墓王の眷属の場所見つけた奴も凄いと思う
- 763 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 19:29:16.50 ID:y0hFfGxy
- >>757
これやったんか
pvpwatchdogがまともに動かんかった原因は
助かった
- 764 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 21:26:15.82 ID:XmX958RJ
- >>758
そのへんはサインもあって逃さなかったけどNPC関係はぐだぐだだったなー
- 765 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:40:03.54 ID:ArctpSD8
- 今から巨人墓地攻略するんだけどだけか一緒に来てくれない?
久しぶりだからニト倒せるか不安なんだ
sl1で巨人墓地これる人が居たら手伝ってくれ
- 766 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:46:17.00 ID:nrJlyQan
- 15ならいるけどマッチング可能でしたっけ?
- 767 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 22:51:06.91 ID:ArctpSD8
- わからん…いけるのかな?
- 768 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:06:05.57 ID:ArctpSD8
- 言い忘れたけどsteam版ね、GFWL版ってまだオンラインできるか知らんけどさ
- 769 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:14:19.91 ID:ArctpSD8
- 見た目も書いとくね
頭は太陽虫で残りは巨人、武器は混沌強化クラブにバルデル盾
- 770 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:16:28.72 ID:nrJlyQan
- ググったらsl11までしか無理みたいです
申し訳ない
- 771 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:19:36.28 ID:ArctpSD8
- 残念だ…
- 772 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:32:08.08 ID:ArctpSD8
- 誰もいないみたいだからソロで行くよ
- 773 :UnnamedPlayer:2016/02/13(土) 23:54:27.52 ID:SE9LEXNa
- 貧乏人いっぱい居すぎwww
- 774 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 00:43:42.30 ID:R9LiS5tI
- ニトなんて最初の骸骨3匹倒した時点で勝ち確だから負ける要素ないで
- 775 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 01:57:40.46 ID:z1Rv5YzR
- 自販機も使えんヤフオ君おる?
- 776 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 02:10:59.86 ID:JfiaTyBv
- ニトなんて邪教クラブを神聖クラブ+5に溶かせば簡単でしょ
- 777 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 03:11:22.78 ID:gpZZSqwN
- 7週目だからニト本体より骸骨3体が鬼門なワケよ
無事に倒せたからよかったわ
- 778 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 07:36:43.57 ID:3y8tOh4A
- 神聖()とか言うゴミ派生
デモンズでも2でも信仰武器強いのにこっちだけなんでや
墓王の剣がかっこよすぎて手放せない
- 779 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 08:38:45.95 ID:DrMaGsbl
- なんでや!グラント強いやろ!
- 780 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 15:49:36.94 ID:JgOOJt3B
- なお必要能力値
- 781 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 18:17:05.65 ID:6Y3PMcOk
- 今日の昼最下層と病み村で20以上のサインを見たけど全部召喚失敗で発狂しそうだった
何がいかんのや
- 782 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:36:28.32 ID:ainv+4J3
- 稀によくある
サインに触れて召喚開始した直後に召喚失敗のアナウンスとか
- 783 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 20:47:31.54 ID:spVlNL4o
- 病み村は失敗が多いような印象だな
- 784 :UnnamedPlayer:2016/02/14(日) 22:06:13.98 ID:MxhfpdOf
- 病み村の沼のほうと最下層の篝火は召喚できたことないわ
- 785 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 01:59:21.01 ID:dPNZ0zUw
- あー亡霊の刃出ねえ
って愚痴ったらきっと出る!
- 786 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:03:10.26 ID:RRRx15/d
- 原盤ウロコのキャラ間受け渡し手伝ってくれたら亡霊刃あげるで
- 787 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:35:21.76 ID:dPNZ0zUw
- 手伝うのはやぶさかではないがこんなところの書き込み相手を信用したら泣くと思うぞ
亡霊の刃は出ねえ出ねえいいながら自分で出す!
- 788 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:41:23.32 ID:oKlBiCfv
- 再起動とかでノード0になった時に手っ取り早く元のノードに回復させる方法って何かない?
森で放置とかしてもあんまり効果なかった
- 789 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 02:43:18.50 ID:ucriBtNL
- 以前絵画世界で白した時にホストさんから亡霊の刃+5貰ったのでそれ装備したままプリシラまでお供したは
- 790 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 06:45:14.10 ID:kjXyKBjr
- てきとーに周回してどうせいつもの一時の呪いなんだろなーって時に刃拾ったのほんとうれしかったな
- 791 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 09:43:59.26 ID:wdd5QoQE
- watchdog使ってる人ってそのまま放り込んで起動出来てるの?
再インスコしてまっさらな状態でもこれ入れると起動時に停止するんだが
ぐぐるとちょいちょいクラッシュ報告でるんだが明確な答えが得られない…
- 792 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 15:41:36.59 ID:Sc2EjvRX
- 解凍してテキスト以外のメインファイルをDATAフォルダにぶちこんで普通に動いてるよ
- 793 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 16:01:23.40 ID:wdd5QoQE
- >>792
サンクス、自環境の問題か
- 794 :UnnamedPlayer:2016/02/15(月) 16:18:36.20 ID:XSXYQkwR
- >>791
俺も同じようにクラッシュしまくって困ってたけどRivaTunerからこのゲームの検出を切ったら
今のところはクラッシュしなくなったよ
もしafterburner入れてるなら設定見直した方がいいかも
- 795 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 00:46:29.73 ID:Q+pTebM3
- ハムやべえな
2周目でまったく歯が立たないんだがこれ7周目とかなったらどうなっちまうんだ
- 796 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 02:27:40.00 ID:FVR6BH6I
- >>795
白呼んでリカスペ連打かな
- 797 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 03:21:16.75 ID:31XJx993
- ハベル着て思考停止で殴るだけじゃね?
魔術ビルドだろうが軽量ビルドだろうがハベルきて密着して殴るだけで余裕勝ちできるやろ
- 798 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 11:16:33.23 ID:p6H7LvX8
- カンストは無理
3周目ぐらいまでならハベル戦法でいけるかな
- 799 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 16:57:16.48 ID:3uIA3oci
- 罪人録見たことなかったから開いてみたら見事に低レベステMAXのチーターばかりで変な笑い出た
- 800 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:01:28.87 ID:sZYTjhfJ
- 俺は混沌ガゴ斧槍で2発→回避→2発→回避…の繰り返しでカンストまで行けた
R1の2段目は出さずにちょい横に移動してからR1押せば連続で縦振りできて当てやすい
周回上がってきたら大力かけ直しが要るけどまぁオススメ
- 801 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:03:36.71 ID:sZYTjhfJ
- >>799
リアル罪人録として機能してるなアレ
- 802 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 17:39:12.09 ID:jGy+WHm8
- すげーどうでもいいけど、ゲーム内のコメント機能好き
自分は書かないけど、罠だったり、ガチで攻略情報だったりで面白い
wiki見ないでやってるから、なのかな
太陽万歳! と この先絶景 はクスっとくる
- 803 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:33:00.21 ID:2Sty5osG
- 竜のウロコ集めダル杉内
誓約に30、斧に10、特大剣に10で50個とか気が遠くなる
- 804 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 21:34:37.69 ID:IISnPRYQ
- >>803
竜誓約が機能してないのが一番怠いよね・・・・
- 805 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 22:14:47.12 ID:Q+pTebM3
- ハムいけたー
掴みがくると回避できずにそこで時間かかって複数に攻められてアウトってのが
自分のやられパターンだったみたい
戦闘時間を短くできるハベルゴリ押しはかなりよさそうだけど通用しなくなるとなると
とっさに掴みを回避できるようにならんとだめか
白は見かけなかったな
- 806 :UnnamedPlayer:2016/02/16(火) 22:52:48.43 ID:3uIA3oci
- >>805
掴みは手前にローリング連発である程度回避できた気がする
- 807 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 04:58:17.92 ID:FpPnnWFk
- いつのまにか日本語化が可能になっていてすばらしい
無印はレベルデザインにもロアにも定期的にやりたくなる魅力があるよな
- 808 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 09:51:30.98 ID:ECLYzY1n
- ウロコ40枚案外早く集まったわ
マラソン開始時に50個あった骨片が丁度10個になってたから1周1個のペースやな
- 809 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:46:09.09 ID:UE3EBlUF
- 3に向けて1からまた始めてしまった
steam版は初めてだけど、教区で白サインはあるわ侵入されるわで人口がいることに感動した
白霊の応援呼んだら[unkown]とかいうの呼んじゃってゲーム停止したが…
- 810 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 19:55:28.71 ID:jTpYwrBX
- Dispenser.tfで買おうと思ってて、無印・S. America・CISの3つがあるんだけど、CIS以外ならどれでも大丈夫なんですかね?
http://i.imgur.com/MIeKy2F.png
ここで買った人いたら教えて下さい。
- 811 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:07:08.28 ID:aOVeVIUw
- 600円で買えるのかぁいいなぁ
けど英語わかんないとトレードできないんだよな
- 812 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:23:43.16 ID:dZg48G/R
- ヤフオクで1000円で売ってるよ
VPNなしのww
- 813 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:36:31.00 ID:9DE2s17+
- ヤフオクネタは本気にする子が出てくるからやめろ
- 814 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 20:48:59.00 ID:lqmnTwtE
- 世の中にはsl1でカンスト公王倒す奴もいるからな
- 815 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:23:51.15 ID:kPr8Cnq+
- S. Americaは南米vpn必要cisはロシアvpn必要
無印のがrowならvpn必要なし
- 816 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:29:48.64 ID:KC0poW1Z
- >>812
ヤフオくん キタ━━━(゚∀゚).━━━!!!
- 817 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 21:36:15.32 ID:jTpYwrBX
- >>811
たぶん864円だと思う
>>815
ありがとう
じゃあ無印しかだめみたいですね
- 818 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:48:10.69 ID:mJggzowa
- コミュニティハブ見ても3000人以上プレイ中になってるし
生身でうろついてるとけっこう侵入あるよね
- 819 :UnnamedPlayer:2016/02/17(水) 22:48:26.63 ID:Xo4OrZIe
- >>817
key自体も自販機で買えば600円ちょいくらいで買えるぞ
- 820 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 08:08:47.03 ID:if5ifPvJ
- 月光剣士なんだけど周回アルトリウスに火力出せる武器何かないか?
筋技必要最低限しかないから属性派生くらいしか持てなくて辛い
- 821 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 09:46:59.30 ID:jMfC44fm
- GFWL版で遊べなくなって幾星霜
ついにVPNかましてSTEAMでインストールしちまったぜ
これからよろしく。上の書き込み見るにまだちゃんとマッチングあるみたいでよかった
- 822 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 10:48:32.26 ID:e5NzNd0d
- アノロンまではサイン沢山あるやで
今森狩してるけどあっという間に+3なった
- 823 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 11:43:03.06 ID:jBBhYxjP
- >>820
粗製か結晶くらいしかないんじゃないの
- 824 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 13:02:24.40 ID:jMfC44fm
- >>822
元々サインはアノロンまでって印象だったし充分だ
そしてGFWLの頃のセーブデータが使えるのも確認
眷属として即復帰できるぜSL100前後で各地に赤MOBをお届けするっす
- 825 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 14:58:31.35 ID:i2yLNALT
- PS3版買おうと思ってたらこのスレたまたま見てPC版参戦しました。
日本語化してDSfix2.4のHUD0.75で字幕切れちゃうな。
HUD関係切れば問題無いんだけどできてる人居ますか?
しかしDS3使うのにMotionjoyからbetterDS3に乗り換えても何故か動かないし
SIXAXIS/DUALSHOCK3 Device Driverはコード10でダメ
最後にXInput Wrapper for DS3とXInput Plusでようやくまともに。
MotionJoyみたいに認識させる一手間が省けて楽。
- 826 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 18:35:41.73 ID:Of1TrtBW
- >>820
困った時には強化クラブ!
困ってなくても強化クラブ!
詰んだ時には結晶の強化クラブ!
- 827 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 20:10:15.90 ID:if5ifPvJ
- >>823
>>826
やっぱ結晶くらいしかないよなぁ
といってもカンスト周回レベル1で倒してる人もいるしなんとかなるか
- 828 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:53:45.61 ID:GBPafs1X
- 今更だけどSteam版ってマルチまだ人いるのだろうか
久しぶりに遊びたいけどCS版にしようか迷ってる
人がCSの方が多いかな?
- 829 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 21:55:07.78 ID:GBPafs1X
- ごめん、書き込んどいてあれだけど
ちゃんと先にスレ見るよ。
- 830 :UnnamedPlayer:2016/02/18(木) 22:04:57.29 ID:if5ifPvJ
- 今の時間だと3000人ちょっと居るね
今日のピークで5000人程度やね
- 831 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 03:28:18.98 ID:b+BFYlAr
- ノードってどうやって判断してるの?
全然繋がらない
- 832 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 11:13:41.68 ID:oHAOubZO
- pvpwatchdogでぐぐったら幸せになれるかもしれない
- 833 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 11:37:50.28 ID:z/SZI3XK
- >>827
カンスト世界も混沌強化クラブと結晶強化クラブが有ればサクサク攻略できるしな
- 834 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 12:59:33.36 ID:HfJsS/5a
- 森で猫から指輪貰って侵入して倒した相手からソウル600k入ってくっそびびった
こんなん当たり前なん?ソウル10kでもロストして肩を落としてた俺にとってこの指輪は神アイテムになったわけなんだが
- 835 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 13:21:57.37 ID:b+BFYlAr
- >>832
ありがとう!
- 836 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 14:13:09.13 ID:4vx5SYVY
- すまんアルトリウス宵闇吠竜印ブースト大発火で糞余裕だった
こいつ属性通らないんじゃなかったのかよ!
- 837 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 17:59:03.53 ID:shUTxQec
- 大発火通らない奴って蜘蛛娘・爛れ・ムカデくらいじゃね?
- 838 :UnnamedPlayer:2016/02/19(金) 17:59:28.56 ID:shUTxQec
- 苗床もいたわ
- 839 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 07:47:03.72 ID:rZAPchfp
- 募集スレにも書き込んだけど一応こっちにも出しとく
【ホストor白募集】 白募集
【エリア/目的】 書庫〜結晶洞穴
【サイン場所】 書庫篝火
【レベル】 1
【誓約】 森
【○周目】 3周目
【外見】 仮面巨人
【ID頭〜末】
【〆切時間】12:00
【DL地域】Japan
とりあえず今から募集しまふ
- 840 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:11:12.37 ID:Kvhj0gdS
- レベル1のキャラ持ってねーは・・・
- 841 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 09:19:38.53 ID:VVTA8i+N
- >>840
作ればええんやで
- 842 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:12:14.23 ID:+RLUMEx1
- マッチングって周回数が違うとダメなの?
- 843 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:16:15.37 ID:rZAPchfp
- >>842
周回が違くてもレベルが近ければマッチングする
- 844 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:20:36.16 ID:RU797qJJ
- 手元にDark Sould with Artorias of the Abyss Edition (GFWL版)がありますが、
インストールしたことすらないです。
これって、完全死亡ですか?GFWLのせいで、インストール自体不可能なように見えるが・・・
- 845 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:20:51.71 ID:+RLUMEx1
- sl1一周目でだしたけど見えてない感じか
- 846 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:25:16.09 ID:rZAPchfp
- 見えんなぁ…
- 847 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:27:29.21 ID:+RLUMEx1
- 闇霊侵入できたけど白霊は出来ない感じか
- 848 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:27:37.66 ID:rZAPchfp
- 見えたと思ったらそいつに侵入された…
- 849 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:32:31.14 ID:rZAPchfp
- 相変わらずの召喚失敗で感激だ
- 850 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:41:44.55 ID:SwZE8tze
- 出してみた
- 851 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:42:33.71 ID:rZAPchfp
- サイン二つは見えてるぞ
- 852 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 10:53:28.72 ID:+RLUMEx1
- 助言まみれ
- 853 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 11:14:46.33 ID:rZAPchfp
- とりあえず1人呼べたので出発するよ
最初にサイン出してくれた方は見えなくなってしまったからもしまだ出してくれているならスマン
- 854 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 12:37:04.67 ID:rZAPchfp
- サイン見えなくなったから募集〆ます、結局俺が下手すぎてシース倒せなかったよ
サイン出してくれた方本当にありがとうございました
- 855 :844:2016/02/20(土) 12:59:42.11 ID:RU797qJJ
- 色々調べさせてもらった
認証済み.exeをどっかに落としてくれる親切な方、いらっしゃいませんか?
- 856 :844:2016/02/20(土) 13:16:01.36 ID:RU797qJJ
- ってか、月曜日にフロムに電話する
未開封ぱけ版でオフラインですら遊べないなんてありえんし
消費者を馬鹿にしている
- 857 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:17:25.10 ID:1qvGBkrI
- やるんなら持ってるコードをVPNかませてsteamに登録して日本語化しろ
法に触れてまで認証済みのあげるお人好しなんてそうそういない
- 858 :844:2016/02/20(土) 13:23:07.81 ID:RU797qJJ
- >>857
うん、それは諦めた。ありがd
まず正攻法でフロムを攻めてみる
引き出しに眠っていた新品ゲームを遊びたいだけなんで
- 859 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:32:58.16 ID:XZydYPRB
- こういうアホの相手しなくちゃならないからコールセンターも大変だなぁ
- 860 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:38:04.05 ID:JH3ocBC4
- サポートの返答楽しみ
- 861 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 13:41:16.23 ID:5OL4UdnW
- べつに不当なクレームだとは思わないけどな
ただ労力に見合わないからふつうはすぐ遊べるやり方を採るだけであって
- 862 :844:2016/02/20(土) 13:46:21.05 ID:RU797qJJ
- >>859
どの辺があほか、教えてください
金出して買ったわけだから電話して対応してもらうのはそんなにおかしい?
- 863 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:07:33.09 ID:u9e3UP/6
- フロム「うちは関係ないバンナムに聞け」
バンナム「うちは関係ないフロムに聞け」
- 864 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:16:35.71 ID:l0mFwPp/
- バンナム・フロム「gfwlの事はマイクロソフトに聞け」
- 865 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:24:18.40 ID:+RLUMEx1
- 応答内容録音しといてよ
- 866 :844:2016/02/20(土) 14:38:44.29 ID:RU797qJJ
- >>863
パッケージのどこを見てもフロム以外のことは書いてないので、それで反論
- 867 :844:2016/02/20(土) 14:39:29.14 ID:RU797qJJ
- >>865
してみます
- 868 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:40:27.45 ID:e5OyQh51
- パブリッシャーが対応するような話だし
海外のパッケージ版なんかフロムの対応の範疇ではないよな
海外バンナムに問い合わせるのが筋
- 869 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:42:53.17 ID:e5OyQh51
- ああ、AoAEの方か
それならフロム問い合わせで正解
PtDEと見間違えたすまん
対応してもらえるかはもう微妙だけど
- 870 :844:2016/02/20(土) 14:49:32.19 ID:RU797qJJ
- >>869
うん、そっちです
問い合わせで状況が改善するかわからんが
オフラインプレイ可能なパッケージ版として売っといて
「msの都合で終了、スマソw」ってのがまともな会社の対応と思えんわ
- 871 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:57:10.49 ID:e5OyQh51
- 多分規約にかいてあるよ
サービス提供会社の都合でサービス終了する場合があるって
購入者はそれを承諾した上で遊ぶことになる
承諾できない場合はその旨を伝えれば返金対応等はしてもらえるはず
だがサービス提供期間中にパッケ版を購入して放置ならいくらゴネても無駄なはず
同様にサービス提供後の購入証明が出来るなら返金対応はしてもらえるはず
まぁすべて予想でしかないから聞いてみるのはありなんじゃね
- 872 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 14:58:34.65 ID:l8Z2iLJm
- gfwlでほそぼそやってるから応援するぜ
- 873 :844:2016/02/20(土) 15:33:43.32 ID:RU797qJJ
- >>871
まあね
でも「承諾してから購入」じゃなくて「承諾してから遊ぶ」なわけだから
一回も遊んでない俺としてはちょっと納得いかん
パッケ自体に「オンライン専用」って書いてあるわけじゃないし
- 874 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 15:42:42.67 ID:ZJRdWyri
- 向こうの規約はともかく、そう考える気持ちは買う側として至極正しいと思うから電話くらいならいいでしょ。クレーマー口調にはならないようにな
フロムの対応もレポしてね
- 875 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 15:45:28.96 ID:l8Z2iLJm
- って言ってる間に、gfwl版だがネットワークに接続できなくなったぞ
- 876 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 15:45:56.03 ID:74bsnpfx
- VPNで垢BANされてsteamで買ったゲームが全部無くなるのが怖いなら
専用垢作ってsteamでアイテムの有効化からAoAEのキーをVPNで入れればできそうだけどね
GfWL版はパッチもあったけど今は当らんしexe貰ってもそれ以外にもパッチ当たってるぽいし
- 877 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 18:34:24.97 ID:LoaW3GgO
- GFWLが終了して何年だよw
とっくにサポート期間終わってるだろ
- 878 :844:2016/02/20(土) 22:59:48.45 ID:RU797qJJ
- まだ1年も経ってないはず
ってか、何でそんなにメーカーの言いなりになりたいのか、不思議でしょうがない
- 879 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:11:22.77 ID:KftSTOco
- 泣き寝入りしたくないのはわかるけど
労力に見会わない
- 880 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:38:17.49 ID:XZydYPRB
- そりゃメーカーがなけりゃゲームは作れないですからねぇ
- 881 :UnnamedPlayer:2016/02/20(土) 23:54:28.46 ID:B38EITXX
- 昨年末にも同じパターンの人が居たけど年末でフロム休みでそれから音沙汰なかったね。
今回はフロムがどう返答するか楽しみ。
バイオ5は同じパターンで新規パケ買った人は移行できるようになったと聞いたが
おま国のダークはどうなんだろうね・・何故PC版の販売はこうも糞なとこ絡むのか
- 882 :844:2016/02/20(土) 23:58:24.55 ID:RU797qJJ
- メーカーだって、金を取っている以上、売った商品への責任がある
- 883 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 00:53:17.48 ID:Ul7Udvq0
- フジマロとかいう汚いおっさんが同じ質問をフロムにブチ切れながらしてたなぁ
なんでこう自己解決能力無いような人間がわざわざPC版買うんかねぇ
- 884 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:04:02.88 ID:C10wi0ho
- 気持ちはわからんでもないが
ここの書き込みだけ見たなら
悪質クレーマー以外の何者でもないw
- 885 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:04:14.27 ID:Y1cRmiBG
- てかここでごちゃごちゃ言ってないでさっさと聞いてきてよ
- 886 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:16:45.60 ID:zA5dow+z
- 皆飼い慣らされてるが要はフロムがゴミなんやで
- 887 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 01:18:05.38 ID:zo7iM/zC
- なんで急に変なの3連発なんだ
- 888 :844:2016/02/21(日) 01:23:03.63 ID:mqPoFFoq
- 月曜日にならないと聞けないじゃん
それも午後のみ・・・
>>884
ごめん、マジでわからん
「オンライン専用」とか「3年で打ち切り」って最初から謳ってりゃともかく、
・オフラインプレイも可能
・PS3版と海外版が健在
・終了はなし崩し的に発表
というのを見ていると、
「パッケージを信じて買ったゲームをやらせろ」と言っている方が極悪クレーマーで、
その状況を作った会社が「かわいそうなメーカー」という構図に違和感を覚える。
- 889 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 02:54:39.72 ID:anYy50Xb
- いやだから
ごちゃごちゃ書き込んでないで月曜日まで待ちなさいよ
悔しい気持ちは理解できるが
周りの反応で察してくれ
- 890 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 03:32:35.57 ID:eOY/NbTU
- 亡者乙
- 891 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 07:48:27.01 ID:Ul7Udvq0
- ここでコテ付けてうだうだ暴れてる時点で君の主張の是非はともかくただただ鬱陶しいって事に気づいて欲しいねw
まあここで顔真っ赤にして暴れてるような器量の人のクレームを相手にするフロムのサポセンも大変だなw
- 892 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:07:06.96 ID:HGVhQku4
- 明らかに人口が多い時間帯なのに長時間ノード0の時ってどうやって直してる?
何かいい方法あったら教えてけろ
- 893 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:14:43.96 ID:Ul7Udvq0
- 再起して治んなかったらま、いっかーって感じ
- 894 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 09:15:17.36 ID:imQr5z6i
- 正しいこと言ってるようなふるまいしてるけど単なる愚か者というwww
普通に反応したら何言ってんだこいつ・・・ってなるだろ
- 895 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 10:37:32.17 ID:Y1cRmiBG
- もう構うなって
またギャーギャー言いに戻ってくるぞ
- 896 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 11:23:43.71 ID:V33Mo+IT
- 誰だよフジマロて?
- 897 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:17:37.61 ID:vo7BGKi6
- 月曜結果楽しみ
- 898 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 13:38:30.53 ID:MeIWHCrm
- ダメだったら別に書き込みに来なくていいぞ
- 899 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 19:22:09.38 ID:xa2lkqWm
- まぁ結果は見えてるしなw
- 900 :UnnamedPlayer:2016/02/21(日) 20:11:47.71 ID:SCJwjx3H
- 今日はやたらとアノロン白中に決別される
意味わからん
- 901 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 01:38:27.76 ID:F5o7aGrz
- ネト民度
- 902 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:27:56.88 ID:wOzU9KxJ
- 書き込みがないってことはダメだったってことだな
- 903 :UnnamedPlayer:2016/02/23(火) 23:34:01.80 ID:5vSztxUi
- ダメだったらダメでグチりにきそうな気もするし
実はネタだったりしてな
- 904 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 01:06:04.49 ID:ThtLtFMQ
- 篝火から立ち上がらないんだが
強制終了しかないんかね
セーブ消えそうでこy
- 905 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 01:41:43.71 ID:q9E7wqDU
- >>904
でぇじょうぶだ
再起動でなんとかなる
- 906 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 04:26:40.54 ID:y4zaO5bV
- 俺もそれよくあるわ
なにしても立てないから毎回強制終了してる
- 907 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 08:32:03.30 ID:nfy4RdmZ
- >>904
ここが、この篝火が私の魂の場所よ!
困るよねこのバグ
- 908 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 09:44:22.10 ID:UG3GRaCu
- バグっていうかdsfixでFPSアンロックするとアニメーションと入力が同期できなくて起こる
生身になるときは篝火で30fpsに戻すしかない
- 909 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 11:00:55.16 ID:Dwdp3tSe
- 生者に戻った後篝火から立ち上がれなくなるバグは篝火に座ったときのモヤモヤエフェクトが消えてから項目選択をすることで回避可能
- 910 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 14:42:29.59 ID:efkAI3OT
- ワイの篝火フリーズ回避方法は生者になったあと何でもいいから木箱で出し入れする
これやり始めてからフリーズしなくなった
- 911 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 14:58:10.83 ID:FQtOebqx
- 篝火のそれは座ってから一呼吸あけて急がず選択するようにしてからは1度も起こらなくなったな
もちろんDSfix入れて常時60fpsでのプレイで
- 912 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 16:49:57.52 ID:NhQEUXSh
- PS3版だと何回か篝火でフリーズしたことあるけどPC版ではないな
- 913 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 17:26:42.62 ID:q9E7wqDU
- ハシゴをするーっと降りて地面貫通して異次元突入した時は戦慄した
- 914 :UnnamedPlayer:2016/02/24(水) 22:57:45.44 ID:CHjNHw91
- >>913
60fpsで抜けるのってヘルカイト下のネズミ部屋のハシゴくらいだし基本的に問題ないよな
- 915 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 11:14:51.08 ID:Ky9VnSOl
- 知ってれば問題ないけれど知らずにやっちゃったときは焦るで
- 916 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 13:02:37.37 ID:w0Hv2fsQ
- 60fpsでショコカできたっけ?
- 917 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 14:32:39.35 ID:Hc8nAq/8
- ダクソがやってみたくて一通りスレを読んだが
ギフト=vpn不要?ロシア版だとvpn必要、不正クレカだとゲーム消える可能性
DLコード=初回アクチ時のみvpn必要、次からは通常回線でプレイ可
こんな認識でいいのかな?
ヤフオクにギフト出てるから気になったんだけど
何にしても導入が大変そうだ
- 918 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 14:59:55.76 ID:l0HWi1FO
- そう、最近になって日本語化が確立されたからSteam版でも問題ない
ギフトトレードが一番良いよ
- 919 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:00:08.89 ID:zorwRIHc
- >>917
ロシア版はDL版でも常にVPN 半年耐えれば解除の噂あり
なんにしろRoW版ギフトをトレードなりで手に入れるのが1番よい、規約違反にならない
- 920 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 15:07:46.36 ID:aA1rxRT3
- 2週間前にwith ARTORIAS OF THS ABYSS EDITIONのコードでPtD認証しt
新たに海外版買わなきゃと思ってたから諦めてた
- 921 :UnnamedPlayer:2016/02/25(木) 22:21:36.35 ID:rcvO7Hhx
- ヤフオクくんの前例があるから、大人しくトレードにしとけ
- 922 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 11:30:29.49 ID:6tP8AMCI
- 太陽の戦士の誓約を結びたくて城下不死教区バーニス戦士のところで召喚サインを何度か書いてたけど
呼んでくれたのがジェスターイチャイチャしてくれない外人ばかりだったという
日本人プレイヤーとマッチングしたいなぁ(チラチラ
- 923 :917:2016/02/26(金) 12:39:08.80 ID:NURKbnlN
- ヤフオクのギフトで無事に起動まで行けた!楽しみだわ
- 924 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 12:48:31.79 ID:aEY9OFHD
- ほらヤフオくん来ちゃった
マジならヤフオクで買ったなんて人に言わない方がいいよ
- 925 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:13:48.88 ID:Y7sWGIwR
- 買ってみたけど病み村終わるとこまで来て一度も侵入されない
さすがにもう人いないのかな
- 926 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:19:54.63 ID:3AwtynlJ
- 昨日新キャラ作ったけど不死教会と最下層で初心者狩りにあったわ
教会では流石に負けたけど最下層は篝火部屋に閉じ込めて発火連打で余裕だった
- 927 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 14:46:51.67 ID:OUin7xTx
- 攻略適正レベルだとまだそこそこに人は居るねー
最下層は人間性マラソンしてると結構侵入されるわ
- 928 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 16:03:36.51 ID:I+jB+ZM8
- 今でも白も赤も入れ食いかよってほどマルチ出来る時もあれば丸一日マルチ出来ないこともある
ダクソ3発売でまたごっそり人減るだろうが
- 929 :UnnamedPlayer:2016/02/26(金) 18:18:20.17 ID:UVsIx+oO
- 1が好きだった人が好みそうな調整をしてそうだから、2の時の比じゃなく人口減って3に移行完了するかもしれないね、それはむしろ好ましいと思う
- 930 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 04:20:59.98 ID:8Oc+x9Wo
- 3出たらもう1起動することがなくなる事を願うわ
- 931 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 21:40:23.24 ID:D7jFT55k
- 昔日本のAmazonで買ったの再ダウロードしてみたんだけどgames for windows?ってのが過去に購入したソフトを認識してくれなくて詰みましたどうすればまた出来るようになりますか?
- 932 :UnnamedPlayer:2016/02/27(土) 22:14:57.76 ID:lfqkoop6
- できません
- 933 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 00:33:45.80 ID:fGTu/eTB
- VPN噛ませてください
シリアルは有効
ビビリはトレードしてね
テンプレ
- 934 :UnnamedPlayer:2016/02/28(日) 10:41:11.55 ID:jWERred8
- >>931
games for windowsではもう出来ない
STEAMにシリアルコード入れればSTEAM版をインストール可能
ただし海外用のため日本からネット接続しているとできないので詳しくはVPNで検索
- 935 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:07:38.74 ID:kOBpnGvS
- 不死教区ですらサイン見えないほど過疎ってしまった
日本語化をきっかけに蒸気へごにょごにょして移行した直後の感動をもう一度味わいたいわ
- 936 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:27:29.19 ID:DOO/19gM
- そう?
DB見るとむしろここんとこプレイしてる人増えてるように見えるけど
- 937 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:28:45.26 ID:Elh7vdVv
- >>935
ウーラシール市街行けば生者になった途端霧かかるやん
- 938 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 21:50:28.53 ID:kOBpnGvS
- 裏汁市街、SL100のキャラだと20分経っても一向に変化無し
SL242のキャラを立たせると霧がかかった
SL100〜120が主流じゃなくなったということなのだろうか
ちなみに今周回して遊んでるのはSL30のキャラ
- 939 :UnnamedPlayer:2016/02/29(月) 22:01:00.95 ID:Elh7vdVv
- >>938
今日試したの?今日は平日だぞ
sl120で即座に霧かかる日も普通にあるよ
- 940 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 05:27:57.40 ID:FkgzwXG2
- やっぱり深夜帯が人いるよ
- 941 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 07:33:04.22 ID:qQY85Sfd
- 上でも書いたが過疎かよってほどマルチ出来ない時もあれば全盛期かよってくらいほいほいマルチ出来ることもある
とっくの昔にリージョンロック解除されたらしいが念のためダウンロード地域変更も試してみて欲しい
意味あるかは判らんが
- 942 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 19:43:28.55 ID:Mh1uAF/P
- VPN変えればgf版でもsteam版でインスコし直せるんか?
やってみようかなあ
- 943 :UnnamedPlayer:2016/03/01(火) 23:54:34.39 ID:Mh1uAF/P
- というわけでやってみた
セーブも引き継げたけど、日本語版のFPSステータスみたいなのがないから今60fpsなのか判らんな
- 944 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:06:28.68 ID:P5RZVFXN
- steamのクライアント設定からFPS表示させる機能あるからそれ使えば
- 945 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 00:42:01.42 ID:uv+9bi0g
- おお、こんなんあったんかthx
- 946 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 01:02:29.39 ID:qebWsCL2
- なんか最近はじめたんだがMOD入れてもアンチエイリアスがかかってくれないな…
他のゲームにはちゃんとかかるしグラボとの相性が悪いんかな
- 947 :UnnamedPlayer:2016/03/02(水) 09:36:07.08 ID:ItHdkQzd
- 全然意味はないんだが、surface3買ったので試しにsteam入れてコントローラー認識させてダクソ入れてみた
少し重いけど割と遊べるな、どこでもダクソ出来るぐらいしかメリットないけど
- 948 :UnnamedPlayer:2016/03/04(金) 18:27:16.64 ID:GaiCnRkV
- これマウスで不自由なくやる方法ないの?
- 949 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 17:30:34.22 ID:bF5l7Izn
- 元々マウスのことなんて考えずに作られたフシがあるからね・・・
- 950 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:09:55.93 ID:sKQzRhUn
- そもそもPC版自体が予定されてなかったから
- 951 :UnnamedPlayer:2016/03/05(土) 21:53:51.29 ID:ULKhBs/b
- もう解決してるかもだけどMODでマウス修正関係のあるよ
1はpvpやりたくても2の死合見たいにすぐ出来ないのがなー
時間おいてノード貯めてウラシル市外篝火でかろうじて遊べるけど、めんどいよね
pvp始まったらラグくても2よりマシなんだけど
- 952 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 11:39:46.29 ID:RHJjoboJ
- >>948
家ゲー移植なんだからパッドでやれよ
- 953 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 12:09:00.07 ID:zDfS6XgY
- やなこった
- 954 :UnnamedPlayer:2016/03/06(日) 13:53:16.97 ID:HvFYCC2r
- 完全に不利な遊びになるのが察せる
- 955 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 00:08:23.16 ID:AOzpzivP
- 4週目アノロンで白呼んで2回連続先に死んで失敗した恥ずかしくてイキそう
- 956 :UnnamedPlayer:2016/03/08(火) 16:43:30.41 ID:33708Ekk
- >>955
周回なんて溶ける時は溶ける訳だし
気にせずイって賢者プレイするべき
- 957 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 12:39:11.55 ID:7CFwVKNM
- 完全にモーションは分かってるはずだよな?
- 958 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 13:46:08.70 ID:kYnz1Onk
- ただで貰えるぞ
- 959 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 14:36:06.80 ID:oXZc5rag
- おま国
- 960 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 16:42:21.39 ID:NxHCfRoa
- SteamIDとメアドで日本だとバレそうだなこれ
- 961 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 17:29:50.63 ID:dLLojbY9
- 何かやってるん?
- 962 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 17:33:04.62 ID:+pK3oxQs
- >>961
>>958
- 963 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:27:38.79 ID:gmOARcSs
- 最近新しく脳筋ではじめてるんだけど質問させて
序盤〜中盤が辛いからはやめにぬくもりほしくて墓所でねずみ狩りしてるんだけど
覇者入れて5時間ぐらい狩りつづけてもう3万ソウルぐらいたまってしまったけど出ない
ねずみ一匹70ソウルだから軽く見積もって400匹以上狩ってる計算だけど、これってそんな出にくいもんなのかな?
もし激レアでそんなの狙うだけ無駄ってレベルなら諦めて3万ソウルで石買い込んじゃうけど
- 964 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:32:26.60 ID:1Oxx7CRW
- >>963
スレタイ読めない奴は自殺しろ
- 965 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 19:35:58.20 ID:gmOARcSs
- >>964
早く教えてくれてありがとう
教えてもらえなかったら無駄に待ち続けるところだったわ
2の方にいきます
- 966 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:04:55.25 ID:+TL12JJ7
- これか
https://www.reddit.com/r/darksouls/comments/49m8fw/dark_souls_fo_free_pc/
- 967 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:14:03.26 ID:dLLojbY9
- なんだこのサイト
- 968 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 20:53:16.92 ID:VONC8meK
- 昔作ったUS垢でやってみるか
- 969 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 21:31:13.58 ID:dDVGGz53
- 無料配布終了したね
配布後は多少なりとはマッチング繁栄するんじゃない
- 970 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:38:58.53 ID:uId333Gb
- タダでばらまきってマジかよ・・・
日本語化出来るって知って$5で買ったのに糞がっ
- 971 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:51:27.41 ID:ZyUMn3/6
- まだ貰えるとは限らないけどね…人によっては
1週間以内にメールで送るらしいけどジャップにはくれないかも
- 972 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 22:53:34.97 ID:siXI/1De
- 俺はトレードで安心入手したクチだからどうでもいいわ
今回のは念の為サブアカ用にもらっといたがVPNアクチじゃ使わないかもな
- 973 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:35:22.34 ID:rAZq9cYw
- 蒔いてやれよ
まあ俺もトレード入手してるのに今回2つ貰っといたクチだが
- 974 :UnnamedPlayer:2016/03/09(水) 23:45:53.82 ID:6V2dPlxP
- なんの報告だよ
- 975 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 00:50:22.21 ID:Yd4z7QHg
- 配布復活したで
- 976 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 00:56:56.74 ID:Yd4z7QHg
- と思ったらしてなかったみたい
- 977 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 01:43:47.56 ID:bo0fGcoY
- 持ってないやつなんて今更おらんやろ
- 978 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 02:26:39.58 ID:rNS6yu95
- 悔しいのうぅw
- 979 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 15:44:38.20 ID:Ytx5k/3M
- PC版ダクソ3また30FPSロックなんだね
- 980 :UnnamedPlayer:2016/03/10(木) 20:41:56.06 ID:XrJ7JWQZ
- このスレで持ってない奴いねーだろw
売るのか?
- 981 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:28:34.21 ID:738QWae8
- >>979
マジかよ、ソースは?
- 982 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 01:40:13.41 ID:RXwdioj6
- 日本語化出来ねえ
パッチ使ってフォルダを指定って出るのに指定ができないんだが
- 983 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 02:23:12.95 ID:njxLdENs
- DARKSOULS.exeがあるフォルダだったかその上のフォルダだったか忘れたけど
どっちか指定するだけでいけたと思ったが
- 984 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 02:23:29.07 ID:RXwdioj6
- パッチはsteam用なのね
- 985 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 06:15:21.05 ID:7/EK9ZsW
- 今時steam版じゃない海外版ってなんだよ
割れか?
- 986 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 06:25:28.33 ID:oomWtmMR
- 完全移行してるんだよなぁ…
今更わざわざ海外パケ版でGfWLなんて面白環境居ないだろう…
- 987 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 16:00:24.98 ID:X5JjMXWf
- これおま国 だけど、
STEAM ギフトで購入すれば アクチ出来るってマジでっか?
- 988 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 17:01:28.12 ID:tDUNx10R
- >>981
時系列順にこんな感じ
http://www.dsogaming.com/news/bandai-namco-support-on-dark-souls-iii-pc-the-plan-is-to-keep-the-framerate-locked-at-30fps/
http://www.pcgamer.com/dark-souls-3-will-run-at-60-fps-on-pc/
http://steamcommunity.com/app/374320/discussions/0/405694115199423828/
60FPSになるといいな
- 989 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 17:10:07.00 ID:FQ0wnOkl
- そもそもキャップしないでほしいの
- 990 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:28:18.60 ID:17vyOaOP
- >>988
ほえーサンキュ
2のDX11版からソウルシリーズ初めて1も60化してたからもう30には戻れんわ
- 991 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 18:35:42.79 ID:mLaCCVBB
- http://www.gamespark.jp/article/2016/03/11/64322.html
はい
- 992 :UnnamedPlayer:2016/03/11(金) 21:01:30.70 ID:738QWae8
- 安心してPC専継続できそうや、えがったえがった
- 993 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 00:41:55.80 ID:REumyX/P
- 60FPSも大事だけど、仮想フルスクリーンとマルチモニタ対応も頼むわ・・・
- 994 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 03:52:17.47 ID:feXi8G6e
- 友人とやってるんだけど、
俺(そのまま)友人(日本語化)で、
こっちが出した白サインに友人が触れると友人側のゲーム落ちるんだけど
そういう症状他に聞かない?
友人のサインから召喚するのは問題なく出来てボス撃破までやれてるんだ。
- 995 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 05:41:25.79 ID:t2kOb6l5
- とりあえず日本語化してみたら
- 996 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 13:03:35.50 ID:zsgY3fRY
- HDが壊れていよいよ出来なくなった
仮にスチームに移行させてくれって署名活動したら、どれぐらい集まるんだろう
- 997 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 13:19:47.39 ID:9dEcdAcs
- PS4用にリメイクでPCもついでにってパターンしかないだろうな
- 998 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 14:34:34.16 ID:zsgY3fRY
- 技術的な事はわからないから適当なこと言うけど
海外版がもうできてるんだから、あとは日本語字幕のせるだけだと思うんだけど
それが難しいのかな?
それとも、海外版はバンナム管轄だから、契約上フロムだと無理なのかな
- 999 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 15:20:47.77 ID:jfdHtZ8z
- >>998
契約云々じゃなくてわざわざJAP版をPCで今更出すメリットがない
- 1000 :UnnamedPlayer:2016/03/12(土) 16:58:16.31 ID:E+KAkn/T
- [† ]<太陽万歳!
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 105日 1時間 33分 7秒
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
171 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.00 2017/10/04 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)