■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
Tom Clancy's Rainbow Six Siege Round2 [転載禁止]©2ch.net
- 1 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:27:40.78 ID:Ua9SAb5C
- Rainbow Sixシリーズの新作、Tom Clancy's Rainbow Six Siegeのスレ
CQBに特化した、テロリストとカウンターテロリストに分かれて戦うFPS
シングル、マルチ、Coopに対応
海外リリース: 2015/12/01予定
国内リリース: 2015/12/10予定
☆公式
JPサイト
http://www.ubisoft.co.jp/r6s/
UKサイト(JPやUSよりもコンテンツが多い)
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-GB/home/index.aspx
☆前スレ
Tom Clancy's Rainbow Six Siege
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1442431450/
- 2 :UnnamedPlayer:2015/10/11(日) 20:30:01.12 ID:Ua9SAb5C
- クローズドベータは10月上旬に終了済み、現在の予約特典はTiger weapons skinsのみです
通常版: 59.99ドル/8100円
Gold. : 89.99ドル/11988円(予約購入で10908円)
☆キーの種類は以下?
通常版: ロシア・東欧用/それ以外用(北朝鮮・中東・アフリカ諸国を除く) の2種類
Gold. : 北米・南米・米領島嶼部用/英国用/ロシア・東欧用/
それ以外用(北朝鮮・中東・アフリカ諸国を除く) の4種類
- 3 :UnnamedPlayer:2015/10/12(月) 05:41:13.00 ID:WV4QOp9d
- 乙です はやくやりたいな (o _0)
- 4 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 14:05:16.84 ID:Xe8LdXZg
- β終わってからじわじわとやりたくなってきた
- 5 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:04:19.66 ID:WKBpWHPp
- いえっさー!
れっつごーむーぶむーぶむーぶ!
- 6 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 17:15:44.76 ID:kDZsXpiA
- CSやCoDとかの1ライフモードと構造は似てるんだけど、
こっちはいろいろ考えることがあって
弾当てるだけが大事じゃないからおもしろい
昔のR6とも良くも悪くも違う
ほかにこういうFPSは遊んだことがない
- 7 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 20:11:11.30 ID:K1WtExoO
- 吹き替えの棒読みは別に気にならんな
ストーリー重視のFPSだと最悪だがマルチならこの腑抜けた声でリラックスできるわ
なれたら英語版にすればいいだけだしな
- 8 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 21:45:02.07 ID:myXXkRzQ
- 仮にお金かけて声優ではなく芸能人使われたらどうよ
あいつらリアル=棒読みだから
松田優作の息子兄とか最悪だぞ
- 9 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:38:27.72 ID:iIx9L87A
- 芸能人でも上手い奴は本業並に上手いのもいるしそういうのなら問題ない
そもそも声優なんて職業あるのは日本くらいだし
- 10 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 22:48:12.95 ID:W+IiyfkH
- シンプソンズとか高給取りじゃん
- 11 :UnnamedPlayer:2015/10/18(日) 23:27:50.64 ID:73gkOnta
- MSIのグラボ購入キャンペーンでsiege貰えるのか
980tiに買い換えようかな
- 12 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:14:50.31 ID:Ykrsphs7
- なんか声ネタが伸びてるから前スレに貼られてたやつをちゃんと見直してみた
これ翻訳と声優の演技の両方が良くない影響で、あまり良い印象を受けないのだと思う
(一部の人間にしか分からないのを上等で書くが)
例えば声優に明夫、小野D、櫻井、細谷、沢城、真綾辺りを持ってくるだけで大分印象は変わる
こいつらなら動画内で見られるような変なイントネーションの声は出さない
翻訳は原語の直訳になっているものが多く、、日本語として喋らせた時に違和感のあるセリフになってる
それと(外人翻訳にありがちだが)訳さなくていい場所まで訳してある影響で、これも違和感の原因になってる
まとめると翻訳(脚本)、声優、音響監督の力量不足がそのまま出た結果が件の吹き替え動画なのかなと
- 13 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 07:54:28.13 ID:3+h2BkzT
- 英語音声でやるからどうでもいい
英語選べなかったら…まぁ慣れるだろう
- 14 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:37:37.35 ID:T+jwqtJv
- BF1942の日本兵の音声入れるしかねぇな
- 15 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 08:57:15.69 ID:iP6EQ+cC
- >>12
いやそれがさ、前スレにはった同じトレイラーの英語版見てもらえば
わかるんだけど、日本版はわかりやすくするためかたとえば
Bomb's in there. 爆弾発見
Im on it. gimme a sec. 解除するからチョイ待ち
Three seconds. Only two seconds! (ばくはまで)3秒、あと2秒!
I got it. I got it! はいはいわかってるから!
って具体的なやりとりが
「標的発見。あと5秒。落ち着け」
「ターゲットロックオン」
これだけ たぶん動画で何が起きてるのか訳してる人がよくわかってないか
動画見ないで無理やり訳してるんだと思う
ターゲットロックオンってなに パトレイバーか
まあこれはトレイラーに過ぎないので本編はまた違うと思う
(台詞がプレイヤー同士の掛け合いっぽくなってる)
- 16 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:11:38.27 ID:JMsLrMmJ
- 敵の潜水艦は発見しねえよ
- 17 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 09:26:09.17 ID:6IY0Ju6b
- 潜水タイプのオペレーターが実装される可能性
- 18 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 13:52:42.46 ID:FU6CsWDw
- 相変わらず声優馬鹿はキモいな
- 19 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:44:58.96 ID:BS20sWmc
- 日本語吹き替えで雰囲気崩さずにうまくいったゲームなんて
F.E.A.R.とバイオショックインフィニットぐらいしか重いつかね
- 20 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:45:38.05 ID:qKcEX70x
- >>14
バカゲーであの日本語はある意味最高の組み合わせだった
レッドオーケストラもバンザイがいい味だしてる
- 21 :UnnamedPlayer:2015/10/19(月) 14:49:50.46 ID:BS20sWmc
- 張れといわれた気がした
https://www.youtube.com/watch?v=w_NqnnRmsb4
- 22 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:07:37.70 ID:Pvmh5xEW
- クローズドアルファの頃からだいぶ進歩したんだな
https://www.youtube.com/watch?v=BN0h6KXS1Vk
- 23 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 04:51:19.78 ID:0yUGG9OR
- ハンドサインあれば野良でも連携とりやすいし何より格好いいのになぁと思う
- 24 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 11:45:31.60 ID:6FcHiBkX
- 格好いいけどハンドサインは厳しいだろ
プレイ中にいちいちチームメイトの手なんか見てられない
- 25 :UnnamedPlayer:2015/10/20(火) 19:32:02.18 ID:J2G1kjND
- クイックチャットはあってもいいかもね
まあしゃべるかチャットした方がいいけど
- 26 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 05:03:56.86 ID:NfuXsOIM
- 本気でやれよふざけるな
- 27 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 08:37:03.81 ID:DyQDk+cR
- シングル用の11ミッション入るってさ
キャンペーンじゃないからストーリーはとくに無さそうだけど
- 28 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 09:01:00.84 ID:Oi9ybcNK
- βやった人、スペックどんくらいになりそう?
- 29 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 11:44:32.19 ID:EuMMaOoA
- かなりの糞スペでも出来たからグラボそれなりの積んでれば問題ないと思う
- 30 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:30:52.90 ID:CgrjKOSK
- 早くやりたい。とてもやりたい。
- 31 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 16:57:11.59 ID:0kGIGfsB
- わかる
- 32 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 19:52:32.19 ID:QuFbMP7X
- さてと、タイムマシンで12月10日に行きますか
誰か一緒に来るか?
- 33 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 20:00:54.63 ID:7sY6d+lT
- いくいく
- 34 :UnnamedPlayer:2015/10/22(木) 21:47:07.66 ID:6r+qcgqc
- まってるんだけどまだ?
- 35 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 01:32:37.91 ID:mRqck1f7
- いやでも海外版欲しい
- 36 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 03:14:08.31 ID:0u79UqQ0
- キャンペーンもあるし何よりSiegeの為にgtx570からgtx970へ買い換えたが
持ってるゲームであんまりグラの変化がなくって寂しい限り
- 37 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 08:45:29.51 ID:g4wqg4wJ
- 最近のゲームはチップセットごと切り捨てにかかってるからグラボだけ変えていいのか悩みどころ
- 38 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 14:59:47.27 ID:sL88gdzu
- 開発映像
観戦モードもある模様
https://youtu.be/C4hvcYt5HnA
- 39 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:03:55.36 ID:2kKfofSN
- >>38
この動画を見る限り下手すると野良の烏合の衆では何もできなくて早々とPTと廃人しか残らない危険性を感じるな
- 40 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 17:35:31.06 ID:aeXkDRkl
- 蹂躙されるのが嫌ならVC使おう
それができないのなら諦めるしかない
- 41 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 18:28:59.66 ID:hzugTzfp
- VCはVCで小声ボソボソマンと基地外と指図マンと私、になりそうなんだよなぁー
エボルブ先輩みたいに成りませんように
- 42 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:09:57.55 ID:LOQ1nKd+
- 指示厨居るほうが部隊の動きまとまりそう
そもそも味方無視して好き勝手動いたら壊滅するゲームだからな
- 43 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:27:35.18 ID:Afb072+z
- 開始時に流れ言うだけでも違うだろうしな。
俺とお前ペアで行動しよう屋上からみたいなことチャットするのはとっさには難しいしな
- 44 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:38:19.45 ID:enMeZ7w+
- 鯖じゃなくてP2P形式なのでそもそも日本語VC使いたかったら日本人でパーティー組むしかない
- 45 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:49:35.43 ID:enMeZ7w+
- steamグループみたいなのがUplayでも作れたら、野良の日本人プレイヤー同士が声かけて集まることも出来るけどなー
steamでグループ作ってもsteam通さずに買う人も多いだろうし
- 46 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 20:53:52.83 ID:7xQZMyZQ
- 俺も聞きかじりだがP2Pではないらしいよ
鯖自体はUBIが立ててて、補助的にP2Pをつかってるんだとか聞いた
- 47 :UnnamedPlayer:2015/10/23(金) 22:58:57.03 ID:c5VMJacS
- >>45
SteamグループはPublicにしとけば誰でも入れるから、Steam購入組専用のコミュにはならないよ
ただ仮にSteamでJapanese VCグループを作ったとして、それをどうやって使うのかって話
グループチャットはSkypeと違ってPushで表示が出ないから、自分からチャットルームに入らないと意味がない
通知飛ばして何日何時頃に集まってやりましょうだと、その時間に来れないやつにとっては意味がない
VC自体はその場にいるやつの1人がTSサーバ立てればどうとでもなるんだけど
結局ここで告知して集まるのとSteamグループを使うのとどっちが有効なのかね
- 48 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 01:35:29.42 ID:jvY2wCts
- 簡単な英語FPS用語を勉強しておこう
- 49 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 03:45:35.94 ID:XBkuZqI4
- >>47
グループ通知で時間決めて集まるのも悪くはないと思うけど、定員5名だからあぶれる人が多そうなのが懸念されるね
まあ早い者勝ちでもいいんだけど
グループについては5人集められない者同士が新しくフレンドを探す場になればとりあえずは有効ではないかなと
プレイヤーがオンラインかゲーム起動中かのステータスが分かるのも誘うときに便利だろうし
IRCみたいな使い勝手のツールがあれば適当にアクティブなメンバー集めるのに便利なんだけど、今使ってる人いないしなー
- 50 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 05:36:19.92 ID:xyap2iE8
- >>49
人数は多く集まる分には全然問題ないよ。TSサーバのDefault Channelをロビー扱いにして、
人数揃ったら一緒にやる面子だけで固まってSub Channelに移動すればいい
そうすれば遅れてきたやつもロビーで待機するなり、Sub Channelの人数が5人以下なら
そっちに移動して途中参加するなりできるし
あとSteamのグループチャットを今試してみたけど、これIRC代わりに使えるっぽい
チャットルームを開いて放置しておけば、別の参加者が発言したときにアイコンが点滅する
(In-Gameならオーバーレイが出る)から、人待ち用の待機場所として使える
とりあえずSteamグループ作ってみる?
上手く機能するかどうかは実際に使ってみないと分からんけど
- 51 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 07:32:15.53 ID:5J+hkYT4
- 今仕事中だけど帰ったら俺グループ建てるだけならやってもいいよ
だけど、例えばイベント主催とかそーゆー管理関係はやる気ないから管理権を誰かに託すことになるけど
- 52 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:23:16.07 ID:NebsfyIb
- そうだ、グラボ買ってもらえるコードはUplayキーだったよ
- 53 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:24:39.90 ID:Hno17OW/
- >>50
スカイプでいいじゃん
といっても俺二年くらいログインしてないけど
- 54 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 08:59:04.43 ID:xyap2iE8
- >>51
イベント主催とグループの管理はちょっと内容が違って、グループトップページを編集するには
Admin権限が必要、通知を出すためにはModerator以上の権限が必要って感じ
まぁ日本語VCを使う気があって、権限を乱用しない人なら誰が作ってもいいと思う
(Adminから一般メンバーへの降格もできる)
こっちは明日にならないと時間が取れないから、よければ作成をお願い
アイコンやテキストは後からでも変更できるけど、グループ名は変更できないのでそこだけ注意
(Rainbow Six Siege Japanese VC Group とかでいいと思うけど)
- 55 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 09:15:03.45 ID:xyap2iE8
- >>53
人待ちの話なら、何を使ってもいいと思う
VCツールの話なら、不特定多数の人間が出入りする用途に使う場合はSkypeよりもTSの方が楽だよ
あとSkypeはPush to Talkにできないっていう欠点もある
まぁ上のは一例として挙げただけだから、あまり気にしないで
- 56 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:17:47.56 ID:D+hc39RA
- スチームのチャットはグループチャットはもちろんボイスも使えるのに使ってる人はほとんどいないよな
- 57 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 10:25:58.26 ID:p7curM4s
- >>50
確かに、TSの待合室があれば待機中の人で適当に集まればいいのか
- 58 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 11:26:49.82 ID:PjhFWWny
- やばいなー。これとstar warsどっち買おう。
- 59 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 11:43:34.77 ID:j/MXw2xK
- βではこれの方が断然面白かったよ
- 60 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:15:39.23 ID:qk2h+eBA
- SWはキャラゲーとしてすごくレベル高いよ
でもゲームとしてはそんなに・・・
- 61 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:21:50.23 ID:klHrS/jA
- お気に入りの作品があれだけの密度でゲーム化されたら嬉しいもんだろうな
だがそれを言えば、こうしてCQBの制圧戦を再現してくれるゲームもシージの他にはない訳だ
- 62 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:27:59.40 ID:WgANfkJV
- >>52
これマジ?
steamコミュニティー作るなら入りたいんだが
gtx970に新調して、そのキーで遊ぶつもりだったんだよな
- 63 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 12:35:49.09 ID:j/MXw2xK
- 非steamゲームの登録みたいな機能があったような
- 64 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 13:51:03.68 ID:PjhFWWny
- star warsは乗り物操作とかあってそれが面倒っぽいんだよなー。BFでもヘリの操作あって満足に動かせなかったからゲームを100%楽しめなかった。
このゲームはCSやCoD好きなら楽しめるかなー。
- 65 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 13:53:05.58 ID:LKaTBaWV
- i5-3570k
gtx660
動くかな
- 66 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 14:16:00.42 ID:DFy91OQ4
- これとアサクリどっち貰えばいいの?
- 67 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 16:07:04.37 ID:cNWKu14E
- アサクリはシリーズに思い入れがあるならもらえばいいじゃね
俺はVGAをだいぶ前に新調したので、R6S買ったが
- 68 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 16:39:22.67 ID:j/MXw2xK
- 二枚買えばどっちも貰えるしSLIもできて一石二鳥
- 69 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 16:49:50.22 ID:cNWKu14E
- 980TIのおかわりはきついわ
- 70 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 19:45:05.58 ID:W1vd0YVZ
- 早くLMG撃ちてえ
- 71 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:46:02.58 ID:PjhFWWny
- このゲームはアンロックあるの?
- 72 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:52:47.59 ID:Ho4M81lJ
- アンロックだらけ
- 73 :UnnamedPlayer:2015/10/24(土) 22:55:26.15 ID:QZ0Nz9GQ
- 操作キャラもアンロック制
武器のカスタマイズする部品もアンロック。
- 74 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 05:18:04.78 ID:muIESRy2
- 競技性高そうなのにアンロックあるのかよー。やりこまなきゃ武器取れないじゃん。BFCoDと一緒かよめんどくせ(/ _ ; )
- 75 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 09:20:14.70 ID:udQd7H15
- アタッチメントはアンロックだが武器自体はアンロックじゃないぞ
貯めたポイントで好きなのから解除できるし武器迷彩以外はそんなに高くないから
BFCoDほど面倒ではないかと
- 76 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 09:22:34.19 ID:E+vMu1Rv
- 武器アンロックが無いのはいいね
- 77 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 10:28:17.83 ID:tll3vkeX
- アンロックで使うポイントなんて攻撃と防衛のオペレータ解除がメインで、武器のアタッチメントはオマケみたいなもんだからな
BFとかCODと違ってアホみたいに時間掛けるようなだるいアンロックでもないし、製品だと解らんがアタッチメントで劇的に性能変わるわけでもない
βなんて最終的にポイント余りまくりでセンスの無い迷彩買うぐらいしか使い道なかった
- 78 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 12:08:55.45 ID:xpluoW63
- レーザーサイトって罠だよね
位置バレバレになる
- 79 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 13:25:00.69 ID:aEq92Sfn
- blitz楽しそう
- 80 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 16:38:34.76 ID:HnQgIfis
- >>62
steam購入してなくてもグループは入れるし、
steamのライブラリに非steamゲーム登録すれば自分のアカウントに「R6siegeをプレイ中」の表示も出せる
だから全然問題ないよ
- 81 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:21:31.19 ID:wYUaPDQA
- ベータの時はXPポイント2倍のブーストがかかってなかったっけ?
ブーストなくてもBFやCoDほどの大変さじゃないだろうけど
- 82 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:43:59.49 ID:HnQgIfis
- これ難易度でFF有りになったりはするの?
- 83 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 19:44:53.88 ID:HnQgIfis
- 誤爆
- 84 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 20:13:39.00 ID:tll3vkeX
- >>81
ブーストはβ終了間近の数日だけ
勝利しても0ポイントだったり、テロハンの収入カスとかあるけど、β終了までに全キャラアンロックできるくらいは稼げた
製品版はどうなるか解らんが
- 85 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 22:49:06.60 ID:cXCHixeh
- グループはVC専用グループてことでいいの?
- 86 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 22:56:06.54 ID:dlMktUof
- そりゃそうだろ
VC使わないならグループに入る意味がない
- 87 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:08:42.30 ID:HnQgIfis
- VC前提ではあるけれど
聞き専でTS入って貰ってるだけでも、野良の外人入れるよりは連携とれるから
諸事情でマイク使えないでも入って貰っていいんでない?
- 88 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:24:34.44 ID:Sc7kiogF
- >>50だけど今誰かグループ作成の作業してたりする?
してないならこれからこっちで立てるよ
>>87
それもありかもね。マイク無しの人はチームチャットで返信すればいいし
- 89 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:25:03.07 ID:xpluoW63
- もうグループできたの?
- 90 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:32:03.27 ID:cXCHixeh
- いいよ 建てて
- 91 :UnnamedPlayer:2015/10/25(日) 23:43:16.65 ID:Sc7kiogF
- おk 今トップページの説明書いてる
>>89
出来たらここにURL貼る
- 92 :88:2015/10/26(月) 01:56:40.01 ID:6qax1Jhk
- 日本語VCグループ作った。アイコンとかは後で足す
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/
- 93 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:12:00.28 ID:WduxIViJ
- とりあえず乙
- 94 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:17:06.93 ID:AxVP29tN
- >>92
乙
ちなみにそのページの右にある「チャットルームに入る」ってボタンを押せば、R6S-JPVCグループに参加してる人だけが参加できるチャットが開くよ
そのチャットなら別に個人個人でフレになる必要は無い
- 95 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:19:22.85 ID:GiKKXuho
- >>92
ありがとう。おつです。
- 96 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 02:50:44.79 ID:6qax1Jhk
- >>94
あー、「Steamグループのグループチャット」でVCを有効にすると、そこを開いている全員でVCすることになる
そうなると、5人以上来たときに都合が悪くなるんだよね
なので、SteamクライアントのVC機能を使うときは、「Steamグループのグループチャット」ではなくて、
フレンド間のグループチャット機能(VC有効)を使ってもらうことになると思う
- 97 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 05:53:04.37 ID:AxVP29tN
- >>96
あ、そっか。チャネル分けたりできないもんね。納得
そういえば最近 ttps://discordapp.com/ てやつ見つけた
無料で、鯖を自分で立てたりする必要も無いし、Mumbleあたりは完全に食われるかもしれない
- 98 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 07:15:28.39 ID:WduxIViJ
- なかなか挑発的でよろしいな
使ってみたい
- 99 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 16:07:58.65 ID:c6m+ABtt
- >>97
出てくるキャラ何一つとして知らんのだが
- 100 :UnnamedPlayer:2015/10/26(月) 16:08:30.45 ID:c6m+ABtt
- 誤爆
- 101 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:14:35.07 ID:NOtUjzkb
- これプレイ動画見る限り仲間との連携が重要そうだけどコミュ障野良お断り?
- 102 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:28:12.25 ID:IoKQ1ME7
- >>101
全員VC無しより一人でも状況報告出来るならその方がいいだろ
つまりそういうこと
- 103 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 12:56:43.10 ID:k6SITUsJ
- 発売日はベータからかなり空いてるから、発売されてプレイして感覚思い出してから
コミュニティ入らせてもらうわ 多分仕様も色々と変わってるだろう
- 104 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 13:31:18.61 ID:xSP4tPmY
- >>101
VC聞いてもいいよって人のコミュニティでもある
- 105 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:20:52.46 ID:FZ6C95AB
- マンション床に穴開け下の女性宅侵入
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000045-asahi-soci
ゴーゴーゴー!!!
- 106 :UnnamedPlayer:2015/10/27(火) 20:23:17.48 ID:3rz3eJVw
- 穴一つに10日間もかけてたら試合終わるぞ
- 107 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 06:19:36.62 ID:iodl/RQz
- 女の穴に侵入してからが試合開始
- 108 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 08:27:42.87 ID:kNDqRuCK
- お前の穴は俺が守る
- 109 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 17:07:40.55 ID:H2luRk6G
- 懐かしい。ベガスはベガスで好きだった。
というかパトリオットもやりたかったよ。
警察よりの特殊部隊物でスクリプト系のFPSってないよね。
CodもBFも軍隊物だし、一本くらいあってもいいと思うんだけどなぁ。
- 110 :UnnamedPlayer:2015/10/28(水) 22:03:06.38 ID:cEIcB+Vh
- もはやcodも特殊部隊ばっかになってると思うけど
- 111 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 09:34:14.04 ID:bvJhK4MA
- 軍隊の特殊部隊と警察の特殊部隊は全然別物だよ。
例えば同じUBIで同じFPSのゴーストリコンとレインボーシックスは、それぞれ全然違う雰囲気だしね。
- 112 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 09:46:56.75 ID:fB5J3eF4
- COやってる人にはだからお前はヘタレなんだよって思われるだろうが、リコンはBOTが鬼畜すぎて無理だった
- 113 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 10:32:07.42 ID:5vPtUE1G
- リコンのAIは賢くないけどエイムだけは超一級品だからな
お前ら全員シールズかよってぐらい当ててくる
- 114 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 20:30:53.31 ID:811qojPB
- 米尼でmsiグラボ買ってもバンドルキャンペーン適用可能?
- 115 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 20:47:41.68 ID:f0NId+1o
- そんなことも自力で調べられないやつがSiegeを愉しめると思わないことだ
google先生に Rainbow Six Siege クーポン MSI なんてパソコン慣れした小学生でも打てそうな文字の羅列を打てば出てくるんじゃないの
大体の会社がキャンペーン対応してる
- 116 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 20:47:46.72 ID:KjprIdqQ
- あれってグラボのシリアル番号みたいなの入力して認証するだけじゃないの
- 117 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:35:59.64 ID:Q5cQcQrO
- msiグラボでメタルギア貰った私はもらえないんだろうか?
- 118 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 21:55:36.54 ID:HHxty6+p
- 最初に打ち込んだコードがないと無理やろな
- 119 :UnnamedPlayer:2015/10/29(木) 22:12:01.63 ID:Q5cQcQrO
- 素直に買うわありがとう
- 120 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 12:12:47.95 ID:SHTrWEZA
- オープンβマダー?
- 121 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 15:15:44.36 ID:LviRtSBW
- にしてもめちゃくちゃ金かけたキャンペーンがあるわけでもないのに8000円は価格設定おかしすぎるわ
- 122 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 16:17:07.76 ID:Bs6TPOCK
- どこまで開発してたか知らんけどPatriotsの回収分も入ってんじゃね
あとは毎回おま値だからな
役に立たないUBI日本とか潰してしまえばいいのにな
- 123 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 17:27:04.26 ID:ZJeCKWH4
- 半年でオンラインがいつもの人、いつものPTだけにならなければいいです
- 124 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 18:21:46.18 ID:iW/E7gXg
- これとsquadは超期待してる
- 125 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:37:21.04 ID:6PblBNF2
- 100万も売れんのとちゃうか
- 126 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 20:55:34.05 ID:SHTrWEZA
- ここ何年かケチャップぶっかけられても少しハァハァしたら回復するゲームばっかりで嫌だよ
Siegeさんマジで頼みます!
- 127 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:32:05.02 ID:L/65F2hl
- 昔はPCでFPSやってたんだけど
最近はCS機でのんびりやってました
けどこのゲームは競技性高そうなんで
ひさびさに気合いれてPCでやってみようと思うんだけど
最近のPCのF2P以外のFPS日本人て対戦に困らないくらいの人口はいるの?
- 128 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:36:01.60 ID:uC2HxrvK
- いやまだわかんないし…
- 129 :UnnamedPlayer:2015/10/30(金) 21:49:13.16 ID:nHtF6fT2
- 大人数FPSじゃないし、パーティ組むのに不自由しない程度に人がいればいいや
もちろん売り上げ伸びるにこしたことはないけど
- 130 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 06:13:35.85 ID:tzaU9Ih4
- 開発完了したらしい
シーズンパスの中身はいつ発表するんだ
http://doope.jp/2015/1048113.html
- 131 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 06:58:45.52 ID:harkYdiz
- 強制的にシーズンパス代が入ってるから高いんだっけか
- 132 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 09:21:40.87 ID:pnqNzGl/
- ゴールドエディションにシーズンパスがついていて10,000円以上する
- 133 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 10:04:19.26 ID:tkHqD7BK
- このゲームタイトルの省略は、RSSでいいの?
- 134 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 10:16:11.47 ID:pnqNzGl/
- sixのところは6じゃないかな世界的に
- 135 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 10:20:08.85 ID:dSFV1WOh
- 海外だとR6Sだな。それかSiege
- 136 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:34:45.91 ID:nxMuqZhx
- マップは無料で全員に配るらしいが
シーズンパスって何やるんだ?
オペレーター?
- 137 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:39:17.21 ID:pnqNzGl/
- スキンごときでシーズンパスは無いと思うんだよな
追加オペレーターが妥当か
日本の特殊部隊こないかな よく知らんけど
- 138 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 12:39:27.34 ID:pRt0FTxz
- 武器含むオペ
あとはシングル入れるって話しだし
Coopミッションとかもあるかも
- 139 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 15:21:31.11 ID:tkHqD7BK
- >>137
過去に韓国の特殊部隊が日本人ヤクザを殲滅する公式MODパックは発売されたよね
あとローグスピアで日本人テロリストたちが乗っ取ったタンカーを奪還するミッションもあったな
まぁお察しだよ
- 140 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:27:57.76 ID:Mm5wgB99
- その頃と作ってるスタッフがらりと変わってるだろうし、そういうのは入れてこないんじゃない?
日本に限らず各国の特殊部隊は出て欲しいけど
- 141 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:34:17.75 ID:r0jjfSiy
- テロリストのこもった山荘をを鉄球で破壊して乗り込む拡張パッククルー?
- 142 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:45:36.30 ID:Lf29Z8n2
- それどこの浅間山荘ですか?
- 143 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 18:49:02.16 ID:OvSUCBUp
- ここまで誰も言わないから俺が言ってやんよ
レインボーセックス
- 144 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 19:49:28.60 ID:/Lf9qdTw
- 面白いと思ったの?
- 145 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 19:54:19.24 ID:oK10NNPe
- 同じ中学生レベルでも>>108が八倍面白いわ
- 146 :UnnamedPlayer:2015/10/31(土) 19:57:05.11 ID:harkYdiz
- 肛門は決裂した
- 147 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 03:54:08.55 ID:QMZoICfg
- 突然だがcastleのアソコをしゃぶりたいと思ったのは俺だけじゃないはず
- 148 :UnnamedPlayer:2015/11/01(日) 21:17:39.02 ID:4U04kENB
- castleの娘がすんげぇ可愛いんだが
- 149 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 09:54:29.22 ID:j8CB9ejU
- まだ先の不安でしかないけれど
日本語吹き替えを英語音声にすることって
できるかなぁ
- 150 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 17:48:57.31 ID:l0zDSzUn
- \ / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、:::::: ) く ホ す
\ l ,ッィrj,rf'"'"'" lミ::::::: く れ モ ま
Y ,!ミ::::::: ヽ な 以 な
`ヽ、 | くミ:::::::: ノ い 外 い
|、__ ャー--_ニゞ `i::::,rく か は
``''ー- ゝ、'l  ゙̄´彑,ヾ }::;! ,ヘ.) ! 帰
゙ソ """"´` 〉 L_ っ
/ i , /| て r
≡=- 〈´ ,,.._ i 't-'゙ | ,へ ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、 ; l レ' ヽr、⌒ヽ'
゙、`--─゙ /! `、
_,,、- ゙、 ー'' / ; `、
-''"_,,、-''" ゙、 /;;' ,' / 、\
-''" / `ー─''ぐ;;;;' ,' ノ
// / ヾ_、=ニ゙
- 151 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 18:46:59.92 ID:DFYTGDOX
- 買いたいけど過疎ってまともにプレイ出来なくなるのが相当早そうな気がしない?
- 152 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 19:23:24.53 ID:7aSLkcLD
- >>151
過疎るまで様子見てれば?
- 153 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 19:47:53.52 ID:xebiaAtM
- 970ポチった
12月だけでも遊び倒したる
- 154 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 19:52:47.23 ID:v/TerF5b
- ベータやった感じ期待できそうだから
一ヶ月だけでも元取るくらい遊べそう
- 155 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 20:56:37.81 ID:E7jPhm6N
- テロハンcoopあるから案外持つんじゃね?
- 156 :UnnamedPlayer:2015/11/02(月) 20:56:44.04 ID:iLdyf2U8
- >>92
の登録数なんかを見ても即日過疎化は待ったなしだと思うw
- 157 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 03:12:14.06 ID:gcndlzyi
- これ楽しみにしていたけど発売時期悪すぎだろ
わざわざBO3やSWと発売かぶらせる必要なかっただろ
しかも発売させるならBO3よりも普通前じゃねw
- 158 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 05:51:41.34 ID:wmHpo6Kr
- 過疎ったら前作と同じく延々ソロでテロハンやればいいじゃない
- 159 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 07:16:18.13 ID:rL41ZZhL
- 元々は10月半ば発売予定で、秋ゲーの中では早めに出る予定だったんだけどな
12月頭に延びた結果、大分不利な位置に
- 160 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 08:22:15.89 ID:80girws5
- BO3はPC向けにも力入れてるらしいからな
そっちの方に人口持ってかれるのは間違いないが競合するようなタイトルでもないのでリアル寄りが好きな人は確保できるはず
多くはないだろうけど心配するほどじゃないと思うな
- 161 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 09:18:22.64 ID:IJR1X71A
- CODはいつもCODだし、ゾンビもくるくる回ってトレインとか言いながらやるくだらんゲームで
頭使って面白いのは絶対Siegeだと思うけど人口は100倍から差がつくだろね・・・
- 162 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 10:33:17.01 ID:Bor9epFB
- CoD4辺りからFPS始めたファンボーイはCoD
映画ファン、カジュアル派はSWBF
って感じに住み分けされるでしょ
むしろCoDの客層には来てほしくないわ
煽り合い命みたいな連中ばっかりだし
R6はベガスで新規客層の取り込みに失敗してて、今作から宣伝費爆増したって話も聞かないし
買うのは旧作を知ってるおっさんメインで、セールスはそこそこレベルに留まると思われ
- 163 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 11:42:59.23 ID:80girws5
- BO3 MOD公式ツール配布だって
これはsiegeにも期待せざるを得ないな
- 164 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 13:05:23.58 ID:OUsph8Bq
- 一応日本での大会やるから、大会で知名度向上させる意図はありそう
公式更新やら情報出してきてるし、これから宣伝していくのかな
- 165 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 16:08:42.78 ID:80girws5
- >>164
大会って何?いつやるん
- 166 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 16:10:57.78 ID:8BPD0wXC
- 早くドア突き破って突入したい
- 167 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 16:24:57.57 ID:6hmNbZDj
- >>165
ニコニコ闘会議だったかにPS4版だけどエントリーされてる
- 168 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 16:31:10.51 ID:RSguqnHH
- パパパ勢やニコニコの事はどうでもいいです
4番でも抜いといてください
- 169 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 17:30:16.12 ID:eYwA7Z0E
- ニコニコ闘会議の大会wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 170 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 17:42:58.07 ID:/Mw2n9+j
- 無能集団UBIJらしい判断w
- 171 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 18:17:54.16 ID:4xSYyjEu
- なんか発売前からすでに過疎ゲーになってるじゃんwおれはこれ買うのやめとく。競技性は違うけどSWBF買うわ。
人もあっちの方が多そうだし。
- 172 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 18:30:18.91 ID:7QUVFJCn
- 比較対象にならんな
あれは兵器のあるスプラトゥーンみたいなもんだ
- 173 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 19:05:46.14 ID:xPrj5rBK
- そりゃSWBFの方が売れるだろうけど、ベータやった感じあれは合わなかったわ
ゲーム内VCも切り捨てられたし初期BF3みたいな連携軽視ゲーになりそう
- 174 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 19:40:53.23 ID:IJR1X71A
- >>173
ただみんなが目の前の敵をペシペシ撃つだけって感じだよね
- 175 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 23:08:35.27 ID:ErW+Rypy
- あれはキャラゲー部分に全力かけて結果それがちゃんと出てるから
競技性とかそういう部分で比較するもんでもない
あれはあれで立派
- 176 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 23:08:52.03 ID:+8gmmAH+
- 多分野良だと夜でもプレイするのに数十分マッチまで時間掛かるゲームになると思う
そして相手パーティーにふるぼっこ
それでまた野良ピンは萎えて止めるという悪循環
- 177 :UnnamedPlayer:2015/11/03(火) 23:46:42.60 ID:RSguqnHH
- EVOLVEさんの事ですね。わかります
- 178 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 00:52:29.44 ID:gnPlpcd6
- evolve好きは見事にこのゲームも気になってると思う
そして同じ運命になるのもひしひし感じてると思うw
- 179 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 00:55:59.11 ID:v7qufLVz
- Evolveがめちゃくちゃ面白いのに人が減った理由はいろいろあるけど、その部分を二の舞踏まないようにはなってるから大丈夫だと思う
思いたい 頼むぜシージ
- 180 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 01:01:44.34 ID:5y+wiE1i
- PVPはしばらくしたらマッチング厳しくなるだろうなとは思う
でもまあcoopあるからたまにやりたくなったらフレ集めて細々と長く楽しめると思う
- 181 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 01:33:18.46 ID:RfuhX3Ez
- R6SはPTはPT同士にあたるようになってるから
Evolveみたいに野良でいやでもモンスターやらされることはない
二人組みとかはしらない
- 182 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 02:31:49.55 ID:ZolH+k5n
- Evolveはベータをやってみてあまり面白いとは思わなかったけど、R6Sはすごく楽しかった(こなみかん)
- 183 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 03:57:09.43 ID:SQ2HI0gj
- PS3→PS4の移行って失敗してるよなー。
それが結果的にPS4のオンライン過疎に繋がってる。
だからといってPC版はなー。
海外の人とも出来るのかね?
- 184 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 04:43:15.73 ID:KpiX4cPS
- 当然できるよ
- 185 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 05:56:17.34 ID:oxTkC8cO
- 真面目にマップの構造を理解しようと思えるゲームは久しぶりだ
- 186 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 09:08:12.14 ID:2F7tP2tI
- むしろPC版は海外の人とやらざるおえない
- 187 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 14:01:20.06 ID:+9DnXygG
- こういうタクティカルなの飢えてた人多いと思うんだよな とくにPCゲーマーは
俺は盛り上がると信じてる
MOD対応も期待したい
- 188 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 19:54:55.48 ID:6kr/18TW
- >>181
他にもそうやってパーティーはパーティーとって言ってるゲーム
いくつもあるけど優先ってだけだから
過疎なゲームほど何も機能しない現状だよ
- 189 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 20:44:58.51 ID:4KcEgGIT
- エボルブはパーティーでモンスターになったプレイヤー一人をリンチにするってのがダメだったんだろ
- 190 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 23:26:04.55 ID:qyc8Ianu
- EVOLVEと違って5x5だし
何も出来なかった感はそこまでないけどね
- 191 :UnnamedPlayer:2015/11/04(水) 23:42:34.38 ID:dy704a92
- evolveは逆に言えば相手がフルパで自分が野良、つまりモンスなんだけど
それでも勝つことも出来る
しかし野良5:フルパ5だともう勝負有りすぎる
心折るには十分なほどレイプになると思う
これ決してevolveを誉めてるわけじゃなく
どっちもだけど少人数で協力必須のゲームはどうしてもそうなる
そして野良がいなくなるゲームはもう過疎化が凄いことになる
フルパなら出来るって話でも無いからね
あとスレの愚痴も相当になるとおもうよ
野良味方の文句、叩きだらけに
- 192 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 00:02:33.78 ID:bgEMIsZB
- パーティー組んでも裏で悪口とかのスーパーギスギスオンラインに間違いなくなるね
まぁcoopがあるから大丈夫さ(震え声)
SWAT4もcoopで大分長生きしてたはずだしね
- 193 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 00:06:55.77 ID:/Vx1P6Xd
- キャラはこれ以外は地雷だの、開幕絶対にこうすべきだの
テンプレガチガチのゲームになるだろうしね
そして全員が「俺はちゃんとやったが他のやつのせいで負けた」
と勘違いしやすいゲーム
>>192
俺も可能性あるとすればcoopだと思う
wave制のは面白いはず…
- 194 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 04:24:39.48 ID:0qGB1B1m
- なんかテクニカルテストのお誘いがきたぞ
- 195 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 07:28:25.12 ID:qno9RIGp
- そんなもの来ないぞ
俺を試しているのか
- 196 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 08:37:34.95 ID:MBmtKS4Z
- >>192
UBIのことだから初動が悪かったらスプリンターセルカオスセオリーみたいに放置しそうな気がする
- 197 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 08:49:56.08 ID:KKu7cUr+
- 流し見した所、2ndテクニカルテストは招待のみの様子
ずっとclosed testなのはなんなんだ?
そんなに作品に自信あるのかね
>>192
放置プレイはDAじゃなくて?
タンカー内の液体燃料の所で変にオートセーブされて
発見されてないのにされてる扱いで何回も焼死したの覚えてるわw
- 198 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 16:32:13.18 ID:bohZo/F2
- パーティにレイプされても数ラウンドですぐ相手変わるし
Betaやった感じじゃ、思ったほどテンプレガチガチじゃない印象だったけどなあ
Beta中暴言はかれてたのって
・ガレージドアを壊さないThermit
・アーマー置かないRook
・まったくキルしないSmoke
こんぐらい
攻めも守りも完全にセオリー通りやろうとしても限界あるから、
できるだけやったらあとは撃ち殺すしかない
そして撃ち殺すのは誰でもできる
その点連携しないと話が始まらないEvolveのハンターとは事情が違うと思う
- 199 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 16:59:52.45 ID:AxwpADzD
- 海外版とのロンチ日が一週間以上って結構でかくない?
俺βやってないし半年くらいFPSやってないし不安だわ
リハビリにおすすめのやつ教えて プレイフィールsiegeに似てるやつで
- 200 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 17:05:11.33 ID:knttjArb
- red sabre
- 201 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 17:11:59.57 ID:AxwpADzD
- >>200
持ってるけど糞ゲーの烙印押されてたからやってなかったわ
ありがとう 勇気出してやってみる
- 202 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 17:54:57.46 ID:hL5kGYLq
- >>201
赤サブレはまごうことなきクソゲーだから真に受けるな
- 203 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 20:08:25.36 ID:v8JbObu1
- >>198
セオリーは時間経過でどんどん増えていくもの
他にも初期の常識が後の非常識になったりするし
つまり後から入る人ほど膨大に覚えることが増える
こういうのもこの手のゲームに新規が増えない要因
- 204 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 20:39:40.66 ID:v/biMk4f
- >>198
Rookで一番最初にやること 開始直後にホイールボタンを押す
解ってる人は即座に近寄ってくるが大体1.2個アーマー残ったままなんだよなぁ・・・
- 205 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 20:40:09.90 ID:qno9RIGp
- でもセオリーをしらないままにセックスを味わっても愉しいだろ?
- 206 :UnnamedPlayer:2015/11/05(木) 23:10:09.96 ID:bohZo/F2
- >>203
リアル系だからマップ知識はもちろん大事だし
壁に穴あけて撃つとかの小技はあるけど、
それ以上はあんまりセオリーが生まれようがなくないか
篭り場所は投票だからnoobが決めちゃってオワタ的なのもないし
あちこちから進入可能だから安全地帯も少ない
このクラスが死ぬと勝利不能みたいなのも一応ないし
そのへんよくできてるなーと
- 207 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 00:50:54.12 ID:z1JSVUkW
- どんな武器でもHS一発だしね
結構運ゲー要素はある
- 208 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 07:01:11.86 ID:curXugZ4
- 発売後1年間のロードマップ発表されてるな
・新オペレーター8人追加
・4つの新マップ
・新しいプライマリ&セカンダリ武器
・ゲームモード追加
・スキン
・シーズン毎のイベント
等を予定しているらしい
- 209 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 07:04:02.56 ID:curXugZ4
- ひとまず来年1月に新マップ1つと新オペ2人くるらしい
- 210 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 11:15:41.33 ID:3dRJtf0s
- とりあず1年間はサポートして、その後は状況を見て考えますよってとこか
まぁ大手が出すプランとしては妥当(最近のUBIの中ではいい方)
後HSはたまたま出る場合もあるけど、基本的には練習して出すもんだぞ
近距離で撃ち合いになったら、体が勝手に頭を狙うように訓練されてる側が有利
(Pingの差が100以上空いてると色々厳しいけど)
- 211 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 12:27:34.93 ID:iPNV6qXG
- 自分の立ち回りやAIMが完璧でもチームメイトやらなんやらで…
って意味で運ゲーって言ってるんだと思う
- 212 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 13:40:32.87 ID:5Bk+zxKX
- payday2みたいにシングルでもポイント稼げるといいなぁ
- 213 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 14:53:39.20 ID:ff3fel83
- 稼げる
- 214 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 15:18:07.85 ID:cIenS/YW
- シーズン4は・・・
ジャッポン!
2016年10月
丸々一年
いやーそれにしても予想外でした
- 215 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 15:54:43.50 ID:5Bk+zxKX
- >>213
おお、これは嬉しい
- 216 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:14:22.22 ID:Uiade2oB
- いやーまさか本当に日本が選ばれるとはね
- 217 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:16:12.07 ID:ZMhXxhKw
- これ一部の武器迷彩以外は課金なしで買えるってことだよね
- 218 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:29:56.22 ID:OykY6L8r
- SAT来たらマジで嬉しいんだが
武器はALL日本製だと尚嬉しい
- 219 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:38:04.40 ID:HJ54Wqpr
- 追加オペレーターは一年通じて8人で、一人あたり5ドルで買える
単純計算で40ドルかかるところをシーズンパス入りのGold買えば30ドルの追加分で手に入れられるよってことか
オペレーターは25時間くらいプレイすればインゲームの通貨でも買えるらしいから通常版でいいな
そもそも1年間遊べるレベルのゲームかどうかも分からんし
- 220 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:38:05.64 ID:KdE/d64e
- でもSATなんてなぁ・・・正直ヘタレなイメージしかないんだけど 完全な偏見だけどね
- 221 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 16:59:41.76 ID:ff3fel83
- エリート・スクワッドって映画が面白かったんでブラジル特殊部隊が使えるのは嬉しい
- 222 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:22:20.82 ID:OykY6L8r
- >>220
日本じゃ凶悪事件で活躍する機会少ないし、立てこもり事件でメチャクチャ運の悪い被弾で即死したのもあるからそういう偏見は多いかもね
- 223 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:22:54.67 ID:ZlbPS35A
- https://youtu.be/j9wevqplaeE
SATは日本で最もヒットした実写作品のドラマや映画に登場して、日本市場では非常に認知度が高く、東京オリンピックという題材も揃ってる事を開発元にPRしる
英語堪能な人よろ
- 224 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:34:15.45 ID:IfJx1zdD
- >>223
違法動画はNG
- 225 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:38:03.92 ID:ZlbPS35A
- つか、>>214はネタじゃなくマジなの?
- 226 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 17:41:36.06 ID:7u+z5sv4
- というか>>214は何のことをいってるの?
rainbow six siege season4 japan とかで検索してもなんも出てこん
- 227 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 18:15:21.58 ID:qCdBnunm
- 検索しても出てこないってことはネタなんだろう
- 228 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 18:32:27.26 ID:KUREGsNO
- http://www.gamespark.jp/article/2015/11/06/61534.html
ネタ認定する前に本当に検索したの?
- 229 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 18:42:50.71 ID:AqtE6kk8
- 普通に出てくるが
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/rainbow-six-siege-will-have-japanese-counter-terrorist-task-force/
- 230 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 18:42:57.02 ID:IfJx1zdD
- 国旗だけで日本とは書いてないのな
パラオかバングラデシュかもしれんぞ
- 231 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 18:50:25.64 ID:C1JKh9cc
- 日の丸の位置からして日本だと思うんですけど(適当)
- 232 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 19:26:27.33 ID:cXFl/VTu
- バングラディシュかパラオでしょ
- 233 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 19:56:39.78 ID:ZlbPS35A
- >「SAT」か「SFGp」か
SATでさえ外人には知られてないのに特殊作戦群なんて有り得んわな
SFGp推しの軍オタはロビー活動がんば
- 234 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:01:38.99 ID:OykY6L8r
- 西武警察みたいなのが来たら笑う
- 235 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:03:35.51 ID:0rJHtKrR
- 死ぬ前のセリフがやたら長い上に感動を煽るJPOPが流れます
- 236 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:06:58.23 ID:ZlbPS35A
- >>234
日本の専門家が監修でもしないと、やらかしかねないね。
追加マップも変な日本語の中華街だったりして。
- 237 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:22:35.92 ID:7u+z5sv4
- すまんシーズン4っていうから公式大会かなんかの話なのかと
そっち検索してた
Takugawa "Kamikazi" Taro
彼は規律を重んじるshogunの一族の最後の末裔です
とかでないことを祈る
- 238 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:31:29.54 ID:IfJx1zdD
- 開発「SAT?なにそれ?NINJAだよ」
外人「うおおおおおおおお!」
日本人「」
- 239 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:32:33.95 ID:p3Q1a7KH
- >>218
あんま詳しくないんだけど、国産の銃器ってAR 2丁と昔PKOに持ってくために作った
マシンピストル以外にもあるの?
LMGとか拳銃はライセンス品使ってたよね日本の自衛隊
- 240 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 20:40:57.21 ID:+/HitYWo
- SATって普通にSWATみたいな武装のイメージしかない。
89式は使ってるんだっけ。
拳銃はUSPやSIGで
MP5のイメージが強い。
- 241 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 21:11:04.33 ID:curXugZ4
- wikiにSATの装備載ってる
- 242 :UnnamedPlayer:2015/11/06(金) 21:37:30.35 ID:ntHxbKmI
- あと一ヶ月後だよな、楽しみだ
- 243 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 01:09:33.74 ID:V9aGiY1I
- 興味あって前作の動画色々見てたんだけどほとんどがフルパでやってた
野良でしかやるつもりないんだけど厳しい感じですか?
coopなら野良単独でもゲームになる?
- 244 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 01:22:51.89 ID:rxZj+kls
- >>243
前作って何のことを指してるのかよくわからないけど今作はシリーズの中では全く新しい感じになってるよ
PT有利なのはどのゲームでも一緒だしタクティカル系が続けられる人って野良だろうがPTだろうが雰囲気が好きっていうのが一番大きいと思う
- 245 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 01:28:16.93 ID:V9aGiY1I
- >>244
アドバイスありがとうございます
時系列がよく分かってなくて>>192を見て
SWAT4が前作だと思ってました
SWAR4 COOP とかで動画検索するとかなり本格的にVCで
「まずAさんがドア開けて下さい、次に私がスタン投げ込むのでBさん先頭で突入してください
ではカウントします321ゴー!!」みたいなマジで訓練されてる兵隊みたいで
野良だと確実にこんなの出来ないだろなって思いました
そしてここまでやってるのにCPU相手に全滅しててなんという難易度と思いながらも
こりゃ面白そうだとマゾ心に火が付きました
- 246 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 01:32:55.10 ID:F2Z3Ni3Z
- 全然別ゲーw
- 247 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 03:57:44.93 ID:4bAbo6lI
- ブリーチとかオペレータ固有スキルとかのシステムは別物だけど
テロハンのプレイ感覚はSWAT4が近いと言えるんじゃないかな、高難易度では特に
- 248 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 04:10:06.45 ID:F2Z3Ni3Z
- うーんザックリとしたプレイフィールは似てるけどswat4は基本犯人は殺さないし、発砲前に警告したりとか細かい行動の積み重ねがクリア時のリザルトに影響するのが好きだったんで、これとは違うかなあって思ったんだよね
- 249 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 04:47:07.09 ID:w2CbA9xz
- マニア向けから一般向けに移行すると色々カジュアルになるのはお決まり
- 250 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 05:27:35.91 ID:k8K3Oawo
- でもsiegeのようなつくりって、何年か前だったら
PCでしか遊べない相当マニア向けのものだった
それをUBIが金かけて出すなんて時代はずいぶん変わったよ
- 251 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 05:52:33.01 ID:rxZj+kls
- >>250
たしかに
家ゲでのFPSの普及に合わせて大手はカジュアル化を推し進めていったがこういうのを出す決断したUBIには感謝したいな
ドアが無かったりといろいろ残念な部分はあるけども
- 252 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 06:20:12.14 ID:TjPgqG8y
- そう言われてみれば他の大手FPSに比べたらまだニッチなゲームだね
- 253 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 16:02:19.59 ID:6DXngikz
- ドアをブリーチしたい
- 254 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 16:48:06.65 ID:NdYYVOpy
- steamと日尼以外で日本語あればいいな
ないよな
- 255 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 18:23:50.68 ID:4szjtn7A
- >>253
自分の部屋の扉からはじめてみようか
- 256 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 19:56:56.97 ID:/ZDGZxA1
- >>248
ゲッダン!ゲッダン!て脅かしてた人質がパニクって逃げ出して
分かってない外人がそれを撃ち殺して大喜びみたいなカオスは
細かいルールあればこそだったわw
末期は2chの鍵付鯖以外はそんなんばっかになってたし
ゲームとしてニッチ過ぎたんだろうな
- 257 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 23:15:21.47 ID:V9aGiY1I
- うわー
>>245ですが時系列が違うどころか別ゲーだったんですね・・・天然でした
改めてレインボーシックスのwikiを読んだりしてましたがVegasってのが前作でいいのかな?
bo3をやったけどいまいち共闘感が相変わらず無くて微妙に感じました
野良がいいのに共闘感を求めるってある意味矛盾してるのかもしれませんが・・・
ジャンルは違いますが今までで一番好きだったのがギアーズオブウォーシリーズのホードです
これが野良でも何とかなるくらいの難易度かつ、共闘感もあって好きでした
- 258 :UnnamedPlayer:2015/11/07(土) 23:39:12.14 ID:4bAbo6lI
- リリースされたら>>92のグループ入ってみたらいいんじゃないかな
野良で集まってVC使いたい人向けみたいだから
- 259 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 00:53:09.43 ID:OCXtiK2A
- 俺のシージUplay版だから、スチームグループ入りたくても色々厳しいな
めんどくせえ…
- 260 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 01:11:01.64 ID:6uhDye7W
- そういえば日本のSATが出るとしてその声は吹き替えの人と同じになるのかな
- 261 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 01:19:15.27 ID:j0YM2+cg
- テンノウヘイカ バンザーイ!!!
トツゲキィー!
- 262 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 01:59:51.65 ID:wb/8jHWk
- >>259
UPLAYでもR6SのEXEをsteamに登録すれば
Steamオーバーレイだせるから、入っておけばいいんじゃないの
おれもUplay組だし
- 263 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 04:58:19.71 ID:OCXtiK2A
- >>262
SteamのInviteやJoinを使えないのがきついと思ったのよ
- 264 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 05:56:00.58 ID:pm3yuFHZ
- >>263
Uplayゲーは(Steam版同士でも)それらは使えなかったような
ゲーム側からフレンドとして認識できるのはUplayのフレだけだし
OriginゲーやUplayゲーをSteamオーバーレイ有効で起動しても、
Steamのステータス表示/SS/配信/チャット機能とかが使えるだけで、
フレのInviteやJoin機能は使えなかったはず(SteamWorksゲーではないので)
- 265 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 06:43:46.83 ID:pm3yuFHZ
- UBIのUplayゲーの、Steam版とUplay版(Steam外購入版)との違いは、
・Steam版はゲームがSteam管理になる、Uplay版はゲームがUplay管理になる
・Steam版はゲームを起動するのにSteamとUplayの二重認証になる
(両方のクライアントを起動しておかないとゲームが起動しない)
の2点。あとSteam版はSteamからDLCを買えるけど、買った後Uplayにキーを
手動で突っ込む必要があったと思う(Uplay版は適当なとこで買ってUplayに突っ込む)
まとめると、キー管理系を除けば利便性に差はつかない
Steamのプロフやストアページでフレにアピールしたければ、Steam版が必須になる程度
- 266 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 06:45:25.07 ID:OCXtiK2A
- >>264
おーそうなんだ
じゃそんなに気にせずSteamのコミュに参加してもいいのかな
親切にどもね
- 267 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 07:43:59.55 ID:LM9YEk4s
- steamとuplay間の二重認証問題ってすでにテコ入れかこれから対処するんじゃなかったっけ?
なんか先月あたりにそんな発表あったような
ちょっと調べてみるか 一年くらいuplay見てないし
- 268 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 08:57:04.49 ID:LM9YEk4s
- 普通に二重認証だったけどsteamとアカウント紐付けできればスムーズに起動、終了できるようになってるね
uplayも以前よりなんか変化してるわ
- 269 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 09:11:33.54 ID:eT6D3+rY
- 認証よりもクラウドセーブの信頼性低すぎるのは治ったのか?
だいぶ前にやりこんだSplinter Cell Blacklistのセーブデータがマルチもひっくるめて完全に消失してて萎えきってるんだが
- 270 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 14:22:34.14 ID:yr+zsKIL
- レインボーシックスで本当に緊張感や連携が必須だったのには・・・ローグスピアのMODテロハンだよなぁ・・・・
- 271 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 14:32:41.68 ID:YKgpNSsc
- RS時代は、占拠された博物館の入り口でよく全滅してたわ
テロリストたちが蟻のようにぞろぞろ特攻してくるわ、発砲と着弾が同時だったFPSの時代だったしな
- 272 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 14:38:05.48 ID:/5flKWmU
- オープンβはよ
- 273 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 15:00:45.80 ID:or/zJ1Ji
- 久々に本腰を入れてやりたいゲームなので、FPS用のヘッドホンでも探そうかな
- 274 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 15:24:15.06 ID:dGfP00+9
- ヘッドホンは1時間もすると蒸れるからイヤホンに戻した
- 275 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 18:25:38.60 ID:1zROxD1H
- STEAMのライブラリに増やせるという点で、STEAM版を選ぶ
- 276 :UnnamedPlayer:2015/11/08(日) 22:40:17.53 ID:BzczojU1
- 日本のオペレーターとか
千原兄弟とかヒカキンみたいな顔の奴が出てくるんじゃないだろうな
洋ゲーだから油断できないぞ
まあ別にいいけど
- 277 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 00:04:15.98 ID:cnquNyhh
- アメリカ以外は全部軍組織だから日本の警察とか望みゼロでしょ。現実みよう
- 278 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 00:42:51.20 ID:LJMn09Oz
- でも実働経験があるのって日本の警察になるんじゃないかなぁ
何にせよ日本の現代の組織がFPSに出るのって初めてじゃないの?
- 279 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 00:52:54.01 ID:nkYUCUja
- >>277
GSG-9も警察だろ
あとブラジルは99%BOPEがくると思うから、それも警察だし。
- 280 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 01:16:08.51 ID:8KQzPltV
- オーストラリアや中国やイスラエルやらの猛者を無視して
世界的にまったく人気も実績もない日本の特殊部隊出身者を入れる理由はただひとつ
日本人としてしか出せないキャラを出したいから
なので確実にひとりは萌えられる女、
もうひとりは忍者男になると思います
- 281 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 01:26:29.17 ID:3R6BdK5H
- コジマ監督はPVでストーリーの核心ぶっ込んでいくスタイルだから
- 282 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 01:26:58.45 ID:3R6BdK5H
- ごめん誤爆
- 283 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 06:00:30.91 ID:iEwb2W0c
- 出身地秋葉原、経歴プロゲーマー
FPSの腕を買われてレインボーにスカウトされる
なおコミュニケーションは苦手な模様
日本からはこいつらが参戦するに違いない
- 284 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 07:45:07.12 ID:rcjDcck2
- Overwatchのキャラで韓国の元プロゲーマーおるな
IQちゃんみたいな美女っぽい感じなら歓迎するわ
- 285 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 07:50:55.30 ID:oGHCbkt0
- 壁を透過して電子機器を発見するだけのIQと、遠隔操作で壁の裏のトラップも破壊できるTWITCH……
何故人気に差がついたのだろうか?
この謎を解明する為に、まずは二人のお尻から比べてみよう……
以下参考画像よろしく
- 286 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 10:41:24.70 ID:8KQzPltV
- 残念 後姿がみつからなかった
話は変わるが、nvidiaのゲームあげますキャンペーンのコードが
たくさんebayに出てる
$25〜$30でsiege買えるよ
- 287 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 11:55:40.30 ID:ZLbIt6tu
- ちなみにキャンペーンのやつはuplay版だからな
- 288 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 12:27:37.10 ID:LJMn09Oz
- uplay版でも運用がSteam版と変わらないようにできるってんなら買ってもいいんだが・・・・
- 289 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:06:23.37 ID:nkYUCUja
- 日本語版公式サイトにキャラごとの戦術とか細かい解説が追加されてる。読んでみると面白いよ。
- 290 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 16:37:38.30 ID:HnnFgBjR
- はぁまだ1ヶ月もあるのか
FO4みたく海外発売日から海外版としてプレイできて日本発売日になったら日本版に切り替わらないかな
- 291 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 17:36:01.88 ID:LdlV/eTb
- この手のゲームはVC使わないにしてもせめて音声が日本語じゃないと
咄嗟に理解出来なくて厳しいもんね
- 292 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:47:21.01 ID:oGHCbkt0
- >>289
日本の公式サイトなのに、それなりにテクニカルな解説があるって珍しいな
相性の話とか、装備の組み合わせで広がる戦術についても記述してあって面白い
- 293 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 18:58:37.84 ID:iEwb2W0c
- 全く更新されてないけどwikiあったんだね
充実すれば人も入ってきやすくなるんだろうけど
- 294 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:04:02.21 ID:8KQzPltV
- >>289
公式ブログのキャラ解説の一部を訳してくれたんだね
- 295 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:04:59.99 ID:SdNkF0ND
- テルミットおじさんの●ー●はなんなの。サングラスなの
- 296 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:21:13.37 ID:KRXLnQMm
- テルミットなのかサーマイトなのか
- 297 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:22:27.11 ID:SdNkF0ND
- http://www.ubisoft.co.jp/r6s/operators/character/thermite.html
テルミットになってたで
- 298 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:28:18.01 ID:oGHCbkt0
- ちなみにFBI SWATの日本語版トレーラーはサーマイトと言っている
https://www.youtube.com/watch?v=rOx4Qg5svqc
統一しろよw
- 299 :UnnamedPlayer:2015/11/09(月) 20:49:36.48 ID:8KQzPltV
- もうだいたいわかってるものと思い込んで読んでたが
Rookの配る装甲ってダメージに対する耐性じゃなくて
即死の確率を下げるのかー
たいして効果ないなと思ってたけどどおりでw
パルスの心音センサーはC4と組み合わせるというのも
言われてみりゃ当たり前だが思いつかんかった
- 300 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 15:54:06.17 ID:C5N1zbuM
- リリース時にいるのはアメリカ、フランス、ドイツ、イギリス、あとどの国のがくるんだ?
- 301 :UnnamedPlayer:2015/11/10(火) 17:32:12.70 ID:09ZNRcTp
- ロシア
- 302 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 10:48:17.84 ID:st/GVMix
- 動作スペックきました
http://doope.jp/2015/1148559.html
- 303 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 12:02:26.59 ID:NPQukyVz
- >>302
思ったより軽いね
過疎りそうな内容でハードルまで高かったら大変だった
- 304 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 17:08:28.55 ID:Jh9LCZaK
- 早くやりたくて手が震えてきた
- 305 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 21:14:05.92 ID:uyIOGezY
- ルークのアーマー重ね着したい
- 306 :UnnamedPlayer:2015/11/11(水) 22:14:18.44 ID:+Q/+cCr4
- ルークは役立たず
俺はっきりわかんだね
- 307 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:49:00.81 ID:pGzWHTFu
- ルークのアーマープレートを着てるときにHSされてもダウン状態になるかどうかは気になるところだな
なかなか重装タイプを永遠と起こし続けるDOC、撃ち合いなんてしたくねえぞ
- 308 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 00:54:09.77 ID:ZQvb+E90
- ROOKをずっとROCKだと勘違いしていた
- 309 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 10:29:28.00 ID:kMbOl8dl
- 俺最初ドク先生使うって決めてる
最初から使えるのかは知らんが
- 310 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 11:26:39.40 ID:ntiFKFeT
- 医者は最後にアンロックするわ・・・
- 311 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 12:12:56.22 ID:P2NYA6xx
- Rookは装備強いからまだまし
一番悲惨なのはIQ
- 312 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 17:03:39.25 ID:zYUUJ1wQ
- 上手い奴は何使っても強い
- 313 :UnnamedPlayer:2015/11/12(木) 18:06:30.97 ID:pGzWHTFu
- IQは足が速いのも売りの一つだからね
あとはブービートラップ対策とか、EMPグレネードと相性がいいから、製品版ではもうちょっと活躍の機会があると思われる
唯一のアンチパルスみたいだし
- 314 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 12:31:32.57 ID:3JGjSQyE
- シーズンパスの情報きたな
- 315 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 13:18:15.80 ID:hIfR2BJj
- えっこれだけ? 要はスターターバンドルみたいなもんか
Seven day exclusive early access to the eight new operators that
you can instantly add to your roster upon their release
Permanent 5% Renown boost to allow you to unlock content quicker
The exclusive Season Pass Porter weapon skin
The Safari Bundle of five weapons skins
Two extra daily Renown-earning challenges
600 R6 Credits that can be used to purchase additional in-game content
追加マップだけじゃなくて追加オペレーターもフリーなんだね
通常版しか買ってない俺はうれしいが、
シーズンパスやゴールド買った人は釈然としないだろうな
- 316 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:07:54.17 ID:0hBCRrSm
- でもオペレーターをDLCにしたらそれこそP2Wだぜ?
- 317 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:21:27.25 ID:CjbedyWk
- この内容だと、ズンパスっていうよりお布施パックみたいなもんだな
(このゲームが気に入って開発を支援したい人向け
今のとこ開発の印象は割と良い、後は現物が出た後どうなるか
- 318 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:41:52.34 ID:mlmiLQRw
- DLCはこういう形が理想
P2Wとか課金MAPとか愚の骨頂
- 319 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:43:31.36 ID:cprTWO3P
- サウンドトラックとかつけてくれるとすごく嬉しいんだけどな
- 320 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 14:45:33.08 ID:g8TRSo1C
- ゴールドエディション予約済みだわ
後悔はしてないが内容のわりには高いな
+1000円くらいだろこれ
- 321 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:07:56.43 ID:qMI/j/Za
- でもこういう風にしないと過疎になるだけやぞ
まともな判断でよかったわ
- 322 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 15:17:50.11 ID:U+jyGToQ
- 課金MAPなんて他FPSでも過疎MAPばかりだし妥当
他ゲーもそろそろこれに気がつくべき
- 323 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 16:52:19.04 ID:iyzEWtTV
- >>322
ほんとそれ
とある他ゲーなんだけど買ったはいいが全員が持ってるの集まらないと試合開始しなくて
結局一度もプレイ出来なかったことあった・・・
- 324 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 17:07:41.41 ID:U2tS3zqf
- 670以上か〜いよいよ660外さないといけないみたいだな
>>315
もしかしたらゴールドはゴールド、通常は通常でマッチするんじゃないかな
- 325 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 20:27:30.73 ID:Clif6lDB
- 1月に追加されるカナダのJTF2オペレーターでナイフ構えてるシルエットのやついるな
まさかのCQC特化キャラとか
- 326 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 22:29:41.59 ID:h3ChF1Oa
- 日本兵はどうなるんだ?コマンド「無線連絡」で上の許可かがでないと撃てないとか
万歳アタックとかネタ枠しかないぞ
- 327 :UnnamedPlayer:2015/11/13(金) 23:30:39.75 ID:mpj+oV/B
- もう「ニホンガー」「ニホンハー」はいいよ。
SWAT出るって発表された時も同じこと思ったのかよ、と。
- 328 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 05:25:56.86 ID:tEWoEY6g
- >>324
いやいやそんなわけないw
- 329 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:37:17.82 ID:vGBCwWj0
- >>328
タイタンフォールがそんなマッチングやってる
- 330 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:46:10.10 ID:Ha+gE298
- 昨日久々にタイタンフォールやったらは国内50人程度だった
たまにやりたくなる中毒性あるよな〜
シージも中毒性ありそうだがやり過ぎて飽きて久々にやってみて、またハマる...の繰り返しってパターンになるんかな
- 331 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 08:52:17.62 ID:tEWoEY6g
- タイタンフォールは俺も大好きだったけど、
あれはDLCが追加マップだったからしょうがない
R6Sのシーズンパスの中身は単なる時間短縮だから、
通常とマッチングわけたらデメリットしかないよw
- 332 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:18:14.80 ID:5mNRXm18
- タイフォーはDLC無料開放したじゃん、遊ぶ人増えてよかった
シージはオペレーターもマップも最初からフリーって良心的だな
- 333 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:46:57.25 ID:IOQlzBLy
- パリの影響で延期とかは無いよね?
- 334 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 09:59:55.52 ID:xnsOYoz8
- 何のことかと思ったらテロが起こってたのか・・・日本の会社なら間違いなく発売中止になってたな
- 335 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:01:12.75 ID:h1szC1Vg
- これはモントリオール製なはずだけどUBIの本体はパリなんだっけ?パリ今やばいよな
- 336 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:05:58.46 ID:DMcK/hAP
- これ、発売やばいと思うんだが。
いくらなんでも、フランス、パリではシャレにならんだろう。
プロモーションもできないような......
- 337 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:18:12.19 ID:h1szC1Vg
- てかリアルGIGNが出動してるんじゃない?
これ題材が題材なだけにマジで延期の可能性あるかも
- 338 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:20:00.07 ID:vGBCwWj0
- フランスは自己表現はどんなことがあっても正しい国なんだろ?大丈夫じゃないか
- 339 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:25:16.74 ID:kotJiz8y
- テロリスト側でプレイできるのが問題になりそう
- 340 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:50:05.85 ID:jQTRUQim
- >>339
そこに配慮して、訓練て設定になってる。
両方特殊部隊。
ただ、テロハンの自爆君とか丸々カットかも。
- 341 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 10:57:02.38 ID:pFujlENu
- 150人て洒落にならん規模だな
間違いなく社会の受け止め方で揉めるし、場合によっては発売延期あり得るんじゃないの
つーか現実でここまでの規模のテロが起きると、BFでパリで市街戦やってたのがブラックジョークにもならんな
真面目に怖いわ
- 342 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:01:49.18 ID:dyNRv0At
- タイミングが悪すぎる
延期は勘弁してくれ・・・
- 343 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:36:23.93 ID:tEWoEY6g
- よい悪いは別にして、UBIは国際企業だから
そこまでナイーブじゃないというか仏国内の事情に左右されないと思う
R6Sではテロリストを操作できない(スキンが変わらない仕様になった)
のを若干残念に感じてたが、こうなるとむしろ正しかったね
- 344 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 11:56:36.00 ID:jQTRUQim
- >>343
いや、ほんとそれだよな。
マジで正解。
リスクヘッジの賜物やな
- 345 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 13:38:37.27 ID:CvsLu+Q5
- あー早く遊びたくて手が震えてきた。
- 346 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:21:10.95 ID:BOFB+7vm
- やりたいねー。VCしながらやるのたのしみ。
- 347 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 14:31:49.00 ID:hCnoK1Ek
- クローズドβの招待が来たって事は、来週くらいに始まるのかな?
- 348 :UnnamedPlayer:2015/11/14(土) 18:17:54.20 ID:DcxJLyVw
- 11日休みとったんや!
テロか何か知らんけど絶対出してもらうで!
- 349 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 12:03:39.28 ID:i22SaFUG
- 前回参加したけど
つぎのベータの招待着てない
これアンケート答えた人だけか?
- 350 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 13:44:18.49 ID:RO5Q0Rl8
- 空腹は最高のスパイスというから、もらえなくてラッキーと考えることにしたよ。
- 351 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 15:55:24.86 ID:5Y+nmbFG
- 製品購入してuplayに登録済みだし
ベータはさんざん遊んだし
前のアンケートにも丁寧に答えたが誘いは来てないよ
通常版以上を買った人限定か
もしくは特定のルートで入手した人限定か、なんじゃない?
- 352 :UnnamedPlayer:2015/11/15(日) 17:02:12.44 ID:i22SaFUG
- 製品登録ってsteamから購入済み?
それともGMGとか?
こちらキーまだ着てないんだよ
- 353 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 08:12:53.11 ID:8Uh51Wir
- つーか次回のテストとか無いでしょ
- 354 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 09:09:28.26 ID:+WWB2D/U
- >>352
俺はビデオカードのキャンペーンのやつだから
コードが送られてきてそれをUplayに入れたら
購入済みになった
GMGはいつも発売日に送ってくるね
- 355 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 13:19:08.63 ID:JJImxvTw
- このゲームの題材が題材だけに、パリ市民のことを思うと発売延期になっても仕方がない事例だと思うよ。RIP
- 356 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 14:05:42.06 ID:N7MMPz9h
- むしろ発売同時にフランスをテーマにしたカスタムスキンとかのDLCを出してそのお金を被害者救済金にあてがう・・・とかやらないかな
- 357 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 17:54:12.24 ID:8Uh51Wir
- 今ニュース見てたらフランスの件AK47使ってたらしいな
武器はあまり話題に上がらないけどどんなのが使えるんだ?
βやってないからわからん
- 358 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 18:09:59.06 ID:SZJ5IjNo
- MP5SDつかいてぇ
- 359 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:07:34.62 ID:ZYBPtpuj
- >>357
Wikiみるといいよ。ただ法執行機関がメインなのにGlockとかM&Pが出てこないのが何とも、、
- 360 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 19:21:31.49 ID:GLYxFQlq
- >>359
SASがFMG9持ってたと思うんだけど。
アレって中身グロック18だよね。
- 361 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:14:30.12 ID:MUt3cNyw
- そもそもβがおま国だったわけだから・・・基本来ないだろ
- 362 :UnnamedPlayer:2015/11/16(月) 21:18:55.32 ID:R7Y6iq8z
- オープンβはオープンにやるでしょ
- 363 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 00:20:48.75 ID:+ByrARg6
- えベータっておま国だったの?
特に小細工などしなくてもできたけど
- 364 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 00:23:01.66 ID:jBqHBzKE
- nvidia組の犠牲を忘れてはいけない
- 365 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 00:26:05.38 ID:+ByrARg6
- ああそれか
というかもう最短の発売日まで2週間切ってるし
いまさらオープンベータとかやりそうにないけど
1週間前から先行アクセスとかあるのかな
- 366 :UnnamedPlayer:2015/11/17(火) 17:42:52.02 ID:P5nxDEr1
- 海外勢が楽しんでる様子を指くわえて見ることになるのか
いやだあああああ
- 367 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:05:45.43 ID:4s/zpIJc
- これってボイチャなくても大丈夫?
- 368 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:28:48.59 ID:QAbGcd2X
- なくてもいける。VCありのチームに大きなアドバンテージとられるけど
- 369 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 09:46:46.19 ID:SCCh7btM
- 10日じゃね?と思ったが日本はおま日なのか
- 370 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 15:40:56.36 ID:bVT33SYo
- グラボ買った時に付いてたアサシンクリードシンジケートがまさかの海外版で日本語ないらしい
こっち選んだ人も日本語ないかもよ
- 371 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 15:57:11.68 ID:ooqd/lCb
- こっちはいらんでしょ
むしろ無くていいまである
- 372 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 16:04:20.53 ID:7a9aRpRU
- アサクリやるなら絶対日本語だけど、
これは英語でかまわないというか
万一ボイスが選べないと困るので英語版の方がありがたい
ベータでも何も困ることなかったよ
- 373 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 16:27:59.21 ID:ElGhD6T6
- 鍵屋でケチって英語版になり続けてる俺からしたらいつもの事だわ
- 374 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 18:36:23.13 ID:8+AYHbJ/
- あーgtx970の代金溜まるのどうやっても来年だわー
環境できた頃には一か月早く入った外人さんとマップ覚えた日本人に蹂躙されるわー
- 375 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 19:55:15.47 ID:ElGhD6T6
- 来年は誰も居ないよ
- 376 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 20:06:09.07 ID:ElGhD6T6
- そしてバンドルキャンペーンは今年いっぱいで終わる
- 377 :UnnamedPlayer:2015/11/18(水) 22:01:43.22 ID:5r5fOY7B
- パリのテロで突入した警察のシールド画像見たけどあれで180kgもするんだな
取り回ししやすいように10kgぐらいだと思ってたわ
- 378 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:33:47.44 ID:b+fzYhDC
- ドアをブリーチできれば完璧だった…。
- 379 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 00:50:22.85 ID:slhmFUfW
- 前からドア入れろって書き込み見るけど同じ人?
ドアの機能のうち、出入り口をふさぐ板としてはすでにバリケードあるから
ゆっくり開閉できて中を覗ける点が欲しいのかな
そういうのは対人だと通用しない気がするし
ドローンもあって壁もぶち破れるからドアの重要性が低い気がするんだよなあ
よければ理由をきかせてほしい
- 380 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:13:55.83 ID:3Weel6Px
- >>379
難しく考えすぎじゃない?
別に俺はドア式にとくにこだわりがあるわけじゃないが、支持層はロマンというか、かっこいい感じがして好きなんじゃない?
ドアの隙間からフラッシュバン投げ入れるのって男のロマンじゃない
- 381 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:14:00.49 ID:6QoXLx3z
- ヒント:ロマン
- 382 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 01:35:40.76 ID:sGHz8foS
- ドアを付けた方がリアルさが増すからだろう
けどゲーム的にはドアとバリケードシャッターとでシステムを分ける必要は無かったという判断だろうから
より現実味のあるゲームプレイを求める上でドアは欲しかったなということでしょ
- 383 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 02:13:27.16 ID:U0EjISZ8
- オープンβくるのか 胸が熱くなる
http://rainbow6.ubi.com/siege/en-US/openbeta/index.aspx?ncid=209-2559-None--1-pdsocmed-2-7-R6_TVSpot_TW--17-19-10-1115
- 384 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 02:23:17.87 ID:t4Ux629l
- まじかよ!
積みゲー崩しながらゆっくり待つつもりだったのに待ちきれなくなってきたじゃないか!
- 385 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 03:34:13.59 ID:slhmFUfW
- >>380-382
リアル感含めたロマンなのね、ありがとう
たしかにゲーム的に意味が薄くてもあったほうが雰囲気出るね
>>383
おお クローズドベータ参加者は24日から、それ以外は25からか
製品への引継ぎはないらしいから、ほんとにただのテストみたいだけど
Fuzeと入れ替わりで使えるロシア人3人と新マップたのしみ
- 386 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 03:57:46.48 ID:U0EjISZ8
- マッチング良くなってるといいな
- 387 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 09:08:49.60 ID:PJasFQds
- マッチングだけだよ問題は最低でもアジア鯖があれば神ゲーなのにな
有志鯖で遊べてもいいじゃないか
- 388 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 10:12:12.50 ID:FPDUrDQB
- >>387
evolveと一緒でアジア鯖あったとこでマッチしないから結局海外鯖でやることになると思うけど
- 389 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 11:50:47.87 ID:slhmFUfW
- ベータではアジア鯖あったよね
製品ではなくなってるってこと?
- 390 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 12:16:12.25 ID:StZ9oibT
- β嬉しいけどまた製品版でアンロック作業するのかと思うとめんどいなぁ
- 391 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:19:48.34 ID:EejK6Ppq
- >>385
ロマンっーか歴代のレインボーシックスファンなだけだと思うが・・・
- 392 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 13:39:47.78 ID:oEdZxEBL
- 古参はクローズコンバットシミュみたいなの本当はやりたいんだよな
軍事シミュみたいなのはarmaやsquadがあるけどクローズなやつは音沙汰無いからなぁ
期待できそうなやつはground branchくらいか
- 393 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 14:42:35.01 ID:slhmFUfW
- >>391
一応俺も初代からのシリーズファンではあるつもりだけど
ドアにはあんまりこだわりない
>>392がいってるようなゲームが欲しいのは同意
ただArmaとかInsurgencyとかやってても思うけど、
現代CQBはFPSでやると野外戦以上に動きがなんか嘘くさくなるので、
ドアキッカーズみたいなRTSの方が向いてるんじゃないかと思う
- 394 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:12:53.87 ID:2+BEiQc2
- GSG-9がジーパン軍団すぎる
- 395 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 15:59:13.82 ID:olcNUvWE
- 以前このスレでCoD民は来ないで欲しいってレスあったけどそれに対する否定がないってことはガチ?
- 396 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:01:13.44 ID:olcNUvWE
- 俺はジャンプ無しのFPS久々だから期待してるんだけど正直プレイヤー側が排他的で躊躇するわ
- 397 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:10:37.59 ID:pVJd6me3
- 何言ってんだこいつ
- 398 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 16:45:39.18 ID:n1fdIXo9
- オープンβ参加したかったら製品買うしかない?
- 399 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:10:21.30 ID:oEdZxEBL
- >>398
自分でオープンって言ってますけど・・・
- 400 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 17:39:56.26 ID:jTt2E83V
- どうやらキッズが紛れ込んでいるようだ
まさか17才以上でopenとclosedの違いが判らないなんて(^^;)そんなはずないもんな
>>395
cod動物園パッド科出身の方はちょっと…
ゲーム制も全然違うから合わないんじゃないの?
新作で空飛んで回遊魚してる方がいいと思うが
- 401 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:34:54.86 ID:LwmZEaDq
- >>286
教えてくれてマジサンクス
3000円で買えたわ。鍵屋より安い
- 402 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 18:37:51.37 ID:olcNUvWE
- >>400
脳みそ糞杉わろた
- 403 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:10:56.05 ID:r5IMNKYe
- 今年のFPS新作一通り手を出して年末はR6Sをやるわ
evolveは閉鎖敵になって野良だと無理だし
BO3とSWは頭空っぽでやれるけど緊張感ない
来年はoverwatchあたりやってると思うけど
- 404 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:10:59.21 ID:sJqGZKYb
- >>402
おまえがな
- 405 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:12:07.90 ID:olcNUvWE
- >>404
意味不明w
説明してみろよ
- 406 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:12:12.76 ID:M62f1gjJ
- >>399
>>400
こう言う奴らが巣食うゲームなら買いたくないなー
- 407 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:24:30.05 ID:ojVEsa3y
- BO3もSWBFも手を出さずコレ一本に絞ってる。
- 408 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 19:25:57.76 ID:r5IMNKYe
- Dvision忘れた
こっちもやってそう
- 409 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:26:42.84 ID:GW9G48Ha
- BO3もSWもβの時点で糞ゲーだったので回避余裕でした
- 410 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:26:54.02 ID:jTt2E83V
- >>405
プレイ動画や内容及びスレ民の反応からも
昨今流行りのゲームより排他的なのは火を見るより明らかなんだが
それに文句を言うのは色々足りてないんじゃないかな(^^;)
>>406
母体の多い、codやSWBFの方が「こう言う奴ら」は多いとぼくは思うよ^^
普通に答えた>>399が可哀想だよ。御礼もなく変な奴扱いでさ
- 411 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:46:38.00 ID:olcNUvWE
- >>410
流行のゲームとは?
分母に対してのスレ民の反応は明らかにこっちだろw
時間かけて考えたんだね、足りてないよ^^
- 412 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:48:29.78 ID:olcNUvWE
- >>410
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
( 人_____,,)
|ミ/ ー◎-◎-)
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| ∴ ノ 3 .ノ ______
ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \
/ \.____| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
- 413 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:49:40.38 ID:olcNUvWE
- 俺買うわ、>>410ボーイといちゃつきたい
- 414 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:54:01.49 ID:jTt2E83V
- >>411
いや、もう飽きたしいいわ。スマン
以下、もうすぐ発売のrainbowsix siegeの平和なスレです
- 415 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 20:56:35.21 ID:olcNUvWE
- >>414
おつかれさま^^
- 416 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 22:55:51.47 ID:u9OACrd0
- 回線悪いとラグりやすい?
- 417 :UnnamedPlayer:2015/11/19(木) 23:27:24.26 ID:sGHz8foS
- ラグ差を考慮しないと盾を構えててもそれなりに殺されるくらいには
日本語対応するより先に日本鯖ほしいもんだ
- 418 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:51:28.88 ID:IIYFjO90
- >>379
ドアはロマンだな。
蹴破ってフラッシュバンとか憧れるやろ
ってか初期の紹介動画にドアなかったっけ
- 419 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 11:54:03.64 ID:0v5Ky/4K
- フラッシュできる盾って実在すんの?
- 420 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 14:08:22.04 ID:HJQEPxwB
- ハゲがシールド持ったら透明な小窓から反射で光る
- 421 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 15:48:39.72 ID:vFRYHGVq
- ドアは欲しいちゃ欲しいけど、防衛側かなり有利になるでしょ
テロハンだけドア有りとは有りだけど
- 422 :UnnamedPlayer:2015/11/20(金) 17:01:17.62 ID:dTfjb/Sy
- ダクトや外窓から突撃するわけですよ
- 423 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 00:30:55.27 ID:G+OVzQ2t
- ebayの奴買おうと思ったけど住所日本だと海外発送しませんっていうので弾かれる?
適当にアメリカの住所いれとけばいいんだろうか
- 424 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 01:31:35.95 ID:k6EhAcBF
- 本文で売る国指定してるsellerはだめだけど
それ以外はどうせメールでコード送ってくるだけなので
買った後request total(送料を含まない請求書送れ)すると
登録住所日本でも落札価格だけで買えるはず
評価100%のsellerならたいてい大丈夫とは思うけど
対個人だからギャンブルではある
- 425 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 06:00:53.22 ID:9jUINRsj
- ebayで買ったバンドルコードで俺はアサクリを選んだけど
paypal決済なら難しいことはない、返信すら必要なくヤフオクより簡単
すぐに欲しいなら即決で評価高いやつ選べば半日くらいで届く
- 426 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 10:31:18.26 ID:6/IUfymQ
- スターウォーズががっかりだった今、年末はこれにかけてるんだけど
鯖は世界共通なのかね
隔離でアジア圏の人としか遊べないとかだったらどうしよう
- 427 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 12:06:42.29 ID:k6EhAcBF
- 前のベータではそんなことなかったよ
アジア鯖に人いなけりゃ米やロに飛ばされた
- 428 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:03:09.70 ID:LyeZsHN8
- L4D2の時もそうだったから油断出来ない
βだけ共通で実際は隔離だった
- 429 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:40:14.92 ID:9Y+rLGZb
- 米鯖といっても西海岸ならping200ぐらいだし、日本からでも遊べるけど
東海岸はかなり厳しくないか?
条件よくないと300越え当たり前だし
- 430 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:52:22.79 ID:k6EhAcBF
- 中韓台 40-80
米西 120
オーストラリア 150
米東 180
ロシア 250
欧州 300〜
一般的にこんなもんだと思うけど
東海岸で300行くのはなんかおかしい
- 431 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 13:53:31.82 ID:2em9IWsS
- 米鯖は100ぐらいでは?
FPSで200は遊べないレベルだと思うが
- 432 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:02:51.75 ID:R7J6h0iL
- BrinkとRO2はネットコードが優秀だったせいか
ping200以上で遊べた
- 433 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:34:24.23 ID:BFX7XuF/
- 今度のβで何でFUZEだけ使えなくしたん
- 434 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 14:40:41.49 ID:k6EhAcBF
- Fuzeは前のベータで一番人気だったということで、調整の優先度低いから
ほかのロシア人の反応が見たいんじゃないの
かといって新キャラ全披露すると、
もうこのゲーム見切ったから買わんみたいな人も出るだろうし
- 435 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 15:55:13.65 ID:/JArf2FG
- 家ゲとのマルチ開発でのオンラインまわりはPC版にしわ寄せくる場合あるからな
UBIは対戦FPSのノウハウどんだけ蓄えてるか知らんがあんま期待しすぎんほうがよい
- 436 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 17:51:48.49 ID:rKLW5cAW
- 汎用性の高いスキルに盾ARLMGといろいろ遊べるキャラだったからな
他のスペツナズキャラを調整したいなら彼は抜かないと
- 437 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 19:58:55.39 ID:Bq4CDoE8
- >>431
東と西で大分違う
東だとpingフィルターあると弾かれる事が多い
西ならゲームによるけど割といける
- 438 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:09:18.69 ID:LyeZsHN8
- かなり改善されていってる気はするよね
スト5βも海外と戦わされてた状況だったんだけど
スト4の頃なら海外勢となんてラグで試合にならなかったけど
今じゃギリで試合にならないってくらい、少し目をつぶればってとこまできた
一番シビアな格ゲーでそれだからFPSならかなりいけると思うんだけどなー
- 439 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 20:53:48.13 ID:mNrSwmPA
- 面白さは別にアサクリでオンラインもやってたことだし分かっているでしょう
- 440 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:19:36.96 ID:s8Unndll
- >>436
スナイパーは閉所戦闘を考えると特筆して有効とまではいかないだろうし、ツイッチも持ってたような気さえする
LMGも盾持ちを考えるとあんまり強そうに思えないんだよな ブービーはめちゃくちゃ強そうだけど
どうなるもんかな
- 441 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:19:37.36 ID:uNolzjV+
- βは海外垢持ってないと無理なのか…
- 442 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 21:28:29.48 ID:s8Unndll
- 機関銃は敵の居そうな場所にばらまいて穴開けまくって制圧できると考えたらめちゃくちゃ強いな
ああ早くβきてくれー
- 443 :UnnamedPlayer:2015/11/21(土) 22:28:41.55 ID:GdaSP2tP
- >>440
レーザー爆弾は弱そうと思ったけどな
レーザーが目立つし、壁の反対側にネジみたいなのが飛び出してバレバレ。
- 444 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 09:53:21.08 ID:yuPcV2p5
- 前回のβだと大体がping100ぐらいだったがラグの影響は結構有ったな
今回も鯖があっち側だけならラグできついかな
- 445 :UnnamedPlayer:2015/11/22(日) 23:44:41.51 ID:z5AL0m0I
- スチームで予約購入してきたわみんなよろしくな!
- 446 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 12:27:42.74 ID:JyI2JFOo
- はやくやりてー
- 447 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:17:47.76 ID:OvFduetm
- 公開βまで後2日か
- 448 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:20:12.43 ID:Q8B+FpUw
- プレダウンロードは今日からだっけ?
- 449 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 14:26:22.84 ID:GFyiJ0Ma
- プリロードが23日、Oβが25日(Cβ参加者は24日)らしいけど日本時間だといつだろう
- 450 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 18:17:22.38 ID:GFyiJ0Ma
- 明日の朝7時から
http://www.twitch.tv/rainbow6
- 451 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:17:28.19 ID:0L/InuG3
- 楽しみだ
- 452 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 20:47:40.36 ID:1cD0qaGZ
- 時差考えろよ
- 453 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 22:53:25.14 ID:Q8B+FpUw
- まだDLできないけどUplayに追加されたな。
- 454 :UnnamedPlayer:2015/11/23(月) 23:07:43.81 ID:eAAwo2Vu
- 追加されてないなぁ、、
クローズドに参加してないとまだなのか。
- 455 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:12:19.38 ID:clLUBpAK
- きたぞー
- 456 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 00:30:54.54 ID:qGfi2xFx
- プリロード来た
この調子だとCβ参加組は日本時間の11/25 0:00からOβ開始かな
- 457 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 01:13:07.54 ID:MGOTTqv/
- PS4版は過疎るかなぁ
- 458 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:03:59.42 ID:u3oviZRP
- >>450
始まった
- 459 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 07:11:47.82 ID:o67aGCUy
- DLキタ
- 460 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 08:18:20.57 ID:p492LQrF
- >>457
ps4が1番人いてPCがもっとも過疎なんじゃない
- 461 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:31:05.94 ID:9XLM8A/d
- 同じく過疎ゲーのevolveはそういう状況だね
かと言ってPS4に人が「多い」ということじゃなくPCよりマシってレベルだろうけど
- 462 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 09:59:37.69 ID:3DaqRYyT
- 追加されない
- 463 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:14:24.13 ID:/PwlR9MH
- あるよ
http://i.imgur.com/CV62qLG.png
- 464 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:18:35.77 ID:WaI+e8bh
- >>442
PULSEや監視カメラと連携したら強いと思う
こいつ設置シールド持てるのかな
- 465 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:45:28.37 ID:08RN7ZIp
- Steamで既に購入してたりクローズに参加してた人だけ先行DL出来てるんだろうか。
- 466 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 10:53:24.08 ID:oGfsNs9r
- 俺も追加されないな。
何かしないとダメなのかな。
- 467 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:04:49.85 ID:WaI+e8bh
- クローズドβがライブラリにあるとそれが参加券になってるとかじゃないだろうか
クローズドβのクライアントが変化してたと思う
- 468 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:21:49.93 ID:08RN7ZIp
- >>441に海外垢って書いてあったから、Uplayの垢の新規作成時にVPN噛まして、
アカウント作成時の国籍表示(IPから向こうが判断、こちらからは指定できない)が
北米になるようにしたアカウントを作成、ログインしたらベータが表示されてダウンロードもできたわ。
クライアントのDLはVPN噛まさないでできるし、ゲームもできそう。
- 469 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:26:04.49 ID:08RN7ZIp
- あー、あとアカウント作成は海外公式のUBI系のサイトじゃないと、
日本のUplayクライアントから新規作成しようとすると、
国籍表示がない(問答無用で日本国籍扱い)から注意。
- 470 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 11:27:07.58 ID:4kzEYLAk
- 俺は日本垢だけど追加されてるわ
クローズドやったからかな
- 471 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:36:46.83 ID:FcxBZU62
- >>456
どうしてそうなった
時差考えたら朝9時とかじゃないの?
- 472 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 12:40:02.73 ID:niDBOViq
- 非表示時になってた
- 473 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 14:58:49.42 ID:WaI+e8bh
- もしかしたらアンロック関係もゆるいかもね…楽しみ
- 474 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 15:29:15.39 ID:ChfjHtzJ
- とりあえずマッチング地獄が直ってたら言うことは無い
- 475 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:14:07.77 ID:1baL39Vk
- オープンベータってSteamでできる?
Uplayじゃないとできない?
- 476 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:40:38.62 ID:08RN7ZIp
- UBIのゲームはSTEAMで買っても結局、Uplayのアカウント作成をして、Uplayを起動しなきゃいけない。
だからSTEAM単体ではできないよ。
俺個人で確認した限りでは、現在、オープンベータのクライントをプリダウンロードできるのは、
以前のクローズドに参加してた人、もしくはUplayのアカウントの国籍設定が北米の人。
アカウント作成は俺はここでやったよ。
ttp://rainbow6.ubi.com/siege/en-us/home/index.aspx
VPN噛まさないと国籍の指定はできないっぽいので注意。
- 477 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:46:44.86 ID:s6dm8F9l
- 俺前回のβ参加してないしアカウントもそのままだけど今回のβプリロードできたよ
- 478 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 16:59:05.58 ID:ble9w4CR
- おれも前回はβ参加してない、国籍詐称もしてないし他なんら不正をしていないけど只今DL中
- 479 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:05:25.65 ID:1baL39Vk
- >>477
>>478
どこからダウンロードできんの?
- 480 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:10:20.95 ID:s6dm8F9l
- >>479
このβのとこクリックしたら勝手に追加されたような気がするけど忘れた
http://imgur.com/orFu9fS.jpg
- 481 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:12:20.27 ID:1baL39Vk
- >>480
記事に遷移するだけやなー
もう少し探してみる。
- 482 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:15:25.34 ID:E4CoXxk7
- さあ出動するぞ出動するぞ
地獄行きじゃ
ぎゃーーあああああああ
- 483 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:22:01.50 ID:ble9w4CR
- >>479
Uplay立ち上げたらニュースに出る
>>480の画像のところ
- 484 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:31:22.49 ID:X48Uc5Uw
- VPNとか必要無いと思う、普通にUplay登録してDL出来てるよ
- 485 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:31:53.36 ID:1baL39Vk
- >>483
同じ画面でるよ。
でもBETAのとこをクリックしても、ニュース記事に遷移するだけ、
NOTEに書いてある。Hidden(非表示)にもない。
予約購入してるとかじゃないの?
- 486 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:46:58.87 ID:08RN7ZIp
- どういう違いでダウンロードできるできないが変わってるのかがわからないな。
>>480
俺の場合は別アカ作ったら最初からマイゲームにあった。
- 487 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:49:26.69 ID:nq9j12oN
- CDキーかアクティベーションコードはどこで入手すればいいの?
これ前回βに参加した人じゃないとDLできない系ですか
- 488 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 17:58:08.12 ID:08RN7ZIp
- Uplayのアカウント作成して、Uplayを起動さえできればベータ参加にキーやアクチはいらないよ。
前回ベータも他のゲームも一切やってない、予約購入もしてないアカウントでもダウンロードできた。
ただ、STEAM経由で数年来、別ゲーやるのに使ってたUplayのアカウントでは俺は表示されなかった。
別アカではいけたけど、どんな条件で変わるのかは不明。
- 489 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:08:10.78 ID:gkJp3T+8
- 俺はなにか忘れたけどクリックしたらマイゲームに追加されたんだよね
ビデオカードについてきたコードを3日前くらいにアクティベートしてある状態
- 490 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:16:34.73 ID:1baL39Vk
- ちきしょー!
Rainbow Sex SiegeOpenBateやりてーよ!
- 491 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:22:03.68 ID:ble9w4CR
- >>485
予約してない
前も書いたけどベータには一切参加はしなかったし、このゲームに触れること自体今回が初めてだよ
Ubiに優遇されるようなこと何もしてないし
まあDL出来るようになるまで待てとしか
- 492 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:22:51.49 ID:07OTv62Y
- はよお前らと突入したいわ
- 493 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:28:12.70 ID:08RN7ZIp
- とりあえずクローズド参加組は一日早く解禁されるだろうし、
配信でも見て一日遅れの自分を慰めるわ。
- 494 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:30:38.03 ID:xjldiOQj
- いつ解禁??
- 495 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:44:56.55 ID:08RN7ZIp
- クローズド参加組はおそらく今日の夜0時からじゃないかね。
オープンからの参加組は明日の夜0時かな?。
まあ海外サイトに載ってたの見ただけなんで本当かはわからんし、
ベータだからトラブル等で前後するかもだけど。
- 496 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:45:49.32 ID:niDBOViq
- 日本時間の何時ってこと
- 497 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 18:54:15.71 ID:u3oviZRP
- twitch配信にンリリース時間表示(NY10時,GMT-5)されてて残り5時間10分かかれてたから
本当に0時っぽいな
今のうちに寝とくか
- 498 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:04:03.72 ID:cEj9j4td
- g2aとかで今から買ってもβ参加出来るんかな
- 499 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:08:56.23 ID:08RN7ZIp
- 事前購入してるかどうかはβ参加には関係ないよ
- 500 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 19:56:11.42 ID:nq9j12oN
- VPNかましてもアクティベーションコード入力してください表示出るな・・・
なんなんだいったい
- 501 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:11:55.01 ID:ScAHUQLQ
- 前から持ってるuplayアカウントではopen bate表示されなかったけど、
USへVPNかましてアカウント作ったら表示されてた。
- 502 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:16:22.91 ID:nq9j12oN
- >>501
open bate表示はされるけどアクティベーションコードが製品化コードを入力してくださいが必ず出る
- 503 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:17:59.44 ID:1v6gtMPc
- あと三時間か、手が震えてきた。
とりあえず寝るわ
- 504 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:23:52.53 ID:08RN7ZIp
- >>500
その表示は購入した製品コードいれるとこだから、表示されてても問題ないというか、
今回のベータテストとは関係ないよ。
あくまでVPNはアカウント作成時の国籍を北米にする事に使うんであって、
Uplay起動時にVPNかませても多分見えないので注意。
- 505 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:29:15.01 ID:F0QSVora
- 発生練習しておこう。
スタングラナーダァッ!
ターゲット ニュートライズ!
タンゴーダウンーッ!
- 506 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:35:49.14 ID:nq9j12oN
- >>504
Uplayアカウント作成時にVPNかましながらUSA選択してアカウント作って
Uplayクライアントダウンロードして言語日本語してトップにR6シージーのβ広告があり、
クリックしたら製品コードかアクティベーションコード入力してくださいで今に至るんだけど、どこからβテストの物はダウンロードするんですかね?
- 507 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:46:31.12 ID:08RN7ZIp
- >>506
「ニュース」のOpen Betaの広告は関係ないかと。
Uplay上部の「ゲーム」に切り替えて「マイゲーム」もしくは「無料ゲーム」に
「Rainbow Six Siege Open Beta」が追加されてない?
追加されてたらそのアイコンクリックしたらプリロードボタンあって事前ダウンロードができたよ。
- 508 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 20:48:15.99 ID:IdigtT2d
- とりあえず0時まで仮眠とるか
- 509 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:27:29.20 ID:nq9j12oN
- >>507
普通に無料ゲームのところにありました!!
お手数おかけして申し訳ないです
- 510 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:29:18.78 ID:1baL39Vk
- >>509
それゴースト離婚やで
- 511 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:35:43.52 ID:ScAHUQLQ
- 最初からMyGamesに入ってたし・・・
なにをやったらそれだけ拗らせるんだか。
- 512 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 21:37:45.04 ID:nq9j12oN
- >>510
https://gyazo.com/496e59ee6dbd5a8819f09bc28edcc031
シージーですよ
- 513 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:02:37.74 ID:1baL39Vk
- >>511
おれが知りたいわ。。
>>512
おめでとう選ばれた人間なんだな。。
- 514 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:05:41.37 ID:clLUBpAK
- ・マイゲームの中にβ版が入ってた(クローズド参加者)
・無料ゲーム欄にあった
・無料ゲーム欄にすらなかった
この3つの報告は受けてる
まあ無いやつは明日を待て
- 515 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:07:12.12 ID:nq9j12oN
- >>513
まだ出てこないなら俺と同じ方法でやれば出てくるよ。
とりあえずVPNかましてUplayアカウント(北米アカウント)作ってUplayクライアント落とした後にマイゲーム除けばβ出てくるから
- 516 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:14:29.84 ID:CCJvEqcl
- ふつーに今新規アカウントをVPNとか無しでUplayアプリから作成したが、上にあるようにマイゲームの中の無料ゲームにシージベータあったど
んで今プリロード中...
オリジンと違って4M程度しか出ないのね
- 517 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 22:47:30.84 ID:F0QSVora
- 前回のクローズβ終わってから放置してた(アンインストール忘れてた?けど)
今みたらオープンβ(ロード済み)になってたよ。
- 518 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:37:38.86 ID:dPAS3slq
- 9.5Gをほぼ回線の上限で落とせたよ
- 519 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:50:58.00 ID:xjldiOQj
- 今のうち寝とくか
- 520 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:51:04.63 ID:+1ndDVl5
- お プレイできるじゃん
- 521 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:55:53.98 ID:UhnfhR82
- きたああああああああああああああ
- 522 :UnnamedPlayer:2015/11/24(火) 23:57:21.77 ID:bKbtd5jV
- オレもやりてえええええええ
けど今からやったら徹夜になりそうで怖い
今日はもう寝て明日ガンガンやるぜ
- 523 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:01:25.48 ID:pKJdIrC6
- マジかよ今から飯食うからちょっと待ってろ
- 524 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:02:30.48 ID:G1JDgbkV
- アンロックきた
- 525 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:03:24.79 ID:gbp2fdax
- あれ出来ない
- 526 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:04:36.86 ID:k1LmX7sZ
- きたあああああああああああああああああ
- 527 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:05:32.87 ID:8uzUymKa
- いまやってるけどおまえらできないのか
リュック付き買ったのが効いたのかな?
- 528 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:06:54.00 ID:gbp2fdax
- あれ?これだよな
俺のはダメっぽいか
http://imgur.com/pfrsvIg.jpg
- 529 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:10:29.33 ID:r76WdESk
- 無料ゲーム→Siege→プレイ
- 530 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:13:52.23 ID:HqZW3XjW
- 来た's来た きた
- 531 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:14:02.69 ID:pKJdIrC6
- マジだ出来ない
プレイできてる人SSくれや
- 532 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:14:15.26 ID:gbp2fdax
- こうなってんだけど
まあ気長に待つか
http://imgur.com/QUq0nhZ.jpg
- 533 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:14:50.99 ID:r76WdESk
- 無料ゲームのページに行けばできる
- 534 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:14:53.34 ID:RaiwC9vl
- 今時、直撮りってwwwwwww
- 535 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:18:26.46 ID:gbp2fdax
- マッシュルームが便利すぎてな
無料ゲームの所いっても>>532になるだけ
- 536 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:22:01.96 ID:8uzUymKa
- ちなみにおれ西海岸在住だからな
もしかしたらオープンβはおま国かもな
twitchとかで続々放送始まってるから日本在住者はそれで我慢しよう
- 537 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:24:48.72 ID:0NcGSjV9
- マッチングしなくない?
- 538 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:24:50.98 ID:pKJdIrC6
- クローズドβプレイヤー先行じゃねーか
http://i.imgur.com/Ufxx0sd.jpg
- 539 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:26:26.97 ID:RaiwC9vl
- 俺普通にできるわ
す ・ ま ・ ん ・ な
- 540 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:26:44.19 ID:r76WdESk
- 俺もカリフォルニア
- 541 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:27:07.60 ID:n6wEwQap
- なんかソロのテロハンでも重いな
いちいち鯖と繋げてるせいか
- 542 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:29:07.69 ID:RaiwC9vl
- cβの時より糞重いんだが大丈夫なのかな
- 543 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:29:36.38 ID:TnQgOehQ
- 一回試合できたのにオフラインになってそっから繋がらん
- 544 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:29:45.91 ID:fMf1NHNS
- 鯖落ちた
- 545 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:30:34.93 ID:n6wEwQap
- 落ちたか
弾かれたのかと思ったわ
- 546 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:30:44.89 ID:RaiwC9vl
- 鯖落ちして遊べねえわ
先行とか意味ねえな
- 547 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:33:45.74 ID:G1JDgbkV
- なんかゲームだけ60FPS制限かかってたぞ
最初のメニューとかは120FPSでてるけど
- 548 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:34:49.60 ID:3QPIWBxu
- クローズドベータの時と同じでPvPはマッチングに時間がかかりすぎてラウンドが開始される前にみんな抜けちゃうな
一人でテロハンやるわ
- 549 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:35:34.99 ID:G1JDgbkV
- 鯖に繋がってないとソロでのテロハンもできないよ
- 550 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:37:47.04 ID:zxRYVRHX
- PS4版も落ちた様子
- 551 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:38:17.22 ID:G1JDgbkV
- あ60FPSになった原因がわかった
steambroadcastで配信してたから
すまん
- 552 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:38:53.19 ID:WLwzfbJ8
- マッチングはあいかわらずっと(カキカキ)
はい、じゃあ次のベータどうぞー
- 553 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:39:33.53 ID:aTEpGOhu
- タイトル画面でキーバインドしてる裏で、鯖との接続が切れまくってて笑えるw
- 554 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:41:31.33 ID:r76WdESk
- Rainbow Six Siege 日本語字幕化(全13言語字幕有効化)
..\Rainbow Six Siege - Open Beta\localization.lang
このファイルをバイナリエディタで開き、次の通りに編集、上書き保存
07 00→FF
08 02→F2
09 00→01
http://i.imgur.com/jeE4Dbl.jpg
http://i.imgur.com/grN3iuA.jpg
- 555 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:43:47.09 ID:+GMuBaxa
- >>554
はえー
- 556 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:46:21.44 ID:RaiwC9vl
- >>554
大義で、大義であった
- 557 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:47:18.27 ID:4JRe48Lm
- >>554
安心して海外の店から買えるわ
感謝
- 558 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:48:57.42 ID:4JRe48Lm
- ベンチ走らせて見たけど前回より軽くなってるね
- 559 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:49:31.12 ID:k1LmX7sZ
- >>554
サンキュー
- 560 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:57:11.25 ID:G1JDgbkV
- つながった!
- 561 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 00:59:55.07 ID:2w2YX0Se
- クローズドβやってるのにまだ出来ないんだが
- 562 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:01:28.95 ID:4JRe48Lm
- つながったよ!
- 563 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:09:42.92 ID:4JRe48Lm
- Ping100だからアジアに鯖あるね
なかなかいい感じでない?
- 564 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:09:48.28 ID:RaiwC9vl
- 不安定だからゲーム始まっても落ちるわ
ちょっと放置だな
- 565 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:10:26.14 ID:TA8LL+jp
- マッチングしないわ
- 566 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:13:46.14 ID:DkM5KwJl
- え、PS4もベータできんの?
- 567 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:18:13.81 ID:TA8LL+jp
- え、ビックリするくらい軽くなってる。
なんか気持ち画面見やすくなってるし。
相当最適化進んでるね
- 568 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:21:47.99 ID:4JRe48Lm
- シールド持ちの拳銃がかなり弱くなった感あるな
- 569 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:30:11.07 ID:gmB7+uk9
- 現在マスターサーバーは瀕死、まともなマッチングは望めない模様。寝るか。
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/3u2o1s/open_beta_faq/
ここに色々情報が載ってるよ。
今回は日本サポートだし、アジア鯖も設置された。
日本鯖は12/10日以降開設で、Betaでは無し。その関係で日本ベータはPCのみ。
α/β参加者には発売後に特別カモの特典を予定。
なお、ここでやたら強調されてる「今回のβは鯖負荷テストだよ!だから鯖落ちても文句言わんといて!」は無事達成された模様
- 570 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:32:03.75 ID:WLwzfbJ8
- 建築要素、チームで動くゲームに
ボイスと普通のチャットでコミュニケーションとれて
チームキルまであるもんだからベータでもう殺伐としててわろたwww
- 571 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:36:05.37 ID:4JRe48Lm
- テロハンが面白くなってるわ
敵AIいい感じ
- 572 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:36:49.84 ID:gmB7+uk9
- いくらゲームマッチ用サーバー増強してもマスターとマッチング鯖どうにかしてくれないとどうしようもねえ…
- 573 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:38:56.05 ID:TA8LL+jp
- cβに比べて相当クオリティアップしてる。
メニューも軽くなったし、ゲーム自体も軽い。
テロハンも変わったし、期待できるな。
- 574 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:40:55.65 ID:DkM5KwJl
- >>569
情報ありがと
- 575 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:41:41.34 ID:xMa0vL6S
- USで垢作ったんだけど
This game has not been releasedになっててプレイできん…
どうやんのこれ?
- 576 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:42:51.32 ID:gmB7+uk9
- タイムスリップしてクローズドベータプレイしたら出来るようになるよ
- 577 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:46:10.09 ID:RaiwC9vl
- テロ犯がむずくなってる
ノーマルでさえきついわ
- 578 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:49:47.76 ID:4JRe48Lm
- 正直テロハンなんてあっても…と思ってたけどこれならちょっとしたいキャンペーンとして楽しいわ
- 579 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:50:23.51 ID:4JRe48Lm
- >>575
クローズドには参加してないならオープンベータは明日からだよ
- 580 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:51:14.46 ID:I6t64DCD
- >>578
アホかテロ犯無かったらレインボーシックスじゃねーだろ。
- 581 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:53:29.31 ID:TA8LL+jp
- >>580
ハゲドウ
- 582 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 01:54:52.49 ID:4JRe48Lm
- いやクローズドβの時面白くなかったからさ
これならちゃんと売りになると思う
- 583 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:04:27.31 ID:0vAxqKrr
- 盾持ちが一人減ったとはいえ、SMOKE先輩がいないのは辛い・・・
- 584 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:14:17.34 ID:RaiwC9vl
- 盾持ち弱くなったな
- 585 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:17:55.36 ID:4JRe48Lm
- ヒット確認が死亡以外で出なくなった?
こうなるとレーザーサイトがつける意味でるし盾はつらいなー
いい感じのバランスになってると思うよ
- 586 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:30:30.28 ID:WLwzfbJ8
- マッチ始まる前から勝率とかガッチリみて抜けたり罵倒できるシステムはいいね
ってwwwww チームキル表示せえよ、回避できるやろがww
- 587 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:36:35.75 ID:0vAxqKrr
- お前みたいなカスとマッチ回避できるシステム実装して欲しいわ
- 588 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:43:35.11 ID:kk3s73l+
- チュートリアルやっときなよ
見るだけで600ポイント貰える
- 589 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:44:26.05 ID:RaiwC9vl
- >>588
600じゃなくて800な
全部見るとボーナス200あるから
- 590 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:48:17.19 ID:WLwzfbJ8
- ずーっとチャイニーズが電話がわりにしてるの聞きながら
進まないマッチングを眺めるゲーム
- 591 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 02:49:45.65 ID:kk3s73l+
- >>589
そうだったすまん
ランクマッチ機能してないな
- 592 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:28:09.99 ID:L1IwDpvK
- uplayのゲーム欄にoβ表示ないから
ダメもとでsteamのプレオーダー開発してみたら
steamライブラリにoβ追加されたぜ
そんでダウン完了してベンチマーク中
ちなみにcβは参加してない
- 593 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:32:55.21 ID:WLwzfbJ8
- プレイヤークリックするだけで使えるかどうかわかって
その下に押せといわんばかりにキックあるんで効率いいのなwwww
- 594 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:56:26.58 ID:v67BwMhz
- テロハン楽しい
PVEでもディフェンス職使えるモード欲しいな
- 595 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 03:59:18.56 ID:r32QULiR
- >>594
製品版だと攻撃側と防衛側とで二つずつあるようだね
テロハンの出来がかなり良くてびっくりしたわ
- 596 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 04:05:26.75 ID:v67BwMhz
- スカッド5人全員が経験値ブースト使うとアンロックが捗っていいね
- 597 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 04:12:37.39 ID:v67BwMhz
- 経験値ブースターの使い方補足
shopからブースター購入して、画面左上のハンドガンのアイコンからアクティベートして使用
- 598 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 04:35:58.29 ID:FpilWLZ+
- はじめたけど、最後の一人がマッチングしなかったりするな
マッチングがクローズド同様くそなのか過疎なのか
- 599 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:52:12.11 ID:FpilWLZ+
- グラフィックそんな凄くないのに結構重い
あと日本語のフォントくそだな
- 600 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:58:34.78 ID:y9J76A2d
- ゲーム自体は相変わらずいい感じだが
マッチングが激おそなのが改善されてない
さすがにわけのわからない挙動はなくなったが
直前までrocket leagueやってたからすごく気になる
あとカジュアルだと守る地点の投票ないんだね
- 601 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 05:59:00.31 ID:y9J76A2d
- 重さはまったく感じない gtx960
- 602 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:01:24.20 ID:y9J76A2d
- 連投ごめんだけど
このゲームは5人揃えた後でさらに実力が近い5人を探すから
遅いんだろうなー
あとマッチング中にチャット使ったり装備いじれないのも気になる
時間つぶす手段がない
- 603 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:21:41.61 ID:NXMddWyo
- >>592
ありがとう お前がいなかったらこの存在に気づけなかった
ありがとう、本当にありがとう
- 604 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:24:50.46 ID:FpilWLZ+
- >>601
おれGTX760だからそんな性能変わらないと思うけどハイ設定だと60たまに割るからいじってる
何設定にしてる?カスタム?
あとテロハン時間無制限って面白くないんだが
時間選べないのかな
- 605 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:33:36.87 ID:FpilWLZ+
- マッチングは単純にアジア鯖が過疎ってるだけかもな
明日になればクローズド経験者以外もできるから大丈夫かな
- 606 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:43:31.72 ID:r32QULiR
- 良くなった点
・動作が軽くなった
・バランス調整
・ランクマッチとカジュアルマッチの差別化
・Co-opモードの充実
悪い点
・マッチングが相変わらずクソ(今回は鯖負荷、クローズド参加者のみの状態のためか?)
・Co-opモードはホストが抜けたら解散
今のところ大体はシステム面の所為かな?
- 607 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:44:50.69 ID:FpilWLZ+
- ほんとマッチングしねー
バトルフロントも人いなくてやばいが明日もこんなんだったらひどいな
- 608 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:55:24.96 ID:4JRe48Lm
- ランクマッチ行った方がいいわ
抜けないしある程度やる気あるプレイヤーが集まるからイライラしないし
- 609 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 06:57:24.78 ID:FpilWLZ+
- ランクマもマッチングしない
数人集まるけど5人にならない
クローズド限定とはいえ少なすぎないか
いまのとこクローズドの時よりひどい
- 610 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 07:04:10.47 ID:y9J76A2d
- と思ったらちょうど日本の6:30から30分ぐらい、
マッチングを改善するためのメンテ中だったらしい
もうすぐ終わるとのこと
いやさすがにつながらすぎで顔真っ青だったわw
>>604
MediumとHighの中間ぐらいの設定で
FPS低下を体感したことがない
まあたぶんあなたの方が求める水準が高いのかも
- 611 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 07:09:48.18 ID:BmjTxOPY
- 平日だからな
- 612 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 07:35:11.13 ID:UCr38yWl
- >>592
cβ参加してなくてもできたんか?!
- 613 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 07:37:34.22 ID:4JRe48Lm
- あとランクマッチ行くとブーストアイテム使ってる人多いからRENOWNか美味い
- 614 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:03:45.91 ID:FpilWLZ+
- >>610
サンクス
設定いろいろ変えたら快適になった
中設定以上だったらそれ以上あげてもそんなグラ変わらないかも
- 615 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:05:52.27 ID:jwXBIzPL
- 一応言っておくとGTX 760と960って結構違うからな、最新の方が最適化優先されるし
- 616 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:06:39.06 ID:FpilWLZ+
- 4人まで集まってもあと一人がなかなかこないことが多いな
あとホストが抜けると部屋解散っていうのもくそだ
ただゲーム内容はとても面白い
テロハン爆弾解除モードだとハードでも難しい
普通のテロハンは簡単だったのに
- 617 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:11:04.15 ID:FpilWLZ+
- >>615
まあそうだな、今年中にGTX970か980買ってみようかな
最近VRAM使うゲーム多いしな
- 618 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:34:59.00 ID:4JRe48Lm
- 最高に面白いけどマッチング問題解決しないかぎりは予約できんな
- 619 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:37:46.40 ID:p+rJtKFy
- クローズドやってたのにできないなぁ。
マイゲームにはシージがあるけど、どうやらクローズドのが残ってるだけっぽい?
News見た限りだとUplay上の扱いはクローズドのと同じっぽいんだけどなぁ。
明日まで待ってみるか……。
- 620 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:51:16.30 ID:FpilWLZ+
- >>618
人もいないしサーバーもクソだね
来週発売とか信じられない
>>619
クローズドアンインストールした?
- 621 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 08:59:05.63 ID:p+rJtKFy
- >>620
アンインストール自体はしたけど、ライブラリには過去プレイしてたタイトルということで残ってるみたいなのよね。
ダウンロードを押すとなぜかSteamが開くw(そして何も起きない)
- 622 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:08:39.50 ID:FpilWLZ+
- >>621
なんでsteamがw
一応レインボーシックスのダウンロードボタンは出てくるのか
それだったらインストール先とか変えてみれば?
- 623 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:18:01.43 ID:q32Ijd3w
- テロハンの爆弾解除だけやってみたけど、ゲームとしてはかなり面白い
ただマッチングは流石になんとかしないとダメだな
後これVCありとなしだと完全に別ゲー化すると思う
野良でPvE数試合やっただけでVC欲しいと感じたゲームは初めてだわ
- 624 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:20:38.99 ID:+L441c4+
- タイトルのRainbow six closed betaの表記がopen betaになってるはずだけどそこはちゃんと変わってる?
- 625 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:30:13.99 ID:zxRYVRHX
- >>623
PvPだともっと重要性高いよ
相当野良側のがそれぞれ個人のPS高いとしても
フルパVC有りに勝てないどころか毎回レイプされることになるのが目に見えてる
- 626 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:33:19.95 ID:y9J76A2d
- AI相手なのに、テロハンシングルが超面白いね
リクルートだとノーマルでもなんだかんだで死んじゃうわ
- 627 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:40:19.99 ID:FpilWLZ+
- ラジオチャットあるだけでもだいぶ違うんだけどな
家ゴミのせいで無いんだろうな
AIは、クローズドより頭よくなって強くなってると思う
難しいほうがおもしろいね
テロハンソロもいいかもしれないけど、仲間AIがいるモードがあってもよかったな
- 628 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:51:26.15 ID:p+rJtKFy
- >>532のと較べてみたけど、タイトルが違うんだよね。だからやっぱりクローズドのなんじゃないかな。
http://i.imgur.com/Vhg2ykO.jpg
あとゲームの横にショップがないんだけど、>>532のって普通にPCのUplayクライアントだよね?
- 629 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 09:52:40.49 ID:p+rJtKFy
- ちなみにダウンロード先を変更したりUplayを再インストールしたりしてもダメだったね。
ライブラリにクローズドのがあるってことはこのアカウントでクローズドやってたことは認識出来てるはずなんだけどなぁ。
- 630 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:05:29.41 ID:gmB7+uk9
- だから今プレイ出来てんのはClosedやってた人だけなんだが
- 631 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:10:19.95 ID:gmB7+uk9
- ごめん、よく読んでなかったわ。参加しててもプレイ不能なのか。
なんかファイルの残骸が残ってるか、uPlayがウンコなだけか。まあ最悪、今夜0時まで待てば出来るんじゃないか?
というか今やってもマッチングがウンコ過ぎてストレス溜まるだけだから待った方が精神上いいかも知れんぞ。
- 632 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:16:32.71 ID:YD7xtc8s
- 何故Closedの時の教訓を生かさなかったのか
アジア鯖出来たから良くなるだろうと思って喜んでたのに、むしろ酷くなってんじゃん…
- 633 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:30:02.86 ID:zxRYVRHX
- twichでやってる外人大勢いてビュー数もそれぞれ数千とかいってるね
まさかの過疎らない可能性あったりするのかな
- 634 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:33:59.00 ID:FpilWLZ+
- いまテロハン何試合かやったけど途中で抜けるくそがいたけど、
マッチングはすんなりした
テロハンおもしろすぎる
船着き場マップ?も面白いよ
- 635 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:36:35.48 ID:jwXBIzPL
- ラジオチャット欲しいよな、外人はVCでOKっていう考えなんだろうか
- 636 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:37:29.03 ID:p+rJtKFy
- >>631
Uplayが問題な気がしてきたよ。
タイトルの表示をリスト表示にしてみたら「Tom Clancy's Rainbow Six Siege - Open Beta」になってたんだよね。
それで「お? オープンになってるじゃん?」と思ったけど、>>528(さっき532と言ってたのもこっちの間違い)とタイトルが違うんだよね。
同じゲームの同じオープンベータのはずなのに登録タイトルが違うとか、Uplayの方がおかしいとしか思えないわ……。
テロリストハント面白くなったらしいから楽しみにしてたけど、明日の一般開放の方も不安になってきたw
- 637 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:43:27.37 ID:FpilWLZ+
- >>635
クソパッドのボタンが足りないから無いんだろうな
止まって、今突撃、まとまって行こうとか簡単なラジオチャットだけでも変わるよな
いや外人も野良でしゃべらないやつのが多いよ
- 638 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:44:38.52 ID:u/bZT2tp
- >>634
今回のテロハン、CPUの動きどう?
前回のは結局ハシゴとかあるとこに陣取ったら
敵が次々きてそれ倒すだけの作業になってたけど…
- 639 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:48:55.31 ID:u/bZT2tp
- パッドでもメタルギアみたいに8個くらいはラジオチャット簡単に出来る方法あるっしょ
swatなんかは選択方式でそれこそ数十個から選べたし
ラジオチャットつけなかったのはただここが間抜けなだけでしょ
- 640 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 10:51:29.99 ID:y9J76A2d
- PvPは3ゲームしかできてないが、
ロシアの固定機銃置けるやつはわけわからんなw
ドドドドドド と制圧射撃やってても
遠くの穴からプシュッ でおわる
もうでないといけないのが残念
- 641 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:03:06.50 ID:FpilWLZ+
- >>638
まだハードまでしかやってないけど、テロリストが自分で壁に爆薬しかけてたり
いろんな方向からきて裏どりされたりもするのでそこそこ賢いかと
いまのところ、AI弱すぎっていう感じは全然ない
>>639
そういえばBFもラジオチャットあったなー
別に間抜けじゃなくねw
連呼する奴はたしかに考え物だがw
- 642 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:06:49.45 ID:WjtdewtO
- 固定機銃ってあれどうやって置くんだ?
地面に向けて置こうとしても置けないんだが
- 643 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:22:14.30 ID:4JRe48Lm
- >>642
機銃は百八十度回せるから思ったより置ける場所が限られてる
広い場所に置くようにしてみるといいよ
- 644 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:28:38.67 ID:4JRe48Lm
- 敵が補強した部屋の角で爆弾解除してやろうと思って待ち構えてたらテルミット仕掛けられて追い出されて撃ち殺されたよ
なかなか小憎らしい動きすると思う
FEARっぽいおしつつみ方してくるし
時には最初から外に出て撃ってきたり裏取りもしてくる
スポットに反応するのは前からだったかな?
- 645 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:55:36.07 ID:WjtdewtO
- >>643
そうなのか意識してやってみるわサンクス
- 646 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 11:56:46.70 ID:FpilWLZ+
- テロハンの爆弾解除モードは本当に面白いな
同じマップでも毎回出てくる場所が全然違うし、むやみにつっこめば簡単にやられる
しかし、ホストが抜けるとゲームが終わるっていうのはいただけない
- 647 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:37:30.29 ID:ckUF4ZBI
- クローズここに晒された招待コードでやって入れたままにしてたら
今ダウンロードしてくれてるわ・・
- 648 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:49:53.07 ID:ckUF4ZBI
- >>554
日本語にならん・・・なんでやろ・・
- 649 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:57:01.14 ID:RaiwC9vl
- >>648
それやってからオプションの方から変えるんやで
- 650 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 12:57:56.43 ID:ckUF4ZBI
- >>648
自己解決出来たわ・・・問題はゲームはじめたらテクスチャが大暴れで壊れてる・・・
グラボ死んだのかそれともクローズドに上書きインストだったので何かおかしいのか・・・一旦アンインストしてみよう
- 651 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:06:52.66 ID:cdDsbXj6
- 一般は0時からスタート?
夜勤なんだけど
朝9時に帰っくるんだけど
人いないだろその時間
- 652 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:10:21.11 ID:hXbKUqhy
- おもしろいなーまじで、これベータいつまで遊べるの?
- 653 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:21:55.26 ID:ckUF4ZBI
- クローズベータインストしたままの人は一旦アンイストしたほうがいいぞこれ・・・
クローズ残ってるとクローズにファイル上書き追加でいろいろぶっ壊れてるわ
- 654 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:22:29.13 ID:4JRe48Lm
- ゲーム自体はかなり完成度高いと思うよ
今回のオープンβでマッチングが治ることだけ祈ってる
- 655 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:23:35.82 ID:D8e5kASk
- オープン組だから今日の夜が楽しみだけど、始まったらパンクしそうだなー
まあでも日本鯖も用意してくれるみたいで嬉しい。
- 656 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 13:50:33.07 ID:FpilWLZ+
- 超おもしろい
過疎らないでくれ頼む
- 657 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:10:41.13 ID:1ZX0coh8
- オープン組はプリロードはできてるの?
- 658 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:16:40.29 ID:D8e5kASk
- 出来てるよ
後はアンロックを待つだけ。
- 659 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:20:48.45 ID:FpilWLZ+
- 明日からのベータでマッチングに困らなくなったとしても、製品版に期待しすぎないほうがいいかも
バトルフロントなんてベータでマッチングも超はやくてこれPC版も結構売れそうって思ったのに
発売直後から過疎だからな
BO3もTDMとドミネしかマッチングしないしなー
レインボーシックスでは、少しでもPC版買ってくれる人が多いことを願うよ
- 660 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:40:18.27 ID:p/h8NPYU
- 糖尿になったと思う
- 661 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:40:45.69 ID:p/h8NPYU
- 失礼
- 662 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:42:31.50 ID:n6wEwQap
- 未だに対人ゼロキルなのに落ちた
- 663 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:43:04.10 ID:lSHCInOC
- テロリスト倒す前に病院池
- 664 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:47:43.72 ID:G1JDgbkV
- 鯖落ち何度目だ
たぶんオープンベータの時点で同時接続人数としてはピークだろうから
発売後はなくなると信じたいけど、頻繁だな
- 665 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 14:48:20.34 ID:G1JDgbkV
- 書いてから思ったまだ新規参加者残ってるジャン
- 666 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:03:30.70 ID:orcOPvig
- >>659
バトルフロントはグラはいいけど
FPSとして絶望的につまらんかった
- 667 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:16:19.82 ID:dwV60d+1
- あれはただのスターウォーズグラ使ったBFじゃん
んで新作だけど古いBF4のほうが明らかに人多いから
そっちのほうに人がまた集まって余計にダメになるってループ
- 668 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:26:46.05 ID:FpilWLZ+
- >>666
>>667
だが売り上げ的にはレインボーシックスのほうが下になると思うぞ
レインボーシックスは面白そうだけど敷居が高いと思われてる
実際、PvPは敷居が高いと思う。テロハンは低いけどな
- 669 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:35:16.75 ID:I6t64DCD
- レインボーシックスは一部のやる人がやるゲームであって、BFとかCODレベルのS級タイトルみたいに
やってみようかなと思う新規がいないのは毎回の事だよ。売上で語るのは酷
- 670 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:37:43.34 ID:pc3y/Pbs
- おーぷんβ何日まで?
- 671 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:40:16.03 ID:K/lyWmDq
- ベガスの二作から始めたクチだけどキャンペーンが面白かったから次も買おうとは思ってる
最後にやったの何年も前だから思い出補正もかかっているかもしれんが
- 672 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:42:14.96 ID:hmvgrwHr
- Connectivity issues in Rainbow 6 Siege - Closed Beta [PC]
https://support.ubi.com/en-US/FAQ/9/2559/connectivity-issues-in-rainbow-6-siege---closed-beta-pc/kA030000000elKfCAI
3. Port Forwarding
If it is not possible to shut-down your firewall you will need to configure your router and/or firewall to forward the following network ports:
Uplay
TCP: 80, 443, 13000, 13005, 13200, 14000, 14001, 14008
Rainbow Six: Siege
UDP 10000-10099, 3074
TCP 80, 443
- 673 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:44:27.06 ID:FpilWLZ+
- >>669
売れなきゃ過疎るだけだろw
- 674 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:47:17.78 ID:3KblmApn
- bo3,スター・ウォーズとやったけど、こいつが一番面白いと思う。緊張感とテンポが良いよね。シンプルな操作だし。 あとは人口だけ。
- 675 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:48:53.45 ID:9iWI53kb
- そんなに人がいてほしいならソシャゲでもやれば?
カジュアルなほど人が多いからな
- 676 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:49:28.82 ID:I6t64DCD
- >>673
糞だとか過疎だとかさっきから言ってるみたいだけど気になるなら今のうち辞めとけお前には合わないから
内容が良ければじわ売れしてそれなりに人付くんだし、悪かったら売上良くても過疎るんだから。
- 677 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:49:58.46 ID:FpilWLZ+
- >>670
29日
>>671
キャンペーンないのはクソだがなくてもいいかと思わせるほど面白い
>>674
そうだよなー
不具合なんて後からどうにでもなるが、人口は後からどうもできないからな
- 678 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 15:52:43.04 ID:FpilWLZ+
- >>675
>>676
普通におれはたのしいから買うけども?けど過疎るのは嫌だと言ってるだけ
なんか問題あるの?w
- 679 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:01:00.21 ID:I6t64DCD
- >>678
発言の仕方に問題あるんじゃないの
誰がどう見てもね
- 680 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:01:02.13 ID:AXr6qmSu
- 〜ならソシャゲやれよとかどの板でも見るな
- 681 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:04:00.48 ID:FpilWLZ+
- >>679
不快に思うのならNGしてどうぞw
- 682 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:05:55.16 ID:ga3G5T8t
- レインボーシックスPC版買うやつなんて少ないんだから仲良くしろよ
- 683 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:06:19.07 ID:I6t64DCD
- >>681
NGにしたらここのスレ "過疎" って見えるからそのままにしとくよ^^
- 684 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:08:30.60 ID:FpilWLZ+
- >>683
そうだろ?俺がたくさん書き込んでるおかげで過疎にみえないだろ?
感謝されてもいいくらいだわw
- 685 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:12:10.49 ID:ga3G5T8t
- PCゲーってもう盛り上がらないのか?
- 686 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:26:39.36 ID:K/lyWmDq
- ゲームやりたいだけで2、3年スパンでグラボ買う、下手すりゃマザボごとって結構ハードル高いと思うよ
性能云々は抜きで短い間隔でゲーム機買いなおすようなもんだし
- 687 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:28:52.62 ID:BmjTxOPY
- 過疎とか言ってるやつわかってねーな
毎晩同時刻に同じやつとマッチングして妙な親近感湧くのがいいんじゃねーか
- 688 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:32:25.48 ID:gbp2fdax
- そういうの嫌いじゃないけどやりたくなった時間に過疎すぎて出来ないのは糞
- 689 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:38:09.62 ID:G1JDgbkV
- 真っ先に死んで退出するホスト多すぎる
- 690 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:39:47.46 ID:n6wEwQap
- 退出されるとポイント貰えないんだっけか
自分がホストしてるかどうかも知らずにやってるっぽいししゃーないな
- 691 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:42:56.62 ID:FpilWLZ+
- >>687
そ、そうか...達者でな
>>689
ホスト消えると試合終了のクソ仕様なw
- 692 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 16:55:24.90 ID:n6wEwQap
- 対人は10人集まるとこまでスムーズなのにゲームセッションで止まりやがるな
あともう少しの調整でうまくいきそうか
あとチャットログは相変わらず見せてくれない仕様だな
- 693 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:08:59.15 ID:orcOPvig
- レイブンシールドの頃はクソ過疎で
日本人少なかったけど楽しかったし
ある程度良く見る名前の方がこのゲームはやりやすくね?
- 694 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:15:20.24 ID:yliZVqbH
- いろんなやつとマッチングしたいわ
- 695 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:26:07.32 ID:zxRYVRHX
- >>669
BF、CODシリーズが100売れるとするとsiegeは10未満ってとこ
さらにそこから続けるのは2くらい
でもその2の人達は1年くらいやり続けるタイプと考えてる
そう、まさにevolve
- 696 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:33:49.26 ID:I6t64DCD
- >>695
格ゲーと違って上級者ばっかて訳じゃないからね
ベガス2の時のオンもそれなりに人はずっといたけど、なにせそのままの状態でオンラインできないのは酷い仕様だったけど
- 697 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:37:31.92 ID:1ZX0coh8
- RvSやってた連中がもどってくると思う。
- 698 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:40:43.25 ID:23j/vDd9
- >>685
マルチは知らんがsteamのおかげで今は最盛期だろ
- 699 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 17:59:33.01 ID:D8e5kASk
- あー早くオープン組にも解放してくれー
- 700 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:00:32.80 ID:1ZX0coh8
- プリロードもできないのって俺だけなのか!
- 701 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:13:41.67 ID:FpilWLZ+
- >>695
別に少なくたってかまわんよ
マッチングすればなw
けどBO3ですら同時接続数2万ぐらいしかいないからなw
TDMとドミネしかマッチングしないしなw
- 702 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:16:59.18 ID:FpilWLZ+
- >>699
テロハンめっちゃおもろいからお楽しみにw
くそむずいw
- 703 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:18:13.19 ID:ckUF4ZBI
- pingがやっぱりヒドイ
スクワッド組んでテロハン誰かやらん?
- 704 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:22:44.20 ID:5Xp1NN+L
- 初代R6からやっててRSに武器Mod入れてCoopテロハンしてた頃が最高潮だったオッサンゲーマーだけど、
当時の友達は退役して誰もいなくなって、いまはFPSでもシングルプレイのストーリーモードあるゲームしかやってないわ。
キッズと一緒に対戦とか、おじさん付いていけないですわ。
- 705 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:24:25.81 ID:nwRxOLDY
- BO3よりBFより自分の性に合っているRSに落ち着きそう
Vegasもそうだった・・・
どのFPSよりRSシリーズが長く遊んでいる
- 706 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:25:06.16 ID:n6wEwQap
- やっぱりテロハンより対人がクッソ面白いわ
- 707 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:37:05.91 ID:oSlJRlMM
- >>704
おっさんじゃないけど、CODのオリジナルの頃からFPSやってるから、ここ最近の流れは悲しい。
対戦FPSの幅が狭くなってる
どうしても嫌味っぽくなっちゃうけど、CoD4以降からのCoDしない人達がFPSについて色々意見してると、なんだかなぁと思ってまう。
スレチすまん。
要は早く虹6出てくれ
- 708 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:38:14.87 ID:oSlJRlMM
- 脱字
CoDしない人達→CoDしかしない人達
- 709 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:38:19.08 ID:AXr6qmSu
- 対人パーティー組まないと微妙だわ
キャンペーンもやりたかったな
- 710 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:41:15.39 ID:IfGkAtjs
- このゲームいい値段するけど、12/14までのキャンペーンでmsiの970以上のグラボ買ったらもらえるからね。グラボ買い替え考えてる人はぜひ。
- 711 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:45:46.07 ID:/DHaS16N
- >>710
メタルギアもらった人ももらえるの?
- 712 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:50:33.86 ID:UOkCS31z
- uplayキーでもてもいいって人は鍵屋で半額で買えるよ
まあ発売日にプレイできる保証はないけど
- 713 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:52:11.40 ID:BAzBPtMB
- 私はFPSの全てを知っているみたいに話すやつ必ずいるね()
- 714 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:54:55.48 ID:BH3CrQVV
- >>701
2万なんて超絶盛り上がってるじゃん
evolveは同時200人がデフォだよ、マジで
- 715 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 18:57:12.25 ID:AWPgcz5f
- おっさんじゃないけど、DOOMのオリジナルの頃からFPSやってるから、ここ最近の流れは悲しい。
対戦FPSの幅が狭くなってる
どうしても嫌味っぽくなっちゃうけど、ゴールデンアイ以降からのゴールデンアイしない人達がFPSについて色々意見してると、なんだかなぁと思ってまう。
スレチすまん。
要は早く虹6出てくれ
- 716 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:00:10.67 ID:Z2d4Bu0G
- 逆にゴールデンアイしかやってなかった人達が今のFPSはどうこう言う方が疑問
- 717 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:04:28.38 ID:O2tyiLTz
- 何かこれわりとガチのチーム対戦FPSっぽくて面白そうだな
- 718 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:09:04.87 ID:kk3s73l+
- 緊張感あっていいしな。
- 719 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:20:18.00 ID:FpilWLZ+
- >>714
???
BO3ですら2万なんだからレインボーシックスはもっと少ないって話
2万で超絶だったらいつやっても数十万人遊んでるCS GOは悶絶だな
で、evolveは面白いの?
- 720 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:30:14.58 ID:szypwmBc
- >711
7月にGTX980買ったけどMGSV:TPPとこのゲームも貰えた
- 721 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:31:51.57 ID:BH3CrQVV
- >>719
アスペか?
evolveと書いてる695に対して人は少なくてもかまわんよとあんたが書いてるから
evolveは同時200人しかいないって書いてんだか理解出来ない?
同時200人でまともにマッチ出来てるかどうかはスレでも見てくりゃすぐ分かるだろ
- 722 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:36:43.52 ID:0GW1S5WR
- >>720
去年のコードじゃ無理かな?
シリアルじゃなくて製品番号で認識するみたいだから無理か
- 723 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:42:18.32 ID:FpilWLZ+
- >>721
みてきたよw
マッチングしないって書いてるのたくさんいたけども?w
ブーメラン乙ですw
- 724 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:46:41.46 ID:BH3CrQVV
- 完全なアスペだなこいつ
- 725 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:49:00.17 ID:p9dEdzM7
- 確かにやばいけど、煽りあいはやめようぜ
- 726 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:51:18.33 ID:Byz11PAJ
- >>724
アスペ同士消えて
- 727 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:56:52.83 ID:+h1sdejc
- evolveってきちがい御用達ゲームだし
- 728 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 19:59:29.95 ID:kk3s73l+
- まあまあ、マッチングしない云々のバグもオープンβでフィードバックされるはず・・・?
だし・・・?だよな・・・?UBI・・・?
- 729 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:04:38.52 ID:FpilWLZ+
- >>724
何も反論できないのかわいそうw
evolveマッチングがんばってきてw
>>728
明日からの本当のオープンで不具合がさらにふえて購入予定者がへるのが一番いやだな
- 730 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:05:37.22 ID:oSlJRlMM
- cβよりマッチングしないな。
人集まっても全くゲーム始まらないし。
まいっちんぐ......
- 731 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:06:00.26 ID:I6t64DCD
- だから単芝基地外 ID:FpilWLZ+ はトラブルメーカーだから消えろって
- 732 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:08:29.87 ID:/sWJ8WIF
- このゲームってやっぱりps4版買ったほうがいいのか?
pc版はかなり過疎りそうなんやけんど。
どうなの?
- 733 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:10:58.46 ID:DkM5KwJl
- なんだかんだで面白いみたいで良かった。海外版のソフトって日本垢でもプレイできるよね?
- 734 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:11:50.02 ID:I6t64DCD
- >>732
んなこと自分で考えろよ。
過疎りそうならPS4買えばいいし両方買え
- 735 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:14:51.46 ID:g06yM2v7
- テロハンはできるけど、対戦が人集まっても開始されない。全く機能してないねこれ。
大丈夫か?マジで。
オープンβ今日からだけど、ヤバすぎるだろ
- 736 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:14:54.06 ID:FpilWLZ+
- >>730
クローズドの時もマッチングが一番不評だったのに何もかわってないし、
来週発売とかまずいよな
>>731
どした急に?w 仲良くしよーやーw
>>732
パッド操作で何も問題ないならPS4でよくね?
けどテロハンは30fpsだけどな
PC版選ぶ理由は、快適なマウス操作と、フレームレートと、画質じゃね?
ただしPS4より過疎っていく
- 737 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:15:27.48 ID:GJjQzlX/
- すげえおもしろいなこれ
みんなフレンドさそってやろうぜ
- 738 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:20:05.74 ID:kkkEsolm
- >>710 >>720
うおぉ、まじサンクス。Siegeタダで貰えたわ。
MGS5TPP交換済みだから無理だと思ってたらいけたわ。
ちなみにMSIじゃなくてASUSだがこっちも同じキャンペーン展開中だから無問題。
>>722
やってみ、たぶん通るぞ。そのグラボがいつ買われたかなんわかんないし。
(倉庫在庫で寝かされてたのを買った人かもしれないし…etc)
- 739 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:20:44.50 ID:n6wEwQap
- カジュアルだと出撃地点選べないんだけど逆に厳しくねーか?
- 740 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:25:00.59 ID:g06yM2v7
- >>739
同意。
マップ見れないから逆に厳しい
- 741 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:32:55.65 ID:4JRe48Lm
- 最初のマップ見るのに重要だよね結構
- 742 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:46:22.24 ID:gmB7+uk9
- カジュアルやってるとnoobの憩い場みたいな部屋になる事が多すぎて萎える。
ランク鯖は明日は機能するよなあ?…せめてランクならRecruit地獄は避けられるのに。
- 743 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:49:05.45 ID:0GW1S5WR
- >>738
去年のじゃダメだった
コードは通るけど製品登録にレシートか納品書の添付しないとダメっぽい
- 744 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:49:13.82 ID:n6wEwQap
- 対人スキルが無いのにテロハンでランク上がりまくり・・・
全部マッチング地獄のせい
もう俺にホストやらせろと
- 745 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:49:56.49 ID:4JRe48Lm
- 俺は通んなかったなー
キーもらえるならフレンドにあげようかと思ったけど虫のいいはなしか
- 746 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 20:58:02.64 ID:GJjQzlX/
- >>742
おまえそういうことはいわないほうがいいぞ
過疎らない為にも気を使え
- 747 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:04:07.96 ID:VXB+iSwN
- は?
- 748 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:05:53.81 ID:4JRe48Lm
- そりゃクローズド触ってたとは言え最初はみんなnoobだよ
- 749 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:08:36.34 ID:gmB7+uk9
- 言い忘れてたが、ランク鯖は自分と同程度のランク、スキルの人としかマッチングしないシステムになっててな。
Noobは語弊が有ったが、ランクマッチさえ機能してりゃ自分以外全員Recruit君なんて事は防げるのよ。
- 750 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:19:17.05 ID:VXB+iSwN
- 始まったばかりとは言え、クローズドベータ終了近くの時の特殊部隊感溢れるGGマッチは今の所殆ど遭遇してねえわ
金稼ごうにもカジュアルじゃ全然溜まらず、かといってランクマッチは全く繋がらない。
あとはカジュアルはスポーン場所指定できないから場所に合わせた兵科も選べないのも痛いんだよなあ…
- 751 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:43:25.99 ID:UOkCS31z
- ようやくプリロードきた
- 752 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:49:09.47 ID:uwJ0731M
- g2aで50%オフセールやってるけどここから買ってもおk?
- 753 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 21:54:27.45 ID:DkM5KwJl
- 日本のオペレーターはやっぱり寿司とか使うんかな。
- 754 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:04:49.18 ID:3HGJbImZ
- >>723
過疎で行き着く先はevolve
↓
マッチングすればすくなくてもいい。BOだって過疎やしな(ID:FpilWLZ+)
↓
evolve、200人しかおらんが…どんな状況か本スレ見てこいよ
↓
見てきたけど、マッチングしないって書いてあるけど?ブーメラン乙!(ID:FpilWLZ+)
ガチのアスペやんけ!特に>>719の会話の成立してなさ半端ない
- 755 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:11:03.21 ID:3eg+ldfk
- そんなことよりシージーのβやろうぜ!(AA略)
- 756 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:31:23.52 ID:y9J76A2d
- >>707
俺はおっさんだけど、CQBシムが廃れただけで、
対戦FPSの幅は全体としてはむしろ広がってると思うよ
PCFPSが過疎るようになったのは、
もともと家庭用に比べ総ユーザーが少ないのに
インディの台頭も含めあまりに選択肢の幅が広がりすぎたのも原因
自分で書いてるように、おっさんじゃない人ほど
妙に過去をありがたがるよな
- 757 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:33:38.49 ID:tt/rMBp4
- マッチング遅する
- 758 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:42:26.39 ID:1ZX0coh8
- うおぉーーー
おれもついに春が来た。
- 759 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:51:48.92 ID:jpz8gxr8
- ローンウルフでテロハンノーマルクリアしたけど、ノーマルですら解除ルールだと厳しいな
- 760 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:53:33.85 ID:skXfIyRl
- MGSVTPP貰ったコード打ったらダメだったわ
このコードはすでに使われていますって出た
当たり前か
- 761 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 22:59:01.80 ID:1ZX0coh8
- >>760
nVidiaで入力するコードの使いまわしはできないみたい。
再度、カードメーカーのサイトでコードをもらいなおすと、nvidiaで通る。
俺はASUSだけどTPPもったらGTXでSiegeももらえてしまった。。
いいのだろうか。。。
- 762 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:01:33.14 ID:1ZX0coh8
- nVidiaはコードの使いまわしチェックはやってるけど、
ASUSはシリアルの使いまわしチェックはやってないって事かな。。
- 763 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:06:24.49 ID:kkkEsolm
- うん、俺もASUSに再度グラボの認識番号みたいなの入力して
キャンペーンコードみたいなのもらって、交換したよ。
- 764 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:13:08.97 ID:1ZX0coh8
- でもASUSのとこに使いまわすな的なこと書いてあったよね?w
- 765 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:19:48.64 ID:RaiwC9vl
- 前シリアルメモした紙捨てちゃったからまたケースあけなきゃいけないのが面倒い
- 766 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:21:01.69 ID:la5kUD1h
- 12時移行になったらほんとに遊べんのかな
- 767 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:24:30.65 ID:8uzUymKa
- おま国に決まってるじゃん
何を今更
- 768 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:24:41.03 ID:szypwmBc
- グラボに限らずパーツのモデル名とか製品番号はスマホのカメラで撮って保存してるぜ
- 769 :UnnamedPlayer:2015/11/25(水) 23:56:03.81 ID:0vAxqKrr
- >>697
RvSを今風にしてマルチにしたようなゲームだから戻って来て欲しいね
まあプランニングとかないけど、、
>>704
キッズばっかりじゃないよ。とくにPC版は
- 770 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:04:17.53 ID:PfQeoLqW
- おま国でした 本当にありがとうございました
- 771 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:04:46.10 ID:VQb3cE9k
- mazika
- 772 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:05:29.53 ID:N3zb4ZN+
- プランニングはないけどこんなに戦術性高いゲームも久しぶりだと思うわ
盾がきちんと機能してるってだけで差別化できる
- 773 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:06:45.60 ID:N3zb4ZN+
- Steamからオープンβに参加しよう!ってメールきたよ
むしろSteamからインストールできたりしない?
- 774 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:15:09.74 ID:cm3rCz/c
- 俺、予約購入者やのにβ出来ないんだが(怒)
- 775 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:15:22.01 ID:uhbpKCfj
- 来た's来た 北
- 776 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:16:44.34 ID:eTvAICk3
- 鯖ひらいても対戦できんぞ、マッチングしてもゲーム始まらんから。
テロハンはできる
- 777 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:16:52.73 ID:aOpIvzZU
- 朝鮮
- 778 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:17:09.34 ID:RylRwSwQ
- 来た来た詐欺うざい。俺は寝る。
- 779 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:17:12.42 ID:2DDviJ9e
- 起動出来ないんだが
- 780 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:17:54.53 ID:uhbpKCfj
- 哀れやの
- 781 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:23:08.35 ID:/JvCRZoN
- Uplyaで普通に遊べるけど
それとグラボのバンドル使い回しは注意事項に記載してあるから調査入ってバレたりしたら大変なことになるよ
不正行為にだから気をつけて
- 782 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:24:00.01 ID:YfJuH3yS
- 西海岸の住民息しとるかーい?
- 783 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:24:02.84 ID:scPyPdvH
- オープンとは何だったのか
- 784 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:26:07.94 ID:N3zb4ZN+
- まあ普通に考えたらキー通しちゃうのはマズいわな・・・
羨ましいけどさ
- 785 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:26:29.09 ID:HuzwN3ZK
- uplayのライブラリに表示されてるけど近日公開のままだな。
予約組以外はおま国扱いなのかね
- 786 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:26:46.54 ID:YfJuH3yS
- Steam起動した時のポップアップクリックでDL始まったわ
いつものβのようにライブラリのゲーム欄にもちょこんとあるかもな
http://i.imgur.com/M0rLv3Z.jpg
- 787 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:27:51.65 ID:N3zb4ZN+
- 予約してなくてもクローズドβ参加してたらuplayから遊べてるな昨日から
ジャップUBIの不始末と見たね
- 788 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:30:00.15 ID:PGOU08dP
- steam再起動DLのポップアップが出てきた
- 789 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:35:47.41 ID:HuzwN3ZK
- >>787
マジかー・・・まぁ海外向けベータだしそんなもんか
- 790 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:37:14.07 ID:bkvOcMM3
- スチームからダウンロードできた
Uplayのプレロード無駄になってわろたんだが
- 791 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:37:30.12 ID:scPyPdvH
- steamでDL中
プレイできたら報告するな
- 792 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:37:39.35 ID:7VGno5dF
- ルームマッチングはしても試合開始されないな
試合用のサーバーが負荷で落ちたか
- 793 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:38:13.10 ID:PGOU08dP
- DLして起動したらコード入力しろってでたんだが
- 794 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:39:04.54 ID:scPyPdvH
- コードとは一体
- 795 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:40:18.13 ID:N3zb4ZN+
- ランクマッチで人は集まってるから日本以外は上手くローンチしてるっぽいけど
問題は5x5で人が集まってるのにゲームが始まらないことだな
- 796 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:41:07.54 ID:PfQeoLqW
- コード=ファッキンUBIJAPAN
- 797 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:41:43.81 ID:YfJuH3yS
- UplayにCDキー言われるな
どうしよう
- 798 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:42:25.36 ID:7VGno5dF
- 金を払わずにオープンベータに群がって出来ない出来ない言う奴らは別スレでも建ててやってくれと思わないでもない
新オペレーターの話したいわ
- 799 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:44:07.45 ID:VQb3cE9k
- なにいってんだこいつ
- 800 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:44:27.16 ID:N3zb4ZN+
- いや金払わない人でも参加してストレステストとかマッチング問題洗い出すのが今回のβだろ
- 801 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:47:20.61 ID:zLbBUhnA
- 前回と変わらないからな
どこが向上したのか問い詰めたい
- 802 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:48:59.47 ID:scPyPdvH
- なめてんのかよ
ファッキンUBI
- 803 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:50:28.89 ID:N3zb4ZN+
- マッチング自体はよくなってる
人も増えたし早いんだが試合開始されないからどんどん人が抜ける悪循環だな
ここだけマジでどうにかしてほしい
- 804 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:50:56.43 ID:PGOU08dP
- 海外でもコード要求され ファッキンUBI 言われててワロタ
- 805 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:51:33.50 ID:OdoB4VTV
- 元々uPlayって評判悪いけど、やっぱ糞だな
海外でもuPlay上にβが表示される人とされない人がいるみたい。されない人は、新規垢作ると解決(?)するらしい。
Steamはそういうことないし、やっぱSteamに限るな
- 806 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:51:50.90 ID:scPyPdvH
- >>804
マジかワロタ
海外でも同じなら時期治りそうだな
- 807 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:52:19.87 ID:aOpIvzZU
- あったりめーだろゴミだよゴミ
- 808 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:52:33.09 ID:N3zb4ZN+
- Uplayってマジでなんのために存在してるのかわからん
- 809 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:52:34.99 ID:scPyPdvH
- それな
ubiはsteamに取り込まれて欲しい
全部steamでやらせてくれ
- 810 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:54:36.43 ID:eTvAICk3
- >>803
10分くらい待ち続けてみたけど、始まらないから何かしら障害おこってるぽいな。
んで、テロハンはプレイ出来るんだけどゲーム終わるとリワード画面出てこなくてコネクションエラー。
ともかく鯖が死んでる。
UBIのゲームって毎回ゲーム自体はそんな悪くないんだけど、マッチングとかのユーザビリティが低くて過疎る。なんていうかお約束だよね........
- 811 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:55:47.68 ID:Xeot3FxK
- >>798
オープンベータなのに何言ってんだこいつ
- 812 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 00:57:17.28 ID:+lN4vD/M
- ほんこれ
https://twitter.com/alexwidovic1/status/669544178305646592
- 813 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:00:48.82 ID:YfJuH3yS
- Uplayにアップデートきたから起動するかと思ったらまだCDキー入れろ言われてワロタ
- 814 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:04:52.79 ID:bkvOcMM3
- BFかなんかのオープンβも不具合かなんかのせいで延長してたきがする
- 815 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:09:37.44 ID:aOpIvzZU
- ま、最初から選ばれし者しかプレイ出来ないんですけどね
- 816 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:12:39.75 ID:tY+o05ZF
- UBIはおフランスだからゲームどころじゃ
しかもテロとCTが題材のゲームなんて
- 817 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:15:16.28 ID:PfQeoLqW
- この責任の所在を巡って
またUBIvsSteamで戦争始まりそうやな
- 818 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:19:44.26 ID:PfQeoLqW
- 外人もできなくてFUCKUBIで世界一周してるらしい
- 819 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:25:35.93 ID:PfQeoLqW
- だれかプレイしてる人からゲーム起動とか
- 820 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:25:59.12 ID:YEMF5nb4
- Rainbow Six Siege - Open Beta Status
Hi everyone.
We’re currently seeing issues with matchmaking times and disconnection
on all platforms. As such we’re postponing the Open Beta until a later time
and keeping the game under Closed Beta status. We apologize for the delay
and can assure you this is our top priority. We will keep everyone updated
regularly as we continue to deploy improvements.
オープンベータは延期されました
Steamとか関係なく、現在誰も遊べてない状態だと思う
朝は何ゲームかできたのに
今夜2時間、1試合もできんかった くそが
- 821 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:26:30.83 ID:PfQeoLqW
- すいません途中でレスしましたが
フレンドから起動したらできたわ
- 822 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:26:31.26 ID:HuzwN3ZK
- クローズドの状態で延期してるっぽい?
https://twitter.com/Rainbow6Game
- 823 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:31:26.15 ID:Mu98tCeS
- R6SのReddit見たら大荒れでワロタ。
そらクローズドで散々言われたマッチングシステムが一切直ってないとかキレるわ。
あとそこでも言われてたが、マジでネットコード酷すぎる。壁裏隠れたのに撃たれたり、逆に明らかにこちらが先に撃ったのに敵に撃ち負けるのもザラ。
キルカムでも敵は明らかに虚空を撃ってる惨状。
極め付けは敵の銃声が鳴る前に死ぬとか、多分0.5秒位同期ズレてんじゃねえの?初期のBF4が可愛く思えるわ。
- 824 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:35:22.91 ID:KgnakGqN
- そんな深刻な状態なのか
リリースまで半月だから間に合いそうにないな
- 825 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:37:11.01 ID:Mu98tCeS
- >>820
不特定多数向けのオープンベータは延期で、現在遊べてる前クローズドベータ参加者向けの先行ベータは続行するよって話だよ。
- 826 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:38:48.08 ID:Yiw+Wb5R
- 始まる前に終わってしまったか(´・ω・`)
- 827 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:39:02.02 ID:qYTlQEVT
- 敵が視界に入ってしまったらその時点で即死するゲーム
スレンダーマンかな?
- 828 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:42:07.46 ID:YEMF5nb4
- >>823
そこまで言うほどおかしくは感じないが
キルカムがずれてるだけじゃね
redditにも普通に好評意見もあるしな
>>825
そう どっちにしろ遊べないけどな
- 829 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:42:45.78 ID:Mu98tCeS
- まだ参加者出来てない人はむしろ幸運だと思うよ。
今やってたけど正直Cβからあれだけ時間空けといてクソマッチング改善できてないし、ネットコードも悪化、その他諸々もさらなる劣化で逆に購買意欲ダダ下がりするだけだから。
- 830 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:46:46.70 ID:Mu98tCeS
- 連投すまんが、
>>828
いや、明らかにおかしい場面は頻発してるよ。
上でも行ったけど銃声が聞こえる前に死んだり、貫通しない壁に隠れたのに死ぬっていうまさに初期BF4みたいな現象も起こってる。
長文だが、この書き込みでネットコード(チックレート)はしっかり槍玉に挙げられてるよ。
https://www.reddit.com/r/Rainbow6/comments/3u79zr/preorder_cancelled_one_more_ubisoft_title_that/
- 831 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 01:48:03.66 ID:Mu98tCeS
- 連投すまんな
キルカムが参考にならんのは確かにそうだとは思う。
- 832 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:04:36.20 ID:y162BCoa
- やりたかったなー
- 833 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:12:25.11 ID:YEMF5nb4
- >>830
tickrateへの不満は昔から出てるから悪化したとかではないと思うけど
今日10ゲームぐらいやったなかでも
closedより悪くなったとは感じなかったし
そりゃesports云々いうなら厳密な対戦環境を実現すべきだとは思うが、
R6Sは撃ち始めた時点で勝負ついてるゲームだから
野良で遊ぶぶんにはそこまで問題かね
とりあえずマッチングを直してくれればいい
がその壊れ具合がはんぱない
- 834 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:23:35.71 ID:LOoKr9Vg
- クローズドからネット関係直して満を持してオープンベータか!
と思ってwktkしながら起動してみたけどまともな接続とか夢だったでござる
- 835 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:28:03.40 ID:HuzwN3ZK
- ちょうど鍵屋セールで安くなってるから、オープンβの出来で買うべきか判断しようと思ったんだけどなぁ
結局オープンβいつになるんだろ。1週間とかかかるのかな。
- 836 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:33:25.90 ID:LKlo1egb
- ゲフォのシリアルがeBayなら24.99ドル即決なんだな
G2Aはリリース後数日たってからコード送って来たりするから微妙
日本語化もこのスレのどこかに書いてあったからeBayで買うかな
- 837 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:36:13.06 ID:cjeSj2YS
- なんか上の方で遊べないとか言ってたけど遊べるじゃん
すまんな
- 838 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:38:55.55 ID:N6EaEhx/
- マッチはもちろん、接続関係が弱いヘッショゲーだからリーンしながらじっくり動くより
敵前に自分から出てって回線的に有利な状態で左右左右動きながら腰撃ちしたほうが勝てる
もっというと、防衛はディフェンスせず外に出て行って不意打ちのCODごっこやったほうが早いトコ勝てる底の浅いゲーム
- 839 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:56:24.06 ID:cjeSj2YS
- >>838
底の浅さに定評のあるお前が言うと説得力あるな
- 840 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 02:56:49.82 ID:bkvOcMM3
- Uplayアプデ来たけど関係無いのね
- 841 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 03:01:31.16 ID:oyGnmWkO
- 糞箱メンテがあと15分で始まる
およそ90分のメンテらしい
- 842 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 03:24:52.67 ID:JTpw7ZSf
- cβの時のラウンド後に誰がどの時点で誰にキルされたか判るグラフなくなったね、なんか寂しい
- 843 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 03:41:05.59 ID:cjeSj2YS
- 守る場所投票で決めるんじゃなくてランダムになったね
- 844 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 03:53:30.98 ID:7VGno5dF
- 大分改悪されたなぁ、上記2点とか。
- 845 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 05:04:45.58 ID:N3zb4ZN+
- >>842
あれ見にくかったし搭載するなら別の優れたUIが必要だと判断したんじゃないかな
- 846 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 05:19:09.30 ID:PfQeoLqW
- 発売前の説明と実際の製品版でやれる事の乖離
イベント等で莫大な広告宣伝費をかけ当日に突然キャンセルする
負荷ベータテスト実施の上、製品版で鯖落ちが頻発する
アルファ、ベータでやれたことを削除し有料で実装
クライアントを開発するほど大規模ではないのに導入を強行
自社クライアントと他社クライアントを多重起動させる
多重起動で認証不具合が発生しても責任をとらない
CS版→PC版最適化の過程で重大なバグを放置し発売
PC版→CS版最適化の過程で重大なバグを放置し発売
- 847 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 05:19:21.21 ID:i5oqcZec
- >>843
カジュアルばっかやってるからそうなる
- 848 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 06:17:24.19 ID:9TDxMTH2
- 鯖につながらん・・・・・オワタ?
- 849 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 06:19:05.14 ID:ze5E/Nrc
- >>833
おおむね同意だわ。前回のクローズドからやってるけど、そこまでKillされたとき理不尽に感じたことは無いかな
キルカムのズレが酷いんだと思う
少なくとも>>838の言うような移動しながらの腰だめ撃ちでガンガン撃ち勝てる程甘くない
- 850 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 06:31:10.95 ID:FF0lMN/e
- メンテ
- 851 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 06:38:44.33 ID:/DEEqUjr
- 2時間予定か
予定は未定だよ…
- 852 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 07:42:07.95 ID:dsNOUz78
- ラグ、無音キルに関しては実際フォーラムでかなり叩かれてるぞ。Tick rateがガバガバ過ぎて1990年代のゲームか?とか言われててワロタ。
俺も無音キルは何回か遭遇したよ。敵を待ち伏せしても敵の姿が見えた頃には自分が死ぬ程度にラグってるからさらにCoDランニングゲーを助長させてる
- 853 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 08:01:29.79 ID:av6zJcDQ
- だから言ったじゃねーか
全ては>>435だって
- 854 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 08:08:18.34 ID:Mu98tCeS
- ネットコードといえばGRFS、GRPも酷かったが、あっちはTPSでドンパチゲーだからそんなに気にならなかった。
今回はCQBで本来かなりシビアなのもあってガバガバ感が目立つっぽい
- 855 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 08:43:40.75 ID:PfQeoLqW
- 明日の午前0時までオープンβ延期だってよ
- 856 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 09:18:29.53 ID:cW1ujSXX
- MSIメタルギアもらってて製品登録されてるからいくら製品情報入力してももらえないんだけど
どういうこと?8月に購入したんだが。
- 857 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 09:58:26.83 ID:wX/56W06
- 1製品につき、1ゲームだけ貰えるということ。
- 858 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:10:58.92 ID:cW1ujSXX
- でも上のほうでもらえてるって人いるけどどういうことなの?
- 859 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:33:50.99 ID:/DEEqUjr
- 復帰してるな
- 860 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 10:44:18.82 ID:NgEysbjW
- http://fpsjp.net/archives/153577
R6:SIEGEが4000円だってさ
よく知らないとこだけど迷うな
steamcontrollerでやりたいからuplayキーは抵抗あるし
- 861 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 11:00:38.79 ID:QKnmeihP
- オープンβだから久しぶりにuplay起動したんだけどクローズやってないとまだできないの?
所持ゲーム見ても出てこない
- 862 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 11:26:31.52 ID:OdoB4VTV
- >>861
俺も出てこないね。
まだクローズβやってる人しかできないけど、プリロードだけならできるはずなんだけどね。
俺も所持ゲームの中には表示されないからSteamでDLした。
そして起動しようとすると、キーいれろって言われたw
- 863 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:32:32.56 ID:wJaGWI8W
- アカウント作り直せ
- 864 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:36:26.96 ID:zLbBUhnA
- レンズフレア綺麗だけどボマーの目潰しがきついなぁ
- 865 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:43:47.57 ID:T2jYTk91
- プリロードは昔作ってたアカウントだと出来なかったけど昨日新しく作ったアカウントだと出来たな
昔作ったアカウントでログインするとUplayにSHOPタグが無いんだがそれ関係したりするのかな
- 866 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 12:50:51.28 ID:YDgH6jd1
- 立て籠もり時のCastleとkapkanニキの安心感よ
大正義smoke先輩がいなくなったのは痛いけどディフェンダー二人はこいつらが鉄板やな
- 867 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:04:38.24 ID:VQ1i66of
- kapkanって強いの?
あんな爆弾に引っかかるやついんの?
- 868 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:09:28.96 ID:QKnmeihP
- >>865
俺もそうだわ
作り直しってサブアカでしょ
なんでこんな状態なんだか
- 869 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:16:32.60 ID:YDgH6jd1
- >>867
真っ先に突入してくる盾持ちは下方の視界悪いから気づきにくい
かつ窓からのエンター時は全部壊す余裕がない時が多いからエンター時に引っ掛けやすい
なにより最終防衛線手前のドアに仕掛けとくと設置に気づいても安易に突入出来ないから押し込まれない為の保険としても活用可
- 870 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:42:02.10 ID:++m8RWNl
- >>760
MSIなら新規で別垢つくれ
- 871 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:44:57.01 ID:Ric2jbY2
- ebayでnvidiaクーポンの確保が完了
USの友人がACSに興味があったのみたいなので
頼んで2本買ってもらって、1本買い取った
これで予約中のゴールド版と通常版の2本になった
とはいえゴールド版を買った経緯があまりよろしくないルートなので
へたするとpaypalからの返金申請出さないといけない
- 872 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 13:46:42.53 ID:cW1ujSXX
- 別垢でMSIでやったけど登録はできたが肝心のコードが表示されないんだよいくらまっても
- 873 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:18:25.31 ID:39SnDf+N
- んじゃMSIに聞けばいいじゃーか
メタルギアも貰ったけどシージーも欲しいですって
低脳に加えておこがましいんだよコジキ
- 874 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:22:44.77 ID:0VvRZKaC
- え、もしかして対象商品じゃないのにこのゲーム貰おうとしてるの?
- 875 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 14:40:19.19 ID:a+vaz5IT
- 鍵屋スレじゃないけどG2Aシールドってアンロック進度とかまでは保証してくれないだろ。
ubiは以前不正取得キー一斉banしたし買う気にはなれんわ
- 876 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:08:15.19 ID:K5UGICGx
- 前に一斉banがあった時はg2aは返金対応になってたはず。
http://runtl.com/g2a-g2play-steam-uplay-vpn-key-game/
今は日本語サポートもあるし、あんまりリスクはないように思うけどね
- 877 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:08:28.50 ID:CYmrC/+L
- UBIのゲームなんて鍵屋購入でじゅうぶん
- 878 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:10:46.18 ID:CYmrC/+L
- アサクリシンジケートなんか返金してくれて、G2A神対応に思えた、ゲームが糞ゲーだっただけにw
- 879 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:13:21.02 ID:sJx3z/W5
- これ、ランクマとカジュアル分けない方がいいと思うんだが......
絶対ランクマッチ人いなくなるだろ
- 880 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:14:34.62 ID:PfQeoLqW
- アイムパリに改名してゲームやろう
- 881 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:15:52.74 ID:++m8RWNl
- シンジゲートおもろいけど…
- 882 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:20:02.32 ID:ij9E1PA/
- シンジケート貰ったけどすげー面白いよ
- 883 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:32:23.27 ID:YDgH6jd1
- ランクマはカジュアルとくらべrenown美味しいんじゃなかったっけ
今マッチングし辛いのは皆オペレーター解放に勤しんでるからである程度経ったら需要増えると思うよ
なによりガチ勢とライト勢分けんとレイプ試合が横行してまう
- 884 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:35:18.13 ID:PfQeoLqW
- このゲームはゲーム内VCで3番抜いてくださいとかできないの?
- 885 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 15:52:40.66 ID:scPyPdvH
- なぜ唐突に馬
- 886 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:02:29.85 ID:JTpw7ZSf
- 風俗の話かな?
- 887 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:03:11.94 ID:sJx3z/W5
- ちょっと何言ってるかわからない。
いやわかるけど、わからない
- 888 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:34:31.36 ID:zLbBUhnA
- なんか足りないと思ったらスレッジいねぇのな
- 889 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:39:17.30 ID:N3zb4ZN+
- GMGのキーってSteamキー?
G2A安くてもUplayキーはちょっと
- 890 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:51:20.31 ID:QKnmeihP
- どこで買ってもuplayだから無理
- 891 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 16:57:34.52 ID:RylRwSwQ
- 歩くとき銃が揺れすぎ。。あんな揺れないだろ。。巨乳かよ。
- 892 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:01:39.98 ID:Ric2jbY2
- >>889
steamでかっても結局、uplayのアカウントに登録しないいけない2重DRMだぞ
uplayDRMと管理の手間としては一緒
steamの実績がほしいという人意外は別にuplayでいいじゃん
- 893 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:02:05.02 ID:N3zb4ZN+
- >>890
いやそうなんだけどSteamフレンドと遊ぶならSteamに登録できるキーのがいいじゃん
exe登録しても別物として扱われるでしょ?
このβでもそうだし
- 894 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:02:29.79 ID:YDgH6jd1
- あれ?鯖落ちた?
- 895 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:03:17.61 ID:DdE+F5PK
- 落ちたな
- 896 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:05:05.82 ID:g6QUX798
- 復帰
- 897 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:32:58.47 ID:mQt7ORjV
- 最安で保証はあるがリスキー→G2A
ちょっと高いがそれなりに信頼性がある→GMG
最安価格から4〜5000円増しでフレンドに所持アピールができる→Steam版
- 898 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:37:52.01 ID:N6EaEhx/
- 今回も普通に盾ゲーだな
本体への当たり判定もう少し広げろよ
- 899 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:39:43.90 ID:8AEyEw24
- >>893
Uplay絡みはDRMがsteamでもsteamから招待できないよw
steamフレと遊ぶなら結局Uplay側でフレ登録しないといけない
それにプレイ時間とかが反映されるだけでカードと実績もないからね
- 900 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:44:57.01 ID:YDgH6jd1
- >>898
いやいや、防御力は相変わらずだが腰だめ精度に手が入ったおかげか火力が激減してる
本来のタンクとしての役割よりに調整されているよ
- 901 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:48:12.55 ID:xrs79aTZ
- >>897
UBIのゲームを発売前に予約して買ってしまう → ウルトラスーパーハイリスク!!
- 902 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 17:52:52.28 ID:ze5E/Nrc
- マルチ、アンロックゲーだから余計にタチが悪い
- 903 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:04:40.22 ID:N3zb4ZN+
- >>899
マジか
uplayうんこすぎない?
- 904 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:21:08.75 ID:8AEyEw24
- >>903
steamキー買ってもクライアント二重起動で上記の理由もあるから
フルプライスで買うにしては高すぎると思うしUBIのゲームはUplayキーでもいいかなぁと俺は思う
- 905 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:25:20.04 ID:eqd/MshW
- アサクリのときからUplayには振り回されてるから今更そんなことでイライラしてたらUBIのゲームはやってられん
- 906 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:29:04.85 ID:N3zb4ZN+
- >>902
クローズドやってたけど別にそんなことはないよ
特殊な条件とかいらないしアタッチメントも安いし
- 907 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:30:34.06 ID:N3zb4ZN+
- ところでマッチングめちゃ早くなってませんか
- 908 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:32:22.20 ID:YDgH6jd1
- なってる。延々とsearching game sessionフェーズに留まることが無くなった
- 909 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:33:32.10 ID:vBWZLz1q
- steamでセール待ったとしても 鍵でかったほうが50%くらいやすいからな
- 910 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:35:14.86 ID:uEpur3dL
- G2Aだけはまじでやめとけよ
俺は2回消された
- 911 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:42:25.04 ID:N3zb4ZN+
- 鍵屋はなー
GMGも当日まで送んないって言うし
かと言ってジャップ価格は無茶苦茶だし
- 912 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:45:57.14 ID:BR9VDWfB
- ebayで25ドルぐらいで買ったで
グラボの特典コードだから、アサクリかシージの選択だった。
- 913 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:47:11.48 ID:ObTdp118
- なんでアサクリ選んでこっち居んの
- 914 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:58:46.77 ID:BR9VDWfB
- シージ選んだからやんけ!
- 915 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 18:59:46.06 ID:N3zb4ZN+
- Duplicateできるみたいな書き込みあるしそんなキーであとから消されたら目も当てられんな
ってほどの値段でもないけど…覗いてみるか
- 916 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:05:05.46 ID:ObTdp118
- おれもebayで買ってアサクリ選んだけど、こっちも欲しくなってきた
もっかいクーポン買うかな
- 917 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:50:18.91 ID:u/gQL2rg
- お前こそ こっち居んの? だろw
- 918 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 19:58:13.91 ID:pEziK605
- STEAMにどうしてもこだわりたいなら、STEAMで買えばいいし
steamに拘らないなら、他のとこで買えばOK。グダグダ迷うぐらいなら定価お布施してこよう!
- 919 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:22:56.46 ID:aqwJNpJ9
- これランクマだけ意図的にマッチしない状態にされてるのかな?
カジュアルは即マッチするし
まあβでランクも何もって話はさておき
- 920 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:28:34.13 ID:GjkEmmtu
- サッチャーのEMPってPVPで使うところないなと思ってたけど
ブリーチ妨害装置を無効化できるからサーマイトと滅茶苦茶相性いいな
- 921 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 20:32:14.99 ID:aqwJNpJ9
- >>920
いつも防衛側でやってることを考えたら、3個も投げられるとか勘弁してくれって感じだわ
2個で十分なんじゃないのかアレ
- 922 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:22:17.56 ID:lJmVLWuh
- 結局オープンベータはいつ始まるんだろ
- 923 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:25:27.08 ID:vD8PVkyA
- >>738
asusのアドレスわかります?
普通に行っても見つからなかった
- 924 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 21:50:31.43 ID:FszdmFZ/
- http://www.asus.com/event/VGA/Bullets-or-Blades/
- 925 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:40:32.82 ID:1bGmImyS
- まだ出来ないのかよ!ぷんすか!
- 926 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:46:11.15 ID:2DDviJ9e
- 0時に続報って公式が言ってるんだから少し待て、0時以降も出来ないままだったらキレていい
- 927 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 22:47:08.57 ID:pEziK605
- Dying Lightの消化も終わったし、あとはSiegeに備えるだけだ
- 928 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:04:22.59 ID:39SnDf+N
- 毎日βに備えて10時から仮眠して深夜に起きて
概要
このゲームはまだ配信されてません(笑)の文字を見て涙目になる作業嫌だよ
- 929 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:06:09.87 ID:5APl6hf/
- CB組の俺、3時間くらい快適に遊んで程よく疲れて今から就寝
OB組はがんばってねーwwww
- 930 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:09:36.10 ID:Ric2jbY2
- steamグループに待機してるから誰かやろうぜ
- 931 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:26:25.45 ID:FVB83ASt
- Cβ参加組なのにOβできないんだが?
- 932 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:29:08.52 ID:h6OAM1lE
- MSIから発行してnVidiaからCDキー貰ったから入力したんだがβ参加できない
これって購入者は参加できなくてクローズ参加者だけ遊べてるの?
- 933 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:41:18.52 ID:UB1cxmvC
- 購入者・・・?
- 934 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:49:36.11 ID:zLbBUhnA
- 次スレのテンプレに入れといて
Rainbow Six Siege Japanese VC Group
http://steamcommunity.com/groups/R6S-JPVC/
- 935 :UnnamedPlayer:2015/11/26(木) 23:59:24.63 ID:qYRPofu0
- ソロのテロハン前のベータと比べて難しくなったなあ...
- 936 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:02:24.69 ID:loCJPfWf
- できねUbi
- 937 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:03:16.85 ID:DTzBL0IB
- ききき近日公開www
もう寝る…
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
- 938 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:11:08.98 ID:uHjYC9BW
- 外人にも所詮UBIはUBIだなとか言われてるやんけ
- 939 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:17:35.09 ID:IeEvSBXP
- クソ企業
- 940 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:32:13.01 ID:7uMTsOBA
- うーん、せめて自分の環境で快適に動くかだけでも調べたかったんだけどなぁ。
どうせなら返金対応になりそうなレベルの不具合出してくれてれば、
むしろ迷わずにポチれるんだが・・・。
- 941 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:44:35.17 ID:80ZVEWj/
- >>926
キレていいかな?
- 942 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:46:46.84 ID:soB2hKiN
- マッチングまぁまぁ快適になったしゲーム開始しないバグも修正されたけどまだ何か問題あるのか
- 943 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 00:56:58.25 ID:AxxBLfOU
- >>942
オープンベータやるやる詐欺
- 944 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:03:07.18 ID:1wnl0kgP
- >>931
同じく
- 945 :158:2015/11/27(金) 01:23:31.40 ID:0TBH57s6
- PvPもCoopもできるよ?
steamで買ったんだが。
- 946 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:24:47.27 ID:0TBH57s6
- 上記名前158は無視して
- 947 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:28:37.51 ID:61ReTB1R
- マッチングとかかなり快適になったけど大事をとってるんかね
- 948 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:48:52.65 ID:qmK8bN8e
- http://forums.ubi.com/showthread.php/1337222-Open-Beta-Postponed-Current-Beta-Status-Updated-at-11-30am-EST
- 949 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:50:22.74 ID:vFhiwdfT
- まあまあ快適どころか、一晩空けて今試したら
マッチング完璧に直ってる
こりゃすごい
ただなんで最初からこれで出さなかったのか・・
- 950 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:51:50.78 ID:3ava4ZhZ
- 遅くなったが始めるぜー
最初の刺繍かっこいいなw
- 951 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:52:35.39 ID:loCJPfWf
- お、できるやん
- 952 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:54:16.41 ID:C0lQ6ZR7
- おっ? https://twitter.com/Rainbow6Game/status/669919441581379584
- 953 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 01:55:05.38 ID:BBhamPsw
- >>949
そりゃ先行解放やるまでわからんかったからに決まってるやん
そういうのを見つけて治す為のテストなのにそれ避難するのは筋違いだよ
製品版でもないのにその
- 954 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:07:52.05 ID:ooewdg5u
- そもそもSiegeがuplayのリストに存在しないんだが・・・。
これ待ってれば勝手に表示されるようになるのか
- 955 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:10:04.78 ID:qmK8bN8e
- steamのやつ消したらリストにでなくなったんだが
2時から再開しますよーって言ってたのに
- 956 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:11:48.76 ID:7uMTsOBA
- おぉ、できるようになってる
>>954
ゲームタブ選択してソフトの一覧が出てる上部あたりの無料ゲームってカテゴリの中とかにない?
プレダウンロードとかは昨日の時点でできてるはずだから、勝手に表示されることはなさそうな
- 957 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:13:47.05 ID:vFhiwdfT
- >>953
そりゃわかりきってるけど直前すぎる
客がハラハラしてしまうし
無駄な悪評がつくだろ
- 958 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:15:46.13 ID:3ava4ZhZ
- ランクマッチ繋がらん…
- 959 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:17:42.70 ID:uYQvqxeC
- 即シャキだけど、楽しいなこれw
- 960 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:20:30.99 ID:ooewdg5u
- >>956
無いんだよね。
ログインし直しても無いし、もう寝よ・・・。
- 961 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:20:34.90 ID:3ava4ZhZ
- アイアンサイト見えねえwww
- 962 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:21:48.02 ID:Eq9czrNH
- グラの割りに軽くていいね
BO3はグラボ買わせるためにわざと重くしてるんじゃないかと思うくらいだった
視点移動の挙動も変だったし
どこで買うか悩むな
ふつーにベータ遊べてる
クローズのクライアントは消して再インストールしたほうがいいよ
- 963 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:28:19.51 ID:uYQvqxeC
- 自爆兵とかいるんかよ
マジびびったわw
- 964 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:33:05.53 ID:IeEvSBXP
- おーぷんできるじゃない
steamのは起動しなかったけど
- 965 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:55:10.00 ID:loCJPfWf
- マウス感度変えるとコントローラー差してないのに箱コン設定になって一切動かせなくなるんだけど
- 966 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:55:52.96 ID:BBhamPsw
- >>949
そりゃ先行解放やるまでわからんかったからに決まってるやん
そういうのを見つけて治す為のテストなのにそれ避難するのは筋違いだよ
製品版でもないのにその
- 967 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 02:56:27.07 ID:BBhamPsw
- ごめん誤爆った
- 968 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:03:06.90 ID:7uMTsOBA
- とりあえずCOOPだけやってみたけどおもろいね。
オープンβ延期したからどうなるかと思ってたけど、
COOPなら遅延も別に気にならない程度だし。
- 969 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:06:33.20 ID:uYQvqxeC
- テロハンノーマルですらクリアできねぇ
FPS普通にこなせる程度だが、それだけじゃつうようしないなこれ
- 970 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:11:27.62 ID:loCJPfWf
- >>965
自己解決
- 971 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:24:41.99 ID:gNBa1CWm
- なにがなんだかわからなくて、まったく戦力にならなかったけど、
おもろかった。やっぱリスポーン無しはいいわ。
- 972 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:26:07.02 ID:3ava4ZhZ
- たのしーw
てか寒すぎるから寝るわw
- 973 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:29:37.74 ID:loCJPfWf
- おもしれえなこれ
- 974 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:30:34.13 ID:PvXlwsam
- 経験値ブースター買おうとすると金足りないって言われるんだけどどうやったら買えるの?
- 975 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:31:25.70 ID:aKDtuCVn
- たまに遅延が酷すぎて敵から無音で殺害される以外は良ゲー
- 976 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:32:00.62 ID:IeEvSBXP
- これは芋推奨ゲー
- 977 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:42:54.99 ID:yWUU4l/+
- >>976
とりあえずお前がこのゲームで戦力にならなさそうなのはわかった
- 978 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:47:32.17 ID:rz3Xl2j0
- 芋っつーか慎重さは必要だなー 大胆な突入もいいけど
- 979 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 03:49:40.60 ID:uNfGM1RY
- 天井爆破されてフラッシュ投げられて3人突入してきた ふっざけんな連携してんじゃねーよ勝てねーだろうが
- 980 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:00:03.14 ID:61ReTB1R
- >>976
膠着したらケツとりに行くのがデキル防衛スタイルだぞ
防衛側足速いキャラ多いし移動中に撃って強い武器が基本になってるし
ちゃんと連携とってクリアリングする攻撃チームには芋っててもすり潰される
- 981 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:00:25.67 ID:oPSinMb6
- 昨日はテロハンhard難しいと思ってたけど、今日やったら大体クリア出来るようになってきた
上達してるのが実感できて楽しいわ
- 982 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:37:58.20 ID:vFhiwdfT
- ちゃんと遊べるとやっぱ糞おもしろいわ
closed betaのときはゲーム覚えるのに精一杯だったが
今回はいろいろ試せる
あと新スレたててくる
- 983 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:40:38.53 ID:61ReTB1R
- >>982
1レス目にスチームコミュニティ入れるのよろしゅう
>>934
- 984 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:41:04.32 ID:vFhiwdfT
- Tom Clancy's Rainbow Six: Siege Round3 [転載禁止]©2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1448566783/
一応これなんだが、なんでタイトルが文字化けしたんだろ
- 985 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 04:41:31.17 ID:vFhiwdfT
- >>983
あっ・・・ごめん・・・
- 986 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 06:08:18.02 ID:w0SXz22S
- steamにもuplayにもOβがリストにあるがどっちも起動できん
- 987 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 06:37:39.94 ID:JUD5c7Tr
- 昨夜から夜勤で状況が分からんのですが結局oβは始まってんですの?
- 988 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:04:33.37 ID:myw5qdMl
- これクローズドとオープン参加した人は購入後に特典とかあんの?
- 989 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:04:58.17 ID:sB4Sm8bx
- 勝っても負けても経験値が全く入らずレベル0のままなんだけど、これは何が原因なん?
- 990 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:11:48.02 ID:vFhiwdfT
- >>988
武器スキンかなんか一応あったと思う
>>989
途中参加だと0になるとき多いね
- 991 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:15:41.53 ID:sB4Sm8bx
- そうなのか。全て最初からいたんだけどなあ。
- 992 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:29:25.66 ID:taScV6xo
- >>986
UPLAY起動できたよ
- 993 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 07:33:10.90 ID:GwMxW4M7
- >>952
おおっ?
- 994 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 08:07:44.02 ID:JUD5c7Tr
- JSTだと14時か
- 995 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 08:10:24.76 ID:cgyE1jX8
- Oβからの経験値、アンロック持ち越しが製品版にはあるのかな
- 996 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 08:32:06.43 ID:rz3Xl2j0
- 製品はブースト課金させたいのにあるわけがない
つーか8000円払わせてさらに時短課金とかマジ外道
- 997 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 09:07:58.67 ID:xOf5+yB7
- >>995
ないって書いてた
- 998 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 09:10:10.74 ID:61ReTB1R
- >>996
グラボキーが大量に出回ってるからそれ買えば?
- 999 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 09:51:05.61 ID:DkiNBlXT
- 質問いいですか?
- 1000 :UnnamedPlayer:2015/11/27(金) 10:08:36.49 ID:61ReTB1R
- >>999
次スレでどうぞ
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
187 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★