■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.17
- 1 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 21:36:24.29 ID:e0iL4CXM
- BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.17
北米版発売日:2013年10月29日(火)
欧州他発売日:2013年10月31日(木),11月1日(金)
日本版発売日:2013年11月7日(木)
■公式サイト
海外公式:http://www.battlefield.com/battlefield-4
日本公式:http://www.battlefield.com/jp/battlefield-4
BF Blog :http://blogs.battlefield.com/
BF Twitter:http://twitter.com/battlefield
EAJ BF Twitter:https://twitter.com/Battlefield_EAJ
■前スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.16
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1399761994/
■過去スレ
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.15
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1396951330/
Vol.14 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1394535606/
Vol.13 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1393150144/
Vol.12 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391590196/
Vol.10 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1388917061/
Vol.9 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1387724490/
Vol.8 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1386670231/
Vol.7 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385991027/
Vol.6 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1385291519/
Vol.5 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384665227/
Vol.4 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1384100642/
Vol.3 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1383821654/
Vol.2 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1382926450/
Vol.1 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1380464719/
■BF4関連スレ
BF4本スレ: 【BF4】 BATTLEFIELD 4 で検索
BF4 Wiki : BF4 wiki で検索
※3/11現在atwikiは危険なので利用しないように
■PS4版、PS3版、XboxOne版、XBOX360版については家庭用ゲーム板へどうぞ。
http://toro.2ch.net/famicom/
■BF4 くだ質 スレ建てルール
「重複スレ防止」の為、基本的に>>950を踏んだ人がトリップを付けて宣言をしてから
スレ建てを行い、トリップをつけたまま新スレ誘導をする。>>950が失敗や、
踏み逃げ(>>970過ぎてもトリップ宣言無し)した場合は、有志がトリップをつけて代理宣言し
【他にスレ建て宣言した者が居ない事】を確認してから、重複スレに注意しながら
速やかにスレ建てを行うこと。(トリップのつけ方 → 名前欄に#の後に適当な文字列を入力)
必ずスレッドタイトルは BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.*** にすること
- 2 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:19:00.20 ID:FbgVEOJs
- プレミアム安いのっていつまで?
- 3 :UnnamedPlayer:2014/07/08(火) 23:19:42.48 ID:5IPFq2Ai
- プレミアムが2000円になったら買う
- 4 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 00:26:59.88 ID:Cg56aNhU
- 最近引っ越してアパートで一人暮らし始めたんだが
実家で出来てたBF4マルチが繋がらなくなった。
「ログインサーバーから切断されました」って出てくる。
やっぱりプロバイダが原因?有線で、pinも普通だから
住人がP2Pやってるってこともなさそうだし・・・
たまーに鯖入れてもしばらくすると「サーバーから切断されました」で
もう再接続もできない。
てか、3/32人のサーバにも入れないって・・・
症状ググったら去年ぐらいにも同じ感じの人がいたらしいのに
改善されないってことは仕様かこのアパートのプロバイダの問題か。
あーBFやりたいず!
- 5 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 08:10:27.83 ID:n4l3bS+8
- Originがオフラインになってるとか?
- 6 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 08:26:00.63 ID:6lYTy4MU
- 接続IP固定してみるとか?
- 7 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 09:26:56.05 ID:WlV+IdqZ
- >>4
BF4のアプデしてないだけとか
- 8 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 17:56:41.54 ID:2SfuTHId
- >>4
プロバイダーと回線の種類書いてみ?
後はルーター使ってるならその機種名もかな
その辺りの最低の情報くらい書いてくれなきゃ、憶測しかいえんぞ
案外ルーターで切断してるかも
後はOSかウイルスソフトでBF4のマルチ接続を許可してないとか
- 9 :UnnamedPlayer:2014/07/09(水) 23:27:23.85 ID:79oujjte
- バトルフィールドは動作を停止しました
と表示されてゲームが落ちてしまったときの
戦績はやっぱり反映されませんか?
- 10 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 00:53:39.65 ID:5N2zwDU9
- 「クラウドストレージ同期エラー」というのが出てbf4だけがかなりラグいんだが
他のゲーム(bf3,wot,マイクラ)は正常なのに
- 11 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:38:32.13 ID:p58e12+c
- http://i.imgur.com/gDj6XUD.png
ここからずっと待機(10分や20分程度)してもロード画面に進みません。
どのような原因が考えられますか?
- 12 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:43:40.34 ID:p58e12+c
- 11です。
画像が小さかったので改めて書きます。
画像はこちらです。
http://i.imgur.com/lBwkRgN.png
この画面からずっと待っても進みません。
どんな原因が考えられますか?
- 13 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:46:42.65 ID:xdg3CQ2G
- バトルログの最初のページに、『1人からフーアー!をもらいました』
てあるんですけど、これは何ですか?
- 14 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:50:59.12 ID:p58e12+c
- >>13
フェイスブックで言う「イイネ」みたいなものですよ
- 15 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:55:16.85 ID:ClTaduJ1
- 一度読み込みを中止して再度読み込め
- 16 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 01:59:40.13 ID:xdg3CQ2G
- >>14
ありがとうございます
- 17 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 03:23:24.19 ID:Z6aVR1xv
- >>9
サーバーが落ちたときでも解除したDLCアイテムが記録されてたから、残ってるんじゃないかな。
battlelog右上の旗アイコンclickして個別の戦績を確認してみたら?
- 18 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 07:18:22.28 ID:p58e12+c
- >>15
再度読み込みしてもダメなんだな
- 19 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 09:56:41.58 ID:SelU4kxT
- >>18
俺の場合はブラウザとOrigin再起動で治った
- 20 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 11:52:34.72 ID:AuuinpPR
- 昨日からはじめたんだけどマルチの説明文?横文字でグダグダ書いてあるの何?
あとアサルトはAKで当分ええやんな?
- 21 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 11:53:26.01 ID:NWeIiKnv
- >>20
age馬鹿乙
- 22 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:34:09.24 ID:AuuinpPR
- 自治禿おちゅううううううううwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 23 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:35:39.03 ID:yoiRQJaE
- 当然だ(きりっ
- 24 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:36:12.18 ID:yXI4xhb2
- >>21
馬鹿餓鬼即潰しGJW
- 25 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 12:37:27.05 ID:+6+CP/ob
- まぁあれだ、自治しなきゃならんほど人が多いってこと
- 26 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 17:31:06.16 ID:7wn5aM+f
- ズーム感度ってのがよくわからない・・・
最高で200なんだが、何が変わってるんだ?
- 27 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 17:32:01.34 ID:izjJmI+X
- ガチブロに出てた奴でしょ
- 28 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 17:39:53.47 ID:7wn5aM+f
- 自己解決
全然違ったわw
ちなみに、みんなはズーム感度なんぼにしてる?
- 29 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 19:34:52.64 ID:cGSEPPmu
- 再起動しても再度読み込みしても
http://i.imgur.com/SjpzeMp.png
この画面からいっこうに進まない・・・
この前まで普通にしてたのに
- 30 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 19:36:07.41 ID:o+ed81Eq
- >>29
スレタイ読め
- 31 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 21:06:18.30 ID:7V4EL75F
- >>29
チラ裏
- 32 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 22:11:44.65 ID:Aco7DGcp
- DT武器はアンランク鯖いけば使えるって聞いたんだけれどもどういう設定の鯖いけばいいんかな?
- 33 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 22:29:00.63 ID:v2xPSP4V
- >>32 アンランク鯖
- 34 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:08:51.19 ID:Aco7DGcp
- >>33
行ってきたけど普通にアンロックされたものしか使えんでした
具体的な鯖名とか教えてもらえると非常に助かります
- 35 :UnnamedPlayer:2014/07/10(木) 23:15:40.41 ID:Lc7uMp7+
- ガセに決まってんだろ
まだ蔵にもデータ入ってない
- 36 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 00:17:24.49 ID:pHkWkdJF
- オールアンロックなら使えるよ
- 37 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 05:01:39.54 ID:gBF55aPR
- >>35
確かマップだけ入ってなかった
- 38 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 08:21:51.99 ID:AyDhs/S2
- M2地雷のタイマー設定ってどうやるの?どこにも書いてない
- 39 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 08:23:35.64 ID:yV5g5Q48
- >>36
オールアンロックの設定になってるサーバー探せばいいんですね
あざます!
- 40 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:36:36.45 ID:e2HcexqS
- 日の丸マークでnoob系書いてある鯖選んでひたすらコンクエやってればいいんすかね?
あとてっとり早く武器のアンロックしたい場合TDMの方がいいのでしょうか?
- 41 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:39:16.40 ID:e2HcexqS
- あげちゃってすません!
- 42 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 09:59:10.86 ID:gJh8pKLc
- 兵器や戦闘機が入り交じるアツいお祭りを楽しみたいならコンクエストへどうぞ
撃ち合いに慣れたいならTDMへどうぞ
撃ち合いと全体の流れ、立ち回りを強化したいならドミネーションへどうぞ(ただしドミネとTDMの立ち回りくらいにしか使えない)
一つの拠点をみんなで攻めたい、防衛したいならラッシュへどうぞ
爆弾輸送を援護、妨害したいならオブリタレーションへどうぞ
本当に撃ち合いに慣れるとか撃ち合い強くなりたいって気持ちがなく、アンロックだけを目的とするならロッカーTDMで左クリックを押す作業すればすぐだよ
- 43 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 10:51:34.80 ID:e2HcexqS
- ありがとうございます!
撃ち合いに強くなりたいんでTDMいきます!ちなみにロッカーTDMってなんですか?
アンロックする為に何もしないとかそんな感じなんです?
- 44 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 10:53:28.17 ID:gBF55aPR
- マップ Operation lockerのチームデスマッチのこと
- 45 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 11:18:27.92 ID:AyDhs/S2
- M2地雷のタイマー設定ってどうやるの?どこにも書いてない
- 46 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 11:19:03.16 ID:jktsOwfu
- >>43
キル数稼げるからアンロックが楽って事。爆破物禁止ならなお良し
- 47 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 14:33:11.31 ID:X1qtAUuT
- >>45
Eキー長押しで切り替え
タイマー時間設定はスナイパーのゼロイン補正のキーと同じ
- 48 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 14:43:38.34 ID:AyDhs/S2
- >>47
やってもならんが
- 49 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 15:09:54.26 ID:94pV9dbF
- ゼロイン補正て何?
どうやるの?
- 50 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 15:57:24.62 ID:qQR/vzfv
- ゼロイン知らんとは・・・V
- 51 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:28:21.83 ID:AyDhs/S2
- ゼロイン調節ぐらいググればわかるだろ
タイマー設定はどこにも載ってないからここに来たわけだが
- 52 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:32:08.48 ID:moC6OLX9
- まずそのタイマー設定とやらどっから涌いて出た設定なのか教えろ下さいカス
- 53 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:33:01.11 ID:AyDhs/S2
- >>52
BF4のwikiに書いてある
- 54 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:37:07.77 ID:moC6OLX9
- うん、じゃあ、今度は別の兵器の「紹介」の欄でも見てみようか
- 55 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:48:59.93 ID:wxDyCP9U
- たまに迷彩だけがデフォルトに戻ってる時あるんですけど仕様ですか?
- 56 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:54:14.47 ID:moC6OLX9
- 迷彩服の方かね
それなーBF4名物のバグなのか、アホくさい仕様なのか
US・RU・CN毎にセーブ出来ないんだよな
例えば、演習場のUSで4兵科の迷彩全部変えると実戦場のRU・CNの4兵科の迷彩全部リセットされる
- 57 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 16:55:20.55 ID:moC6OLX9
- 銃ペイントの方でデフォルトに戻ってるなら分からん。
こっちの方だったらアタッチメントも丸ごとリセットされるだろうけど。
- 58 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 17:25:16.47 ID:AyDhs/S2
- >>54
やっぱり現実の説明だけだったのか
- 59 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 18:33:56.36 ID:wxDyCP9U
- >>56
迷彩服の事だったんだけど仕様だったのか…
自分の何かのミスでデフォに戻ってたんならまだよかったのにな
まぁそれでもわかってよかったよ、ありがとう
- 60 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 18:47:48.40 ID:moC6OLX9
- 多分兵士データのセーブの仕方が
・USの迷彩服 ・RUの迷彩服 ・CNの迷彩服
という3つの分け方じゃなくて
・迷彩服コード
1つしか無いんじゃないかと思う。
デフォルトが000みたいな。
DLCなんかで増える銃器なんかは各陣営共通だから何も問題ないけど
迷彩服なんかは増えた時のセーブコードの増やし方が、まぁ面倒な事になりそうだから
このまま放っておいてるんじゃないかと邪推。クソやな。
- 61 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 20:17:14.38 ID:AyDhs/S2
- あのEAだから
- 62 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:11:36.12 ID:94pV9dbF
- で、地雷のタイマー設定ができるとして
それが有用な状況がよくわからないんだけど
どんなときに使うの?
- 63 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:25:08.31 ID:kLEYSJAc
- >>62
通過速度に応じて反応から起爆までの時間を変えるんじゃね?
速度の出る開けた道なら時間短くして、市街地とか速度の出ない入り組んだ所なら時間長くするとか
- 64 :UnnamedPlayer:2014/07/11(金) 22:32:10.72 ID:/7LywILa
- 昨日インストールしたんだけど
マルチ初めて十数秒でパンクバスターがService Communication Failureって理由でキックしてくるんだけど
通信障害って言われても応答速度も回線速度も問題ないし
入れなおししてみようかと思ってsetup起動したら暗転するだけどインストーラーが起動しない
- 65 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 00:22:50.15 ID:enGz1OqL
- 購入を検討しているものですけど、
「バトルフィールド4およびプレミアムメンバーシップバンドル」の
2週間先行アクセス権というものはなんですか?
2週間しか遊べないってわけじゃないですよね?
- 66 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 00:37:30.42 ID:k+jwuer+
- >>65
ダウンロードコンテンツが2週間早くプレイできる
- 67 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 00:54:47.42 ID:Qv776q9I
- TEST RANGEをプレイしようとすると、下に「TEST RANGE」と表示されるだけでBF4が立ち上がらずプレイ出来ないのですが何故でしょうか?
- 68 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 01:11:50.41 ID:enGz1OqL
- >>66
どうも!先行は文字通り早く、ってだけですね!ありがとうございます!
でもBF3のパンクバスターが蹴られてプレイできないのを考えるとBF4でも
>>64さんみたいなことにならないかどうか心配です・・・。
パンクバスターの入れ替えもしてみたけど直らなくて・・・
- 69 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 02:56:58.43 ID:/TfG0wWL
- >>65
プレミアムなら他の人より2週間早く遊べるだけだよ。
2週間しかあそべないなんてことはない。
- 70 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 13:24:46.71 ID:vuSybF1X
- http://i.imgur.com/4x5UR6z.png
パンクバスターってこれでいいんだよね?
最新版であることは確認している
これでQuit押すと正常にインストール出来なかったとかメッセージ出てくる
んで>>64みたいにマルチが出来ない
ちなみにセキュリティソフトはカスペルスキー
- 71 :70:2014/07/12(土) 13:30:36.31 ID:vuSybF1X
- つけ忘れです
http://i.imgur.com/XVVNwdA.jpg
- 72 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 14:41:44.80 ID:P/oNfJ3w
- セキュリティソフトをオフにするんじゃなく一度アンインストールしてからBFを試してみる。
- 73 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:25:55.75 ID:k+jwuer+
- >>71
PnkBstrA.exeはちゃんと起動してんの?
- 74 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 15:39:16.15 ID:dxyzR3vb
- おとなしく別鯖いけ
- 75 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 21:52:56.27 ID:mHX8pdkZ
- BF4が動作を停止しました
で、イベントビューアーを見ると
アプリケーションエラー
イベントID1000
となってます
解決法お願いします
- 76 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 22:42:54.00 ID:P/oNfJ3w
- >>75
PCを窓から投げ捨てるなんて出来ないから、地域のゴミ出しルールに従いPCを処分する。
- 77 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:17:45.31 ID:mHX8pdkZ
- >>76
答えになってないので次の方お願いします
- 78 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:21:35.03 ID:iRQquUSW
- Ping値にむらがあります。
同じサーバーでも30台の時もあれば150程度上がっている時もあります。
普通のことでしょうか・・・
解決策はどのようなことがありますか?
- 79 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:23:02.80 ID:mHX8pdkZ
- 構成忘れてました
4770k
メモリ8GB
geforce780
マザボ msi z87-GD65
- 80 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:26:52.49 ID:iRQquUSW
- 78です。
構成載せておきます。
4970K
メモリ8GB
GTX780Ti SLI
M/B MSI Gaming7
回線 OCN フレッツ 光ネクスト スーパーハイスピードタイプ 隼
- 81 :UnnamedPlayer:2014/07/12(土) 23:29:35.64 ID:xHuxeoLE
- >>80
これがOCNだ!
1M切りなんて余裕!
http://ipmsg.org/ocn_problem/ocn-asahi-night.png
http://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html
- 82 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:00:31.45 ID:mFDaEmhc
- >>75
単発なら無視。
頻発ならoriginから修復。
なんで偉そうなの?バカなの?
>>78
他PCで通信してたりwifi使ってたりします?
>>81
VDSL使ってる集合住宅の話されても…
- 83 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:21:33.93 ID:AbC98E+5
- >>81
OCNが失敗だったの?
- 84 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 00:34:17.56 ID:1CjP/O/c
- 自分bf4買おうと思うんですがpcのスペックが
windows7
intelcorei7-3770k cpu
ram 8gb
geforce gtx560
2338mb
なんですがこのゲームできるでしょうか
いまいちスペックについてよくわからなくて書き足りないとこがあったらすみません
- 85 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 01:11:42.29 ID:uGZaXC4v
- >>84
グラフィック設定が低画質だったらある程度できる
中画質だったらそこそこカクついて微妙
- 86 :75:2014/07/13(日) 02:19:54.23 ID:yPMEjOES
- >>82
頻繁におこります
- 87 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 03:55:32.40 ID:/E84wh9P
- http://www.nicovideo.jp/watch/sm23989616この動画の4:08あたりで言ってる
コンフィグ設定ってどんなもんなのか、わかる人教えて
- 88 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 04:16:26.03 ID:rcroHIiL
- >>84
画質は低設定でいいんだけど、SSD無いとマップのロード時間が辛い。
- 89 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 05:16:43.46 ID:EYIRO7xU
- 分隊長って司令官にVC出来るの?
出来るとしたらやり方がわからない
逆に、司令官は全分隊長に一斉にVCで話しかけることは出来るの?
選択中の一分隊にしか出来ないの?
BF2のときみたいにわかりやすければ良いのにナァ
- 90 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 08:21:54.69 ID:j946qZev
- バトルログで非公開モードにすれば通信センターで非表示になりますが
ゲームを開始した際に相手側のブラウザの右下に
「〜をプレイしています」みたいな表示は出てしまうんでしょうか?
- 91 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 10:36:47.05 ID:O49a15lx
- >>87
動画はみてないけどbf4 cfgとでも検索したら幸せになれるんじゃない?
- 92 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 12:10:06.93 ID:ZgL26ZvQ
- 司令官やったあとのスコアやらリボンが
表示されないことがありますが
あれはなんですか?
- 93 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 13:13:58.87 ID:1CjP/O/c
- >>85
>>86
って事は結構厳しい感じですね
金ためてグラボかってからにします
- 94 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 13:56:30.73 ID:Hg1rqooT
- >>93
普通にFPSしたいんなら低画質の方が戦いやすいから買い換える必要ない
120fpsモニターとか見た目重視の高画質がいいんならハイエンドのグラボを視野にいれないとだが
あと>>86じゃなくて>>88のことだと思うけどSSDはBF4で地味に重要だったりするから
BF4の為にグラボ買い換えるくらいならついでにSSDも買っとけ
OS起動も早くなってHDDに戻れんくらい捗るぞ
- 95 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 14:06:21.89 ID:EYIRO7xU
- >>94
でもBF4低設定だと、一部MAPの地面テクスチャが真っ黒になったりして(ダムCとか)微妙
ただまあfps稼げれば稼げるだけ良いのは確かだね
- 96 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 14:09:14.72 ID:EYIRO7xU
- >>90
バトルログ→設定→プライバシータブの中に、「ログイン表示(他のユーザーにプレイ中であることを公開する)」っていう項目があるよ。
ところで>>89わかる方いらっしゃらないっすか
あんまVC活用してる人いないんですかね…こんだけ日本人いるのに。
- 97 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 15:22:39.61 ID:tRsKdAl4
- CFDでええんやで
- 98 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 15:57:49.35 ID:1CjP/O/c
- >>94
じゃあ別にグラボはどっちでも大丈夫かな?
ssdはまあ詳しくは知らないんで調べて何か買うか検討してみます
- 99 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:04:22.66 ID:rcroHIiL
- BF4は低設定でもテクスチャはhighにする人が多い。それでも大体60fps以上出るだろう。
- 100 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:29:07.68 ID:vijYtUR1
- さっきロッカーで曲がり角からLMGの先端だけ出して打たれたんだけど普通にできるの?
- 101 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:33:37.96 ID:VS0kHNx4
- バイポグリッチだね 詳しくは誰か頼んだ
- 102 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:56:32.43 ID:vijYtUR1
- >>101
- 103 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 16:58:38.67 ID:vijYtUR1
- >>101
ありがとう
銃しか見えないし当たり判定無いからおかしいとおもった
- 104 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 17:07:55.35 ID:SzGf9p1T
- >>103
運営からアナウンスや治す気配もないのでbipodglitchと呼ばれるている体位は仕様なので使える場面が来たら使いましょう、とくに問題もないでしょう。
- 105 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 17:26:19.18 ID:vijYtUR1
- >>104
(´・ω・`)
- 106 :UnnamedPlayer:2014/07/13(日) 22:16:53.96 ID:CIOds8RA
- BJ-2とプレシジョンのナイフが使えなくなってるってマジ
- 107 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 05:30:18.05 ID:z/vTobcI
- SR-2のアンロックでボート20個破壊ってあるけどボートってゴムボートのこと?それともキャノンとか打てるゴツイボートのこと?
- 108 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 06:04:54.58 ID:X6y1fEjP
- 全部
- 109 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 11:12:16.48 ID:o50Xbn2X
- AEKのフラッシュハイダーってどんぐらいでアンロックできるんでしょうか?
早くほしかったら1200円と強運があれば手に入るんですかね?
- 110 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 11:21:03.11 ID:CARpTBe7
- 最近になって一試合完走出来なくなってきた
途中で急に落ちて、エラー サーバーへ参加できません(1)
の表示 対策としてはどのような方法がありますか
- 111 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 12:17:05.89 ID:q16k2N04
- >>109
AEKのフラッシュハイダーだけでいいんなら普通に使ってりゃーすぐ出てくるだろ
最悪510kill取るまで出ないかもしれんが
AEKに愛情あんならそれくらいのkillはこなせよ
1200円と強運あれば〜とか言うけど数ある武器の中からAEKの
それもフラッシュハイダーを引くのは無理じゃないかと思うけどな
ハイリスク・ローリターン過ぎな気がする
- 112 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 14:35:26.70 ID:6eXefgus
- 最近始めて偵察以外は程なく上げたんですが偵察が苦行すぎます
邪魔にならない楽しみ方あったら教えて下さい
- 113 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 14:48:06.96 ID:2UbTjko4
- 偵察兵はカービン装備して、裏取りする時だけ選ぶようにすればよい
- 114 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 15:23:43.88 ID:3IjGv79g
- 偵察兵のアンロックなら上の通りカービンもってロッカーこもれば直ぐだよ
- 115 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 15:35:37.78 ID:6eXefgus
- ロッカーでカービンですかやってみます
突撃兵は回復蘇生で分隊で粘れて楽しい
工兵は修理に対兵器や戦車で踏ん張れて二番席でも仕事できて楽しい
援護は弾薬と弾幕で無駄にテンション上がる
偵察だけがよくわからないんですよね
- 116 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 15:52:26.99 ID:oDkpHncX
- 偵察兵(笑)
- 117 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:47:11.97 ID:ijEmFXMh
- 偵察兵馬鹿にする奴はnoobなんだよな・・・
センサーの強さ、相手からみたビーコン粘着の鬱陶しさがわかってない
前作はPDWのせいで距離によっては辛いことも有ったけど今作は優秀なカービン持てるから相当強い
- 118 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:53:11.39 ID:oDkpHncX
- 偵察兵(笑)ってあれでしょ?
ビルの上で当たらないのにパシュンパシュンしてる人たちでしょ?
でビーコンおいてるくせに気づかないでナイフキルれる人たちのことでしょ?
- 119 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:54:30.02 ID:6eXefgus
- そうモーションセンサーが取りたいのだけどやってると突撃や援護に流れてしまう
ロッカーでもキルより蘇生と物資でスコア取ってるようなもんだからなーorz
- 120 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 16:56:57.74 ID:ijEmFXMh
- >>118
芋のせいで肩身が狭いんだよなぁ・・・
センサーのおかげで撃ち合いが凄く有利なのに使ってる人少ないし・・・
- 121 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:02:40.12 ID:nyK+0JKC
- 戦闘機の操作上手い人は何かそれ用に設定イジってたりするんでしょうか
Uターンするのに5回かもっとマウスを上下に動かさないと出来ないんだけど
皆があんな操作してると思いたくない
- 122 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:04:50.00 ID:oDkpHncX
- ロールアップをスペースにする
機銃はマウス左
- 123 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:06:01.83 ID:oDkpHncX
- ごめんピッチアップ
テヘペロ
- 124 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:22:28.18 ID:2UbTjko4
- コイツゥ( ´∀`)σ)∀`)>
- 125 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:49:23.10 ID:nyK+0JKC
- >>123
ログインエラーで入れないから試せないけど
今度やってみますありがとう
- 126 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:51:21.72 ID:gCXafM5a
- ごめんよ、俺が電子レンジとエアコンと掃除機を使ってしまい…
- 127 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 17:55:09.30 ID:X6y1fEjP
- >>121
パッドを使う
- 128 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 18:19:31.44 ID:QOb2XVZ1
- BF4だけSSDでそれ以外のゲームをHDDにインストールするってどうにかできないですか?
- 129 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 18:24:00.01 ID:idljimJt
- 偵察兵=SRじゃないんだよなぁ・・・
リコンだから、偵察だから。
普通突撃兵よりも前にいる存在なんだよね偵察兵ってのは
ビーコン、モーセン、全部の装備が強いしどの兵科よりも前線向き
- 130 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:21:15.09 ID:UtD9YwFo
- 初FPSなんですが左手が攣りそうになるかつダッシュ伏せるしゃがむとかの操作、
壁に隠れるだとか物を取るだとか思ってはいてもあれ、どのキーだっけなってのがあるんですが、
どうやって慣れればいいんですかひたすらキャンペーンですか
- 131 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:27:09.56 ID:EqZeU61T
- 基本操作で、もたつくんならキャンペーンで慣れろとしか言えんな
もしくはK/Dレートやランクを制限してる鯖に池
- 132 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:37:55.02 ID:idljimJt
- 慣れかなあ
- 133 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:51:20.07 ID:LldWgmnE
- 慣れだなあ
- 134 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:52:28.01 ID:AI7LziBF
- 慣れじゃないかな
- 135 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 19:58:18.93 ID:UtD9YwFo
- 慣れか
- 136 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:12:26.06 ID:TCrh0sAe
- キーボード操作は他のシングルFPSゲームで練習してもいいかな。
ボダランとか。
- 137 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:37:18.45 ID:oDkpHncX
- >>128
どうにかできないですかってSSDにBF4DLすればいいだけじゃないか
- 138 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 20:40:51.72 ID:EqZeU61T
- >>130
サイドボタンのあるマウス使ってんだったらある程度は簡単にできるけどな
リロードや武器変更にしゃがみ・葡萄とかな
- 139 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:00:27.90 ID:JPbS8ooF
- キャンペーンのムーブースキップできねえの?
ググってなにも出てこなかったの始めてなんだがww
- 140 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:22:02.38 ID:X6y1fEjP
- >>106
THE ISSUE WITH MISSING UNLOCKS HAS BEEN FIXED WITH TODAY'S MAINTENANCE ON PC.
今日直った
- 141 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:27:23.13 ID:X6y1fEjP
- >>139
そのムービーの画面でもよく見るんだ
- 142 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:30:19.64 ID:X6y1fEjP
- >>130
しゃがむ・伏せるに関してはチョン押しでしゃがむ、長押しで伏せるのコマンドがお勧め
あとはこんな左手用キーボードなんかあると、キーの大きさの違いや、角度が付いてる分ちょっと楽なんじゃないかな
ttp://gaming.logicool.co.jp/assets/47825/g13-gaming-gameboard-images.png
- 143 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 22:50:09.14 ID:YuBt2BCD
- >>130
ゲーミングマウスオススメ
俺はマウスのボタンにsift.ctrl設定してるからsiftなんてほぼ使うようなもんだから左手が小さいとか固いなら尚更いいよ
- 144 :UnnamedPlayer:2014/07/14(月) 23:11:17.99 ID:t1uRJGga
- >>130
左手が不自由とか手がかなり小さいとかじゃなきゃ慣れだと思うけど
自分は左手の指の可動範囲が昔の怪我で少し狭いんで左手デバイスに頼ってる。
fpsならロジのよりRazerのnostoromo 今だとTARTARUSかがいいと思う
あとはマウスのボタンに割り当てだな
フットスイッチも使ってるけどこれは一長一短があるかな。
- 145 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:32:51.31 ID:/uJziU8X
- なんか今日BFやってたら謎のタイミングでいきなり伏せるようになったんだけど同じ現象の人いる?
特に何かしたわけでもなくこうなったから謎のバグか何かかと思ったんだけど
- 146 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:48:23.63 ID:q50XqQSs
- >>145
俺もなったよ最近。
変えた覚えの無いキーバウンドが変更されてた。
パッチの影響だと思う。
- 147 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:49:20.46 ID:RbuhNumU
- 左利きの俺にはG300という嫁が居るんだ
FPSだけでも右マウスにしようとしたけどやっぱ無理だった
- 148 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:51:05.92 ID:/uJziU8X
- >>145 やっぱりかー
色々キーいじったんだけど、原因わからんしガン萎えしてる
- 149 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 00:52:44.24 ID:q50XqQSs
- >>148
俺はなぜかシフトキーを押すとしゃがんだり伏せたりしてた。
あのあたりのキーバインド全部設定しなおしたら直ったよ。
- 150 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 01:07:23.38 ID:/uJziU8X
- >>148 色々有難う
リセットして直したりしてみたけど、一向に治らないから他の解決策さがしてみるわ
- 151 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:12:07.73 ID:dHOtHXV3
- hainanとかparacelの対空車両が1つしかないMAPで
対空車両取ったら自軍近くまで引いて芋るのってアリ?
- 152 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 11:42:22.73 ID:N9o5HFp5
- 俺は対空取ったらプールんとこでヘリ落としながらエントランスの敵もプチプチしてる
ミサイル打たれたら後ろに引いて修理しながら
ビル完全に占拠されて味方攻めきれんかったら厳しいからある程度後ろまで下がる(Aの建物後ろとか)
- 153 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 13:50:53.42 ID:3sV1ZXeo
- >>151
敵のジェット乗り視点だと撃墜される気がしないからありがたい
そういうMAAはわざと生かしといて別のビークル狩りまくる
- 154 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 14:17:49.57 ID:KfuuzfDp
- リコイルをコントロールしてるつもりで途中しゃがんでるんだけど辞めたほうがいいんでしょうか?
打ち勝つときもあるし明らかにしゃがんだせいでHS喰らってるときもありますん
- 155 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 15:09:58.30 ID:6iNQdS2/
- >>154
やめた方がいい
- 156 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:49:32.15 ID:KV0YPR2T
- >>153
そこを俺が後ろから狩るって寸法よ
敵にMAA居ないんだからどこまでも仕掛け放題だぜ
- 157 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 19:50:37.50 ID:KV0YPR2T
- >>151
というワケでそれ味方に取っても大正解。試合中一度も壊されない様に守ってくれ
退屈な事にはなるだろうが
- 158 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 20:51:26.84 ID:UcmkOjhr
- >>151
パラセルの自軍深くって事は、空母付近まで下がるって事か??
- 159 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:29:48.67 ID:oYiXurXQ
- 一旦安全な所まで逃げて様子見ながら
味方の航空機が相手に狩られてるようだったら
前の方に出て行った方がいいってことでいいのかな?
>>158
対空車両に誰も乗ってなかったらとりあえず確保して
いつもはパラセルのB地点から自軍空母の間にある離れ小島あたりで
リゾートはA拠点建物裏orE拠点建物付近あたりでずっと芋ってます
- 160 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 22:50:26.96 ID:q50XqQSs
- アップデートしたらマウスがクリック以外効かなくなった・・・
esc押してオプション画面ではちゃんと動くんだけど、プレイ画面だと照準が動かない。
同じ症状のひといないかな。
- 161 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:11:22.53 ID:Z8uAsGtf
- プレミアムじゃない人っているの?
DLC一つも買う気ないならわかるんだけど
お得なことしかないじゃん
- 162 :UnnamedPlayer:2014/07/15(火) 23:47:24.10 ID:NiOn5z0Z
- >>154
このゲームはそこまでHS狙ってくる人いないからね・・・
意味ないし被ダメが増えるだけだね・・・
- 163 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:22:58.11 ID:aRaC0Ow7
- プレミアム買おうか迷っているのですがどなたかご教授お願いします
BF4本体はORIGINから買ったんですが海外の例えばロシアの鍵屋サイトから買ったプレミアムのシリアルキーを入れても問題はないでしょうか?
- 164 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:28:21.91 ID:A4u0YLoF
- >>160
同じ症状になってサーバーから抜けてきた
なんぞこれ
- 165 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:32:12.23 ID:zt8WaC8/
- >>164
もうなおった
ジョイパッド指してないか?そっちが優先されてたっぽい。
- 166 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:35:30.69 ID:A4u0YLoF
- >>165
マップが変わったとたん動かなくなったんだよなぁ・・
パッドは刺してないし電池かと思ったら違うしわけわからん
- 167 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 00:40:51.56 ID:A4u0YLoF
- なぜか治った
- 168 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 01:11:52.92 ID:lp9fAtsT
- わしが治した
- 169 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 02:00:04.42 ID:5W+hPMn4
- >>159
そうか。たまに無双してる戦闘機野郎がいるから、ねちっこく撃ちまくってやれ
島は俺に任せろ
ところで、ドラゴンティースなかなか面白い
ピストル鯖で盾が居ると、なかなか面白いぞw
デザートイーグル、キツかったがやっと解除。ゆっくり眠れるわ
- 170 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 08:09:02.70 ID:2PXM3eHS
- >>160
時々プレイ中に30秒〜1分くらいクリック以外が動かなくなるようになった
自分だけじゃないのならアプデの影響か
- 171 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 10:48:20.70 ID:23igbF2l
- これは関係あるか分からないけど
アップデート後にビークル乗降キーが利かなくなることが何回かあったな
- 172 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 12:22:41.08 ID:stp09rCS
- キーの設定初期化して全部し直したら治ったなぁ
変更してるとおかしくなるのかも?
- 173 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:39:08.64 ID:2PXM3eHS
- ドラゴンズティースのDLを一度スキップしてしまって
どこからDLすればいいのかわからなくなった
わかる人いる?
- 174 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:40:35.15 ID:aO6eVlCf
- DT入ってる鯖クリックしたらダウンロードせいって出るからそれに従ってたら勝手にダウンロードされるはず
- 175 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 18:46:59.39 ID:2PXM3eHS
- >>174
助かった
ありがとう
- 176 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 19:29:54.17 ID:ZIWFL+Zn
- ドラゴンティースが来てから強制終了しまくり
同じような人で解決できた人いない?
- 177 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:44:44.11 ID:n/9NUcoE
- DTきてから強制終了2回あった
- 178 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:48:36.10 ID:rroG8UCp
- pingが50以下なら快適と聞いたので、いつも50以下を目安にサーバーを選んでるんだけど
逆にどれ位までのpingなら体感的な影響が無いのか参考に知りたいです
そろそろいつものサーバー以外にも行きたいんだけど、pingが高くて迷惑掛けるかもしれないと心配で・・・
- 179 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 20:51:47.24 ID:CMah54Xl
- >>178
100以下なら問題ない
- 180 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 21:06:32.01 ID:rroG8UCp
- >>179
サンクス
お礼にリペアツールで作った焼き芋をあげよう
- 181 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:36:45.85 ID:V+6AWbIg
- 久々にやろうかと思ってブラウザを開いたのですがBattlelogのプラグインのアップデートができません。
レポートの左に何かアップデートが必要な物が表示されるのですが押しても反応なし。
ブラウザはFireFoxです。プラグインのアップデートの最新化はどこでやれば良かったでしょうか?
- 182 :UnnamedPlayer:2014/07/16(水) 22:57:27.07 ID:V+6AWbIg
- すいません自己解決しました。
触っている場所は正しかったようですがFireFoxでは反応しなかったのでChromeで起動した所プラグインダウンロードの項目が出ました。
- 183 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:46:06.04 ID:f5y1/dQq
- Lumphini GardenのEの北西側にある建物の屋上に行くにはどうすればよいのでしょうか?
- 184 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 00:56:08.60 ID:zPtVWiu6
- 今無線キーボードでBF4プレイしてるんですけど普通の有線ゲーミングキーボード買ったら違いわかりますか?
- 185 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 01:04:12.35 ID:H5BXeLdm
- 中華都市マップで出てくる笑うオッサンと 口肯 得 走巳と書いてある看板って何て読むの?
KFC?
- 186 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 09:24:15.43 ID:hvNptWZS
- >>184
ゲーミングキーボ買うんならG13のほうが個人的におすすめ
- 187 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 14:02:40.99 ID:QHuZ+n/j
- >>178
俺は基本的にping170前後だな
ハイピンで蹴られることはあまりない
- 188 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 14:11:16.58 ID:siZagfQn
- 入ってくんな
- 189 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 14:59:04.82 ID:dYISVVtZ
- ping50以上は蹴っていい
- 190 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 19:05:16.43 ID:Sq+lIMXP
- 国外IPは蹴って良いよ
- 191 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 20:26:41.15 ID:TXLhHyMu
- ところでお前らって、アジア鯖とそれ以外の鯖、どっちにいることが多い?
- 192 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 21:31:38.17 ID:4ifIkJJf
- アジア鯖
- 193 :UnnamedPlayer:2014/07/17(木) 23:50:57.64 ID:HUvlbwiQ
- それ以外
なので鎖国政策されるとわりとマジで困る
- 194 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 00:48:18.71 ID:0yjuTbgb
- 韓国鯖だけは絶対行かない
- 195 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 01:37:12.58 ID:xcxBiBTi
- 鯖建てに関する質問はここでしょうか?
どこか他で有るなら誘導してもらえないでしょうか?
- 196 :89:2014/07/18(金) 09:11:25.58 ID:LAovkP8D
- その後、司令官をやってるときに分隊長の声が聞こえたんだけど……
相変わらず自分が分隊長のときに司令官にVC飛ばす方法がわからんです。
すみませんがご教授頂きたいです
- 197 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:01:26.70 ID:DTxdWgmJ
- OS再インスト時の移行方法のテンプレありますか?
再ダウンロードしなくていいように
- 198 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:46:05.49 ID:h+TVJC5P
- >193
俺はもっぱら北米鯖だわ〜
>>195
どんな質問だい?
- 199 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 11:47:27.08 ID:ihGtWloF
- >>197
originクラでorigin→アプリケーション設定→詳細→インストーラーの保存をチェック
これで最初の一回だけダウンで後は保存したインストーラーでインストールできるはず
この機能って生きてるはずなんだけど、うちの環境だとなんか機能してないっぽい
- 200 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:36:50.26 ID:VGVHG0kd
- >>198
四苦八苦しつつサーバレンタル、PBBANS,GGCへの接続が完了しました
今のところ24時間稼働させるPCが用意できないためRCONNETを選択しました
ここから質問です
よく日本サーバーで見かける日本語の管理者メッセージ使いたかったんですが、RCONNETからそのまま2バイト文字入力しても
クライアント側では文字化けしてしまいます
日本語使いたい場合はリモートコントローラ変えるしかないのでしょうか?
- 201 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 16:44:58.79 ID:BUiJU29A
- >>200
現状で日本語使うならガチガミが許可した人に配布してるプラグイン使うしか無いはず、ガチガミに申請出したら?
プロコンレイヤー鯖借りたら自鯖用意しなくても簡単に24時間稼働出来るよ
- 202 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:17:48.09 ID:VGVHG0kd
- >>201
ありがとうございます
プロコンレイヤーサーバ初めて知りました
詳細これからぐぐってみます
イメージこんな感じなんでしょうか?
自PC ←→ レイヤーサーバ ←→ ゲームサーバ
自PC落ちてる時はレイヤーサーバが代わりに同じ動作をするってことでしょうか?
- 203 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:24:35.45 ID:BUiJU29A
- >>202
そのイメージであってる
レイヤー鯖はプロコンだけを動かす役割でレイヤー鯖にプラグインぶち込んでプロコンで設定するだけで24時間プラグイン動かしたり出来る。
レイヤー鯖のプロコンは自PCのプロコンから簡単に接続出来るからレイヤー鯖は契約して損は無いよ安いしね
- 204 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 17:28:41.54 ID:BUiJU29A
- >>202
自PCが落ちている時に動作と言うよりも、レイヤー鯖は常にプロコンを動かしていて、そのレイヤー鯖のプロコンを自PCから弄るってことかな、
だから基本的にプロコン使う時は直接ゲーム鯖に接続するんじゃなくてレイヤー鯖にアクセスしないとレイヤー鯖のプロコンと自PCのプロコンが競合してしまう
- 205 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 18:56:11.65 ID:VGVHG0kd
- >>204
なるほど!わかりやすい説明ありがとうです
調べてみたところちょうど借りているサーバで月額5ドル弱でプロコンレイヤーサーバ借りられるみたいなので
申し込んでみようと思います。
いろいろとありがとうございました
- 206 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:37:50.92 ID:AXLyJzNr
- >>205
ちな正確には日本語メッセージを表示する方法はこんな感じね
・ガチガミ様の日本語送信アプリを利用する
→ ただし既に配布終了。問い合わせればくれるかも?
・Proconにガチガミ様の日本語化パッチをあてて普通のチャット送信Pluginで日本語を送信する
→ ちょっと敷居があるけど大体全てのPluginで日本語が使えるようになる
あと日本語も重要なんだけどBF4サーバは絶対外人も数人は入ってくるので英語も併記して表示した方がいいよー
- 207 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 20:42:03.83 ID:U4GXRC/u
- 日本語メッセージ使うぐらいだから日本人オンリーでやるんじゃない?
- 208 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:32:06.48 ID:Xe6ntxt2
- UNICA6がDEに対して優れている所はどこだと思いますか?
- 209 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 22:50:32.25 ID:I72RDhGk
- 弾速が30早い
一発ごとの照準拡散が0.1低い
- 210 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:37:49.00 ID:7lzgdmXk
- フリーズ→順番待ち→ドライバの応答停止→順番待ち→Zドライブにディスクがありません→順番待ち→フリーズ→順番待ち→フリーズ
→順番待ち→ドライバの応答停止→順番待ち→Zドライブにディスクがありません→順番待ち→フリーズ→順番待ち→フリーズ→順番待ち
→ドライバの応答停止→順番待ち→Zドライブにディスクがありません→順番待ち→フリーズ→順番待ち→フリーズ→順番待ち→ドライバの応答停止
→順番待ち→Zドライブにディスクがありません→順番待ち→フリーズ→順番待ち→フリーズ→順番待ち→ドライバの応答停止→順番待ち
- 211 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:40:49.00 ID:4jTY5+ZM
- >>196
司令官が自分隊にアクティブな時(緑)なら普通にVC機能で喋れば司令官にも聞こえてるよ。
司令官⇔分隊長で会話できる。ただし分隊員と司令官は繋がることは不可。
司令官時も、あくまでアクティブな分隊の隊長としか話せない。全分隊長は不可。
- 212 :UnnamedPlayer:2014/07/18(金) 23:54:51.44 ID:SLFL1XrY
- 動画なんかで一発で回れ右してる人いるけどあれどうやってんの
- 213 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:01:10.50 ID:YdmMHaQ0
- >>200
文字化けか・・・
あ、外部板なんだけど、PNLのスレに鯖管理人いるから、そこでその人に聞いてもいいかも!
- 214 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:07:21.47 ID:KibYwNB2
- フラッグディフェンダーの防衛したフラッグってのがよくわからん
どういう状態になるとカウントされるん
- 215 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:10:22.72 ID:71KpWA86
- >>209
ありがとうございます 腰だめはどちらの方が精度高いですか?
- 216 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 00:26:18.75 ID:be19mVur
- >>215
腰だめは移動も非移動も両方同じ
利点の方書き漏れだがADS精度は移動中ペナルティはunicaが0.6 DEAGLEが1.0
- 217 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 08:35:33.47 ID:jn8MeVG1
- 水中または、水につかつている状態で、メイン武器を持つことが、
できないんだけど、なぜ?
キー間違っている?
pc版です。
- 218 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:01:10.51 ID:UBB0Ef6H
- スイムのスキル取ってる?
あれないと無理だよ
- 219 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 09:47:05.24 ID:9bJ9wSxY
- >>217
ガジェットの酸素ボンベをアンロックしないと無理だよ
嘘
ハンドガンだけでメイン武器なんて持てないよ
- 220 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:32:29.03 ID:FDHBp5dX
- scに書き込んじゃったよ・・・
BF4のMantleって未だに安定してないの?
HD7970でCatalystは最新バージョンの14.7RCを使っているけれど、
Mantle有効時は確かにFPSが上がるけど代わりに一瞬飛んだりしてゲームにならない・・・
何か対処方法があれば教えてください
- 221 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:40:08.06 ID:8pm1yH/J
- 俺も似たような症状になった
ドライバ消して14.4に戻したら治ったよ
- 222 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:53:19.45 ID:+U1oH4Gl
- >>220
以前、NVIDIA使ってなかったか?
セーフモードでドライバ削除してるか?
ドライバフュージョンとかでゴミは消してるか?
ブラウザはIEにしてるか?
余計なプラグイン入れてないか?
アフターバーナーでファン速度調整して高温にならないようにしてるか?
AMDは手がかかる子なので、これらをしっかりやらんと駄目だぞ
- 223 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 10:54:17.09 ID:8pm1yH/J
- ブラウザはChromeで大丈夫だと思うけども
- 224 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 11:41:08.93 ID:71KpWA86
- >>216
ありがとうございました。
- 225 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 13:30:15.61 ID:FDHBp5dX
- >>221
14.4かー、試してみようかな
>>222
NVIDIAは使ってないし、ここ数年はCPUもGPUもAMD一筋なんだよねぇ
ブラウザは気づかなかった。IE使ってないからなァ、それも試してみよう
アドバイスありがとう
- 226 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:25:21.79 ID:c7AAzYb3
- >>225
俺HD7850
OSクリーンインストールからCatalyst 14.4を入れて
ブラウザもIE一筋だけど一瞬カクつくよ
ちなみにDX11でもたまにカクつく頻度は低いけれど
- 227 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:26:36.99 ID:+U1oH4Gl
- >>225
CPU、GPUは温度上がり過ぎてクロックダウンとかもあるから気を付けな
- 228 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:28:29.42 ID:c7AAzYb3
- >>227
GPU温度は今の季節でも75度以下なんだよね
CPUは65度以下だし
- 229 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 14:41:03.74 ID:+U1oH4Gl
- >>228
多分、違うと思うけどCPUがネックになってるんじゃ…
AMDのCPUのどれかによるけど。
- 230 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 16:33:32.39 ID:c7AAzYb3
- >>229
CPUはi7-3770K
- 231 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:44:38.26 ID:wrrY5lNh
- マルチで選べる武器が少ないのどうすればいいの
- 232 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:46:18.09 ID:8pm1yH/J
- 使っていくとアンロックできます
あとアンランク鯖だとそういう設定のところもあります
- 233 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:46:44.65 ID:KbsAS46p
- >>231
殺しまくればいいがな
- 234 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:47:39.04 ID:wrrY5lNh
- マジ全然殺せないんだど慣れるしかないのかな・・
- 235 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:51:14.24 ID:KbsAS46p
- >>234
デフォの武器はどれも強武器だから慣れる事だよ
- 236 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 17:53:29.29 ID:8pm1yH/J
- >>234
カービンなら初期武器のAK5C
アサルトなら二番目にアンロックされるSCAR-H
ここらへんが強いから使っとけ
- 237 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 20:12:06.78 ID:lLOnuViu
- サブキャラ作りたいのですが
1アカウントで1キャラ(=1ゲーム)しか作れないので
サブアカウントはサブ用にゲームを買い直す必要はわかったのですが
インストール先のデータ関係もサブ用に新たにインストールされる、ということで良いんですよね?
- 238 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:04:21.43 ID:uSd/zo5s
- うん、だけどひとつ消してもログインし直せばできる
- 239 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:10:54.21 ID:lLOnuViu
- そうですかー・・・そこまでいくとホントに面倒くさいですね・・・
SSDも128Gで少ない容量ですし・・・返信ありがとうございました!
- 240 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:17:31.62 ID:vE+undLV
- 乗り物に乗ってる時にカーソルを右に動かすとQキーで出てくるコミュニケーションのメニューが出てきてしまってまともにカーソルが動かせません
なにか設定とかあるんでしょうか?
- 241 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:20:35.33 ID:WPzz7qjD
- クラウドストレージデータ同期エラーで、設定が保存されないんですけど????
- 242 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 21:44:18.40 ID:wrrY5lNh
- 障害物のない場所で相手と対面になった時絶対こっちが負けるんだが何なのこれ
- 243 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 22:01:32.19 ID:+U1oH4Gl
- >>240
パッド差してるなら抜きなさい。
違うならコンフィグでビークルのマウス設定が変になってるから直す。
>>241
Originのアプリケーション設定からクラウドストレージのチェックを外す
>>242
鯖のpingと相手のpingによっては不利になる。
垂直同期やオンラインスムージング、データ通信頻度の設定とかあるから変更すれば改善するかも。
- 244 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:01:14.09 ID:MEBioTbJ
- PC版を買おうと思うんですがゲーム+プレミアムを買うのがベスト?
今orginでセールやってて\6960なんですがこれってお買い得なんですかね?
それともしょっちゅうセールやってるんですか?
- 245 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:13:49.03 ID:JRD2xu+/
- >>244
本体は結構セールやってるけど今のところ50%offより下がった事はない
プレミアムはこないだ初めて割引してたけど20%offだったから今の30%offは現時点では最大のセール価格
これからもっと大きな割引があるかもしれないけど今買っても大きな損にはならないと思う
ちなみにそのセットで買うと何故か160円損するので両方買うならそれぞれ単体買いしたほうがいいかも
- 246 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:30:27.49 ID:MEBioTbJ
- >>245
ありがとうございます
たしかに160円高いですね、なんでだろ
スタンダード+プレミアムパックを買うことにします
- 247 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:33:04.16 ID:BvS13EeH
- >>246
ただそれだとどっちかの反映が遅くなるときがあるから注意な
- 248 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:35:29.56 ID:r4VwRQ4i
- >>238
インストールは1つでいいんじゃねえの・・・・?
- 249 :UnnamedPlayer:2014/07/19(土) 23:44:57.33 ID:MEBioTbJ
- >>247
反映が遅れるってどういうことでしょう?
- 250 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:36:37.92 ID:h6kDgg71
- >>249
横からだけど、たぶん支払後に片方がアクティブになって、もう片方がアクティブになるまで数時間とか、運が悪いと日単位で時間が空くことがあり得るよってコトかと
まー先にプレミアムがアクティブになるなんて素っ頓狂な自体が起こるかまでは知らんが
PC関連のEAは素敵にアメリカンというか、全てがいい加減でアバウトな感じなので日本企業の感覚で全部つつがなく手続き終了といかない場合も多々あるよって覚悟はしとけ
特にコンビニ決済関連はもうずっと不具合が永久実装されてる。確認メール来ないとか、支払いナンバーが罠かよってなところに書いてあるとか。
EAは直さないのでユーザーがスレとかで情報確認しながら試行錯誤しながら手続きしてる有様でござるよ
そういうのが面倒ならクレジット決済だとあまり問題が起きないとは聞いてるが。たぶん次点でpaypal。
ただしEA相手なので何かある可能性は否定しきれないが…
- 251 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 00:58:08.91 ID:wRVEm9KU
- でもEAアメリカのチャットサポートは迅速な対応だった
おまけに英語版だったBF4を日本語入り版でコード再発行してくれたし、英語でのチャットが苦痛でないなら意外と有
- 252 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 01:07:03.55 ID:EN4P0Whs
- ちょっと質問
ゲーム画面が始まって、一人称視点になるとマウスの方向切り替えが効かなくなるんだが
そんな不具合あった?
その状態になるとクリックは効くけど視線は動かせなくなる
マウスはロジクールG700
- 253 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 05:14:11.36 ID:B+EgYcj9
- インストールに関する質問です
ゲーム本体(DL版)やOriginを全てDドライブに入れていたんですが、SSDのCドライブに移動させたいと思います
その際に、いったん全てをアンインストールする必要がありますが、データなどは消えないですか?
アカウント管理されてるから問題ないですよね?
- 254 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 07:51:37.92 ID:aGFMU/zN
- >>253
消えません
user.cfg作ってるなら一応どっかにバックアップしてた方がいいかも?
- 255 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 08:09:42.10 ID:71d/qA1w
- スクリーンショットっていまだにキーバインド出来ない?
コンソール直打ちのみ?
- 256 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 09:22:53.92 ID:qsdSV3kD
- >>255
RaptrやAftfrBurner、ShadowPlayこれらを使えば良いだろ
他にもあるしORIGIN自体にもスクリーンショット機能あるだろ
- 257 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:09:04.52 ID:4dkK6lbw
- >>252
最近時々ある 多分バグだけど頻発するようだったら他のとこ疑った方がいい
- 258 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 10:56:28.73 ID:26vXtDJo
- >>253
アンインストール必要ない。
単純にフォルダーをCに移動して、設定詳細のゲームのパスを変えるだけ
後はオリジンのマイゲームからダウンロード選択すればOK
ゲーム本体はあるんでダウンロードは行われずに環境だけ直される
- 259 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 13:59:14.80 ID:783baZZp
- Mantleで質問した>>225だけど、改善しなかった
GPUの使用率や温度をモニタリングしたり固定したりと試したけど、可変でも特に違いはでなかった
DX11だと(Mantleより)FPSは低いけど飛ぶこともなく安定しているんだけどね・・・
ただ思ったのは、飛ぶのが決まって敵と接敵する前後で、特に相手が発砲すると高確率で一瞬固まって気づいたら死ぬ感じ
通信かとも疑ったしサーバーも変えたけど、やっぱりそれも関係なかった
まぁ、気長に解決策を探していくことにしよう・・・スレ的に意味あるかわからんけど、まぁ経過報告ってことで
- 260 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 14:39:58.24 ID:zPsQjs5H
- 突撃兵の相手で結構遠くからヘッドショットくらうんだけどあれどうやってんの
- 261 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 15:46:47.22 ID:ZaEBFvOI
- すいませんが質問です。
BF4プレミアムダウンロードコードをアマゾンで購入したのですが
「このコードはすでに使用されています」と表示されダウンロード出来ないのですが
なんかいい対処法はないでしょうか?
- 262 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:31:02.41 ID:wpVjUWXR
- プレミアムってのは権利を買うだけであってDLとかない
既にコード入れて有効になってるならそれで終わり。その後はoriginからDLCを任意でDLする
- 263 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:51:11.34 ID:Bcl70ylP
- おすすめのAR教えてくだたい
- 264 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 16:52:47.06 ID:MhP9wBw/
- >>263
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1317.html
- 265 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:17:49.19 ID:kUn23XJB
- AK12。トリガーハッピーて普段LMG使ってるから、AEKとかFAMAS持つと最初の一人で全弾使って二人目に遣られる。
- 266 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 17:20:42.90 ID:4IyuJQLp
- LMG使ってるなら指切りすべきだろ
AK12はバーストの方がいいし
- 267 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:45:28.01 ID:M1JLpYgZ
- Game disconnected: you were kicked by an admin. Stated reason: Missing ping
特定の鯖で起こるんですが、何でしょう?
- 268 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:46:00.20 ID:38FGd55o
- >>260
どうやるというより、赤い矢印を目標に適当に撃ってたら勝手にヘッドショットになっただけだろう。
- 269 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 20:49:51.22 ID:k+lMIqT7
- バトルレポートって消せませんか?
よくスキップ連打で共有しちゃうのですが・・
- 270 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:01:12.48 ID:qsdSV3kD
- >>267
Pingの値で自動的に蹴られてるんだろ
特定の鯖でなるの分かってるなら入らなきゃいい
- 271 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:08:02.91 ID:qsdSV3kD
- >>260
低反動やあまり横反動の無い銃ならやりやすいよ
SAR-21やSCAR-H、AR160は比較的ヘッドショットしやすい
- 272 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:28:24.62 ID:1RxzGD2G
- Sunken DragonのD拠点のヘリでも届かない高いビルの上に陣取る人いるけど、どうやって登るの?
- 273 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:49:13.35 ID:h6kDgg71
- >>267
なんでしょうも何も、そのまんま理由書いてありますやん?
それが発生する原因となると色々と専門的な話になって素人の手には負えなそうだが
- 274 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 21:57:28.40 ID:mHfMFwXO
- >>267
一応補足するとPingが通らなくてPing値が取得できないのでキックっていう意味ね
HighPingキックのサーバでPing取得できないとこの理由でキックされることがある
- 275 :UnnamedPlayer:2014/07/20(日) 22:02:47.78 ID:+8wsK5cA
- >>260
アングルコンペンFAMASの2点バーストの集弾率は異常
- 276 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:09:17.60 ID:X94arj+o
- これCTEとBF4別のディスクにインストール出来ないの?
- 277 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:10:47.24 ID:X94arj+o
- LMGバイポでHSなんかすぐ取れるけどな。
- 278 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:15:31.15 ID:on2rQfcT
- バイポ+バギーで最強
- 279 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:31:55.01 ID:cVeT09ot
- 頭撃ちぬかれた人が除細動器で蘇生するのはなぜですか
- 280 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 00:33:04.79 ID:q/XkFoaj
- >>279
ガチブロ嫁ゴミ
- 281 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 01:23:31.22 ID:qG6JQjG9
- 等倍とか低倍率のスコープで当てるとHS補正効いてるよね。
こっちからは数ドットにしか見えないんだから、頭なんて
判別できないし。
- 282 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 06:08:38.82 ID:8mJgbpfI
- フレンドの削除の仕方を教えて下さい
- 283 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:02:35.67 ID:0p6yCrec
- OS、再インスト
45GBダウンロードはしたくないんだけど、いい方法ある?
- 284 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:56:50.86 ID:eb7kG6zF
- オプションで設定してもじぇんじぇん保存されないんですけど??
毎回毎回困ってます。
- 285 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 08:57:24.08 ID:Jx0Qe7fM
- >>281
やっぱりそうなの?
遠距離はともかく中距離スコープでよく狙うより等倍で適当に撃ったほうがよく当たるような気がしてたんだけど
- 286 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 09:15:27.56 ID:iT/qKKI8
- >>284
オプション設定で保存されるファイルを消したら?
- 287 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 10:17:44.06 ID:eb7kG6zF
- >>286
どのファイルですか?
消して大丈夫ですか?
- 288 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:57:47.86 ID:pV6DVSmM
- バギーにC4付けてたらなかなか乗れない BF3はすんなり乗れるがBF4は乗りにくいねC4付ける前にバギーに乗って二番席移ってC4付けて一番席に乗るしかないのかな?
- 289 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 15:59:15.60 ID:on2rQfcT
- 少しバギーから離れると「C4を拾う」アクション範囲から出るから乗れるようになるよ
- 290 :UnnamedPlayer:2014/07/21(月) 16:42:45.36 ID:pV6DVSmM
- ありがとうございます。
- 291 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 08:19:00.21 ID:0KGx9XID
- 660がお亡くなりになったので代わりのGPUを買わないといけなくなりました。
750Tiが第1候補ですが、ベンチはともかく実際のプレイにおいて660時と同じような設定と間隔で遊べますでしょうか?
フルHD・SSD・メモリは16Gです。
- 292 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:00:00.73 ID:Q1Cg10rN
- youtubeで750TiとBF4で検索掛けてみ
660の感覚がどんなのかは知らんが、参考程度にはなるよって
グラボお亡くなりってYOUTUBE見れんか^^;
750Tiでもまともに動いてるようには見えるけどね
- 293 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:11:45.28 ID:9NWbYi5x
- As-valですけど、誰も使ってないような。
カービンにサプレッサー付けた方がましなんでしょうか?
- 294 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:18:10.28 ID:e/G99AxC
- >>292
いやいや、今時はIntel HDとかの内蔵GPUでyoutubeぐらい見れるだろ
- 295 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:25:16.28 ID:u8tsx8yc
- 既出かもしれませんがG600で20〜40くらいで連打マクロ組んで1点バーストやってるとBANくらいますかね?
- 296 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:42:49.66 ID:hOtMpeBm
- >>291
ttp://www.techpowerup.com/reviews/ASUS/GTX_750_Ti_OC/10.html
660と比べたら劣化しすぎ。660買い直した方がいい。
もしくは780に行くか。
- 297 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 09:43:14.86 ID:hOtMpeBm
- すまん780じゃなく760
- 298 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:36:14.97 ID:nQXgTnx5
- SAOのせいでキリト君増えてますか?
- 299 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 10:42:47.80 ID:nicJIBJJ
- 「ありがとう」を文体ではなくチームに発信するにはどうすればいいんぞ?くだらんけどお願いします。
- 300 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:12:23.36 ID:GtDktrki
- >>295
マウス内蔵メモリに組んだマクロだと識別できないから問題ない、マクロソフトを使うとBANされる可能性もある。
- 301 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:36:14.36 ID:UI+Hc1Tb
- >>299
VC使え
- 302 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 11:36:40.90 ID:u8tsx8yc
- >>300
ありがとうござます
最近明らかにされてるような感じがしてたので自分もやってみます
- 303 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:00:09.50 ID:i3/GtQio
- >>301
VCは分隊だけだろ
- 304 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:11:57.16 ID:UI+Hc1Tb
- >>303
全分隊移動してありがとうって言えば良いじゃん
文字以外で伝えるならVC以外無いだろ
- 305 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:14:12.70 ID:P+wOPxBd
- 鯖ブラウザから鯖を選び、ゲームを起動しようとすると”無効なライセンス。リーズンコード=MissingDLL:[MSVCP110/dll] Error:0x7E.”
とエラー吐き、プレイできません。
通知領域アイコンのoriginを右クリックしてBF4の鯖ブラウザを起動しているのですが、originのライブラリからプレイを選択できず、修復インストールもできません。
再インストールも試しましたが同じ結果です。
解決策をご存知の方は教えてください……
- 306 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:17:05.04 ID:wTbTSP3H
- >>302
マウス内蔵メモリのマウスを使っている奴は100%マクロ使いだよ、特にBFみたいなオフライン大会が無いマイナーなゲームは使わなそん。
- 307 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:20:47.77 ID:nQXgTnx5
- >>299
Kキーでチームに発言
初期設定ならね
- 308 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:21:24.77 ID:P+wOPxBd
- PCを再起動したら修復インストールが可能になったので実行しましたが結果は変わらず。
なにこれぇ……
- 309 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:23:04.64 ID:i3/GtQio
- >>304
>>299は「文字以外で」なんて書いてないじゃん(文体は分隊の誤変換だろう)
>>299
チームチャット(「k」キー)で「ありがとう」でいいんじゃね?
- 310 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:31:21.60 ID:u8tsx8yc
- >>306
そういう認識だったんですかー
でもなんだか楽しいのかな・・・とか思ってしまうんですがまぁやってみますw
- 311 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:36:53.40 ID:/QHkzyCF
- >>309
だったらQ長押しのありがとう選んだほうが早いんじゃね
- 312 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:39:19.25 ID:Q1Cg10rN
- >>305
msvcp110.dllで検索かけた?
一応症状に関しての解決法が流れてるよ、確実かどうかは不明だけど
YOUTUBEに挙げてる人も居るが、細かく気にしちゃいけないものが映ってるが・・・
http://www.youtube.com/watch?v=E3d1IBuvFz8
これでも解決しないなら、OSの再インストール直行かBF4諦めるかだな
- 313 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 12:57:44.81 ID:u6s8fVoR
- フィールドアップグレードって、そのゲーム内で変えても満タンなら、違うものでも満タン??
- 314 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 13:04:35.81 ID:9sEbaKfh
- >>309
分隊の誤変換かよ…
わかりにく過ぎるだろ
- 315 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:30:04.08 ID:+1AiOqvC
- >>310
使った事ないし、使おうとも思わない
- 316 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 18:43:52.76 ID:yJqMScYU
- >>313
分隊員全滅してなければ兵科変えても継続
- 317 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 19:56:58.99 ID:7EmkDzzO
- youtube何かの動画参考にしてるんだけどいきなり180度後ろ向いたり
90度右向いたりしてんのあれどうやってんの?マウス早く動かしてるだけ?
- 318 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:14:54.53 ID:5TlGnsWP
- ラデに来なよ
- 319 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:15:53.84 ID:o2sPzTlw
- いやだよそんなの恥ずかしい
- 320 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:16:29.92 ID:Yhpt+ij8
- センシ高くすりゃいいだけだろ
高くしなくても出来るけど
- 321 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 20:49:30.17 ID:RUD3RYlY
- >>252
ロジクールマウスじゃないけど、こちらも同じ現象が発生した。
原因はどうやらコントローラーとの相性だったみたい。
ヘリとかに使うためにXBOXコントローラーを使ってたけど
コントローラー外すとすぐにマウスが治った、
その後、繋いだコントローラーでアナログスティックに触れて
視点をちょいと動かすと治る事にも気づいた。
- 322 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:19:15.90 ID:W6AtOg8Z
- >>321
OK確認した
うちも完全に同じだった
エレコムのアナログコントローラーだったけど、別のゲームやるのに刺しっぱなしだった
症状は歩兵で視点だけマウスで動かせなくなる
車両に乗ると動かせる、マウスクリックは効いてる
といった感じだった
なんつうか疲れた
- 323 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 21:40:26.45 ID:KTjGLsdm
- 以前ロッカーのコンクエで、自拠点の端から敵拠点までMAVを飛ばし、そのMAVの着陸地点に突如無線ビーコンが発生した人がいました。
何度もやってましたがチートしかないですかね?試したけどMAVには何も載らないし貼りつかないんですよね。
- 324 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:30:53.63 ID:ctlGl4mR
- 野良でコンクエやり続けてきたんだけど戦績ってどんなもんあればマシなんだろうか
ランク75 SPM400 K/D1.75 KPM0.7ていう芋っぽい数値なんですが今更どうしよう感も…
援護兵メインで次点で突撃を大体使ってます
- 325 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 22:32:34.08 ID:o2sPzTlw
- >>324
ガチブロ(普通に)
- 326 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:04:03.52 ID:5/CW6oe+
- >>310
俺もちょっと使ったけどあまり旨みを感じなかったからやめたわ
過信しすぎてムダ撃ちしてしまう
まぁ慣れたらいいのかもしれないけどいつか規制くらったらアンタnoob行きだぜ?まぁ規制なんて不可能だろうけど
- 327 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:24:03.62 ID:ctlGl4mR
- 申し訳ない。ガチブロって何だろうか?
- 328 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:27:04.08 ID:u6s8fVoR
- IE9ですが、view server full page が見れないんですが、最近からですか?
- 329 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:27:52.97 ID:re9HhAnO
- >>327
PCAのBFスレの必須知識。
http://www45.atwiki.jp/goodgames/
- 330 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:28:45.75 ID:8PVNo0ms
- ガチブロってググれば出てくるけどね
- 331 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:29:05.96 ID:o2sPzTlw
- ランク75までガチブロ知らないって凄いかも
- 332 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:39:29.00 ID:TP2VwSBh
- SPM統計 2014年6月版
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1428.html
KPM統計 2014年6月版
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1426.html
KDR統計 2014年6月版
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1424.html
兵科別SPM統計 1
http://www45.atwiki.jp/goodgames/pages/1330.html
- 333 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:45:31.26 ID:5Dt8IKZl
- そもそも2ch見ない人も割りと居るのかも
何も情報無しでガチブロとかgoodgamesとか調べないだろうし
- 334 :UnnamedPlayer:2014/07/22(火) 23:46:19.05 ID:9WJw8deP
- BF3やってた奴ならgoodgames知らない奴は居ないだろうけどね
- 335 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:02:13.54 ID:4SPAsMB2
- >>329 >>332
ありがとうございます。まぁ普通…なんだろうか
このサイトのことガチブロっていうんですね
困ったときに質問スレ覗くくらいだったので知りませんでした。ありがとう
- 336 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:03:26.95 ID:b7E6Vzzh
- まぁPCでBFやるなら普通だろうね
- 337 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:13:04.29 ID:y0dTIEwE
- EAログインとの通信でエラーが発生しました。しばらく待ってもう一度お試しください
って言われて入れなくなった・・・
まだバトルログ復活してないの?
みんな普通にプレイ出来てる?
- 338 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 00:14:18.74 ID:QAQIJKg1
- >>337
本スレ
- 339 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 03:41:04.42 ID:14uroXHQ
- プレイ中、画面にでっかく"[管理者]〜"みたいなメッセージが出るサーバーがあるけど
あれはクライアント側で表示しないようにできないんですか?
- 340 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 05:01:55.09 ID:lz/E2nc/
- >>339
できねぇ
- 341 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:25:26.74 ID:yyiWrK7T
- >>312
遅レスですまない。試したが解決せず。
もっかい再インスコして再起動かけて試してみるがそれでダメだったら諦めるわ……
- 342 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:40:56.86 ID:14uroXHQ
- >>340
ありがとう
慣れるしかないな
- 343 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 07:49:06.15 ID:WKoGAoSj
- >>333
俺も4からFPSデビューしたので0から情報収集したが、普通に調べてて参考にしたのは
wikiとか2chとかアフィテルブログとかだね。goodgamesは検索上位に来ないし知らなかった
このスレ見てりゃ気付くんだろうけど、言っちゃ悪いがここは醜い罵り合いばかりで
有益な攻略情報は少ないから初期はあまり見てなかった。別のスレには世話になったけど
- 344 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 10:13:00.36 ID:4IiwTRP1
- >>339
これ分隊に話す時も全員に公開されるもんな
- 345 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 11:00:13.66 ID:tdErYYuo
- 設定のメッセージhideで出さないようにできる
- 346 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:06:06.01 ID:pvMdqdNN
- 馬鹿だって言われてんのにわざわざ自己紹介かよww
- 347 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 12:21:25.53 ID:LSy/v9Y2
- >>343
参考にさせてもらっといてアフィテルって2ch脳で本スレに毒されてる完璧なクズでわろた
まあ煽り合いばかりで有益な情報を得られないのはそうだな
- 348 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:51:24.77 ID:tdErYYuo
- FLVR IRCV?この2つは何が違うんですか?
覗いたときの色だけ?
- 349 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 16:59:20.45 ID:zUDwphK8
- FLIR IRNVな
他にもスコープだとFLIRは2倍でIRNVだと等倍という違いがある
- 350 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 17:40:47.66 ID:pP/+Zzto
- 後、見え方も違う
FLIRは全体に白く見え、人も白く見えるから慣れないと敵どこ?
IRNVは全体が緑で人が白く映る為、敵を見つけやすい
両方ともフレア炊かれちゃうと、全体真っ白で目が目が・・・
- 351 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 18:11:01.94 ID:TBGIZGtL
- 小銃用のと車載のどっちの事よ
小銃用のだったらさして問題無いが、車載のFLIRは輝度高すぎて照準が白飛びして使いもんにならん
- 352 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:51:46.58 ID:tsD9N4Bk
- ミニガンが中々当たらないんですがコツとかありますか?
- 353 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 19:52:08.31 ID:4AwiiyTc
- 偏差撃ち
- 354 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:06:05.68 ID:TBGIZGtL
- 何から撃ちだして、どういうシチュエーションで、誰に対してだよ
- 355 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 20:47:05.65 ID:tqS1NcuW
- ところでファントム新人の解析ないのか?
- 356 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 21:16:11.33 ID:ZbKU9D7l
- 森やら林に隠れててもすぐ見つかってしまうのですが、上手い人はどうやって背景と人を見分けてます?
- 357 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:12:23.23 ID:MK5+q8jx
- そう言やロシアや中国軍の迷彩服って
あんまり迷彩効果なさそうなのが多いよね。
まぁゲームだし気分の問題だろうけど。
- 358 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:17:05.52 ID:0ye7fFsf
- spmにxpブーストって影響するの?
- 359 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:34:46.05 ID:qJ/zYP60
- >>356
スポットしてあれば頭に三角出るから
その下撃つ
- 360 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 22:42:34.16 ID:4IiwTRP1
- >>356
地形の設定が低
スポットしている
IRNVなどを使用
>>352
慣れろ
- 361 :UnnamedPlayer:2014/07/23(水) 23:39:38.19 ID:dObW7ttk
- >>84で質問した者なんですがbf4買いました
で、一応プレイできなくはないんですがfpsがたまに30ぐらいまでおちてカクついたりたかいままでカクついたりしてしまいます
たまに固まったりもしてしまうんですがやっぱ買い換えたほういいですかね?
正直グラボ高くて手を出しにくいんですが...
- 362 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:04:39.51 ID:zHnrY6Mv
- 固まるってフリーズ?
強制終了させてる?
- 363 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:26:25.83 ID:K76gxnch
- >>362
フリーズのほうだと思います
固まったらマウスカーソルとかは動くんですけどbfだけが動かない状態になります
いつも電源ボタン押して
「下記のプログラムが起動していてシャットダウンできません」
までもってって消してるんですけどあんまりよくなさそうなんで.....
- 364 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:28:18.75 ID:IzAQUXeL
- >>363
それは、「応答なし」だな
ドライバーをクリーンインストールして、マイドキュメントのBF4フォルダ削除したら改善されると思う
- 365 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 00:56:37.29 ID:K76gxnch
- >>364
もしかして軽くするためにbf4.exeの設定変えたのが原因だったりしますかね?
ドライバってディスプレイドライバでいいんですよね
違ってたらすみません....
- 366 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:15:46.43 ID:/CcDSWF1
- プレミアムアカウントになったけど先行アクセスの仕方がわからないです
ストア見てもパッケージがグレーになっていてダウンロードできない
- 367 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:25:26.82 ID:YA6OiiEi
- >>365
そう、グラボのドライバーで有ってる
- 368 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:35:51.17 ID:LEKwedu7
- >>366
Originクライアント → マイゲーム → BF4を右クリック → ゲームの詳細 → 中段くらいに拡張の欄がある
その各拡張に合わせて右クリックするとダウンロードできる。連続でババっとやると順番に勝手に落としてくる
あとは鯖ブラウザから拡張入った鯖選ぶと、一度弾かれて拡張のダウンロードしてこいって言われて勝手にダウンロード始めるって手もある
BFに限らずシムシティとかも含めてOriginのDLC関係はゲーム本体に内蔵されるような形で表示されるので、DLC単体でのアイコン等は基本的に無いと思っていい
- 369 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:37:14.39 ID:zHnrY6Mv
- >>366
自動的に適用されるはず。
Dragon tooth MAPの鯖に入ってみてダメならORIGINからアップデートを確認、ダメなら再インストール。
- 370 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 01:56:37.00 ID:Fi6wzuu0
- すっごいメモリ食うようになった?
- 371 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 02:32:00.09 ID:CD4GYmTq
- 今回のDTのマップは、これでもかって色々詰め込んでるから重たいことは重たいよ
- 372 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 07:42:42.87 ID:caFpPLkH
- 7Gだからな
- 373 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 12:36:27.06 ID:E5Xv3YVl
- noob鯖だけど毎試合キル>デスになってきました
でも医療パック、バッグを両方持つようになったからだと思います
やはり自分の成績よりも蘇生を持って効果的に使ったほうが団体戦ですし役に立っていますよね?
ちなみに結構ガシガシ行くタイプです
- 374 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 13:26:34.35 ID:/AZQXg5y
- 数的有利の状況を作るのは基本的に最優先事項
蘇生はしたほうがいいと思うよ
回復二枚やm32 m320を持つことで前線ゴリゴリ上げれるくらいの実力あるならそっちでもいいと思うけど
- 375 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 14:32:06.54 ID:26n5ZcIT
- r9280x
a-10 6800k
解像度1980×1080
LOW設定でやっててちょいちょいカクツクんだけどcpuが足引っ張ってるんかな?
- 376 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 16:40:10.71 ID:tUhc9/Iq
- >>361
gtx750tiで設定下げればフリーズはない中設定なら問題ないと思う
解像度が低いモニターってのもあるんだろうけどね
- 377 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 18:52:26.23 ID:K76gxnch
- >>367
わかりました
geforce experience入ってるんですけどあんまり良相性よくないみたいなんで消してみます
>>376
gtx750ti安いですね
いざというときは買うことを検討しておきます
- 378 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 20:41:59.68 ID:DJ1OLeKp
- ヘリのすり鉢飛行は出来なくてもok?どれだけやっても出来ないので、捨てていいのかな。
- 379 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 22:20:16.89 ID:VeYLop4C
- >>378
マップ覚えて一撃離脱の方が良い。
が、すり鉢出来ないとスコア伸びにくい。
どう思うかは個人の酌量。
- 380 :UnnamedPlayer:2014/07/24(木) 23:26:29.00 ID:DJ1OLeKp
- >>379
ありがとう。う〜む、なるほど。とりあえず一撃離脱で行こうかなぁ。
マウスキーボードでも普通にできるのだろうか。
後アムトラック等の輸送車を不意に操作する事になったら、どういう所に置けばいいんだろ?
よくわからなかったら余ってても乗らない方がいいのかな。
- 381 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 00:22:08.46 ID:icVGP3AT
- レイテンシ 0.05 いいほうですか?
- 382 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 01:50:49.98 ID:3xO5sb2d
- PLDを使ってる現実世界の映像ってどっかに無いかな?
出来ればジャベリンと併用してるようなのが欲しいんだが・・・
- 383 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:22:41.52 ID:IQPC6LSb
- 毎回半数くらいボイチャマークついてるけどしゃべってんの?
一緒にわっきゃしてもいいわけ?
- 384 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:26:36.03 ID:eHSXed60
- にわか知識で満足する前に、まず兵器の概要を調べようか
- 385 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 09:27:41.34 ID:eHSXed60
- >>383
喋ってもいいが、大概が「VC OFF」にしてるだろうから悲しい事になるぞ
- 386 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 12:35:32.65 ID:qC4AroBJ
- >>383
ボイチャ使っても良いけどさ、CPU喰うよ
- 387 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 13:27:32.33 ID:L7FAURT2
- サーバー選んでマップローディングが終わると、兵士を選ぶ場面ですっごいラグなんだけど。。。一秒後ごとに止まっている感じ。。。
兵士を選ぶまでがカオスです。
いざ選んでプレイすると普通に遊べます。
どなたかアイデアお願いします。
再インストールまでやって見ましたが同じでした。
hd7990 4770 windows8.1 14.7rc
- 388 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 13:38:26.85 ID:r48jP4XF
- >>387
オプション設定は?
HD7990と i7-4770なら十分なスペックだよ
メインメモリはいくつかな?
今時ないとは思うけどHDDがIDE接続とかそんなオチはないだろうね…
そのスペックだとSSDだと思うけどさ
- 389 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:38:58.92 ID:L7FAURT2
- ありがございます。
256ssdでメモリ16です。
最初のマップがでたとこ以外は問題ありません。
- 390 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:39:47.62 ID:L7FAURT2
- オプション全部低にしております。
- 391 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:48:14.52 ID:CoYQnBUl
- >>387
2画面でバトルスクリーン表示にChrome使ってない?
マップローディングが終わる前に、Chromeでバトルスクリーンを立ち上げるとメイン画面にマップが表示されるときにめちゃくちゃ動作が遅くなる(場合によってはハングする)。
バトルスクリーン表示をIEに変えたら正常動作するようになった。
- 392 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 14:56:53.32 ID:HjqNBm0O
- >>391
おおークローム使っています!
仕事終わったら早速試してみます!
ありがとうございます!
- 393 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:32:49.16 ID:bt2oHk7r
- 2画面だと、敵の動きもかなりわかるの?
- 394 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:37:13.23 ID:3xO5sb2d
- >>393
全体MAPが常に表示されてるのは
まぁまぁ、便利・・・かな。
- 395 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 15:56:34.53 ID:QaCID8qI
- >>394
スマホで表示しておけばいいじゃん。
- 396 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:36:19.28 ID:f0uN7RQf
- ノートパソコン横に置いてやったことあるけど
普通にメインモニターで全体マップ確認した方がいいよ
- 397 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 16:43:13.56 ID:FsbgUfX/
- >>393
敵味方裏取りしてればわかるし、c4車輌後ろからきてても早い段階で気づける
いちいちデフォの場合、mキーで全体確認するよりいい
- 398 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:07:20.11 ID:eHSXed60
- 俺もデュアルスクリーンで、Chromeにバトルスクリーン表示させとるが別段問題無いぞ
M 全体マップとのアドバンテージは、分隊員のHPが数値で表示されている事、自分が死んでも表示されているあたり
戦略的には敵陣地の白兵器が消えた瞬間がすぐ分かる事
ゲーム内マップで突撃兵での要救助マークや、散らばった弁当箱、等の余計な物が表示されない事
ちなみにやるんだったら、横配置じゃなくてディスプレイアームとか使ってメインモニターの上にやるのがお勧め
- 399 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 18:33:59.10 ID:CoYQnBUl
- >>398
メインにマップが表示されてからバトルスクリーンに切り替えれば問題ないんだけどな。
メインモニタの上にバトルスクリーンモニタを配置するのは確かに良さそう。
- 400 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:09:25.23 ID:AUdDpfY7
- TS3ってプレイ画面に表示出来るんすか?
誰が喋ってるかわかるように
- 401 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 19:54:01.89 ID:bt2oHk7r
- kobra coyote どっちが多いかな?
- 402 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:08:11.70 ID:szxsmtzy
- >>375の質問誰かわかりませんか?;;
- 403 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 21:13:11.83 ID:G+nnz/td
- dirctxのエラー回避のためにパッチ当てたらエラー起こしてスタートアップ修復が起動して結局起動しなくなったんですがリカバリーしなきゃできませんかね?
- 404 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:15:52.00 ID:HOXfkvMT
- ジェット機操作するのに箱○コン使っているんだけどBF3のときはエスコンのような操作にしていた
でもエスコン操作だと速度アップと射撃ボタンでR1とRトリガー重なっててなんだかんだで撃ちにくかったから
BFのデフォルト操作になれたほうがいいのかな?
なかなかヨーイングと速度アップダウンが同じスティックあるのに慣れないですが・・・
あとヘリとジェット共にLトリガーになにかボタン割り当てて押すとフリールック発動してしまうんだけど仕様なんでしょうか?
キーコンフィグ見る限りジョイスティックのフリールックはパッド上しか割り当てていないはずなんですが・・・
- 405 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:25:40.68 ID:eHSXed60
- >箱○コン使っているんだけど
>R1と
??
LTにフリールック固定されてるのは、ふざけた仕様として固定されている
BFHLでは取り除かれたんだがな
- 406 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:38:11.15 ID:HOXfkvMT
- >>405
ごめん、RBボタンに射撃ボタン入れてRトリガーに加速ボタン入れてその操作に慣れていたけど
結構無理かかった操作だった気がするから
BF4デフォルトの操作に慣れたほうがいいのかなと思ったんだ
箱○コン使ってジェットうまい人はデフォでやってるのかな
LTのフリールック固定は仕様なのね・・・
発売してだいぶ経ってるからそういったバグは粗方なくなってるかと思ったら放置してんのか・・・
- 407 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:42:15.12 ID:o29vXZeY
- タブレットで試しに射撃練習場でバトルスクリーン使ってみたら
遅延なくほぼ正確に表示できて感動したけど
マルチやったら使い物にならない位表示遅れてダメだったな
PCでの二画面はそんな事ないのかね?
- 408 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:43:27.06 ID:r48jP4XF
- >>375
なぜAPUあるのにGPU積むのか…
あと、その書き方じゃ分からないよ…自作板のテンプレとか見とけ
一応、LOWでカクツクってのが気になるけど、まさかAPU側で表示してたりしてないよな?
全部がLOWならそのCPUならそこまで酷くはないと思うぞ…
まぁ、普通にIntelの方が明らかに処理速度は上だからIntel i5シリーズ以上にすれば
R-9 280Xならカクツキとかの遅延はないだろうね
- 409 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:53:02.02 ID:eHSXed60
- まぁレスしてる通り俺もジェットとヘリだけは箱コン使いだ
BF3ではエスコンみたいにLTRTに減速加速割り当てて、トリガーのアナログを活用出来てたんだが
BF4のこのクソ仕様のせいで、LTRTとLBRB入れ替えざるを得なくてな
ヘリなんかは特に常時MAX加減速のせいで安定性欠いてしょうがねえ、クソサイコロ死ね
スティックは左がヨーだけ、右が旋回・ロールという変な操作方法に慣れてしまった。今エスコンに戻ったら困るだろうな
- 410 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:54:23.53 ID:eHSXed60
- >>407
遅延はどうなんだろうなー、俺が使ってる分にはほぼ無遅延だと思うが
スマホ・タブレットでバトルスクリーンが不向きなのはそういう事な。あと地味にスリープ管理がめんどい
- 411 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:55:50.99 ID:o29vXZeY
- >>375
お、まさにちょっと前の俺
物凄い引っ張ってるよ
グラフィック設定そのままでi5に変えたら平均、最大FPS共にとんでも無く上がってワロタわ
4亀で比較してたけど、大体家のも同じくらいFPSあがった
http://www.4gamer.net/games/147/G014731/20140131033/
- 412 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 22:59:30.12 ID:o29vXZeY
- >>410
そんなに遅延気にならんなら余ってるモニタ出して試してみるかな
確かにスリープするのうざかったわ
タブじゃ使い物にならんってのは予想の範囲だったからすぐアンスコしちゃった
- 413 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:13:58.39 ID:HOXfkvMT
- >>409
ありがとう、どうしようもないのね
たぶん今後航空機触るゲームなんてBFやarmaぐらいだからこの操作に慣れるわ
他の航空機ゲーもこんな操作の増えてる気がするしね・・・
- 414 :UnnamedPlayer:2014/07/25(金) 23:14:31.41 ID:eHSXed60
- >>412
バトルスクリーンは不向きだけど、バトルログの装備エディットには役に立つぜ
工兵で対戦車ロケット持ってる時にヘリにやられて、すぐにパパッとスティンガーに変えて送信。リスポン時間には間に合う
- 415 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:33:44.62 ID:aW6+t0CH
- プレイヤー名をまともなのに変更したくてOrigin IDを変え、結果バトルログでのプレイヤー名は変更されたものの
ラウンド終了後のバトルレポートの自身のプレイヤー名では、変更後と変更前の両方の名前が表示された状態になって
しまってるんだけど、これはどうしようもないもん?
バトルログのURLを通常使用時とは別のブラウザにコピペしても同様だからキャッシュが残ってるからとか関係ないみたいだし。
- 416 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 00:57:34.26 ID:GG3N2xTJ
- 高水準な成績残してる人って結構見かけるんだけど低ランクからずっとクラン行動でもしてるするんですかね?
いつまでもぼっち野良じゃどうしようもないんだろうか
- 417 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:00:42.79 ID:+eLjSHBe
- >>416
普通に上手いだけだろ……
- 418 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:07:15.11 ID:KLCkp1wr
- >>391
IEにしたら完治しました!
どうもありがとうございました!!
- 419 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:07:24.58 ID:ejbpE780
- >>416
野良でも普通に上手くなります
- 420 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 01:23:40.27 ID:GG3N2xTJ
- 野良で場所にある程度限られず安定して上位に食い込めるようになるんですか?
- 421 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 02:14:47.47 ID:YvP2Yaes
- >>420
なる。野良でも勝てる。俺のMVPリボン見せてやりたいお(ヽ´ω` )
- 422 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 06:49:59.73 ID:jLJo8a5y
- >>415
たまーにそんな表示になってるのを見掛けたがそういう事だったのか
- 423 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:08:36.81 ID:GG3N2xTJ
- >>421
どんな動きしてるんですかね?
小隊利用が一番手っ取り早いだろうけど分隊行動してるとこが少ない・見つからないから自分で作っても分隊員が結局バラバラなことが多くて意味が…
- 424 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:21:19.32 ID:ejbpE780
- >>423
まず上手いやつやランク120↑のやつを見つけてそいつの入ってる分隊に入ってみるといい
大体ランク高い奴は指示くれるし分隊行動はまずできると思う
んであとはそいつにくっついていきつつプレイしていけばある程度上手くなると思うよ
サーバーとしてはある程度上級者も多いところ推奨かな
- 425 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:52:28.76 ID:jLJo8a5y
- 兵器にヒット&アウェイで死なない様に旗取るだけで勝手にMVPになってるよ
- 426 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 10:53:01.28 ID:jLJo8a5y
- おっと、兵器に乗って、っと
- 427 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 11:39:53.97 ID:GG3N2xTJ
- >>424
言われてみるとあまり高ランクの人に付き続けたことないかもしれん
>>425
兵器も乗るけど何とか歩兵でのスコア向上目指してみたいんだ…
恥を承知で貼ってみる。特に今まで何も気にせずやってきてできた結果がこれ
期間空けながらちまちまやってたとはいえ無駄にランクだけ80超えてしまった…
http://i.imgur.com/iIGS20H.png
- 428 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:27:05.03 ID:HpD9Mr0b
- >>427
KDの割にSPMもKPMも低いな、怖がって前出ない奴は上手くならない
どこで撃たれて死んだ?⇒撃ってきた敵はどこにいた?⇒じゃあ次通る時はそこもクリアリングしよう!って感じで考えながらやるといい
MAPの構造理解して有利位置頭に入ってるか入ってないかが上と下の違い、更に敵の流れとかなんとなく読めるようになると上位安定するよ
- 429 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:33:00.30 ID:8eTz8MAV
- そんなに上手くない俺の意見だがK/Dの割にkpmとspm低いな
上位にいけない=スコア稼げてないのはその辺じゃないだろうか
立ち回り気にせず取れそうな旗突っ込んでるだけだけどK/D1.5でkpmとspmはお前の1.7倍くらいだわ
一試合辺りのキル数とデス数が倍くらい違った
- 430 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:35:30.57 ID:8eTz8MAV
- うお、似たようなこと書き込んでる最中に誰かいってた
- 431 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:38:48.79 ID:ejbpE780
- 上手いやつというかキル数多いやつについていくのがいいと思う
前線での立ち回りが学べてkpmとかも上がると思うし
- 432 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 12:55:31.50 ID:GG3N2xTJ
- >>428-429
MAP構造、有利位置は不理解かもしれん
ここから>>429とかまでの数字にするのって大分掛かりそうなんだが…
- 433 :421:2014/07/26(土) 13:13:47.36 ID:YvP2Yaes
- >>423
スレのみんなが教えてくれるような
技術的ことを実践していくこともそうだし、あとはひたすらに戦うしかないと思う!
俺はお前の10倍以上のプレイ時間、10倍以上のデス数があると思う(ヽ´ω` )
- 434 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:15:59.01 ID:VhppNLP4
- 勝率が高すぎ、quit25%はあるなw
- 435 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:36:46.08 ID:GG3N2xTJ
- quitも恥ずかしながら10%はある
- 436 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 13:50:40.11 ID:8eTz8MAV
- quit率ってどこで出るんだ
俺のbf4dbがランク80の時のままだ
さすがに今もQuit0%ではないだろう
- 437 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:00:23.89 ID:GG3N2xTJ
- 戦績⇒詳細の左下のことだと思う
- 438 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:11:52.54 ID:8eTz8MAV
- quit8%まで跳ね上がっててわろた
- 439 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 14:41:09.83 ID:qNBKuo7p
- quit平均30%くらいだろ?
- 440 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:02:19.42 ID:aCZJgM64
- ミニマップに敵が映り、その方向を向いても見つけられない。そんな時はどうするのが正解?
大体探しても見つかられず、いきなり出てきてやられてしまいます。
- 441 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:11:09.84 ID:LBb9gTr5
- 28%あったわ
メモリリーク患ってるからもっと高いと思ったわ
- 442 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 15:32:39.50 ID:4phkPuLw
- 俺も試合は絶対抜けないようにしてるがエラー落ちで14%もある。
そんなことよりXP倍増って日本時間何時から?
- 443 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 16:37:08.86 ID:GG3N2xTJ
- 試しに観戦モード使っていたんですが観戦モードでゲーム終了しても画面が暗くなったままで戦闘音はそのまま
タスクマネージャ開くと実行中になってるんで強制終了しか反応しなかったんですが仕様ですか?
- 444 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:21:38.14 ID:yM22Mm5y
- コンクエ野良でゲーミングヘッドセットって役に立つ?
今安物のイヤホンでやってるけどゲーミングヘッドセットなら64人の野良コンクエでも足音とか銃声でどこにいるか分かったりする?
- 445 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:40:18.91 ID:VMlC0c3s
- >>444
それはヘッドホン変えても変わらない、ネイティブで5.1ch・7.1ch対応なら意味有るけど
ステレオでゲームで音の位置分かる環境にしたいならサウンドボード積め、そしてイコライザ弄れ
- 446 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 19:59:50.75 ID:jLJo8a5y
- ドルビーデジタル5.1 7.1なんて幻想には頼るなよ
BFはちゃんとステレオにはステレオの設計してるからな
- 447 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:10:17.41 ID:EVypJHb3
- 仮想7.1ch買ったら野良コンクエでも索敵捗ってるんですが。
- 448 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:15:22.30 ID:KEzezfH6
- 普通のステレオヘッドホンだが、設定ではサラウンドにした方が足音の方向がよりよく分かるんだよなぁ・・・不思議
- 449 :質問:2014/07/26(土) 20:33:42.60 ID:WvHCnD7P
- 感度とズーム感度のオススメ教えて下さい。
人それぞれってのは無しで(笑)
中級者や上級者はどんな環境でやってるか気になり質問しました。
- 450 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:51:41.79 ID:uWAsGggm
- ビシッとズームできてバシッと動く感度が最高
- 451 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 20:54:14.45 ID:NkETqxKn
- fpsが120〜↑が平均的にでてたんですがリカバリしてから30〜40くらいしかでなくなりました
なにが原因でしょうか
- 452 :449:2014/07/26(土) 21:25:37.98 ID:WvHCnD7P
- 俺はクリエイティブ社のサウンドブラスター「リーコン3」にAKG「Q701」のヘッドフォンでやってる。
実はPS4だと左右逆に聴こえる(笑)
サウンドブラスターは非対応みたい。
普通に足跡の方向わかるよ。
- 453 :質問:2014/07/26(土) 21:27:33.47 ID:WvHCnD7P
- 感度とズーム感度のオススメ教えて下さい。
人それぞれってのは無しで(笑)
中級者や上級者はどんな環境でやってるか気になり質問しました。
- 454 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 21:32:06.60 ID:ejbpE780
- ゲーム内感度3ズーム感度80マウスのdpi4500でプレイしています
上級者かどうかは微妙ですが800時間くらいはやっています
家ゴミは死んでください
- 455 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:09:53.46 ID:/WDGnoDj
- >>451
原因分かってるじゃん、そのリカバリーだよ
多分、自作PCじゃないんだろうがドライバ関連とかあらためて安定版や最新版を入れ直しなさい
- 456 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:13:32.17 ID:/WDGnoDj
- >>444
G35でも買いなよ
サウンドカード要らないし、値段なりのまあまあな定位だしさ
- 457 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:25:45.25 ID:bDk5AiiJ
- エンブレム作成で背景色って使えないんでしょうか
- 458 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 22:38:45.98 ID:/WDGnoDj
- >>457
使えないなら、四角いのを拡大して背景として扱えば問題ない
- 459 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:43:10.57 ID:rSchO7e3
- 今週に入ってから射撃時(フルオートor指切り)にスコープを覗いた状態から勝手に顔を離して途中から腰打ちを始めるようになってしまい原因がわからなくて困ってます。
もちろん右クリックは押したままの状態です、BF4再インストールしてみましたが改善しませんでした。
マウスが怪しいので調べては見たのですが正常に動いており連打モードになってるわけではありませんでした。
アドバイスいただけたらと思います、よろしくお願いします。
- 460 :UnnamedPlayer:2014/07/26(土) 23:57:56.71 ID:6GbVTeqE
- >>459
ADSを押しっぱなしじゃなくて切り替えのほうにした場合はどうなの?
- 461 :アドバイス:2014/07/27(日) 00:12:57.66 ID:jhXiRhMe
- 日本人が多いルールってなんですか?
大コンクエ、ラッシュ、チーデス以外でよろぴく
- 462 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:21:28.22 ID:ZNUM3Ldg
- >>460
ありがっとうございます。
試してみましたがクリック式にしたところ症状はでませんでした。
そしてわかったことがもう1つ、射撃演習場ではこの症状(ADSが勝手に解除され腰打ちになる)は起こりませんでした。
オンラインマルチのときだけ起こる現象のようです・・・
回線は問題ないのでPCのスペック的な問題かもしれません、画質を落とすなどしてもう少し検証してみたいと思います。
- 463 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 00:39:32.29 ID:X4KpxtL5
- >>461
ドミネ
- 464 :461:2014/07/27(日) 00:52:34.71 ID:jhXiRhMe
- >>463
マジ?
オービターじゃないの?
- 465 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:54:47.19 ID:+DQnmWCB
- >>407
マルチディスプレイの場合は遅延がない。
別PCのブラウザを利用した場合は遅延した。
回線的な問題かもしれない。
- 466 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 01:56:31.77 ID:+DQnmWCB
- 回線的は間違いかな。通信的な問題かもしれない。
- 467 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 06:42:29.66 ID:CG6A/PHr
- >>462
スペック低くて画面ガクガクでも入力デバイスの信号は感知し続けるけどなあ…
連打モードとか書いてるからゲーミングマウスだと思うけどマクロとか組んでるなら全部オフが良いよ
- 468 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 08:05:05.91 ID:gfkpZcW1
- >>458
その手がありましたか
ありがとうございます
- 469 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 11:48:26.57 ID:Y6HxI+bd
- >>448
ステレオヘッドフォンのままで7.1にすると7.1のフロント2ch分だけ聞こえてくるみたいなんで
自分の向きを変える前提なら前後の判別付くみたいだな
ただ後ろの音が殆ど聞こえなくなるが
- 470 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:10:38.78 ID:bnjt2rAS
- >>455
ありがとうごさいます!
おかげで安定してfpsが出るようになりました!
でも今度は強制終了が出るようになったんですがこれは対策とかがあるのでしょうか?
- 471 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 14:55:20.74 ID:WbOJv5bh
- >>470
PCを窓から投げ捨てると色々面倒になりそうだから地域条例に従いPCを処分し新し
http://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_prime.php?tg=13&tc=30&mc=4704&sn=959
こいつを買う。
- 472 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 17:18:43.68 ID:bnjt2rAS
- >>471
これたかすぎですわww
でもこれあればなんでもできそうですね
- 473 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:33:44.38 ID:yU/VsEAr
- >>471
カスパラを素人に薦めるなよ
サポートがカスだから困るぞ
- 474 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 18:50:34.46 ID:CG6A/PHr
- >>470
クラッシュの要因はBF4だと多々あるし元からあるバグだったりするけど
大体がGPU側メモリーのオーバーフローだね
GPUのメモリーが少ないとクラッシュしやすい。テクスチャ設定少し下げると多少改善するかも。
最近のGPUはGDDR5ー2GB以上はあるし大丈夫だと思うんだけどね…
あとは夏だしGPUやメモリーが熱で負荷かかったりかな。
- 475 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 19:50:50.64 ID:X4KpxtL5
- >>473
玄人に勧めるべきでもない
- 476 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 22:14:37.28 ID:5ygxkJXs
- タブレットでQRコードでサインインしたいのですが
PCでの自分のQRコードってどこに載ってますか?
- 477 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:27:56.46 ID:+XxUugAx
- >>476
QRコードはインゲーム中にBSキーを押したら表示されるバトルログ内にある
ちなみに認証時に入力する4桁の数字はテンキー押しが効かないから注意
- 478 :UnnamedPlayer:2014/07/27(日) 23:36:34.74 ID:bnjt2rAS
- >>474
32bitから64bitにかえたら大分安定してできるようになりました
32bitでメモリが使えてなかったのかな?
- 479 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 00:32:51.23 ID:cIDzVbqc
- >>477
ありがとうございました
おかげでログイン出来ました
- 480 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 12:05:32.99 ID:CUEd9hH6
- 低ping有利ってありますか?一桁の人が強いような気がするのですが。
僕は平均25ぐらいです。
- 481 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 13:22:22.52 ID:t9IFTGq+
- ping1-2からが本当の勝負
それまでは全員養分
- 482 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:01:30.78 ID:drZJHtIu
- データセンター在住かな?
- 483 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 15:40:44.16 ID:jzB3TepR
- 東京DCから家が10km以内にある23区民だけど和鯖はping5〜6だな
- 484 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:24:48.10 ID:QExiUR11
- 生き返らせてもらった時に簡易チャットでありがとうするじゃないすか
あれってもちろん全体に流れてるんですよね?
礼してるの自分だけのような気がするんですけども
- 485 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 17:47:53.08 ID:Y2HJkVAc
- >>484
するかしないかは自由だし戦闘継続する訳だからさっさと返事せずに
戦線復帰する人が多いのは仕方ない。
返事しないからと言って別に文句言うやつもいないから逆に気楽だな、他と違って
- 486 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:27:21.19 ID:1jrRBpjh
- >>484
毎度やってるとログ流れるから邪魔だよと思う瞬間もある
というかもし全員が生き返らせて貰うたびにやってみろ。チャット欄が破綻して機能しなくなるぞ
自分はなんか要請したりナイスなタイミングで蘇生や弁当とか飛んできたりしたら言うこともあるけど程度
そもそも弁当置いたり蘇生したりする方もいちいち礼言われるかとか気にしてないんじゃね?
自分は分隊ならまだしも、野良コンクエとか誰を生き返したかすら知らんよいちいち名前とか見てねーです
- 487 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:28:58.96 ID:t9IFTGq+
- 一応マジで鯖選んでればping1,2表示は居る。そしてそいつは常に1位取ってて、正面からの同時撃ちはまず勝てん。
くだらねえ。
>>484
悲しい事にコモローズ自体ぜんっぜん使ってる奴居ないからな
チャットの打ち方も分からないと来てるのが大半
- 488 :UnnamedPlayer:2014/07/28(月) 19:30:12.85 ID:t9IFTGq+
- >>486
大丈夫大丈夫。
既にどーーーーーーーでもいい鯖メッセージで定期的に埋め尽くされる鯖で溢れてるから
- 489 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:20:15.36 ID:03bfAi7g
- フレンドがジョインしてきた時の通知でフルスクリーンモードが解除になって操作不能になることがあるんですけどどうしたら直りますか
- 490 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:25:08.37 ID:GdVhh44M
- GOLマグナムがなかなかアンロック出来ません。
搭とか相手スナイパーから目立ちやすいからか撃ち負けてしまいます。
カスピとか搭が倒れてなくなっちゃうし…
何かコツとかありますか?慣れるのみですかね?
- 491 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:38:00.85 ID:0AZrwxMR
- >>489
ボーダーレスウィンドウモードおすすめ
- 492 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 00:50:47.63 ID:qQzUDx2K
- カスピで狙うならラッシュハードコア防衛側が楽
特にAB拠点で膠着するようならずっと俺のターン
- 493 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 02:19:16.37 ID:Y8ak0i+9
- 記録にある1ラウンド内の各武器キル数ランキングで50キル以上とかとってる人はどういうモードやマップで記録出してるんでしょう?
SPMとかK/D私よりかなり下の人でも上位にいるんですが。
- 494 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 03:20:35.60 ID:0AZrwxMR
- 1600ロッカーじゃないの?普通に
- 495 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 07:14:57.53 ID:As7zYBMW
- >>490
カスピは解ってる通りやめた方がいい。火嵐一択
まず常に動いてること。2秒静止したら狙撃されると思っていい。PLDで索敵してる時も左右に動き回ること。
そして、例えば3人のスナイパーに狙われてるとしたら3人に見られる位置にいちゃだめ。
裏へ回って1人が見えるか見えないかの位置で1対1の状況を作ること。
あとは米鯖がおすすめ。2000チケットだの3200チケットだのチケット数が多くて楽だし、
塔にいる敵に粘着するプレイヤーも少ない。ただping200以上は遠距離狙撃に不利なのでせめて150前後が理想。
俺が取った時は塔に狙撃に夢中な敵スナイパーが何人もいたからそれをナイフキルして楽だった
- 496 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 08:52:00.98 ID:GdVhh44M
- >>492
ラッシュは全く考えてなかったです。
鯖少ないけど試してみます!
>>495
米鯖も見てなかったです。
アジア鯖だとセカンドアサルトが少ない。
もしかしてキル時の立ち位置が搭なら武器はなんでも良いんですか?
ってよく考えると武器指定されてないので、先入観がっつり入ってますがw
- 497 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 09:04:38.08 ID:0H4Jrq+c
- >>496
塔の上でC4起爆させてキルしてもおk
- 498 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 10:08:31.84 ID:2a+MeH3v
- >>496
スナイパーライフルリボンも必要だからスナイパーライフルで殺れば一石二鳥ってだけで、
塔から5キルとSRリボンは分けて考えてもいい
- 499 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:01:39.37 ID:nzqa38iM
- >>495
事前保険としてまず工兵で戦車の通りそうなとこにM2仕掛けておく。そのままSRAWとか持って塔入りしてもいいし、死んで自分の得意な兵科を変えてもいい。
時間と運が必要になるが、バトルピックアップの即死ライフルを持ち込むのもアリ。
- 500 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 12:03:05.08 ID:nzqa38iM
- まぁ俺は塔に居る奴見つけ次第、戦車のHMGや攻撃機で狙撃さしてもらうけど
- 501 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 13:06:58.28 ID:7qbwlIYp
- >>495
へぇ〜、自分ももう一回GOL取りにチャレンジしてみようかな・・・。
オレのときはひどかった。塔にいようもんなら、狙撃どころか
ヘリが塔の周りをぐるぐる飛んできて、見つかったら文字通りの蜂の巣w
さらに対空砲も50m程度離れた位置を巡回し、歩兵を見つけ次第乱射w
4、5回チャレンジしたけど、あまりにアホらしいから取る気なくして諦めた。
- 502 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:04:55.68 ID:GdVhh44M
- たくさんのレスありがとうです!
SRリボンの自信がないので、チケット150%の米鯖見つけたので、ラウンド開始からSRで頑張ります。
- 503 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:37:50.65 ID:nzqa38iM
- SRはとりあえずM98B担いでいけば問題無い
- 504 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 14:54:30.55 ID:U+b2CXIL
- そうだな。あの塔は鬼門だな
塔の敵は「あえてGOLで殺す」みたいなヤツも多いし
そもそも、登りきれない事も多いんじゃないかな。
- 505 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:34:25.96 ID:6+MnSOrb
- マップ毎の有利ポジとか特徴なんかを解説してるサイトとかありませんか?
- 506 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 15:46:29.26 ID:2a+MeH3v
- >>502
具体的に鯖の特徴言っちゃうと性格歪んだのが粘着しに行っちゃいそう
- 507 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 18:59:29.87 ID:GdVhh44M
- GOLゲット出来ました!
4人だけしかいない米鯖でしつこく登り続けて何とかなりましたー
ありがとうございました!
- 508 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 19:13:43.40 ID:As7zYBMW
- >>507
おお、おめ
よかったよかった
- 509 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 21:06:21.29 ID:tsh52w6t
- コンクエストラージで試合開始時に拠点がなぜか中立ではなく全部敵が拠点を占拠した状態から戦闘が始まることがあるのですが
これは鯖がそういう設定ということでしょうか?
それとも私がロードしてる間に敵のハイスペックPCの人が1人で全拠点先に占拠しちゃってるってことでしょうか?
同じ鯖だったらそういう設定なんだと納得できるのですが違う鯖でも同じことが起こったもので・・・(特に一方的にこちらのチームがやられてる試合でよく見かけます)
- 510 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:22:08.81 ID:WdCgGnqc
- PC版なんですけど、久しぶりにBF4をインストールして射撃演習場で設定を確認しようと
サーバーに入ろうとしたところ入りが異常に遅いというか、
マップ名が左上に書いてあるロード画面?の所で以前はスムーズに出撃まで問題もなく
ロードが完了したのですが、今はまるでコマ送りの様に徐々に進んでいきまともに
部屋に入れない状態です、解決策はないでしょうか?
- 511 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:32:27.98 ID:YXbzscQm
- >>509ー510
SSDかSSHDにすれば解決するだろう
- 512 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:32:30.40 ID:k8b+wYef
- GOLマグって地面に設置した迫撃砲だと駄目なんだっけ?
- 513 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 22:54:58.31 ID:WdCgGnqc
- >>511
SSDです
- 514 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:17:27.92 ID:YXbzscQm
- >>513
DLCでSSD容量カツカツとかじゃないよね?
あとアップデートで以前より重くなってるからGPU処理が…と思ったが演習場だしなあ…
アンインストールして更にレジストリ関連も綺麗にしてから入れて駄目なら
グラボのドライバが悪さしてるかだね
最新版とかならバージョン下げてみては?
- 515 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:22:09.41 ID:iIv4SiD4
- フレンドができません
noob鯖ですがK/Dは1.0越えてますし毎回上位に入れます
なにか設定とかありますか?
- 516 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:35:19.04 ID:Z9o120yb
- こまめにチャットをしましょう
noob行動をみたら優しくfuckと注意すると好感度upです
- 517 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:37:36.95 ID:WdCgGnqc
- >>514
SSD容量はまだ90GBはありますし、今日一度再インストールもして
グラフィックドライバもGeForce 337.88 Driverから GeForce 340.43 Driverに
更新したりしてみたんですが回復の気配はありませんでした
- 518 :UnnamedPlayer:2014/07/29(火) 23:46:45.96 ID:QJcLQ4ME
- BF4のバトルログの時点でタスクマネージャーで見るとメモリを2.2G位使ってるのは普通ですか?
- 519 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 01:44:03.76 ID:gZ0+r/y7
- とりあえずロード時間が如何ほどか書こうか。
30〜40秒も掛かってるなら何かしら異常だ
- 520 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 02:26:59.19 ID:a764xQHD
- >>517
SSDで遅いなんて聞かないもんなぁ
ハードウェア(SSD)自体に問題があるか…SSDの転送速度でも改めて測定してみたら?
まあ、その場合は他にも以上出るし分かりそうだから原因は違うっぽいなぁ
>>518
バトルログのみじゃ2Gもいかないよ、それ全体の物理メモリ見てない?
そりゃ、OSとかで1G以上使ってるからバトルログ表示のブラウザにオリジンも含めたらいくだろうけど…
- 521 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:30:32.50 ID:1ng+ALxf
- GOLの人まだ見てるかわからないけどアメリカのTBGってクランがやってる鯖おすすめ
そこそこヌルゲーだし。
火嵐でUSならA拠点に落ちてる対物を拾って、ジープで外周回ってタイミングを図りつつ党に登る。拠点鳴らすと気づかれるので注意
あとは1shot1killなので弾切れ前にがんばれ
あの対物、移動中の敵にはかなりの偏差が必要なのでそこも注意
まあがんばれー
- 522 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:31:20.60 ID:1ng+ALxf
- あっと思ったら終わってたんだ
ごめん
- 523 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 03:56:44.87 ID:uKquemhN
- >>510
自分も新規インストしたら全く同じになった
orijin in gameのチェック外したらあっさり直ったよ
参考までに
- 524 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 04:46:12.85 ID:tGbYxYRF
- >>521
最近プレミアに買った俺にはありがたい情報なのよ?
旬を逃したやつのアンロックは地味にキツいなぁコレ
- 525 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:14:20.09 ID:gdGi8ej2
- 皆さんbf4プレイしている時CPU使用率どのくらいになってますか?
私は大体70〜80ぐらいなのですがこれは負荷かかりすぎですかね?
- 526 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 09:47:59.19 ID:bmuSlxZj
- HTありかなしか
- 527 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:57:23.58 ID:JgE0LFEn
- 質問ってわけじゃないがBF4本スレの方新しいの早く立ててくれ
- 528 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 10:58:41.96 ID:Xizftbb3
- >>527
【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.196
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1406635816/
194重複で195は飛ばして196になった
専ブラ使うといいよ
- 529 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:38:17.27 ID:6WZKqmh6
- 2か月ぶりぐらいにやるんだがドラゴンズティースのダウンロードボタンが押せないんだけどどうやってインスコするん・・・?
プレミアムは入ってる
- 530 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 12:57:40.29 ID:gNeJkCGk
- >>529
ドラゴンズティースのサーバー入ってみ
- 531 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:25:37.69 ID:6WZKqmh6
- >>529
入ろうとするとopen in originって出てマイゲームが開かれるだけなんですがどうすれば・・・
- 532 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:28:23.73 ID:LEw9HEcf
- >>523
orijin in gameにチェックをしたら治りました!
他の解決策を考えてくれた方々もありがとうございます!
- 533 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:29:51.27 ID:gZ0+r/y7
- 何で今までのインストールの流れ覚えてないんだ
OriginのBF4のアイコン右クリックしろ、あとは自分で何とかしろ
- 534 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:31:03.96 ID:6WZKqmh6
- 2か月も経ったら忘れてしまったよ
親切にどうもありがとう
- 535 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 13:51:03.68 ID:0f2ndmXi
- ロードが遅いとか言ってた人はチェック外すの忘れてただけか…良かった良かった
基本、ORIGINの設定でOFFれるものはOFFにするのが良いよ
ORIGIN自体がバグ多数あるしゲームの妨げになるのばかりだからw
- 536 :501:2014/07/30(水) 14:23:35.37 ID:KMuTYFk9
- GOL無事に取れたわ。
16人くらいが入ったコンクエ1200チケットくらいの鯖で途中入りだったけど何とか一回で。
確かに今は塔はそんなに的になってないね。
少人数だからかチケットの減りが緩やかだったので、先にM98BでSRリボンを取ってから、
あとは塔の上で援護兵として塔から銃撃。
同じようにめげずに塔に来る敵兵がいたから、殺し殺されでなんとか5キルいけた。
- 537 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:12:31.90 ID:U3bH08j9
- BF4買ったばかりです。
持っているゲーミングマウス(デスアダー2013)のサイドボタンに
「Q」など割り当てようと思うのですが、なぜか認識してくれません。
どうして認識しないのでしょうか?宜しくお願いします。
- 538 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:36:13.04 ID:dZzDyGfX
- AEKでフラハイ・スタビーつけてる場合って中距離でもフルオートしたほうが無難ですかね?
広い場所で出くわした時に撃ち負けるんす
- 539 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:37:34.05 ID:wI0NtsTD
- そのカスタムなら中距離は基本無理じゃないですかね
とりあえずそのカスタムで距離離れても指切りはした方がいいと思いますよ
- 540 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:42:07.27 ID:dZzDyGfX
- そっすよねー
なんかスタビーの恩恵あまり感じられないんでおとなしくアングル付けときます
- 541 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:46:59.80 ID:gNeJkCGk
- >>537
RAZERのソフトでサイドボタンにQを割り当てるんじゃなくて、BF側でスポットにマウスのサイドボタンを割り当てる
最初にRAZERのソフト側でサイドボタンの割り当てを一旦デフォルトに戻しておくことがポイント
- 542 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 15:49:30.60 ID:gZ0+r/y7
- 何にしても演習場で自分の納得のいく実践が出来るかどうかよ
- 543 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:01:37.04 ID:EPlJx+dy
- スタビーの反動に慣れればええんや
指切りでリコイルコントロール完璧に出来るようになればフルオートの精度が上がる分アングルより優秀やで
慣れたらの話やで
- 544 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:08:48.52 ID:ugf5WhNp
- >>540
AEKにスタビーつけて遠・中距離戦が多いマップや立ち回りで運用したいならサプレッサーつけるのおすすめするよ
リコイル制御できるなら遠距離は2,3発で指切りすればいけるけど難しいなら素直にアングルつけたほうがいいね
中距離は4,5発くらいかな
アングルとマズルブレーキのカスタムを試してみるのもいいかも
- 545 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 16:32:39.05 ID:dZzDyGfX
- >>543
たしかにそーですね
ちょっと慣れるまで頑張って使い続けてみます
>>544
場面で使い分けていくようにしてみまっす!遠距離もいけるようにリコイル制御がんばります
- 546 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:00:48.74 ID:U3bH08j9
- >>541
レスありがとうございます。
BF側で変えようとしてるんですが駄目なんです。
ゲームのキー設定でマウスの左右ボタンは認識してくれるのですが
サイドはさっきも試しましたが駄目でした。
ちなみにRABERの設定は一度も変更したことがありません。
2ヶ月前くらいにAVAやるために買いました。
何か情報不足なのでしょうか?
- 547 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:38:47.91 ID:gZ0+r/y7
- g g r k s
どっちも別に不具合なんて無いからな。最低限の導入方法をまず頭に入れろ
- 548 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:42:04.49 ID:U3bH08j9
- >>547
ググってもわからないから来たんです!
- 549 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:49:48.29 ID:dd5w8Lpu
- マウスによるとしかいえない。
俺のは↓のやつだけど同じようにBF側からサイド認識されなかった
ttp://jp.ianker.com/Anker-gaming-mouse-/product/98ANDS2368-BA
結局マウスのドライバーの方にキー設定してBF側はブランクのままでやってた
ちなみにこいつはメーカーのドライバー入れないとWin上でもサイドボタン認識しない。
今はコルセアのM40に買換えたけどこれは普通にBF側でサイド使えてるし↑の前に
使ってたロジのG400も普通にサイド使えてた。
多分Windows標準のマウスドライバーでサイドボタンが使えるやつはBF側からもボタンを認識する感じで
逆に標準のドライバでは認識しなくてメーカーのドライバーを入れたらサイド認識するやつはBF側からは見えないように思える。
違ってたらすまん。
- 550 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 18:58:20.15 ID:KMuTYFk9
- >>546
自分もDethadderとSynapse2.0をを使っててサイドボタンは、1と2のキーを設定してるけど
何の問題もなく使えてるけどなぁ。
メモ帳を起動してみて、設定したサイドキーを押してみて
Qの文字が入力されるか確認してみた?
それとも、それは出来てもBF4内だけダメなのかな?
- 551 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:12:13.68 ID:KMuTYFk9
- 追記
今、Synapse2.0側でサイドボタンにQキーを割り当て
BF4の演習場で空飛んでる飛行機に向かってそのサイドボタンを押してスポットしてみたけど
普通に出来たよ。(片方ずつ両方試してみた)
演習場ではすぐにスポット入力が入る場合と何度か連打しないとダメな場合があるけど、
それはサイドボタンがどうこうじゃなく演習場ではそんなもんなんで。実戦だと普通にスポット出来るから。
- 552 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:17:54.74 ID:U3bH08j9
- >>549 >>550
レスありがとうございます。
Synapse2.0を使って割り当てることができました!
>>541さんはBF側でボタン反映できてるようなので、
PCの環境が何か影響しているのでしょうか?
とにかく助かりました!ありがとうございました!
- 553 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:20:29.42 ID:U3bH08j9
- >>551
そうなんですね!
今とりあえずキャンペーンをやってて、チャプター3の船内にいるので
Qボタン使う機会なくて困っていたので早速試して見ます。
ほんとうに詳しく説明ありがとうございました!
- 554 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:30:00.50 ID:gZ0+r/y7
- ほんと定番の初歩の初歩をすっ飛ばしてきただけだったな
- 555 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 19:58:54.81 ID:alkTlQAb
- わざわざそんなレスする必要ないやろ…
スレタイ通りだし問題なしでしょ
- 556 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 20:23:49.77 ID:31PNCNyN
- いんきんかゆかゆで集中できません
助けてください
- 557 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 21:11:47.78 ID:wI41ft5h
- http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E3%83%80%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%B3
- 558 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 22:07:57.20 ID:j4jy8i/z
- Ping値5以下の鯖で遊んでるけど鬼ラグいのは何で?
アプデされてからより酷くなった気がするんだけど、人のプレイ見てるとそうでもないように見えるんだよなぁ
- 559 :UnnamedPlayer:2014/07/30(水) 23:28:07.60 ID:cV1Hzoly
- ネットワークスムージング係数と高頻度なアップデートは
どう設定したらいいですか?国内サーバーで遊んでます。
- 560 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:13:42.68 ID:cZVWrVyC
- みんなUNICAどこのマップとモードでアンロックしましたか?
- 561 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:20:51.92 ID:xsKKABct
- >>556
去勢しよう
- 562 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:22:43.61 ID:60c9lc00
- ネットワークスムージング係数と高頻度なアップデート
これ、両方なしが正解だけど、高にしてる人多そうだなw
- 563 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:23:43.22 ID:xsKKABct
- >>560
DTのMAPがいい
るんなんとかとかさんけんとか
俺はさんけんの城でやった
- 564 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:25:23.82 ID:wVh55fms
- >>562
それ後からデフォが高に変わったんだよ
- 565 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:26:41.10 ID:OnJunP7m
- え、高頻度なアップデートは無しがいいのか・・・
- 566 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:29:18.98 ID:EcNy1GcN
- 高頻度なアップデートがtickrateだってわかってれば
高でもまだ足りないのはわかるはずだが
- 567 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:47:10.73 ID:cZVWrVyC
- >>563
城でガン待ちしようと思ったら水がなくなっていった・・・
- 568 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:49:06.91 ID:XXg/A3ud
- >>520
気にしすぎてたみたいですね。ありがとう
- 569 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 00:55:39.42 ID:LnGBpTSL
- ステルス機のパッシブレーダーって狙われてる側に警告は出ますか?
アクティブレーダーは誘導される瞬間でも出ないんですよね?
- 570 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 01:19:01.25 ID:Gcj4i+ch
- >>560
ラッシュだと進路上に必ず水没してる場所があるから狙いやすい
Flood Zoneの最後やParacel Stormの最初とか敵が居そうな場所も決まってるし
ハードコアならこっそり回りこんで狙い撃ちも簡単よ
- 571 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 01:59:06.81 ID:RRSjHjqq
- >>559
スムージングは0 更新頻度は高
fps落ちてやりにくかったら更新頻度を下げる
- 572 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 06:48:06.90 ID:ah/mvieo
- >>569
でる。
アクティブは誘導始まったら鳴る。
- 573 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:08:29.90 ID:H7JzIsMI
- >>567
俺も城でやったよ
水門の所は味方が占拠してたからそこに無線ビーコン置いて水がある時に城に入ろうとしてる奴をバンバン撃ってた
コンクエでチケット数は忘れたけど一回でアンロック出来たよ
- 574 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 08:27:05.61 ID:KLH3ce//
- >>560
船でC4特攻すると楽だぞ
- 575 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 09:08:34.76 ID:CkPuDSiA
- 垢BANしてもらうには何をするのが確実?
辞めたいのにアンインストじゃ戻ってきちまうから垢消して欲しい。
- 576 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 09:16:49.50 ID:CkPuDSiA
- ってあれ、退会あるじゃねぇか。自己解決、失礼!
- 577 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 09:51:30.70 ID:NzmbJu8k
- アサルトにフラッシュハイダーつけてもMAPには写っちゃうんですよね?
- 578 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:06:59.94 ID:WAWgiB40
- 死んだ時に撃ち負けた相手映るじゃないですか?
そいつ他の奴に撃たれるとかなりグニって明後日のほう撃ってるんですけど自分もこうなってるんですかね?
つまりAIMあわせても先に撃たれると狙えてないって事ですかね?
- 579 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:16:39.46 ID:6hXHoODx
- プレミアバトルパックとか自動で貰えるパックの中身って
装備してない銃のアタッチメントばかりな気がするが
気のせい?
- 580 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:20:03.76 ID:JIWOvD5Q
- >>577
写る。あれはマズルフラッシュが見えなくなるだけの効果
- 581 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:25:42.21 ID:QTxneyQ6
- >>579
気のせい。俺はブースターばかりだからな
- 582 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 10:35:04.11 ID:6hXHoODx
- ↑レスサンキュ
説明不足だった
迷彩やブースターも入ってるが
アタッチメントの類は使ったことも無い銃のばかりな気がするんだ
- 583 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 11:56:43.85 ID:8YDo3wFc
- >>578
撃たれたりジャンプしたりで見た目の照準がずれていても、射撃は画面の中心で行われる
演習場で試してみるとよい
- 584 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 12:18:28.60 ID:gX6C0w/q
- ファマスだとコンペン+エルゴのがいいですかね?
アングルつけてるんですけどせっかく移動撃ち精度がいいのであれば長所を伸ばしたほうがいいのでしょうか?
- 585 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 13:16:28.02 ID:sTab1crj
- アングルなくても反動制御できるとか近距離重視にするとかならそれでいいと思う
- 586 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 13:33:04.82 ID:8f8Jn8p4
- 578じゃないけど、車載機銃撃ってる時に死んでも2秒くらい機銃撃ち続けてるのは俺だけ?
- 587 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 15:37:05.07 ID:fcAI/TmG
- >>586
単なるラグです、たまに見かけるよ
- 588 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:26:11.02 ID:4tYQfTIP
- >>587
ラグなの?
その現象がミニガンボートで起きたけど射線に入った敵倒せたよ
- 589 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 18:47:04.80 ID:ltt7N1gX
- >>588
バグだとも思うけど、
車載機銃で撃つ→降りる→ラグで処理が遅れる→無人なのに撃ってる→
鯖側は撃ってる判断→斜線に敵→相手死亡
多分、こんな感じなんだと思う
- 590 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 21:39:46.55 ID:PlSvFn8Y
- TS聞こえないって言われるんだけど、何か押すのこれ?
- 591 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:11:40.07 ID:5QCZ/CNg
- マルチに入ろうとすると、無効なライセンスって表示されて入れない
昨日までは普通にできてたのに
- 592 :UnnamedPlayer:2014/07/31(木) 22:35:33.30 ID:5QCZ/CNg
- 自己解決しました
これやって再起動したらいけた
同じ症状出た人は参考にどうぞ
http://battlelog.battlefield.com/bf4/forum/threadview/2979150493851991013/
- 593 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:35:06.90 ID:sLlrIaAq
- よっぽどアホな事しないとならん症状だな
- 594 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 00:43:45.06 ID:6ooYxAt0
- 無変換キーQキー割りてると無効ななんちゃらプルプルティーってなるんだけど何?きれそうなんだけどフツーに
- 595 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 01:46:41.30 ID:/MhPUvDI
- なんちゃらプルプルティーってなにwww
- 596 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:40:03.11 ID:LTRgoSNH
- >>590
プッシュトゥトークに設定したならホットキー押さないと相手は聞こえないよ
それ以外を選択してるなら設定→オプション→録音 から録音デバイスを設定するといけるはず
それでも出来ない時はマイクの接続ができてないからだろうからwin7の場合はコントロールパネル→ハードウェアとサウンド→サウンド→録音 でデバイスの設定をいじってみるといいよ
- 597 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 02:51:11.67 ID:kK02v2w8
- GTX760の4Gと770の2Gってどっちのがいいんですか?
- 598 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:01:12.36 ID:v8j/kRPi
- >>594
プルプルティーワロリスwwww
- 599 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 03:39:15.64 ID:1Z5P0SRV
- ダストデビルが取れないバグがひどい。
いくら対車両リボンとっても1ラウンドでリボン取るって所が反映されないんだが。
さっきラウンド終了後の結果画面でようやく1/1になったけど、battle logで確認したら0に戻ってて絶望した。
オマーンで五回破壊の条件もキツすぎ。
アジア北米はオマーン鯖自体少ないし、ヨーロッパ行くとピン高くて蹴られるし。
もうどうしたらいいんだこれ。
- 600 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:28:44.84 ID:mWWtTLwu
- >>599
5回破壊は無線ビーコンやモーションセンサーでも良いんだから簡単だよ
あとカスタムサーバーとかだとちゃんと反映されなかったりするから
武器とかの規制がないノーマル鯖見つけるしかないね
- 601 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 04:39:37.52 ID://LGzb2v
- Golでも書いたけどアメリカのTBGってくらが運営してる鯖がいいと思う
鯖ブラウザでTBGって入れれば出てくる
そこのセコンドアサルト鯖にいけば最悪でも4ラウンドに1回はオマンになるし。
あとオマンで車両破壊は累計だから別ラウンドでも加算される
- 602 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:38:26.47 ID:f/DWhfXL
- PC版BF3プレイヤーです
今からPC版BF4始めようと思うんですけどプレミアムパッケージ買ったほうがいいんですか?
教えてコワい人!
- 603 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 09:40:59.38 ID:AirGJd1K
- マップや武器にそんな価値は無いが割り込めるのは大きい
てかプレミアム持ってる奴が多すぎて持ってないと割り込まれてなかなか鯖入れない
待ち時間長くてもいいなら後で買ってもいい
- 604 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:26:47.12 ID:f/DWhfXL
- >>603
ありがとナス!プレミアムも買ってきます!
- 605 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 11:42:05.43 ID:mJkfGCZB
- 今回のDTは良いマップが多いと思うけどなぁ。
プレミアムなしでも強い武器あるから、武器に関しては必要ないか。
強い武器も多いけど。
- 606 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:37:18.36 ID:+vCPhqMy
- サーバーに入って数分したら毎回こんなメッセージ出て強制終了になるんですが、どうすればいいでしょうか
Game disconnected: you were kicked by PunkBuster. Stated reason: PunkBuster kicked player 'f0rbixes' (for 0 minutes) ... RESTRICTION: Service Communication Failure: PnkBstrB.exe initialization failed
- 607 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 13:41:40.30 ID:2Y5XfgEx
- pbのうpだて
- 608 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 16:50:15.45 ID:sLlrIaAq
- >>599
戦闘機乗ってれば楽勝
- 609 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 22:54:23.46 ID:5UXHhDtn
- 今さらプレミアムを買って遊ぼうと思うんだけど、まだ人いる?
ってか、セール来たことある?
- 610 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:01:41.72 ID:SAC4LTES
- 連敗するのは仕様ですか?
- 611 :UnnamedPlayer:2014/08/01(金) 23:40:43.07 ID:sLlrIaAq
- >>599
あ、そうそう。「1ラウンドで」ってのは達成してもその都度リセットされるからな
だから他の条件を先にクリアしておくのが前提、これBF4の豆な。
んで、任務完了してもBF4上で任務が残り続けるのもバグじゃなくて、クソ仕様なだけだから
- 612 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:34:21.95 ID:MvNqVmTH
- 突撃兵とか偵察兵で他の兵科の武器(迫撃砲とか)を持つのはどうやるの?
- 613 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 00:44:55.40 ID:YI+JGE47
- >>612
迫撃砲を持っていた人の武器を拾う
か、もしくはキルカメで突撃兵に迫撃砲でやられたならそれはバグだから諦めろ
- 614 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:03:39.56 ID:MvNqVmTH
- なるほど
やたら遠いところにいる突撃兵に迫撃砲で殺されるのはそういうわけかサンクス
- 615 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 01:23:08.19 ID:20ZhKrvU
- ガジェット1をキー設定いじったら反応しなくなったんですけど何か呪いすかね?
- 616 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:12:55.31 ID:dk++Vgqa
- ハイナンリゾートのレボリューションが発生するとFPSが120→40まで落ちる グラフィックを最低設定にしても変わらない
試しに無人鯖でレボリューションを起こしてみたが120程で安定
原因か解決策を教えてください
- 617 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:19:03.19 ID:7UVPHR78
- 仕様ですねそれは
- 618 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:29:58.68 ID:dk++Vgqa
- >>617
すみません もう少し詳しく教えて頂けますか?
- 619 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:32:39.70 ID:7UVPHR78
- 恐らく殆どの環境で起こりうる症状で現に私の環境でも起こっています
原因も解決策も今のところ不明みたいです
- 620 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:40:08.65 ID:dk++Vgqa
- >>619
親切な回答ありがとうございます グラボの調子が悪いのかと思い再購入を検討しておりましたので大変助かりました
- 621 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 08:42:32.01 ID:YI+JGE47
- >>615
アンダーバレルウェポンの切り替えに割り振れば呪いから開放される
- 622 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 10:21:46.18 ID:L8Xgce/n
- >>614
最近はガジェットグリッチ使ってる人もいるけどね
- 623 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:19:14.83 ID:8bUgryM7
- 602です
昨日BF4を店頭で本体買ってプレミアムは売っていなかったので
originで購入してみようとしたんですが、コンビニ決済の手順で進めていると、
「注文の確認」の規約チェック後「今すぐ支払う」をクリックすると一瞬読み込むのですが画面がフリーズしまいそれ以上進むことが出来なくなってしまいます
同様の方、解決方法をご存知の方はいらっしゃいますか?
- 624 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 13:27:34.46 ID:8bUgryM7
- >>623
自己解決しました!申し訳ナス!
- 625 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 14:46:57.04 ID:LZ9cs+sH
- Hainan resortのDで地面の中を泳ぎながらキルし続けてる奴が居たんだけどこれはチートですか?
- 626 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:00:07.76 ID:TEhHQ2f1
- >>625
分隊スポーンで地中にスポーンしてしまうことがあるので、そのままキルしたり拠点制圧したりしてるのはグリッチ(バグ悪用)に当たるからバトログから通報すべし
- 627 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:08:58.70 ID:IzBpY48K
- いたって普通のプレイしているだけなんですが、昨日パンクバスターからチートでパーマネントBANね!って言われて、入れないサーバーができてしまいました。
もちろん情弱な私は、チートなど出来る訳もなく、全くの濡れ衣です。
英語もPCも苦手な私にこのBANを解除する術はあるのでしょうか、何卒ご教示賜りたくよろしくお願いいたします。
- 628 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:12:17.70 ID:iIsAXzRt
- >>627
Seela0429に聞いてごらん
- 629 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:16:36.36 ID:LZ9cs+sH
- >>626
明らかに弾薬を補充していたりチャットで名指しで指摘されて止めなかったり相当悪質ですね、通報しました
ありがとうございました
- 630 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:34:07.12 ID:IzBpY48K
- >>628
Seela0429とわ何方でしょうか?
勉強不足ですみません。
- 631 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 15:37:54.09 ID:QqdfNKR8
- >>601
ありがとう。オマンの鯖が見つからないから助かる。
高ピンで蹴られなければいいが…。
>>611
そういうことだったのか…。なんて悪質な仕様。
これで無限ループから抜け出せそうだ。ありがとう。
- 632 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:06:04.92 ID:KrdJDfyY
- GOL「M60がやられたようだな…」
F2000「アイツは1ラウンド限定の中でも最弱…」
L85A2「1ラウンド限定の面汚しよ」
- 633 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 16:52:23.47 ID:MiCtpEsk
- なんかワロタw
- 634 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 17:14:47.74 ID:tqquZxJd
- >>630
わ=は
まず日本語から学びましょう
- 635 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:21:23.70 ID:tAGuTVA6
- 隠れてから死ぬとか、急な撃ち合いで、動画とって見ても倒せるダメージ与えてるのに倒せないとかは回線の問題なの?それともみんな同じ悩みを抱えてるの?
- 636 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 19:35:06.24 ID:PD9Hch2l
- >>635
人数多いと鯖側の処理が追い付かなかったり、回線も混むからそうなりやすい
大人数で遊べる弊害だと思って諦めるしかない、自分もしょっちゅうそうなってるから
- 637 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 20:22:38.10 ID:WSXD8rfD
- それで死ぬのと同じくらい
それで助かってる局面もあるはず
- 638 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 21:57:49.40 ID:k7NQbGTi
- >>634
( ゚,_・・゚)ブブブッナツダカラネ
- 639 :UnnamedPlayer:2014/08/02(土) 23:09:39.95 ID:MiCtpEsk
- SUAVのマウス操作での上昇下降は逆に出来ない?
- 640 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 00:09:15.90 ID:jCspCcAt
- スナイパーのサーモスコープみたいなのってあれ結構あとじゃないと入手できないの?
- 641 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 01:20:40.29 ID:1Czyi0hn
- >>640
バトルログで見れるよ。
でもあまり使わないよw
- 642 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 02:12:57.90 ID:abKoUkgz
- もしかして今回兵器にのってポイント稼いでも兵科のアンロックすすまない?
全然工兵すすまないからおかしいと思っていたが・・・
- 643 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 13:56:48.81 ID:3BCtvWSd
- >>642
Yes。
- 644 :639:2014/08/03(日) 14:16:42.87 ID:R5uOaEfr
- 自己解決
SUAVとジェットのマウス操作は同じみたいで、マウス設定を逆にしたらいけたわ。
- 645 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 14:36:11.05 ID:4XHL3IGu
- PC-ll750ssrでBF4動くか教えてください
- 646 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:13:11.29 ID:B9hycuv4
- >>645
ただ動けば良いと思ってるお子様は家ゲー板にお帰りください。
普通のノートPCじゃないか…せめてゲーミングノートPCなら聞くのは分かるが…
最低設定なら動くけどカクカクだよ、普通分かるだろうに…
- 647 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 15:39:30.19 ID:TReccXbz
- >>646
なんとなく型番ググって釣りかどうか悩んだレベル
夏だしねぇ…無理に触らなくてもいいのよ?
- 648 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 17:52:32.63 ID:FoGt568r
- >>646
動くって言ったら買っちゃうかもしれないだろ。相手のレベルを考えるとかわいそうだ
>>645
実質動きません。
- 649 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:33:16.70 ID:CLOEF1BG
- 最近始めた初心者ですがこのゲームはADSで撃つときは停まってから撃った方がいいのですか?
自分はいつも移動撃ちしてしまってるのですがそのようなことをきいたので
- 650 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:45:25.13 ID:XQoDWs2c
- >>649
移動しながらだと若干精度が落ちるから止まって狙った方が良いのは良い
- 651 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 18:51:16.34 ID:B9hycuv4
- >>649
使う銃によっては集弾率がかなり悪くなるので移動撃ちは…
しかし立ち止まってるといい的なので状況によるかな。
移動撃ちならプルバップ銃か、エルゴグリップ付けてデメリットを少なくすれば良いよ
- 652 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:03:38.03 ID:Ci24YWnW
- >>649
当てれるなら移動して撃っていい
当てれてないなら止まって撃て
つまり当たってるならどっちでもいいよ
- 653 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 19:59:16.60 ID:CLOEF1BG
- >>650
>>651
>>652
やっぱそうなんですねー
棒立ちしすぎるのは的になりそうなんで不意ついたときには止まってねらうようにしますね
- 654 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 22:51:34.94 ID:SBPxD0IY
- キャンペーンすら起動しない。
タスクバーにBF4のアイコンは表示されるけど、ロード時の点滅がむちゃくちゃ遅くて
そのうち動作を停止してしまう。
PBやBF4を再インストールしてもダメ。先月までは起動してたのにな・・・。
- 655 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 23:34:41.89 ID:S6UmpTL4
- 質問ですらないね
- 656 :UnnamedPlayer:2014/08/03(日) 23:45:12.31 ID:nvCgJ5pW
- >>654
ドライバクリーンインストールしてマイドキュメントのBF4フォルダ消す
最低これぐらいやって書き込め
- 657 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:15:43.13 ID:NN6o/H89
- >>654
ブラウザを変えてみたら?
自分はBF起動中、もしくはプレイ開始直後にバトルスクリーンに切り替えると、
Chromeのプラグインが応答しなくなってPCごとハングアップする。
1〜2試合やってから切り替えると問題ないけど。
- 658 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 00:26:00.29 ID:PEnUHm4o
- >>654
過去に何度か出てるけど、origin in gameやらのorigin関係で蔵にまとわり付く奴は切ってる?
- 659 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 03:01:04.89 ID:c9D/eUqJ
- >>599だが、教えてもらった鯖でやろうと3日ぶりに起動したんだ。
そしたら1ラウンドで〜の件が勝手にクリアされてた。
オマンでもまだ2回しか車両破壊してないのに勝手に5回破壊したことになっててM60出てた。
もうわけわかんねえなこれ。ありがたく貰っておくけど。
- 660 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 03:48:37.61 ID:8nZu813p
- UCAVの空中爆発って本当に威力が高くなってるんでしょうか?
- 661 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 05:15:48.26 ID:u5V7gArS
- >>660
車両に対して空中爆発なしだとダメージがばらけるけど、
空中爆発ありなら40の最大ダメージで安定する
歩兵に対してもちょっと離れるとキル出来ないことが多いが、
空中爆発なら数メートル離れてもキルできるから威力上がってると感じる
- 662 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 05:29:09.08 ID:yq0iK7Cl
- >>660
対歩兵では直撃させなきゃ殺せなかったようなのが、C4並の即死範囲を持つマルチキル製造機と化す
体感2.5mくらいの即死半径か
対ヘリだと空中起爆至近でスカウトヘリ一撃、直当て80ダメだから純粋に威力上がってる
- 663 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 06:51:35.26 ID:3V1uWknE
- プレイ時間全体の命中率じゃなくて、直近何ラウンドとかの武器毎の命中率見れるようなサイトって無いの?
- 664 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 07:05:15.35 ID:F3rl3Gpp
- >>658
origin in gameを有効にするってやつですかね?
ちょっとチェックをはずして試して見ます。
- 665 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 11:07:50.48 ID:80Kve/3E
- おすすめのピストル教えてください
- 666 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 11:44:38.74 ID:MRvYRUFv
- 1対1ならG18か93R
リロードがかっこいいのが好きならリボルバー
普通がいいならその他
デザートイーグルは使用禁止で
- 667 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 12:01:42.97 ID:uB5++k1g
- >>666
ウニカのリロードは寿司職人みたいでキモいが
- 668 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 12:52:29.64 ID:8nZu813p
- >>661
車両に撃つときの爆破のタイミングっていつがいいのですか?
直撃する寸前で左クリック?
- 669 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 13:05:29.79 ID:80Kve/3E
- >>666
ありがとうございます
アンロック面倒くさいんでポチってきます
- 670 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 13:49:22.87 ID:zNLwSn/t
- ショートカットとか馬鹿なマネはよせ。拳銃のアンロックなんかピストル鯖行けば一瞬だぞ
- 671 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 16:49:13.30 ID:l0DOFNLm
- 500円も払えないの?
- 672 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:12:53.28 ID:yPK2N6lO
- ほとんど手間もかからないようなもんに出す金はない
DMRみたいにめんどくさいものになら出してもいい
- 673 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:13:35.35 ID:DGWU4l+l
- よく見るんですけどAEKならコブラでFAMASならリフレックスって何で似たようなARでサイト使い分けるのでしょうか?
- 674 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 17:22:42.20 ID:yPK2N6lO
- 自分の知り合いで同じようにしてる人によると西側の銃には西側製のサイト、東側には東側、と
銃とサイトの製造元陣営を合わせてる
性能や使い勝手ではなくただのそういったこだわりで変えてる人もいるみたい
- 675 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 18:53:13.78 ID:zcV605zq
- サイト使い分けてる人もいるとは思うが
AEK10キルでアンロックされるのがコブラでFAMASは10キルでリフレックス
ただ単純に最初に出るからって人が多いと思う
- 676 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:37:04.38 ID:zNLwSn/t
- そしてどうあっても省られるホロサイト
- 677 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 21:48:53.71 ID:8nZu813p
- なんかESLとかの大会では陣営側のサイトしか使えないみたいよ
- 678 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:04:52.38 ID:ky99E2Xg
- ホロサイト人気無いの?
確かに視界広くないと思うけど、
リフレックスも良くはないよね。
- 679 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:09:22.78 ID:UkMAqaWE
- 個人的にはサークルドットよりドットだけの方が見やすい。
- 680 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:17:52.83 ID:zNLwSn/t
- BF3のホロサイトはカバーなしで、ADSカメラ位置も良くて、微妙にズームも掛かってて良好だったが
BF4のは保護カバー追加で視界悪化、ズーム無し、ドットデザインの真ん中から↓への破線の追加が邪魔。だったりと不遇な処置が
- 681 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:23:40.63 ID:VieQbq/r
- >>679
ドットだけだと色被って見にくい時あるからホロしか使ってないわ
- 682 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:28:35.15 ID:mvk+lfXm
- 中国製ドットサイト愛用してたけど明るいとことかだと点が見えない時があったからサークル系を使うようになったわ
- 683 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:56:55.80 ID:9x985DVB
- スモーク炊いてIRNVでヒャッハー派
- 684 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 22:57:29.42 ID:8nZu813p
- じゃあコブラ使えばいいよ
- 685 :UnnamedPlayer:2014/08/04(月) 23:20:57.93 ID:Pp+bZK8J
- あの発炎筒、持ちがながすぎる
あとなぜか、地面に置けなくて、下に落ちていってしまうところが多すぎ
- 686 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 01:09:24.83 ID:5Uow0WhR
- ARならコブラ一択
AEKとFAMASしか使いませんしおすし
- 687 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 07:14:17.05 ID:VR4ykZSd
- いつだかのアプデでADS時の視野角がいじれるようになってからはずっとKOBRAかCOYOTEだわ
目がそんなよくないから、ADSして擬似ズームで敵探すこと多いんで、アメ製のサイトだと枠が太くて敵を見逃すことが多い……
- 688 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 07:22:55.40 ID:Urn/GMiK
- はい、そうですか
- 689 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 08:16:29.55 ID:rlQUkKFp
- BF4を64bit版でやっているのですが、使用メモリが何故か8Gメモリ中47%程度で固定されています
そのため所々カクついたりフリーズが多発しています
何か解決策があれば教えてください
- 690 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 08:52:21.11 ID:sxAagkpe
- 拡張パックのDragon's Teethはどこで購入するのでしょうか?
DL専用ですか?単品でパッケージは出ていますか?
BF4のプレミアムを持っているのですが、アマゾンにもオリジンにも
購入の項目?が見つかりません
どなたか詳しい方よろしくおねがいします
- 691 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 09:10:27.85 ID:Urn/GMiK
- originからDLできる
本当にプレミアムならね
- 692 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 09:35:53.27 ID:sxAagkpe
- >>691
マイゲーム→BF4を右クリック→ゲームの詳細
これで何故かダウンロードが始まりました
ありがとうございました
- 693 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 12:02:17.03 ID:9C47YpqB
- てか、よっぽど変な設定にしてない限りは勝手にDLされるもんなんだがな
まずは自分の設定を疑え
- 694 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:40:49.06 ID:sTr/3xHr
- バックショットのショットガンを腰だめで使っているのですが撃った時に丸の中に敵が入っていてもダメージはおろかヒットマークすら出ないことが多々あります
もちろん近距離で円の中に敵が入っているのですが50%と言っていいくらいの確率でダメージを一切与えられません
これはアサルトライフルなんかでもあるような弾が抜けていくバグ(というか仕様?)なのでしょうか?
散弾であることを考えると最低8粒ある弾の全てが円の中に外れてることになってしまいますし・・・
- 695 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 14:59:31.26 ID:mQE3bSz/
- ラグじゃないですかね
弾が当たって「ハウアッ」ってなってんのに撃ち負けて相手のライフ100とかザラにありますし
- 696 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 15:49:50.93 ID:9C47YpqB
- クソ回線に勝機なし
- 697 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:23:55.54 ID:0GcXa4R2
- >>695
あれ酷いよな
血なんかブシャー出てるのにライフ100とかもうね
ping20台でもフツーにあるんだよなー諦めるしかねーのな
- 698 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:25:07.83 ID:sTr/3xHr
- 回線ですか・・・
どうせ滅多に使わないショットガンなんて捨てて素直にFAMASでも持っていきます
ありがとうございました
- 699 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:31:42.81 ID:UojKOo6d
- 酷い時なんてヒットマーク出たのに返り討ち(相手のほうがファイアレート低い武器)にあって挙句の果てにはキルアシスト入らないこととかあるからな
和鯖でpingも9で安定してるけど多々あるから諦めてるわ
- 700 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:35:39.96 ID:oNr64/3t
- ネットワークのレイテンシいくつ?
自分は0.02だけど
- 701 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:36:52.49 ID:SHTChbwk
- レンテンシって測ったことないなぁ
pingなら2だけど
- 702 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:37:25.90 ID:WZQA3vq0
- ほらほら、くだ質で弄らないのw
- 703 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 16:54:19.60 ID:hQjIk0OZ
- そう言えば、鯖のtickrateが10Hzの問題ってどうなったの?
未だに10Hzのまま?
- 704 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:46:19.70 ID:sxAagkpe
- >>693
黙ってろカス
- 705 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:47:14.67 ID:WhV9eF9i
- >>704
死に詫び即
- 706 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:47:44.46 ID:luSlZdrD
- >>704
はずむきゅんとBF4したい
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1391853300/
- 707 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 21:48:50.89 ID:NSS/MqqE
- 完璧な着陸ってカスピか火嵐で、着地と10キルストリークを同時に達成ってことですか?
キルストリークと着地は別ラウンドでもいいのかな?
- 708 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:20:36.00 ID:abJDkAuc
- >>658
チェックをはずしたらプレイできるようになりました
ありがとう!
- 709 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:31:59.29 ID:Wba3PoIK
- この夏からフレに勧められて始めたんだけど、全然キルできない
キルアシストはたまにあるけど、一試合にキル0とかが多い
一試合に1キル位できるようになりたいんだけど、どうすればいいの?
とりあえず突撃兵でAK使っておけばいいよって言われたからそうしてるんだけど
- 710 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:43:13.96 ID:yh5da6SQ
- >>709
しっかりAIMして、どうぞ
やっぱりみんなに付いて行って、しっかり策敵することが重要だよ
- 711 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:48:31.84 ID:NSS/MqqE
- >>709
1キルも取れないならAIMが悪いと思う。
演習場で撃ってなるべく頭の高さに集弾するように練習して、その後は振り向き撃っても集弾出来るように練習する。
AEKとかFAMASとかレート高い方が至近距離なら撃ち勝ちやすいよ。
- 712 :UnnamedPlayer:2014/08/05(火) 22:56:37.16 ID:hpc+onGS
- >>709
他ゲームでBot撃ちでもすればいいんじゃないかな。
>>710
【BF4】真夏の夜の任務 Vol.8
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1403497383/
- 713 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:26:31.25 ID:Jic62lt7
- >>709
慣れるっていう意味ではしばらくTDM(チームデスマッチ)でもやればいいんじゃないかね
MAPが狭いし、ミニマップ見てればだいたい敵の来る方向わかりやすいから
そこで敵との距離感とか、この辺の距離で交戦するとやりやすいとかなんとなく感覚掴んだら
あとはコンクエでもなんでも好きにしろ。基本がわかればあとはマップ知識と経験の問題かと
しばらくTDMやってりゃアタッチメントのアンロックもちまちま進むと思うよ
- 714 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:30:16.09 ID:NQZ23r7H
- 正直TDMつまんないです
- 715 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:36:02.51 ID:NQZ23r7H
- あ、コンクエが特別面白いってわけでもなかったので
上の発言は気にしないでください
- 716 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 00:37:15.48 ID:8MXWkT6N
- お前ただのクズやん
- 717 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:05:13.74 ID:wRqbPIL/
- TDMってリスポン位置が選べず変なところで沸くから嫌い。
敵の集中砲火の地点で沸いて、即あの世行きとか。
- 718 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:07:48.11 ID:TlyVsX6J
- TDMにはTDMの立ち回りがあるからね
ちょっとやればすぐ覚えられるレベルだけど
- 719 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:49:11.14 ID:pY10XcnG
- 初心者のうちはTDMは味方の流れを掴むのも重要
味方の流れに乗り遅れると自分の後ろとかに敵が湧いて後方から撃たれる
極力撃ち合いど真ん前付近をキープしてとにかく撃ちなれるしかない
- 720 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 01:49:16.32 ID:LrK4pLc+
- TDMはいかに強ポジをキープできるか
- 721 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 02:26:47.13 ID:2qqJeC6P
- やってしまった
戦歴リセットしてしまいました…
K/D本来の数値に戻せないんですよね?
あーもうなんだかどーでもよくなってきた…
- 722 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 03:34:39.61 ID:ZXrn1ETX
- K/Dのためにゲームしてんのかw
- 723 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 03:44:53.10 ID:vVvdW9MH
- >>722
そういう変わった人もいるんだよw
- 724 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 03:50:53.64 ID:IjByvD4g
- 遊んでればまた実力相応の数字に収束してきそうだけど
- 725 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 08:33:00.75 ID:2qqJeC6P
- いやそーゆーんじゃなくて
まだぬぶなんすよw
やっと最近K/Dが1.5くらいになってきて巻き返してきてたトコだったのに
0からの数字じゃないと意味がないってゆーか…
- 726 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:09:09.15 ID:7lB92N2C
- まだ400台のnoobなんですがおすすめの鯖はありませんか?
- 727 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:20:00.29 ID:Sz0Wd3XC
- 今更だけどK/Dって10k10dだったら1になるのかね
10k0dだったら∞になるの?コポォwww
- 728 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:27:18.22 ID:Uzk36nOs
- >>725
わかる
俺もKD0.35スタートで一時はデスがキルより3000多い有り様だったが、
時間かけてやっとの思いでトータルKD1.0までもってきた
リセットなんてしたくないわな
- 729 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 09:49:15.94 ID:i5elslSg
- 上手い人があげてる動画とかも含めてほとんど英語なんですけど日本語にすると処理速度とか遅くなるんですか?
なんか最近出会い頭で撃ち勝ってるハズなのに負けるんでそこら辺に問題あるんですかね?
- 730 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:22:22.53 ID:WIyVD3I3
- >>729
英語版も他言語も同じ、英語版買っている奴は安く買えたか発売後直ぐに遊びたかった廃人か英語版だよ俺カッケ〜したいだけかだけ、英語もわからないbycm君が大会ルールを理解出来ないまま大会出場しルール違反で失格という伝説をたてた。
何を言いたいかと言うと
日本人は日本語版を。
- 731 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:23:40.46 ID:bs91/6Xx
- うん、もう日本語版持ってるなら英語にする価値無し
- 732 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 10:54:42.66 ID:QVQ6bc6F
- フラハイってデメリットないんですよね?アサルトランカーの人でたまに標準バレルの人いるけどなんでつけないんでしょうか?
- 733 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:13:03.20 ID:TlyVsX6J
- クラン戦とかだとフラハイは使えないことが多いからですね
- 734 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:32:39.88 ID:Wa2GlgET
- 普通にフラッシュハイダーはダサすぎる
- 735 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 12:45:47.08 ID:8PJeD7e/
- 0、68
27000デス
18000キル
到底、追いつきません^^;
援護兵ばかりで
万歳突撃してたら、こうなった
これでも、それなりに楽しいわ
- 736 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 13:18:06.97 ID:wRqbPIL/
- ステータスリセットをうっかり押してしまう人がいるということは
リセット容認の「本当にリセットしますか?」とか確認ダイアログが出ないということなんだろうな。
不親切な仕様だな。
- 737 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 16:40:37.26 ID:XHscb7Yh
- >>736
そうなんだ
怖いね
- 738 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 19:01:28.15 ID:MqOCACgL
- >>727
10k0dは何故か10。
- 739 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 20:37:26.60 ID:D0hZ4LFx
- ダメよ〜、ダメダメ!
- 740 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 20:41:28.72 ID:ov95Lx+p
- まさか、FPSするのに日本語版OSのやついないだろうなw
OSは英語版が最速だぞ
- 741 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:13:36.37 ID:tohuIqXD
- 攻撃ヘリのエアシュー鯖ってもうないの?
- 742 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:29:16.62 ID:2qqJeC6P
- バトルログでポチポチしてたらピコピコンて聞きなれない音したんですけどなんでしょうか?
- 743 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:32:08.48 ID:ov95Lx+p
- ハンターチャンス!
- 744 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:40:11.90 ID:2qqJeC6P
- な・なんでもねーんすかねw
初おふれんずの申請かと思ってドキドキしたのにwww
- 745 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 21:54:03.00 ID:XHSucKPg
- >>709
個人的にはラッシュが練習には向いてると思う
敵は基本的に前にしか居ないし交戦場所も大体決まってる
自分は最初コンクエは広すぎて訳わからんしTDMは展開早すぎて訳わからんかった
援護兵でM249(キャンペーンクリア)と弾薬パック、AIRBURST持って味方のケツの少し後ろ追っかければいい
ミニマップで周囲に敵が居ないか注意する
遠い敵はスポットして隠れる
体力減ったらそこら辺に落ちてる救急箱探す
これだけでかなり改善できるはず
- 746 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 22:39:11.57 ID:Uzk36nOs
- >>741
米鯖にある
heliで検索すれば出てくる
ただし日本時間の昼間しか人いない
- 747 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 22:59:55.97 ID:tohuIqXD
- >>746
サンクス
これで攻撃ヘリメダル取るの少しは楽になるわ
- 748 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:10:29.53 ID:8MXWkT6N
- ヘリシュペって運ゲーじゃね、相棒の
- 749 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:43:03.54 ID:FA5p7uqK
- 数ヶ月ぶりに復帰したにゅ
弾ロス修正された?
- 750 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:46:00.40 ID:D0hZ4LFx
- なにいってだ
- 751 :UnnamedPlayer:2014/08/06(水) 23:47:23.74 ID:NmP3cv5w
- まぁそればっかはガチブロ嫁としか
- 752 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 00:44:40.10 ID:Ri+wGZ/s
- ハイナンのD付近でジャベリン撃ったら
ちょうどホテルの反対側の自走砲に即座に位置バレして
瞬殺されることが同じラウンドで二度あったんですが
VC使った分隊員が連絡したのかな。
それともたまたま?
それと、自分が自走砲使ってるときには、
静止している敵を狙っても一撃で倒せることなんてほとんどないように思うんだけど、
自走砲撃つときはマップ上の敵の、
矢印の先端を狙うようにすればいいの?
- 753 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 01:03:07.20 ID:mvUsMkex
- DLCマップのプロバガンダだけ遊べません
具体的にはプロバガンダが選択されると黒いロード画面が永遠と続きます
ゲームデータの修復とは行なったのですが治る余地なし
わかる方いませんでしょうか
- 754 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 07:17:02.20 ID:UpVnPMa+
- >>748
最近通ってて、初め2キル15デスとかだったのが15キル5デスとか取れるようになってきた
2番席のTVの練習もしたいから分隊から抜けて1人でスイッチプレイしてる
運が良くなったわけでも操作技術が格段に上がったわけでもなく、ヘリシューは位置取りゲーだと思うな
前に出過ぎると集中砲火を浴びるし、かといって後ろすぎるとキル取れない
2番手3番手の位置に陣取って、1番手がヒトシ発射して敵ヘリがジャマー焚いたら、
そのヘリにヒトシ2発とトドメのズーニーを打ち込むお仕事
遠くからのTVは当てても1発で撃墜できないし追撃も遅くなるので効率悪かった
- 755 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 12:33:13.53 ID:vBJSAV4v
- >>753
北朝鮮の工作員の仕業です
- 756 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 21:09:59.01 ID:mvUsMkex
- >>755
マジかよ将軍○す
- 757 :UnnamedPlayer:2014/08/07(木) 22:58:09.38 ID:RCXgarN+
- はい強制送還
- 758 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 07:50:56.36 ID:JTNT3OuZ
- 最近何故かフレームレートが以前みたいに出なくなりました。
オール底で画質等の設定も弄ってないんですが、以前はどんな場所でも140以上は出ていましたが
何故か80〜90ぐらいしか出ません。射撃演習場ですら同じです、原因が全く分からないので分かる方いましたら
よろしくお願いします。
- 759 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 08:01:12.05 ID:rJmHl1GF
- そういう質問ならPCの環境ぐらい夏侯惇
- 760 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 08:25:32.66 ID:r+xGEvPO
- >>758
最近インストールとか更新したものを疑うかな。
>>759
ちょっと面白かったで。ちょっとな。
- 761 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 08:44:41.80 ID:UdV4LUkI
- originログインしようとしたらこのアカウントはすでにログイン済みですって出たんだけど何これ
12時間ぶりのログインだしパソコンも落としてたんだけど・・
- 762 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 08:58:54.28 ID:csINo6xJ
- 自動ログインしてんだろ
- 763 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 09:30:37.28 ID:Ul54ZgJr
- お前は偽物の存在だったんだよ、本物ならBF4してるよ
- 764 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 16:59:09.13 ID:9Nx2M51z
- 本物なら俺の横で寝てるよ
- 765 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:05:18.03 ID:yabaraHd
- これやるようになってから
撃ち殺されるとチンコがギンギンになるような身体になっちまった・・・助けて ('A`)
- 766 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 18:33:38.85 ID:v12VWmnu
- >>765
そんだけ楽しめりゃ最高だろう
- 767 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 19:34:02.33 ID:qhGb4RuQ
- >>721
statsまでリセットされないでしょ
>>765
俺のFAMASで溶かしてやるよ
- 768 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:41:10.88 ID:Tt/WSiOV
- missing ping これが解決できない
- 769 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 20:46:35.94 ID:JmS8o0J0
- FAMASってちょっと早漏すぎじゃない!?
- 770 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 21:57:20.18 ID:qhGb4RuQ
- >>769
団子に撃ち込まない限り俺のAIMとリコイルコントロールじゃ二人しか抜けん…
高レートARとブルとかSCARとどっちが強いんだろう。
- 771 :UnnamedPlayer:2014/08/08(金) 23:41:52.62 ID:GpOg2/0r
- >>770
バランス型でいいじゃない
- 772 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:05:16.96 ID:HVwO369Y
- PCでコントローラ使ってるんだけどベテランのキーコンフィグ
再現してみたら減速するとフリールックに入るんだがどうすればいい?
- 773 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:08:39.12 ID:u8xR0Cu2
- 3のメトロみたいなステージってある?
あのくらいお祭りになるステージがやりたい
- 774 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:20:43.54 ID:Mb1ntYxP
- サブアカ作る予定なんですけど今まで使ってたアカウントでもう1個BF4購入するとどうなるんですか?
普通はoriginのアカを新しく取得して買うのが普通だと思ってたんですが
- 775 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:36:44.88 ID:RxWSCBEX
- 購入できない
- 776 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:37:02.34 ID:OhE1MyLh
- >>774
BF3の時ロシア語版から初めて日本語買い足した経験からするとリストが増える
それ以上の効果はない
- 777 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:50:57.99 ID:Mb1ntYxP
- >>775
>>776
なるほど
よく考えたら同じIDで起動する訳だからなんも意味ないんですね
普通に新アカで買ってきます、ありがとう
- 778 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:52:01.20 ID:8VEsB73L
- >>773
ロッカーという素晴らしいところがありますよ
- 779 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 00:55:32.38 ID:9/qrHY8B
- >>773
そもそもセカンドアサルトにロッカーがあるよ
まぁ、脇道増えたりしてるからちょっと違うには違うが
- 780 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 12:41:02.15 ID:+NGODQ5e
- ロッカーじゃなくてメトロ
これ豆な
- 781 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 15:00:14.82 ID:/kC8+Dr/
- PC版のBF4やりはじめたんですけど、ずーーーと画面に命令を確認ってのが出てて邪魔なんですけど
これ命令を確認するのってどうやるんですか?
コモローズ?ってのを使うんですか?
- 782 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 15:01:47.07 ID:8YXeCAZh
- バトレポ見てたら自分の名前が赤いんですけど
前からでしたっけ?
- 783 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 15:08:35.50 ID:h4mfVD0/
- >>781
Q長押ししたら命令を確認って出てくるからそこにカーソルを移動したらいいよ
- 784 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 15:16:06.19 ID:2N+LMMWM
- >>782
better battlelog入れてたら名前右クリックで赤くする機能があるけどそうじゃなかったらごめん。
- 785 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 15:16:13.25 ID:/kC8+Dr/
- >>783
どうもありがとう
- 786 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:26:49.46 ID:HVwO369Y
- 誰か>>772の質問に答えてくれよ
- 787 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 18:42:24.45 ID:5gYXxkXZ
- >>786
マイドキュメントのBF4フォルダ消して設定やり直し
- 788 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 19:21:30.37 ID:+NGODQ5e
- フリールックに入るんだけどどうしたらいいってそもそも質問になってない
- 789 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:45:15.65 ID:HVwO369Y
- >>ジェット機やヘリで減速するとフリールックに入るって言いたかったんだ
- 790 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 20:58:45.49 ID:RScAWrL9
- L2ボタンにデフォルトでフリールックがバインドされてて
ゲーム内のオプションからじゃアンバインド出来ないバグがあるんじゃなかった?
setting editor使うときちんと設定出来るはず
- 791 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:21:27.14 ID:IkcYUkII
- なんでこの板にいるの
- 792 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 22:44:20.26 ID:Xx8FLo8I
- >>790
あのバグまだ治ってなかったのか。
俺は諦めて全てのビークルをキーボードで操作する事にした。
セッティングエディターでもスポットとフリールックは無理だったような…
- 793 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:34:41.65 ID:TjrLVKdQ
- saigaをフラグ弾にしてポチポチやってるとマルチキルたくさんもらえる
- 794 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:36:14.42 ID:4mJRLpKd
- age馬鹿さん、ここ質問するとこですけど
- 795 :UnnamedPlayer:2014/08/09(土) 23:50:01.31 ID:8YXeCAZh
- >>784
まさにそれでした
エスパーさんありがとう
- 796 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 00:24:49.09 ID:bbwkkjKU
- >>790ありがとう
- 797 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:41:08.60 ID:9/KICR5o
- 今、bf4してるけどXPイベントとかしてる?
なぜか多めにもらえてるんだが・・・
- 798 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 01:55:30.02 ID:4YEc6eU3
- >>797
バトルログのトップページにブースト期間なら表示されてるよ。
- 799 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:00:12.03 ID:9/KICR5o
- >>798
なるほど、ありがとう♪
- 800 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:25:46.52 ID:R8BwnhO5
- オリジンでセール中のBF4とBF4デジタルデラックスって何が違うの?
- 801 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:30:26.22 ID:R8BwnhO5
- ↑
BF4デジタルデラックスとBF4プレミアムの違い、の間違いです
- 802 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:41:44.51 ID:NPjU5FJW
- デジタルデラックスの詳細ページに飛ぶと書いてあるでしょ
- 803 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:50:05.29 ID:R8BwnhO5
- 国内のサーバーで満足に遊ぶにはプレミアム必須?
値段が倍違うからデラックスで十分なら安い方がいいんだけど
- 804 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 02:58:09.05 ID:Ib1At+lr
- 満足に遊ぶために必須かどうかは人それぞれ
本体だけ無料期間やってるからとりあえず遊んでみて考えてみれば
- 805 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 03:14:16.07 ID:R8BwnhO5
- BF3は迷わずプレミアム買っちゃったけど拡張マップ扱ってるサーバー全然ないんだよねえ・・
これなら安いスタンダードで良かったんじゃないかと思って
あと、BF4デジタルデラックスに付いてたBF3用の車両ショートカットバンドルってもうなくなったの??
- 806 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 03:55:18.46 ID:i8TueFkc
- 全段被弾させる勢いで後ろから撃ち込んでも 振り返りで殺されるし
戦車で先制攻撃とっても向こうは2発でこちらの戦車を破壊 こっちは20ダメくらいしかないから6発は必要
スナ対決になっても相手は一撃、こちらは3,4発・・・
BF2以来の参加だけど
どれくらいの期間、この苦行に耐えればいいの?
今更参加だとアンロック課金しないとまともに戦えない??
- 807 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 04:13:32.22 ID:Ib1At+lr
- そのくらいの期間でうまくなるかなんてそんなの知らんがな
別にアンロック進めなくても普通に戦えるから課金は必要ないと思うが
アンロックしてないから勝てない!とか思ってるならすればいいんじゃないかな
- 808 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 04:26:44.39 ID:q9wpzNaM
- 今の半額セールはいつまでなん?日曜までかな?
- 809 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 05:14:12.24 ID:R8BwnhO5
- キーボードのどこか押しちゃってコンソールが出た場合はどのキー押せば元に戻るの?
- 810 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 06:08:38.45 ID:fsV6r5Ty
- >>809
BF コンソール消えない
ググれば答えはある。
- 811 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 06:13:32.63 ID:M4m3fOXS
- ゲームを始める前にキーボード入力の言語設定を英語にしておくと、半角誤爆してもコンソール出なくなるよ
- 812 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:26:01.48 ID:4YEc6eU3
- >>805
今からプレイするならデジデラの意味ないような気がする。
DLCマップ扱ってる鯖が少ないって事はない。
- 813 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:30:06.39 ID:vE/+E9ea
- >>805
俺は数%しか居ないというDLC単品買い勢
同じくBF3はプレミアムだったが先行買いにリスクを感じて4ではスルーした
しかし皆さんにはなるべくプレミアム買っていただけたほうが都合がいいので
あまりプレミアムのリスクは訴えないほうが良いと声を小さくして申し上げたい・・・
- 814 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:30:31.70 ID:wUyQgcvF
- >>806
1.ハイレートもしくは高威力の銃のリコイル制御できないのであれば、癖の無い銃を使用して慣れる。
2.対戦車戦は車体後方への攻撃と自車は正面を向ける。
3.砂はヘッドショット前提の練習をする。
アンロックしたって自分自身のレベルが変わってないため結果は同じだと思われます。
- 815 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:32:34.66 ID:4YEc6eU3
- >>806
初期カービンとか十分つおい。
LMGもARに近い感覚で使える。
ARは中距離なら安定なので立ち回り次第で何とでもなる。
地上ビークルのメインウェポンは初期装備が無難に使える。
空のビークルはアンロック装備のが明らかに強い。
ショートカット買うのはEAにお布施するようなもんだと思う。
兵士ガジェット解除したいなら、カービンでロッカーにこもると休日1日で全てアンロック出来るよ。
途中で手に入れたブーストアイテム使えばさらに速い。
- 816 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:35:54.20 ID:vE/+E9ea
- >>806
反動の小さい銃から使ったほうがいいよ
連射速度100とか200の違いが命運を分けるってことは意外と少ない
確実に当てるほうが何より大事。これがないとどんなに有利でも勝てないから
AK12のバーストが横揺れ皆無で当てやすいと思う
- 817 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 09:57:11.21 ID:i8TueFkc
- 反動ない銃選ぶも何もそもそも武器が無いし
1日中やるようなことも出来ないので
素直にアンロック全部買うことにします。
- 818 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:03:00.70 ID:4YEc6eU3
- >>809
半角全角を押せばコンソールが開く。
全角時は半角キー、半角時は全角キーとして機能するから、コンソールを開けても閉じれない。
正確には ' ←コレで開閉出来るよ。
コントロールパネル→時計、言語、および地域→キーボードまたは入力方法の変更をクリック。
キーボードと言語タブにあるキーボードの変更をクリックし、テキスト サービスと入力言語を開く。
詳細なキー設定タブの入力言語ホットキーにある、英語(米国)-USへをクリックして、好きなキーを割り当てる。
ゲームロード中に割り当てたキーを押せば、同じ鯖でプレイしている限りBF4だけ英語キーボードになるよ。
プレイ中には絶対押さないキーを割り当ててね。
ちなみに俺はctrl+0にしてる。
- 819 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:05:51.23 ID:4YEc6eU3
- >>817
買うなら買えば良いけど、買ってスコアが上がることはないぞ…
慣れたらどんな武器でもそこそこ使えるし、君に足りないのはリアル経験値だと思う。
煽りとかじゃないけど君のレスを見て皆そう思うよ。
- 820 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:23:30.87 ID:vE/+E9ea
- >>817
初期装備なんだが
- 821 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:31:53.23 ID:sXkI6Hvc
- ヘタクソはAEK使おうとSCAR使おうとヘタクソだよ
- 822 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:36:04.93 ID:wUyQgcvF
- >>819
アンロックしたらFAMASとMTAR-21とPKPとASVALがお勧め。
ハンドガンはDEAGLE44で決まり。
砂はCS-LR4で十分。
- 823 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 10:37:15.88 ID:wUyQgcvF
- sage忘れゴメン
あと817へでした。
- 824 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 11:07:11.62 ID:4YEc6eU3
- 質問だけして答えてくれた人のレス全く読んでないか無視っぽい。
まあお金使って強くなると思ってるみたいだし、止めなくても良い気がした。
チョンゲに馴染みすぎたのかねぇ。
- 825 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 11:32:50.70 ID:WQSz/UUz
- >全段被弾させる勢いで後ろから撃ち込んでも 振り返りで殺されるし
>戦車で先制攻撃とっても向こうは2発でこちらの戦車を破壊 こっちは20ダメくらいしかないから6発は必要
>スナ対決になっても相手は一撃、こちらは3,4発・・・
単純に当たってないだけじゃ…
- 826 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:08:39.84 ID:RDmyltVH
- トライアルのBF4から無印なりプレミアムなり購入したら、キー入力だけでええかいな
- 827 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:10:27.91 ID:cfm9webH
- 強いスナイパーライフルってどれ?
- 828 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:14:44.76 ID:KztQGnuL
- SRRかL96A1かM98B
- 829 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:15:53.76 ID:hS/KdzA4
- 強いの意味がわからない
- 830 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:44:30.77 ID:ew+YlMkI
- >>822
あれ?ショートカットってDLC武器は解除されないよな?
- 831 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:45:33.12 ID:WZxNjRto
- 凸砂ならCS5 FY JS M40 ELITE GOL
芋ならSRR一択
中距離なら他のやつとGOL
SRはどれがずば抜けて弱いも強いも無いな
- 832 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:52:34.81 ID:wUyQgcvF
- >>830
調べたら拡張パックで追加されたアンロックは含まれないんだね。
- 833 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 12:53:10.22 ID:wUyQgcvF
- ゴメン またあげてしまった。
- 834 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 13:02:10.34 ID:4YEc6eU3
- DTのレポートってSPM0になるの俺だけ?
RSPMも変化がないけど何でだろ?
- 835 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 13:04:26.49 ID:cfm9webH
- SRRまで長すぎわろた
- 836 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 13:13:25.86 ID:cfm9webH
- 武器は課金で買えないのかよクソが
- 837 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 13:13:55.46 ID:4YEc6eU3
- >>835
SR以外はKPM1超えだけどSRだけ0,2の俺は、ロッカーで床オナしながら頑張ったよ。
普通にコンクエだけじゃ無理と思った。
最近GOL解除の為だけにRSPM100下がってワロタ。
- 838 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 16:32:49.33 ID:bXwjRGz/
- スナイパーが輝くのはラッシュ防衛
- 839 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:05:50.45 ID:S8/x5Q4e
- Vキーで射撃モードの切り替え出来る銃がありますが
フルオートモードでのタップ撃ちと、単発モードの射撃って何か反動等に違いありますか?
- 840 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 18:42:08.98 ID:KztQGnuL
- >>839
AK-12とAKU-12はバーストにするとレートが上がる
- 841 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:27:45.92 ID:UJlxUONi
- 最近、あほBF4がただで終了しなくて困ってるんですけど?
毎回、タスマネで強制終了してるタコです。
あと、バトルログでPNGが表示されなくなりますた?
- 842 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:39:56.01 ID:ynOmsd48
- FPS初でBF4初めて2ヶ月のドnoobです。
最近ドミネーションが楽しくて通ってるのですが、
ついさっき入っていたサーバーでショットガン無双してる人に
みんながSG NOOBとかSG STOPとかFUCK SGとか言ってたんですが
別に禁止されてもいないのに別に何遣ってもいいんじゃないんでしょうか?
私はあんなゲスで美学のカケラも無い武器は使いませんが、人それぞれだとおもうんですが
なんであんなにショットガンがたたかれてたんでしょうか?
もし使っちゃいけないとしたら、他に暗黙の了解でゲームの種類によって使ってはいけない武器とかあるんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
- 843 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:40:00.83 ID:p3qfodEJ
- PC版を無料でやってハマったんですが
ゲーム+プレミアムっていうの買えばDLCも全部遊べるんですよね?
それとこのゲーム、次作が出るぐらいまで過疎にはならないですか?
できるだけ長く遊びたいです
- 844 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:41:03.24 ID:cbSiROmt
- >>843
どう考えても次出るまでに過疎ることはない
理由はプレミアムで先払いした人が多いから
- 845 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:41:15.45 ID:apwzDgo/
- >>842
>私はあんなゲスで美学のカケラも無い武器は使いませんが
自分で答え言ってるじゃん
- 846 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:43:16.12 ID:sXkI6Hvc
- >>843
次作が出ても残る人は残るし、少なくとも最後のDLCが年末だから過疎ることはない
前作のBF3が今現在どれぐらい人がいるか見ておいで
- 847 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:44:16.48 ID:KztQGnuL
- >>842
禁止されてなければ別に大丈夫だよ
まあSGがうざいって思う人もいるしチャットもそういう人が行ってるだけだから気にする必要ない
ゲスって言いたい気持ちもわかるがSGもちゃんとAIMしないと殺せないし至近距離じゃないと豆鉄砲だしその人は立ち回りが上手いんだろうよ
>>843
うむ、ゲーム本体とプレミアム買えば制限なく遊べる
BFHがもうすぐ出るけどこれ以上ないっていうくらい糞ゲだからそんなに流れないと思うよ
BF5とかが出るまで一定数は必ずいると思う
- 848 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:45:22.76 ID:U3hdBatG
- >>846
http://www.goodgames.jp/battlefield3_domestic_serverstats.html
見なくてもわかるだろ
- 849 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:45:56.05 ID:apwzDgo/
- >>843
過疎りそうになると
EAがバーゲンやって増やすから
なんだかんだで一定の人口は確保されるから大丈夫
- 850 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 19:47:47.60 ID:ynOmsd48
- >>845>>847
ありがとうございます。
- 851 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:45:16.53 ID:tGKwWm0S
- マップが小さくて全く敵がみえない
マップの大きさ拡大とかできるの?
- 852 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:54:13.98 ID:KztQGnuL
- できる
- 853 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 20:59:50.35 ID:tGKwWm0S
- 設定でミニマップの拡大ってのがあったけど拡大されない
どうすりゃいいんだ
- 854 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:04:14.64 ID:tGKwWm0S
- ああこれ、ぬるぬるっと拡大されるのね
気付かなかった
- 855 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:37:03.75 ID:p3qfodEJ
- >>844,846,847,849
みなさんありがとうございます。
これで安心して買えます。
さっそく本体とプレミアム買ってきます。
- 856 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:40:34.50 ID:4YEc6eU3
- >>843
DLC全て2週間先行で遊べるよ。
3でも無人でないし大丈夫だと思う。
ハードラインはいまいち盛り上がらんと思うし。
- 857 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 21:53:09.03 ID:SNcUdSBY
- 外国の鯖で遊んでいたのですが
レポートを見せてと言われました
(英文は忘れました)
よくわからなかったのでスルーしてしまいましたが
どうすればよかったのでしょうか?
- 858 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:42:33.30 ID:VxYiLt7B
- てs
- 859 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 22:44:13.92 ID:VxYiLt7B
- >>855
originで買うなら今半額セールやってるけど
スタンダードエディション+プレミアムのセットより
別々に買った方が180円ほど安い
なぜセット価格の方が高いのかは不明
- 860 :UnnamedPlayer:2014/08/10(日) 23:17:59.41 ID:4YEc6eU3
- 何か今日からパンクバスターなんちゃらで蹴られるようになった。
パンクバスターだけ再インストールって出来る?
- 861 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:07:03.78 ID:/kD54Fyo
- 突撃兵の武器、おすすめ教えてくだされ
3ではM16A3を主に使っていました。
- 862 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:08:26.98 ID:BcM/xNgm
- AED
- 863 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:10:54.07 ID:M/cpdX3W
- 満タンチャージで一撃の除細動器おすすめ
- 864 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:15:35.79 ID:+FE1dKW5
- >>862
おいw
>>861
バーストに慣れてるならM16は今回も優秀
横ぶれなしなら初期AK、SCAR、SAR、ACE、QBZ、L85、AR
高レートならFAMAS、AEK、F2000
バランス型のM416、CZ
高威力のSCAR、ブルドッグ
弾速最高のAUG
ARは全て使える。
その中でも一番オススメなのがやっぱりAED。
- 865 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:56:47.54 ID:jt2grEwx
- 最後ワロタw
- 866 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 00:59:24.39 ID:PT4vt59j
- 威力100だもんな
AR中最高威力だよ、AEDは
- 867 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:00:23.53 ID:USrpuVCH
- >>839
タイミングを合わせた単発マクロを組むとレーザー銃になる、面白いようにキルがとれるから使わないと損。
- 868 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 01:59:35.37 ID:HZCz7iY0
- >>860
ttp://www.evenbalance.com/
ここからいけるはず。
バージョン更新もないし、なんかメモリエディタでも起動したんじゃないか?
起動ログまで漁って弾くから
- 869 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 03:41:19.13 ID:iisG9e3a
- BF4面白いから買おうと思うんですけどOriginの3300円より安く買える海外のサイトとかありますか?
- 870 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 05:34:30.26 ID:MYmCu9hB
- >>869
鍵屋探せばあるだろうけど、鍵屋は基本日本語入ってなくても構わないってスタンスで利用しないといけない
英語でも問題無いならロシア以外の安いとこで買えばいい
- 871 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 07:34:01.92 ID:/kD54Fyo
- >>864
おおー、助かります〜〜ご参考にさせていただきまっす
- 872 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 09:02:35.15 ID:IeLHuOiQ
- HUDってどうやって真ん中によせるんですか?
- 873 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 09:28:51.35 ID:b6v9sZAz
- AR160の外見おかしくね?
っと思ったら、やっぱりバグだったか・・・
こんな小さいわけないもんな
- 874 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 15:49:22.61 ID:+FE1dKW5
- >>873
普段は小さいのにこすると大きくなるのはち〜んこ!みたいなレスだな。
- 875 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 17:35:01.55 ID:4qS192Pe
- 莫大な税金投入してんだからとしましより若いやつ育てて社会に貢献させたほうがいいだろカス
- 876 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:00:31.71 ID:fJHLZjAm
- 再出撃ってデスになる?
- 877 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:16:33.88 ID:E2Gu3qEA
- >>876
出撃時に自軍チケットが1消費され
死亡確定時は自分のデスカウントに成るぽ
- 878 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:30:32.75 ID:uYRBTM0v
- 上空をずっと旋回してる飛行機の詳細を教えてください
先端が赤く点滅してます
- 879 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 18:48:06.82 ID:zC/bZTRv
- B29
- 880 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 20:03:34.82 ID:20eoWolf
- 司令官として参戦すれば分かる
- 881 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 21:06:31.54 ID:/C8wYfOM
- AED 7キルもあったw
- 882 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 21:58:34.37 ID:+FE1dKW5
- 動物園で影武者が出来るレベルのゴリっぷりだな。
- 883 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:10:48.22 ID:NhoOro6N
- 体力100の状態で、空を飛んでる偵察の無人ポットにやられたんだけど、なにこれチート?
- 884 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:13:51.29 ID:NhoOro6N
- MAVってやつだ
ロードキルとかじゃなく、C4の破壊とかでもない
空をふわふわとんでるMAVにやられた
- 885 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:14:29.80 ID:XsQSeF+c
- チートだよそれ
- 886 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:15:45.51 ID:as8AO9P9
- 何嘘教えてんだよw
MAVは頭を掠める様に上から体当たり仕掛けるとキル取れる
- 887 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:18:08.52 ID:NhoOro6N
- いや、当たってないんだ
上にとんでるMAVみてたら死んで、死亡理由もMAVだった
- 888 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:19:26.50 ID:colnZ2RK
- Ultimateショートカット買ったんだけど
アタッチメントが全く揃ってない
これひどくね
アンロック作業なんかしたくないから買ったのに
- 889 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:25:57.02 ID:M/cpdX3W
- 別のMAV見てたんだよきっと
- 890 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:27:20.26 ID:vsMQ/xVc
- MAVってメヴと読むん?マブ?
- 891 :UnnamedPlayer:2014/08/11(月) 23:29:16.99 ID:zC/bZTRv
- マゾ・エーヴィ
- 892 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:13:30.59 ID:NChixrNt
- スポットと分隊の目標設定のキーって分けられないんでしょうか?
スポットしようとして、目標変更されちゃう事が多々あって困ってます。
- 893 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 00:13:39.24 ID:7Hq9Z64T
- mavが足元の地雷なりなんなりを爆破して死んだんじゃねえの
- 894 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 01:08:48.90 ID:HOK1Bmi/
- MAV飛んでるときは味方の設置した爆発物に近づくと危険
- 895 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 03:22:10.01 ID:loACYy9+
- 迫撃砲とかUCAVのキルカメバグとかじゃね
- 896 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 04:21:59.29 ID:Q+AT+sv7
- 迫撃砲やUCAVでやられると、その一回前に殺された奴にやられたかのように映るキルカメバグがある
一回前の奴が持ってる武器でやられたようにみえるからヘリ乗っててUCAVで爆散したのに殺された本人はARでやられたように見えたりする
知らん奴がそれで銃でヘリ落とされたぞチートだとか喚いてる時がある
- 897 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 04:37:55.90 ID:36Svzetx
- たまに謎死が起きて右上のキルログ見てても自分の名前が出なくて死因がわからんやつはなんなの
- 898 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 07:24:21.09 ID:I3UY5P+u
- >>897
鯖管にキルされたのならチャットに出てるかもよ?
チーム移動禁止鯖でチーム移動したとか。
- 899 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:00:25.12 ID:0CCYVYc3
- >>877
thx
- 900 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 08:55:15.16 ID:+zMqE2N2
- >>888
強い武器は決まってるからすぐ使える分、別に良いじゃない
- 901 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:15:45.33 ID:Nv2sAhlP
- ショートカットって任務の奴も解除されんの?
- 902 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 13:17:41.50 ID:ZEOqVFOU
- >>901
んだ
- 903 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 17:20:57.99 ID:sEKuBMPz
- >>897
バグ
- 904 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:01:53.30 ID:WAqAi5eS
- 地面ウロウロしてるスナイパーをホテルの上から狙撃したら狙撃した瞬間こっち向いて打ち返してくるスナイパーって何なのあれ
- 905 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:32:02.96 ID:y7NHnJUr
- バトルログでPINGが全く表示されなくなったんだが仕様ですか?
- 906 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:46:27.62 ID:yoOhBBXN
- ホテルの屋上とかバカ多いからいるかいないかの確認ぐらい常にしてるよ
いたら撃つだけ
- 907 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 20:51:38.57 ID:cgYC5cuA
- >>904
よく訓練された芋
音と敵スコープの反射で反撃してくる
4xのスコープ以外は、反射で位置がバレバレっす
- 908 :UnnamedPlayer:2014/08/12(火) 21:31:09.77 ID:Nv2sAhlP
- >>904
ご存じの通り、BF4からは弾が外れても撃たれた方向にマーカー出てくるのと
ちゃんとしたヘッドセットしてれば音の方向が分かるし、まあ後は「どーせそこから撃ってんだろ?」という経験則で分かる
- 909 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:27:00.77 ID:krxI3IAk
- Windows8じゃないと、マルチタッチモニターでのコマンダーモードは使えないですか?
指の操作でコマンダーモードをしてみたいのですが
- 910 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 02:29:16.01 ID:qG5SISVv
- >>909
タブレット使え
- 911 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 06:24:43.05 ID:krxI3IAk
- >>910
モニターでするのに憧れてまして…
通常モニター・通常モニター・タッチパネルの順にトリプルモニター組むのが理想ですが可能ですか?
- 912 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 07:13:20.55 ID:Ew8EhZa3
- 可能か否かなら可能だけどなんかスレチな気がする
- 913 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 10:06:26.81 ID:tJOnjEZZ
- サーバーの入場待ちの間に射撃練習場で操作練習って可能ですか?
- 914 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 10:08:09.06 ID:vc9Zsk1O
- 射撃練習やってる間にサーバー選べばいい
- 915 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 10:22:11.19 ID:IUXorC/0
- >>913
ゲームが始まると勝手に練習場から出されゲーム鯖に入る。
- 916 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 10:49:30.97 ID:WqUuoSWo
- チームシャッフルの有無って分からないの?レイプゲーの無限エンドレスで赤い◼︎がでいっぱいです
- 917 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 13:13:25.28 ID:/5+Eoivb
- bf3と4はどっちが面白いですか?
私は3しかやってない
- 918 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 14:04:01.01 ID:Eo09w2+X
- >>917
人によるだろうな。
およそビークル好きには3歩兵好きには4が好評のようだけど
それも人により意見が違うようです。
- 919 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 15:04:05.09 ID:7/k4Ol34
- >>917
BF4からFPS初めて無料のときにBF3を開始したけど
歩兵はBF3の方が爽快感があり(弾が良く当たる)、攻撃ヘリが棺桶じゃなかった。
車両は同じかな。航空機は乗れないから分からない。
BF3は援護兵のランク上げ面倒でやめた。LMG乱射が好きなのでBF4のが好き。
- 920 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:06:07.94 ID:8M5E14eZ
- 今更で申し訳ないが半角誤爆の回避法を教えてください!
- 921 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:10:12.20 ID:sDNzI/14
- USキーボードにすればいい
スペーキー長くて押しやすいしおすすめ
- 922 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:11:00.01 ID:FlCAO0TW
- http://blog.livedoor.jp/smartall/archives/33960518.html
- 923 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:17:28.17 ID:z29rfgXR
- >>920
こういうのを使う
ttp://www.blogcdn.com/www.engadget.com/media/2008/12/g13_angle.jpg
BFやる毎にいちいち面倒な英語IMEに切り替え無くても済む
- 924 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 16:42:32.40 ID:tDLXRJMj
- スモークグレネードの補充時間は何秒でしょうか?
- 925 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 18:03:09.08 ID:CxUQisGt
- >>923
これ、キースイッチ、メンブレンだよな?
- 926 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 18:06:50.63 ID:FlCAO0TW
- 兵士のポートレートのタンクのやつってバトルパックで解除されるとなってるけど
ランクのバトルパックで取れるの?
- 927 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:47:03.41 ID:3H1a9XB4
- アイアンサイトでの使用に向いてるスナイパーの銃はどれでしょうか?積極的に攻めていきたいと考えてます。
- 928 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 20:48:37.67 ID:YpG7hupA
- いいえ、それは芋銃なので攻める銃ではありません
考えを改めましょう
- 929 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:02:39.40 ID:3H1a9XB4
- そこをなんとか
- 930 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:23:03.57 ID:XCkALYjp
- >>927
SCOUT ELITE
M40A5
GOL MAGNUM
この3つがRPM60超えてる。
GOLとSCOUTは6発、M40A5は11発。
- 931 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:29:39.97 ID:Eo09w2+X
- >>930
FY-JSはだめでしょうか?
- 932 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:30:35.61 ID:WBZndG6m
- 好きなの使えばいいじゃない
当たればどれも同じさ
- 933 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 21:57:02.82 ID:XCkALYjp
- >>931
良いよw
てか何で俺に許可求めてんだよw
- 934 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:20:17.80 ID:z29rfgXR
- 今だったらCS5にサプ付けて突撃じゃないの
- 935 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 22:53:27.28 ID:2pb/jMdH
- 俺のキャラだけ目がすごく悪いんだけど不公平じゃね?
どうやって敵見つけりゃいいんだよ
- 936 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:15:52.63 ID:2pb/jMdH
- しかも屋根の上に登った敵は倒せねえじゃねえか
こんなの不公平すぎるだろ
クソゲーすぎるわ
- 937 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:17:20.15 ID:sDNzI/14
- 下手くそなんだよきっと
- 938 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:29:47.35 ID:2pb/jMdH
- >>937
は? てめえも芋砂の仲間か?
コマンダーモードでミサイルぶつけんぞ!
- 939 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:44:17.47 ID:XCkALYjp
- パールマーケットのすげー高いビル屋上から攻撃されまくったんだけど、あれはグリッチ?
どっか登れるとこあったっけ?
E拠点丸見えでC4が降りまくってたわ。
高さは大体E拠点の2,5倍ぐらい。
- 940 :UnnamedPlayer:2014/08/13(水) 23:55:32.80 ID:77OKGdfA
- バイク C4
- 941 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:00:27.89 ID:z1fVv3W3
- C4グリッチで高所に籠もるような糞は通報すればいいよ
- 942 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:02:35.50 ID:eXCnfAUC
- ビル上キャンパーなんてUCAVの格好の的なのに
- 943 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:19:43.13 ID:m760ev33
- >>940
なるほど。動画で見て笑ったけど、そういう使い方してんのか。
通報するにも名前忘れちまったw
- 944 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 01:59:17.57 ID:ELSnpFsN
- >>940
あれは遊びで飛んでゲラゲラ笑うもんだろw
実用するとか卑怯すぐるわww
- 945 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:11:13.91 ID:2LriEpUu
- ちょっと離れた敵相手にこっちの弾が全然当たらないんだけどどうすればいいいの
向こうは一方的に当ててくるのに
- 946 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:18:44.90 ID:g2zfHXe7
- >>945
そりゃ腕の違いだろうな。
銃の撃ち方もあるけど。
- 947 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:29:11.94 ID:uBlDKrzF
- とりあえず撃ち負けてもいいから単発かバーストにしてじっくり狙って撃ってみれば
そのうち慣れるだろ
- 948 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 02:31:00.45 ID:4zczo8xF
- >>945
相手が気づいてないときは
確実に殺せる自信が無いときはスポットだけしてスルーでおk
- 949 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 03:57:25.95 ID:4WgO21NV
- >>944
シルクロードでフレンドと開幕C4 18個つんでバイクで飛んだら敵豆ヘリに直撃してなぜかロードキル扱いになった
敵さんも頭??だらけだったろうに
- 950 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:16:56.28 ID:ELSnpFsN
- >>949
まさかとは思うが、俺のフレじゃないだろうなw
- 951 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:21:25.66 ID:J/piAx63
- AED チャージ2?なら2人殺せる?
弾薬箱とか近いほうが回復が早い?2個ならさらに早い?
- 952 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:22:00.84 ID:J/piAx63
- AED ひと練でも、殺せる?
- 953 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:28:37.26 ID:fKbVYWrt
- >>952
チャージマックスなら
- 954 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:33:40.46 ID:gRzk+X17
- エアメールに最近気づいたんだけどこれもう時すでに遅し状態かな?
迷彩かっこいいから凄く欲しいんだけど
- 955 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 09:45:45.16 ID:J/piAx63
- CAL50撃ってるやつにナイフキルはできない?
CAL50売ってるやつの頭の判定がなくなってるような?機銃が盾になってる?
- 956 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 10:31:41.99 ID:Yqaau1qA
- ???
- 957 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 13:42:05.30 ID:r+OYZu/f
- 答えは簡単だが、なんかお前怖い
- 958 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 15:21:45.72 ID:mbOSRNkU
- >>952
味方が撃たれてAEDコネコネしてたら敵が入ってきた
ウワーッてなってAED持ったままマウス連打したら敵が死んでてワロタ
- 959 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 18:30:14.36 ID:YcD8gAuc
- 敵に撃たれた時の方向ってどこで分かるの?
- 960 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 18:59:48.56 ID:DnX9mhP7
- 実際問題、C4バイクで屋上に行って戦うって黒?グレー?白?
ヘリで屋上に行くのは白とされてると思うんだけど、ならバイクC4もただシステムを上手く使ってるだけって事かね。
さすがに壁や山の中に入るのはシステムを上手く使ってるとか言えない論外だろうけど。
- 961 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 19:09:30.90 ID:ahwKipsV
- >>959
ヘッドホンとか使ってたら普通に後ろとか横とかわかるだろハゲ
- 962 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 19:21:20.88 ID:KfKu7m1R
- ニュータイプなら撃たれる前に回避してる
- 963 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 19:36:29.25 ID:m760ev33
- >>959
食らった時の赤い円に突起がある方角。
敵の高度は経験と慣れのみ。
>>960
そう聞くとアリな気がした。
- 964 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 20:29:00.87 ID:YcD8gAuc
- めっちゃ殺しながら突撃してんのにcamperって理由で終了直前に
鯖からキックされたんだけどスコアとかキル数カウントされてんのかな
鯖管理者にコメント残すとかできんの
- 965 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 20:49:07.46 ID:oB1TYFYA
- lawlessかzone鯖行ってたんだろどうせ
管理者が基地外だから蹴られたんだよ
その鯖二度と行くな
- 966 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 20:52:00.52 ID:+ym2tIO5
- >>960
UAVに乗って、セルフエレベーターみたいなの以外はいいのでは
屋上にこもってるヤツのリザルト見てみると、スコアがカス過ぎてウケるわ
あんなもん荒らしと一緒でシカトがベストかもな
- 967 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:02:44.60 ID:D9Fca2mf
- 自軍本拠地付近の屋上にビーコン置かれたようで、裏取が絶え間なくて応戦するために同じ拠点でひたすら防衛してたんだが
リザルト画面に入ったとこで管理者からキックされた。提示された理由はcamperだと
これは俺が悪いのか?
- 968 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:09:56.48 ID:h7K3SCJC
- >>967
UCAV持ち複数で分隊組んでUCAVで屋上連続爆撃するしかない
ヘリ有りmapなら自軍のヘリ乗りを呪え
- 969 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:19:54.29 ID:D9Fca2mf
- >>968
いや、屋上キャンプについては戦術の一つだし、そこで戦闘が起こる分には楽しいからいいんだけどさ
>>964と同じようにキックが理不尽じゃないか? ってこと
単なる私怨なのか移動距離のログでも解析できるのか知らんけど、キックされたくなきゃ拠点放置してでも歩き回らなきゃいけないのかと
- 970 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:24:14.85 ID:Ohs51eXp
- スレチかもしれないけど..
BF4ってGTX 770のVRAM2GBだと、高設定でfps60以上出る?
メモリはcore i7-4770kで
- 971 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:28:33.08 ID:h7K3SCJC
- >>969
うん、だからさっさと屋上の沸きポイントを破壊せずに留まったのがミス
たぶん座標値とかで移動距離見てるんだろうから、鯖の設定を呪うしかない
- 972 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:29:48.96 ID:9znCpbjU
- >>970
常時60FPS以上ってンなら、そのクラスじゃ無理ぽ
- 973 :!sf2:2014/08/14(木) 21:37:53.01 ID:Ohs51eXp
- >>972
ありがとうもうちょっといいの買うわ
あと次スレ建てますね
- 974 : ◆/7xdE.63Hg :2014/08/14(木) 21:38:26.66 ID:Ohs51eXp
- ミスったwwww
次スレたててきます
- 975 : ◆/7xdE.63Hg :2014/08/14(木) 21:41:37.79 ID:Ohs51eXp
- 次スレです。
>>950さんがたてていないようなので建てました
BF4のくだらない質問に誰かが答えるスレ Vol.18
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1408020059/
- 976 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 21:53:57.50 ID:D9Fca2mf
- >>971
重要拠点に留まるって戦うこと多かったからその辺も考え改めなきゃいけんね
サンクス
- 977 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 22:22:34.86 ID:QhYXYJ0q
- スタイリッシュヌーブってまだ超ハイセンシなの?
- 978 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 22:55:51.14 ID:J/piAx63
- 振り向き2センチだけど、少数派なの?
- 979 :UnnamedPlayer:2014/08/14(木) 22:57:35.04 ID:eXCnfAUC
- どうでもいい
- 980 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 02:22:05.53 ID:7MB2HFwb
- >>975
乙
- 981 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 02:22:47.55 ID:7MB2HFwb
- >>978
ちんこの長さじゃねーし気にすんな
- 982 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 02:33:27.45 ID:K4MchNUu
- >>971
プロコンじゃ座標値とれなくね?
- 983 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 03:11:17.78 ID:XNUsLM0T
- >>982
プロコンで座標とか移動についての情報を得ることは出来ないので、キャンパーかどうかの自動判断はスコアやキルなどで判断していると思われる。
恐らくラウンドSPM・KPMが一定値を下回れば活動的でないプレイヤーと認定されキャンパー扱いとしているのだと思う。
>>964がその時にどれぐらいの値だったかは知らないが、アドミンが別のプレイヤーと間違って個別にキックした可能性も有る
- 984 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 08:04:14.94 ID:QOQT884e
- >>975
乙
だが、相変わらずatwikiの件は外れないのな
- 985 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 08:07:14.17 ID:K4MchNUu
- >>983
あるいは、裏どりしたのがAdmin様でそいつをキルしすぎたとかかなww
- 986 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 08:26:30.21 ID:7MB2HFwb
- >>985
芋らない俺からするとそっちの方が確立高いと思うわ。
キル取った瞬間にキックされるとか何度か経験した。
でもそれらのキルって大体がナイフキル。
次にロードキル。んでC4かな。
それと謎キック食らうのは日本以外のアジア鯖が大半。
- 987 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 10:51:14.36 ID:aqPx/ReD
- >>967
鯖管に嫌われただけでしょ
レン鯖なんてそんなもん
嫌なら公式鯖でするしかない
- 988 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:09:43.91 ID:xIw1ALOk
- 海外では鯖管の怒りのキックなんてどのゲームでも日常茶飯事だよ
向こうでは「Admin Abuse(鯖官の権限乱用)」って言葉があるほど
http://ja.urbandictionary.com/define.php?term=admin%20abuse
- 989 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:16:45.98 ID:rq7DRhT6
- 一応こっちは鯖で遊ばせてもらってる立場だからな
鯖だって無料じゃないんだぞ
だからといって鯖管がなんでもしていいことにはならんが
- 990 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:22:28.15 ID:xIw1ALOk
- そうなんだよね
あくまで鯖管いてこそだから、敬意と礼節を持ってルールがあるならそれを遵守して
それでも覚えのないキックをされたらそこにはもう行かないっていうのがいいね
- 991 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 12:29:44.20 ID:bfJN4mK9
- アヘ顔のアニメアイコンとか日本の恥だねあれ・・・
- 992 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:07:02.51 ID:Di4UFadX
- ただのアニメアイコンはもう過剰に反応するほうが気持ち悪いが
アヘ顔はちょっとどーなのと思う
- 993 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:10:33.37 ID:sfQwoE+r
- cool japan
- 994 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:17:34.10 ID:AHYH4OTI
- 海外だってなんか似たような爆乳ケツばっかじゃん
- 995 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:22:06.42 ID:1sVTvtX5
- >>994
アニメよりはるかに健全
アニヲタはほんときめえ
- 996 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:22:43.12 ID:QOQT884e
- アホ面の文化はマジで死んで欲しい
頭イカレてんのだろうから一生理解できんのだろうけど
- 997 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:24:12.22 ID:rq7DRhT6
- 人のアイコンにいちいち反応してるお前らには一生理解できないだろうね
- 998 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:30:54.44 ID:1sVTvtX5
- >>997
エンブレムは名刺のようなもの
他人に嫌でも見られる以上、他人が感想を持つことは覚悟すべき
それを知りながら人によっては嫌悪感を抱くエンブレムを使用するならキモいとしか言いようがない
- 999 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:31:59.61 ID:rq7DRhT6
- 名刺wwwwwwww
- 1000 :UnnamedPlayer:2014/08/15(金) 14:34:43.53 ID:1sVTvtX5
- アニヲタ必死だなw
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
217 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.05 2022/08/31 Walang Kapalit ★
FOX ★