【>>1必読】漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ60 [無断転載禁止]©2ch.net
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 08:48:25.31 ID:0aW3cRHEO
- ■エロ画像の貼り付け、18禁作品の質問は禁止です
■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
■テンプレ使用推奨、>>2-3に注意事項及び関連スレ
■質問用テンプレ
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 08:51:49.35 ID:0aW3cRHEO
- ■質問するときは
【掲載年または読んだ時期】
19○○年前後・○○年くらい前に読んだと具体的な時期を
【掲載誌・単行本またはジャンル】
平綴じ・ホチキス綴じ・週刊誌・月刊誌・長期(短期)連載・読み切り 等
【絵柄】
誰々の絵に似ていた、劇画系・ギャグ系・萌え系、描き込みの密度 等
【その他覚えている事】
キャラクター、舞台設定、印象に残るシーンやセリフなど覚えてる事は「全部書く」
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 08:56:48.45 ID:0aW3cRHEO
- 次スレは>>950か>>970が立ててくだい
■前スレ
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ59
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1448862535/
■質問頻出作品Wiki
http://manga.wiki.fc2.com/
■類似スレ※マルチポストは止めましょう
[懐かし漫画板]
あの漫画なんだった? 48巻目
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1446641816/
[少女漫画板]
【ID強制表示中】少女漫画のタイトル&作者名捜索願【質問者トリップ必須】(54)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1455533142/
少女漫画図書館 Part27
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1386649782/
[エロ漫画小説板]
【うp質問禁止】 漫画の作者・作品名 質問スレ 42(※18禁)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1449772400/
【この画像の】エロ漫画のタイトル教えて!(※18禁)
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1451477375/
■注意事項
エロ画像の貼り付け、18禁作品の質問は禁止です
※テンプレを読まない質問者には上記コピペで回答し以下スルーしましょう
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 08:59:27.78 ID:0aW3cRHEO
- 前スレでのテンプレ案と意見をもとにちょっと修正した
気に入らんかったらこのまま落として新しく立て直してくれ
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 09:09:14.85 ID:KnJhm1kA0
- >>1乙カレー
このまま試しに1スレ使ってみていいんじゃないかと
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 09:20:49.67 ID:YjtkgFnEO
- >>1乙です
エロ荒らしは1人コピペ貼ったら後は徹底放置ね
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 09:58:59.70 ID:h9oY3NAz0
- >>1-4乙です
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 14:58:24.36 ID:SMJudErl0
- いちおつ
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 17:48:53.64 ID:7q62qhZb0
- 1970年くらいで少年キングだったかに連載。
学園もので、主人公がケガをして馬の下半身を学校お抱え?の
蜘蛛みたいに手が何本もある医者にくっ付けてもらう。
確か、それから「ケモノちゃん」って女子に大人気で。
何て題名か忘れたし(アニマル学園?)、結末がどうなったのか??
ふと、何かの拍子に時々思い出して気に掛かる。
知ってる方、オレのモヤモヤを解消してください。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:42:23.86 ID:czicvp3q0
- いきなり無視されててワロタ
ようはスレタイに何書こうと結局関係ねーんだよw
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 18:51:59.98 ID:H0EDwDgV0
- 1970年ぐらいに読んだってことは50過ぎたオッサンだろ
仕事出来なさそうだな
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/16(火) 20:37:30.59 ID:a7GN1CC50
- >>9
岡田有希子見習って
飛び降りて死んでくれ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 02:08:57.56 ID:z/cgyOWJ0
- >>4
乙です
ハァ…だけどテンプレ無視は変わらないなぁこのスレ
10-12のスルー出来ない人の事ね
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 03:04:49.19 ID:YOA0N42C0
- わざとやってるのはどうしようもないからねえ
〉〉■荒らし、汚い言葉、罵り、煽りは禁止・スルーしましょう
を実行てことで
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 06:02:58.51 ID:kziwun0t0
- >>12
アウト!
- 16 :前スレ987@転載は禁止:2016/02/17(水) 06:11:16.70 ID:47vH44nH0
- 1乙です
それとは別の話として
前スレ990に反論
>>「俺がイヤだから」でルール決めようって
>>お前頭大丈夫かよ
皆ってのは個々の集まりなんだから
皆がいいと思うかよくないと思うかは
個々がいいと思うかよくないと思うかを発言していかないとわからないよね?
>>お前頭大丈夫かよ
こういう汚い言葉が、イヤなんだよ・・
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 06:36:13.10 ID:ATZGNXvf0
- テンプレ使用「推奨」だからな
「質問はテンプレを使用すること
使用しない場合答えがなくても自業自得です」
ぐらいにした方が良いかも
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 06:39:46.57 ID:47vH44nH0
- >>9
「悪魔学園」 太田康介
うるさい人が多いので、次は1をよく読んでテンプレ使おうな
質問スレの目的は質問と回答。
テンプレは目的ではなく、質問と回答をスムーズにまわすための手段
テンプレがあった方がいいけど、別になくても質問と回答はできる
テンプレ使ってない質問があっても
「ああ、この質問はアレだよー」ってわかる質問があれば
親切に教えてあげたくなるものだと思うけど
今回の1さんも、「必須」じゃなくて「推奨」にしてくれていて、安心した
必須にするとテンプレ使ってない人が出てきた時に飛び交う汚い言葉といったら、見てられないし・・
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 07:12:04.59 ID:75f1sCWN0
- >>18
テンプレ無視に答えてスレを荒らすなよ。
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 07:16:23.36 ID:47vH44nH0
- 必須じゃなくて推奨なんだから、9の質問は別に問題ない
テンプレを使っていない質問には答えない事、ともなってしないし
こういう質問スレの回答者って
「自分にわかる質問があったら親切に教えてあげよう!」って
善意で回答するものじゃない?
質問スレに集まる回答者さんは、皆親切な人たちばかり!
それなのにどうして
上から目線で偉そうに汚い言葉を書く人がいっぱいいるんだろう・・・
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 07:36:12.95 ID:binWShMq0
- 最低限の形式は守ってくれよと苛立つのもわかるし
細かい事言いすぎと寛容なのもわかる
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 07:39:09.29 ID:aHgpK2Id0
- 原理主義よりは推奨で良いと思うんだがなあ
エロ漫画が対象外なのは板の方針だからきっちりせんといかんけど
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 08:57:17.06 ID:MLJAVffZ0
- ID:47vH44nH0みたいな良い子ちゃんは
2ちゃんなんかに来ない方がいいと思うの
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 10:10:05.17 ID:wiM3MLrY0
- >>21
だからテンプレは最低限の形式ではないというのに
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 13:52:39.74 ID:xLuOt47m0
- 同じ頼まれごとでもこちらに配慮して頼んできた方により親切にしてあげたいよね
こっちだって感情のある人間なんだしさあ
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 16:37:54.97 ID:UHmkhp3J0
- その辺自己責任なのは折り込み済みの意味も含めての「推奨」かと
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 16:49:57.00 ID:LaYrqq3xO
- >>950>>970
次スレ>>1の説明は
■テンプレ使用推奨、>>2-3に注意事項及び関連スレ
↓
■テンプレ使用推奨、使わなくても構いませんが答えは得難くなります
■>>2-3に注意事項及び関連スレも確認してください
あたりの方がいいか
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 16:51:54.82 ID:LaYrqq3xO
- >>27
×■>>2-3に注意事項及び関連スレも確認してください
○■>>2-3の注意事項及び関連スレも確認してください
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 17:27:41.94 ID:MS7McfHz0
- 失礼します。やはり同じ質問を何度もするのは控えた方が宜しいでしょうか?
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 17:33:19.90 ID:or9aXWml0
- >>29
1スレに1回ならいいよ
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 17:35:53.14 ID:LQ4mBvP70
- あんまり何度もするとウザいから
500レスくらい開けてからがいんじゃね(適当)
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 17:36:51.39 ID:ww2LrGVA0
- >>29
ひとつのスレの中では嫌われる元だが、
新しいスレになったらむしろ推奨なんじゃなかったか
>>20
>>9の質問もそれに答えるのも「悪いことではない」とは思うが、
答を書かずに指摘だけすると「答えられない奴に言われても」と言い出す人もいるんよ
だから「テンプレ使用が推奨」だし「何らかの理由で答えたくない場合は放置推奨」なんだと思うよ
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 18:07:16.24 ID:or9aXWml0
- だからなんでテンプレ必須にしないわけ?
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 18:58:37.26 ID:MQb8jIno0
- テンプレ使ってなくても書かれた部分で回答が分かれば答えてあげたいんで
必須にしなくてもいいです
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 19:08:58.82 ID:Z0s/nyy70
- wiki内にコメント覧作ったから関係のない話はそっちでやらない?
せっかくの新スレなのに完全に議論する板になってしまってる
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 19:20:25.84 ID:tPUyCuM+0
- 了解。これかな?
http://manga.wiki.fc2.com/wiki/%E6%94%B9%E5%96%84%E6%A1%88%E3%82%84%E8%A6%81%E6%9C%9B%E3%81%AA%E3%81%A9?
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 20:35:26.07 ID:MLJAVffZ0
- >>35
GJ
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 20:36:17.61 ID:TvyRzOCN0
- 質問させて頂きます
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2006〜2011年 2007〜2010年が有力
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん週刊少年チャンピオン 短期集中連載
【絵柄】たぶん萌え系
【その他覚えている事】
主人公は学校経営者の子供か孫。
・主人公は素行が悪過ぎて、親か祖父から、とある女子校の立て直しを命令される。
・できなければ男子校に島流しにすると言われる。
・行った先の女子校で美少女3人組または4人組とドタバタ・エロハプ・ラブコメ
・何話目かのラストシーン。
学校はお金がないのに、女子寮の大浴場が超豪華で、ライオンの口からお湯が出ている
ヒロインたちがお風呂に入りながら主人公の悪口を言っていると天井から主人公の声がする
主人公が女風呂に侵入して「金ないのにこんな贅沢な風呂にはいってんじゃねぇ」
とか叫びながらヒロインの一人に股間を突き出しながら飛びかかる。
ヒロインが避けると、その先にライオンの口があって、次のコマでは
ライオンがウィンナーを食いちぎるイメージが描かれて
主人公は悲鳴を上げる。ヒロインたちは赤面しながら驚いたり、不思議そうにしたりする。
・マンガの最終回は、主人公が父親から本格的に学校を立てお直すように言われ
考えた案が新しい制服。ただその制服がエロいか萌え系の有り得ないデザイン。
・主人公はどっちの制服にしようかと悩み、ヒロインたちから呆れられてエンド。
短期集中連載作品で、全4話〜6話だったと思います。
短期集中連載とは知らず、単行本が出たら買おうと思い雑誌を買わずにいたら
二度と読めなくなってしまい残念です
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 20:56:44.47 ID:MQb8jIno0
- >>38
にくぼし/私立創聖学園
のようです
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 21:08:47.79 ID:pa1JNWLM0
- >>33
>>だからなんでテンプレ必須にしないわけ?
それは、このスレが質問スレだからです。
質問スレは、質問と回答をする事が目的のスレなのです。
テンプレを使用する事が目的のスレではないのです。
質問と回答をする事が目的のスレにおいて、テンプレは手段にすぎないのです。
提案ですが、「テンプレスレ」をたててはいかがでしょうか。
テンプレが大好きな人、とても多いですよね。
それなのにどうして今まで「テンプレスレ」がなかったのでしょうか。
テンプレが大事、テンプレが大好き、テンプレは必須にすべき、と思う人は
「質問スレ」ではなく「テンプレスレ」を別にたてればいいと思います。
その方がテンプレが大好きな人が集まっていいと思います。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 21:39:44.52 ID:jDTdRFmB0
- 新スレの半分近くを主張と議論で使う人は「主張と議論スレ」行けばいいんでないの
ここは質問と回答のスレだぜ
自分の正義を振りかざして悪のテンプレ星人と戦うオナニーは楽しいかい
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 22:21:20.87 ID:Oel1zWCy0
- >>40
糞みたいな煽りすんな、テンプレ推奨のやつこそがよそ池や!ってなって
「テンプレ必須」vs「テンプレ推奨」のスレ立て合戦になるだけだ、頭はたらかせろ
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/17(水) 22:30:56.87 ID:HruvIgML0
- >>40-42
>>36
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 01:00:40.43 ID:C7gxQ57D0
- 10年位前父の実家の父の部屋から見かけ読んだ麻雀?ギャンブル?漫画が最近気になり出しました
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2005〜2006他にはバツ&テリーなんかがありました
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】濃いめ、リアル
【その他覚えている事】
主人公は雀士?ギャンブラー?
色んな雀士?ギャンブラー?が出てくる
(彼女が彼氏に内緒で水商売で稼ぎその稼ぎを彼氏の麻雀?ギャンブル?の夢に使っていたが水商売がバレて彼氏が彼女を誤って殺してしまうエピソードや
盲目の雀士?ギャンブラー?が誰かの為にイカサマを行い殺されてしまうなど。)
曖昧ですがどうかおねがいします
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 01:10:58.93 ID:0Q+7j1Ob0
- >>44
単行本で読んだのに「他にはバツ&テリーがあった」ってどういうこと?
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 01:16:22.73 ID:13DzQBGp0
- >>44
主人公が狂言回し的なポジションの麻雀漫画なら「むこうぶち」とか?
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 06:18:25.78 ID:jU7QEM0U0
- むこうぶちには盲目雀士は出てこないので違うね
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 06:53:49.85 ID:/gxiqJdv0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックボンボンかコロコロコミック
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
玩具の販促コミカライズ的な位置付けの漫画だったのではないかと思います。
ゴジラの模型にガンプラ(?)のパーツを合体させるという企画があり、それを題材にした漫画です
その改造ゴジラが等身大スケールで実在する異世界に主人公の少年が迷い込むというストーリーで、
主人公は改造ゴジラを操るか改造ゴジラ自身になって、敵の怪獣と戦ったような気がします
だいぶうろ覚えなので、記憶違いで事実と異なる情報もあるかも知れません
よろしくお願いします
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 07:11:10.23 ID:j6KUCgwS0
- 丸山和也参議院議員の「日本がアメリカの51番目の州になればいい」の発言で思い出した
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】恐らく中曽根首相時代(1982〜87)、違ってもそれ以降ではないと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌だと思う
【絵柄】少年誌向け(ギャグ絵?)
【その他覚えている事】
読み切りだと思う
シリアスでなくコメディ
日本がアメリカの51番目の州になるというストーリー。
日本の首相(多分中曽根首相だったと思う)が「こうすれば貿易摩擦問題もなくなる」
覚えているエピソードは長嶋監督(元監督?)が登場人物の一人で
車を警察に止められ免許証を見せようと内ポケットに手を入れたところ
警官に「その手を動かすな!」と銃を突き付けられ、
助手席の人に「長嶋さん!日本はもうアメリカなんですからみだりに内ポケットに
手を突っ込まないで」と言われる。
最後は日本(ニホン州)の知事(首相)がアメリカの大統領になってメデタシメデタシ
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 07:20:05.94 ID:fnHBPbW70
- >>48
ゴジラ 改造 プラ 漫画 で検索したら
「プラモ改造武闘伝ガン・キッド」
ってのが出てきたからこれかな?
- 51 :48@転載は禁止:2016/02/18(木) 08:00:57.02 ID:/gxiqJdv0
- >>50
ググったら、確かに「プラモ改造武闘伝ガン☆キッド」(谷上俊夫)だったようです!
ガンダムでなくマクロスだったかー
ガンダムならボンボン有力かなと思い込んでたけど、コロコロの連載だったんですね
残念ながら単行本はなく、作者さんも亡くなってるようですね……
>>50さん、ありがとうございました!
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 08:39:34.85 ID:hUuZkcgl0
- >>39
ありがとうございました
同じく好きだった短期集中連載の猫闘も同じ作者のようですね
私立創聖学園と猫闘を合わせて、にくぼし氏の単行本がでないかと願うばかりです
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 09:40:05.42 ID:C7gxQ57D0
- >>45
もうしわけありません言い方間違えました
他の単行本はバツ&テリーがありました
年代の参考になるかと思って
>>46
調べて見ましたがちょっと違うみたいです
絵柄はもうちょっと濃かった気がします
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 11:44:13.59 ID:u0krIBvh0
- 前スレ950
> 虹を呼ぶ男あたりかな
回答どうも。虹は読みましたが違いました。水島作品の有名どころはある程度
読んだんですがね。子供のころにみたそのシーンの作品に出合えてないのがもどかしいです。
またお頼み申し上げます
【タイトル】 不明
【作者名】水島新司
【掲載年または読んだ時期】 20年以上前だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌
【絵柄】画力が落ちかけてきたころ
【その他覚えている事】
そのページのワンシーンしか覚えてないです。
喫茶店で働くショートカットの女を見て野球選手っぽい男が
「ザッツマイタイプ」と一言いうラスト。次号へ続くってもの。
セリフが余りにもダサいのでここだけ覚えてるんですが何のマンガか判らなくて。
おねがいします。
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 12:13:42.93 ID:a8T9hbr10
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】4〜6年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊又は月刊漫画誌で分厚いタイプ
【絵柄】リアル系
【その他覚えている事】
ふらっと入ったラーメン屋で読みました。
・内容はカードゲーム(ポーカーなどギャンブル系)を卓を囲んでしている
・1人に1本のろうそくがあてがわれ負けると徐々に小さくなり消えて、消えるとその人の存在も無くなる。
始めみんなはったりだと馬鹿にしたが、本当に人が消えて本気出す。(他の漫画と混同しているかも)
・青年誌又は他の雑誌連載物を特別掲載(これも他の漫画と勘違いかも)
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 13:01:14.33 ID:Ih7cJH/q0
- 正直に言うと、今月号の扉絵の後ろ姿の女性が誰かわからなかった...
もしかしたら、この先にエリーが次元崩壊とか新型ワープゲートに飲み込まれるかして
過去に飛ばされた結果、現代の姿がマリーじゃないか、とか不穏なことを思ったのは
秘密だ。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 13:04:40.36 ID:Ih7cJH/q0
- >>56
すまん、誤爆した
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 13:31:30.39 ID:2jXeqws40
- >>30>>32ありがとうございます
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2012〜2013年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ウルトラジャンプ
【絵柄】 女性が描いた萌え系?
【その他覚えている事】 多分2話目。主人公?のボブっぽい女の人が下着姿で「今日も仕事か、、、」的なことを呟いている。巻頭カラー。
ウルトラジャンプ買ってる方、出来れば何号かとかも教えて下さい
「黒田さんと片桐さん」かなと思って一巻を買いましたがそのシーンはありませんでした
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 14:34:41.60 ID:NlBvjruc0
- 雑誌が確定しているならウルジャンスレで尋ねる方が早いと思うよ
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 14:44:36.37 ID:hFD6B/kn0
- >>58
バックナンバーの一覧は見てみた?
各号の「詳細はコチラ」から掲載作品一覧も見られるぞ
ttp://ultra.shueisha.co.jp/backnumber/2012/
ttp://ultra.shueisha.co.jp/backnumber/2013/
表紙とかタイトルに心当たりはないだろうか
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 14:51:25.79 ID:Zy7o9lxw0
- 【タイトル】トド松小学校6年2組(←◯年◯組の数字の記憶は曖昧です…。)
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1985〜88年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】小学○年生の付録(別冊コミック)
【絵柄】ヘタウマ感覚のマンガでした(蛭子さんが描くような)
【その他覚えている事】
作品は4コマ漫画でした。
1話につきそのクラスの1人が話の中心になる展開でした。
(4コマのタイトルもその都度「◯◯○ちゃん」「◯◯○君」みたいな感じ。)
この作品を目にしたのはこの時の付録が最初で最後でした。
とにかく「内容がクソつまらなかった」「絵が下手くそかつ気味悪かった」
という事だけを強烈に覚えていますw
子供心に『何でこんなつまらない作品が本に載ってるんだろう?』って思いました。
でもだからこそ、大人になった今でも「あの漫画って一体何だったんだろう?」
「作者の人って今何してんだろう?」と時々思い出します。
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 16:23:15.56 ID:nog3O0ws0
- ttp://imgur.com/a/o2IXa
この画像の漫画のタイトルお願いします
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 16:27:19.09 ID:0gxVNgmx0
- >>62
海月れおな「ぷあーなんてもうしまい」
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/18(木) 18:13:38.98 ID:2jXeqws40
- >>60便利ですね!手当たり次第に探して見ます
>>59次スレが立つまでわからなかったら行ってみます、ありがとうございます
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 08:55:41.16 ID:4U5LwAKO0
- >>63
ありがとうございます
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 10:27:15.21 ID:4kNHP30o0
- >>44情報が曖昧なので特定難しいでしょうか..
ご存知の方いらっしゃれば教えて貰えると幸いです
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 14:07:57.27 ID:Bc7MRDe20
- >>66
まだ1日しか経ってないじゃないか
そう催促するもんじゃないよ
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 14:26:44.81 ID:+xN+VEHA0
- >>49
赤塚賞入選作北森かつみ「the合衆国日本州」です
この時大統領になったのはゼンコ・スズキ
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 14:45:40.91 ID:hDiKMJUn0
- >>68
ありがとうございます
多分それに違いないです
赤塚賞入賞作だったとは!
首相は鈴木善幸だったか
人の記憶は当てにならないな
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 14:56:23.30 ID:f9iqPKDG0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】アニメ「xxxHOLiC」を見て、
似たシチュエーションで、マル&モロに当たるキャラが
アンティークランプ(?)の精みたいな女の子二人、というのを
ふっと思い出したのですが何の作品だったのか..。
アールヌーヴォーのランプ、一対のイメージです。
不明ばかりで申し訳ないですが、
記憶がCLAMPで上書きされてしまい、それ以上どうしても出てきません。
どなたかお心当たりないでしょうか?
ちょっと色っぽいイメージなので少女漫画ではないと思うのですが、
イメージ程度の記憶なので間違っていたらスミマセン!
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/19(金) 22:09:24.84 ID:vtSggA7r0
- 記憶が曖昧で、情報が断片的ですが宜しくお願いします。
【掲載年または読んだ時期】
24〜13年前の間。
【掲載誌・単行本またはジャンル】
青年誌・ホチキス綴じ・内容から短期連載か打ち切りと推察。
【絵柄】
「殺し屋1」の山本英夫に似てる。本人か元アシスタントかと思えるレベル。
【その他覚えている事】
内容は音楽業界(ジャンルはロックバンド)に、そこそこ長く身を置く主人公(青年とオッサンの中間くらい。以後A)。
Aは誰よりも音楽を愛していたが、肝心の音楽の才能が無かった(本人も自覚済み。それが本作のアオリ文句になってた)。
なので才能の有る人を見つけてはスカウトしていたが、その際用いるのは甘言や金銭ではなく暴力。
よって業界内での評判は最悪。そんなAの物語。
何話目か不明だが業界内の知り合いから、とあるバンドのライブを奨められ鑑賞。
プッシーキャット等、厨二病全開の単語を連発する曲に辟易するAだが
ボーカル&ギター?(以後B)の演奏に輝くばかりの才能を見る(Aは自分が才能が無い分、才能センサーは優秀)。
ライブ終了後、Bを勧誘するA。だがBはAの悪評を知っており鼻で笑って拒絶。
するとAはBを組み伏せ、腕をねじ上げる。その蛮行を罵倒するBの指を
自分に才能が無い事、厨二なくせにBに才能があることを涙ながらに慟哭しながら、次々折ってゆく。
自分が覚えてるのは以上です。上記から山本英夫作品と思い込んでいて、最近ふと気になって検索したら
別人の作品と判明したので質問しました。結末が気になるので、ご存知の方がいらしたら、どうか本作の詳細を教えて下さい。
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 06:58:56.34 ID:g6UoYD4R0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
読んだのは昨日.掲載年は不明だがそんなに巻数は出てなそうな印象.
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】けっこう可愛い女の子 萌え絵というほどではない さほど少女漫画チックでもない
【その他覚えている事】
・書店に小冊子みたいなのがあってそれで立ち読みしたので,売り出し中の漫画なのかも・・・?
・戦中の防空壕みたいなシーンがあって,女の子が母?祖母?に「このままじゃ死んじゃうよ」みたいなことをいうシーンがあった
・その後舞台は回想シーンにうつる.たぶんこっちが物語のメイン
・売り子募集中の店の求人に女の子が応募してた
・時代は明治?大正?あたり
・タイトルの一部に意味を知らないカタカナ語が入っていた.(自分が無知なだけかも)
・↑英単語というよりは大正時代あたりに使われてそうなカタカナ語だったイメージ
・「異国迷路のクロワーゼ」「大正ロマンチカ」「明治メランコリア」ではない.
本屋で見かけた漫画なんですが急用が入ってしまってすぐ店を出たので記憶が曖昧です.
断片的で不正確な情報しかないですが,ご存知の方がいましたら教えて下さい.
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 09:52:02.01 ID:ulJqKsWO0
- >>72
ニュクスの角灯
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 09:56:28.73 ID:ulJqKsWO0
- 途中で書き込んでしまった。
たしかトーチってWeb漫画で何話か読めるから確認してみて。
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 14:07:40.93 ID:dhDrOccaO
- >>72
句読点に当たる部分を,とか.にしてるのは何か意味があるの?
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:28:50.41 ID:pIH3ZIve0
- 理系で論文書くためか、理系かぶれで句読点登録してるんだろ。ほっとけよ。
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:47:03.75 ID:dhDrOccaO
- >>76
ほっとけも何も、別に文句とかやめろとか言ってるわけじゃないでしょ
つーかそもそも改行すれば句点は必要ないけど、不思議だから聞いただけだよ
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 16:56:13.45 ID:J/uLaYzx0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2003〜2006年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ヤング○○系か、週刊ポストや週刊現代っぽい男性向け雑誌
【絵柄】 リアル系
【その他覚えている事】
主人公(?)が目を覚ますとどこかのホテルの一室で、目の前には風俗嬢(?)の女。
よく寝てたわよと笑う女に血相を変えて今何時だ!?と詰め寄る主人公。
女が時間を教えると「もうおしまいだ・・・」と頭を抱えてしまう。
どうしたの?と聞かれて「あと1時間で○○(←新宿だか横浜だかの大都市の名前)が爆発するんだよ!!」と叫ぶシーンで次回に続く。
読んだのがこの部分のみなので話の前後がまったく分からず
登場する男が主人公なのかどうかも分かりません。
この後どうなったのかがずっと気になっています。
この漫画をご存知の方がおられましたらお願いします。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 19:31:13.48 ID:g6UoYD4R0
- >>73
それです.マジでありがとうございます
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 23:01:28.75 ID:Ja+sQa7+0
- 【掲載年または読んだ時期】
去年頃ネットで
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ギャグ系でポプテピピックと雰囲気が似てる
【絵柄】
はっきりとは覚えていませんが書き込みの密度はあっさりしていた気がします。等身は小さめだったと思います。
【その他覚えている事】
ギャグマンガで、数コマで1つの話が完結していたと思います。読んだ記憶があるのは身体測定の話で、身長を測定する器具を手で押さえて「ここは俺に任せて先に行け!」と言ったり、
「○○君(ちゃん?)身長高〜い」「ドバイのビル群に比べたらまだまだだよ」「意識高ぇ〜」みたいな会話をしていたと思います。
ギャグの雰囲気としてはポプテピピックみたいなぶっ飛んでる感じのものが多かったと思います。
評価では「全コマで落ちてる」などと言われていたと思います。
ここ最近ずっと探しているのですが一向に見つからないのでご存知の方いたら教えてください。お願いします。
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 23:28:25.62 ID:8CUGeifQ0
- >>80
これかな、山本アットホームさんの作品です
http://40.media.tumblr.com/4760a7f8014471931383c41411fae8ac/tumblr_n4nc85fvs61sha0koo1_1280.jpg
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/20(土) 23:32:58.63 ID:K2bhuYK60
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5〜10年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックスだったはずだけどレーベルは覚えてません。
【絵柄】10代向けの漫画にありそうな感じ?
【その他覚えている事】
学園物でどっちかっていうとコメディより。
主人公は3人組?
覚えているのは学校の授業でホームページを作る課題が出て、主人公たちのグループが何をテーマにするかであれこれ迷い、
結局迷い猫探しだか猫の里親探しのホームページを作り、猫または里親が見つかるというエピソード。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 01:52:22.32 ID:gyW0GLa10
- >>82
それ町の2、3巻にまたがって近いエピソードが2つあるけど、ちょっと違うか
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 07:24:59.94 ID:9EcN0Y/a0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】平成16、17年頃
【掲載誌または単行本、ジャンル】単行本
【絵柄】さいとうたかを風だったかも?
【その他おぼえている事】源平物で最後の方の内容で頼朝が義経を討つ際、名のある仏師に毘沙門天を彫らし、その出来上がった毘沙門天像を頼朝が見て「この毘沙門天こそ義経征伐の毘沙門天なり」か「この毘沙門天に踏まれている邪鬼こそ義経なり」と言ってた内容だった。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 16:35:27.35 ID:mVItAw5O0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年位前
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊少年誌だと思います
【絵柄】少年漫画風
【その他覚えている事】
覚えていることは本当に少しなのですが、たぶん学園ボクシング物です。
たしかボクシング素人の生徒が教師でボクシング部の顧問に1ヶ月で強くなれるとか言われて勧誘されて、
スパーリングをするんだけど、その教師はメガネを外すと豹変して異常な強さになり勧誘した生徒をボコボコにします。
でもそれからもスパーリングは続けて一週間もすると素人だった生徒は見違えるほど強くなっていました
こんな内容だったと思うんですが、誰かわかりますか(´・ω・`)
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 18:21:10.55 ID:GcyRtAmX0
- >>83
ありがとうございます。
読んだことあるので、違っているのは記憶が捏造されたせいでそれかもしれません。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 19:36:10.83 ID:oKH7gfaI0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】恐らく少年漫画
【絵柄】凝った感じではないけど主人公の母親が美人
【その他覚えている事】
主人公は小学校2年位の男の子で一話完結型の漫画だったと思います
覚えてる話
1、亡くなった天才少年のメガネを主人公が拾い、それをかけると天才になる
ピアノやバイオリン、英語も出来るようになる
テレビに出たりして有頂天の主人公だが、天才少年の父?祖父?が訪ねてきて返してあげるみたいな話
2、ドラキュラの話を聞いた主人公
同じクラスの女の子が手に怪我をした時に思わずパクッと咥えてしまい、自分はドラキュラなんじゃないかと苦悩する
色々悩んで「そんな訳ないか」と家に帰ったら、女優だかモデルだかの母親がドラキュラの衣装を着ていてドヒャーみたいな話
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 22:43:50.01 ID:UR4NFzrZ0
- >>87
田村由美の「龍三郎シリーズ」?
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 23:03:27.47 ID:uIfceYXe0
- >>88
これです!これ!
ありがとうございます
本当に凄い
ありがとうございます
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 23:09:18.92 ID:PL+kSHhw0
- >>89
田村由美は別コミ(別冊少女コミック)連載だったから少女漫画になる
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 23:21:50.22 ID:uIfceYXe0
- >>90
そうなんですね
しかも20年前の漫画だったとは…
明日から古本屋巡りだわ
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/21(日) 23:45:38.41 ID:uCegf7NjO
- >>91
紙本派でなければ電子書籍も出てるよ
ご参考まで
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/22(月) 03:05:26.03 ID:oISrs6tT0
- >>71
その作品を読んでないので参考程度に聞いて欲しいんですが
ヤフオクにヤンサン山本英夫のぞき屋の特別編集の雑誌が出てて中に「バンドの育て方」前・後編50Pを収録と言う再録作品が載っています
1998年より前にヤンサンで載ってた作品だと思う
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/22(月) 06:10:42.93 ID:UJ1PzXLo0
- 俺も>>71は山本英夫作品だと思う
ヤンサンで指をバキバキ折るシーンは確かに印象に残ってる
前後編だったのもそう
- 95 :71@転載は禁止:2016/02/22(月) 08:29:16.61 ID:nw6mvU3S0
- >>93
>>94
情報ありがとうございます。やはり山本英夫作品だったのですね。
wikiを参照したら、作品リストに無かったので別人の作品だと思ってました。
教えていただいた情報を参考に探してみます。ありがとうございました!
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/24(水) 17:18:50.29 ID:1pA8yBOD0
- どう探しても見つからず困っています。
何卒お力添えをお願いします。
【タイトル】ウィンダム地獄(のように記憶してますがおぼろげです。最後に地獄はつきました)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5〜8年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 WEB上。単行本も出ている、という記載もあったように記憶してますが同人誌だったかもしれません。
【絵柄】 太い線のデフォルメ。カメントツさんの絵柄が似ています。
【その他覚えている事】
うだつの上がらない漫画家と妙な研究をしている男が二人が主人公。
二人の前に信仰している神が現れ「お前はまた親戚に読ませ辛い漫画ばかり描きおって!」と説教を始める。
「あたまが良くなりたい、助けてください」と懇願する二人。
頭が良くなる何とかの実を授けるべく、脳内の異世界へ送られる。
何か矛盾が起きたら「パラドックス!」と叫ぶよう指示される。
脳内異世界で「俺は嘘つきだ」という狼に出会ったり
大きな木に住んでる種族やらと、論理をテーマにひと悶着起こす。
大体こんな感じです。大体において論理をテーマにしていたと思います。
カメントツさんにメールにて確認した所、違うとご回答貰っております。
とにかく調べても全然出て来ません。
どなたかこの作品を知っている方はいらっしゃらないでしょうか……。
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/24(水) 17:31:20.81 ID:cg1JYAJ70
- ウィズダムじごく 香山哲 かな?
iPhoneアプリで読めるみたい。
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/24(水) 18:53:17.03 ID:1pA8yBOD0
- おおぉおお……!!
コレですコレです!! ありがとうございます!!
こんなにすぐ解答貰えるとは思ってなかったです!!
助かりました!!
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/25(木) 02:01:53.67 ID:JkJfPILM0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】平成25年ころ
【掲載誌または単行本、ジャンル】単行本、戦国風?バトルもの?
【絵柄】
【その他おぼえている事】
ちょいエロ、義経と弁慶をモチーフにしてる感じで義経は男、弁慶は女で女が体つきごつくてエロい。
女が男を○○様と呼びお守りする。
露天風呂で裸で戦うシーンあり。
姫も出て来た。
甲冑とか女は着てる
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/25(木) 21:14:39.86 ID:9tW8hVKy0
- 重い出せなくて気になっております
分かるかたいたらお願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年末か今年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ウェブ掲載されていたものだと思う
【絵柄】
【その他覚えている事】
魔王が人間になるために自分以外の悪魔11人?を殺していく物語
1人殺すたびに力が弱まるので初めに自分以外で一番強い悪魔をころした
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/25(木) 22:27:52.07 ID:vMWBTmBs0
- >>100
プラチナエンド(小畑健・大場つぐみ)
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 07:40:06.22 ID:XjWkJCqP0
- タイトル、作者不明です。
昨年の8月頃、月刊誌でした。
覚えているのは、女の人が、悪魔らしき存在と契約を結ぶ〜みたいなコマだけです。
よろしくお願い申し上げます。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 10:50:40.18 ID:oMSG8NXw0
- >>102
少年誌? 少女誌? 青年誌?
無線綴じ? 中綴じ?
絵柄はどんな感じ?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 11:46:18.94 ID:uphNsbtw0
- だからテンプレ使えっての、>>1も読まない馬鹿野郎めが>102
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 12:31:06.82 ID:l4FAz6jW0
- これでまた星のポン子だったら笑うww
時期が違うからまぁ無いけど
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 12:55:32.03 ID:28E3fWNx0
- >>102
久保保久「よんでますよ、アザゼルさん。」
違うだろうけど
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 13:02:42.85 ID:2WVrDrJ00
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
2chの広告から飛べるとこのサンプルで読んだんだけどー
近未来っぽい感じでー
学生たちが超能力もっててー
そのため戦争に狩りだされててー
なんで銃で撃たれたりちょいグロめでー
ヒロインっぽいのに恋されてる生徒会長っぽいのもあっさり死んでー
主人公っぽいのの能力は謎でしゃべってるセリフがなぜかところどころ
黒塗りになっててー(ここが珍しい)
以上おしえてー
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 13:28:19.14 ID:FlhF2hzA0
- >>107
「漫画 能力 バトル 戦争 少年少女」とかでググったら
「君死ニタマフ事ナカレ」(原作:ヨコオタロウ 作画:森山大輔)ってそれらしいのが出てきた
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 15:23:51.57 ID:2WVrDrJ00
- >>108
おーのー
そんな簡単に見つけられるとはー
どんぴしゃりですー
本当にありがとうございましたー
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 15:52:25.92 ID:jTyyekRWO
- >>1に「自分で調べられることは最低限ググるなりしてから聞け」
って加えてほしいわ
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 16:26:12.04 ID:8kOUOS2+0
- >>110
>>36こっちにどうぞ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 18:43:31.01 ID:2WVrDrJ00
- >>110
しねかす
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 18:59:55.51 ID:jTyyekRWO
- >>112
用は済んだのにわざわざ戻ってくるほど悔しいの?
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 19:13:08.38 ID:yg9DgdtW0
- 汚い言葉は禁止です
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 19:32:20.89 ID:2WVrDrJ00
- >>113
だまれかす
すれはりつきじまんしてんのかおい
しねや
>>114
うるせえかす
かおもこころもきたないID:jTyyekRWOよりいいだろが
しねや
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 19:42:25.21 ID:UgnrcxoD0
- 仲良く、万事仲良く
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 19:48:36.18 ID:jTyyekRWO
- 何で急に発狂した上に漢字使えなくなったの?
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 19:51:53.02 ID:hSmTf8wY0
- なんだここもワッチョイ導入させたい奴が来てんのか
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:38:32.98 ID:RkxdF8Q80
- チェックしてるスレの半分くらいでワッチョイ導入されたわ
やっぱ俺が荒らしてるせいなのかな
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:43:36.94 ID:2WVrDrJ00
- >>116
もっとあおれや
しねや
>>117
うっせえだまれやあすぺがおれがどれだけおこってるかわからないのか
じんせいさいだいにげきどしたときをひゃくとすると
いまはどのくらいかわからないぐらいおこってるんだ
かんじつかわないのはいたってしんぷるなりゆうだよ
そんなのもわからないのかあすぺが
そんなだからおまえはりあるでひとからすかれないんだよ
おれはもちろんりあるじゃじょうしきじんでとおってるし
しかもやさしいしかいわもきてんがきくのでいつでもひっぱりだこなんだよ
おまえみたいなきもをたよばれるやつとたいきょくにいるんだよ
しかたないからおしえてやるけどひらがななのはふんいきでるからだよ
あとこんかいはべつのいとがあるんだよ
おまえみたいなあすぺはぜんぶよまないときがすまないたいぷだから
こうかてきなのわかってるぞどうだよみにくかっただろう
じかんむだにしたなざまあみろあよまなかったてきかきこは
いたいたしいしはずかしいからなしなてかじかんむだにしたのはおれか
まあきぶんいいのでよしとしよう
かすID:jTyyekRWOしねや
>>118
かってにどうにゅうしろや
おれはあいつとちがってじょうちゅうしてねえよ
いまきていまきいていまからさるただそれだけのそんざいだよ
はんのうだけみてからさります
ほんとうにありがとうございましたー
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:45:01.79 ID:m8ihwSgi0
- これは酷い、重症だな
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:46:10.84 ID:2WVrDrJ00
- >>119
性癖わかるスレで導入されたのはきついわ
てめーみたいな荒らしがいるせいだ
しねかす
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:50:10.63 ID:hSmTf8wY0
- 入力した後間違ってないかちゃんと読み直してるんだろうな
かわいい
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 20:59:02.99 ID:2WVrDrJ00
- >>123
こんなくそぶんすいこうしてつくるわけもなければこうせいするわけもねえだろ
おもいついたままくそをたれながすがごとくいっぽうつうこうにきまってるだろが
けんとうはずれであさってのほうこうみてにんしきがめちゃくちゃで
かわいいとかいわれてもおれはじゃにーずけいいわれるからあながちまちがってもねえけど
かっこいいいわれるほうがうれしいきょうこのごろ
かすしねや
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/26(金) 22:56:28.19 ID:V+6ax0f70
- 前スレで聞いたのですが、レスが付かなかったので、再度質問させてください。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明だけど、女性だったかも
【掲載年または読んだ時期】 去年
【掲載誌・単行本またはジャンル】よく覚えてません
【絵柄】わりとあっさり目?
【その他覚えている事】
全体のストーリーや内容は覚えていません。
覚えてるのはこたつかちゃぶ台の上でイギリスのアフタヌーンティーのお菓子を盛る器に漬け物を盛って日本茶を飲むシーン。
器はもともとはアフタヌーンティーをやるために入手したけれど、何かの理由でやる機会がなくなって、
「せっかくだから」とかわりに漬け物を盛ることにした、という流れだったと思います。
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 11:09:17.51 ID:h6k4FAoc0
- お願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2000年前半?
【掲載誌・単行本またはジャンル】週刊ヤングジャンプの1回読み切り
【絵柄】 ちさ×ポンの作者に近い感じ
【その他覚えている事】
ソムリエ主人公、高校ぐらいの時に女性の先輩に告白するも
臭い?言われたと勘違いして、それが原因で臭いに敏感になり、
ソムリエになった主人公がある日その先輩と再会する。
主人公は生理の臭いすら分かってしまう。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 16:05:29.93 ID:E2aTmVEE0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】昨年の8月頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】月刊誌(ファンタジー系かも〜)
【絵柄】
【その他覚えている事】 女の人が悪魔と契約(ケツを舐めてた…⁈)
102です。
お世話になります。
よろしくお願い申し上げます。
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 16:52:00.02 ID:XScWZZ130
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6,7年前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女コミック 一巻完結
【絵柄】宮内 由香に似ている あまり少女漫画っぽくない感じ
【その他覚えている事】
会社員男が死んだ兄の家に住むことになるがそこには
娘とその友人二人(全員女子高生)が同居しており
訳あって家に帰れない二人と姪と暮らすことになる
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 17:09:05.42 ID:8fo8Obn3O
- >>127
空欄にしなきゃならないほど絵柄の要素を何一つ一切覚えてないの?
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 17:19:22.20 ID:kcM/iLBr0
- >>128
今村 陽子「sunny」
でしょうか?ヤングキングだけど…
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 22:29:44.53 ID:/hxOa+LS0
- 【タイトル】不明(日本語でちょっと長めのタイトルだったような)
【作者名】不明(カタカナだったような)
【掲載年または読んだ時期】3年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】セカイ系ホラー?
【絵柄】三部けいを下手にしたような感じ
【その他覚えている事】
・主人公は小学校の先生(メガネ)
・ある日主人公が目を覚ますと違和感を抱き外に出てみると複数の化け物に襲われる。
もう駄目だと思った瞬間、いきなり丸い仮面を被った5、6人の子供たちが現れ助けてくれる。
子供たちが仮面を外すと自分が受け持つクラスの生徒たちだった。
彼らは神の使い(天使?死神?)で、化け物たちを倒してあるもの(神?)を復活させる使命を負っていて
主人公は半ば強制的にそれに協力させられることになる。
・化け物が出てくるのは裏の世界で表側の世界は普通の日常が流れる。
裏の世界のことを喋らせないため主人公は笑顔のまま顔を固められる
・主人公の幼馴染が顔の月の表面に浮き出る
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 22:55:41.48 ID:2CJsNYm/0
- >>127
女が悪魔と契約する話ではないが
悪魔が出てきてケツを舐めるシーンがある話なら
「怪滅王と12人の星の巫女」 かも知れない。
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/27(土) 22:55:57.35 ID:MfkJh53W0
- >>131
イダタツヒコ 「誰かがカッコゥと啼く」
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 06:58:46.90 ID:FZbvh1QN0
- >>130
凄い、これです
少女漫画と思っていたのは自分の勘違いだったようで
ありがとうございます!
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 07:41:10.83 ID:WAUXByhV0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】高橋留美子系?
【その他覚えている事】
ヒロインがサイボーグ?のバトル物
ボーイミーツガール
クライマックス
ヒロインが敵の機械に取り込まれかけて自爆?
味方として出てくる◯◯星人達(ニコちゃん大王や鬼面導師のような風貌?)がオーブンのようなもので焼殺処分されかけるも「◯◯星人の皮膚は厚いんや」の一言で余裕
昔の記憶で曖昧ですがよろしくお願いします
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 08:34:21.48 ID:JoHvqbIW0
- 【タイトル】不明。「○○紳士の〜」的なタイトルだったかも?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20数年前。
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックコンプが創刊されて2、3年頃に掲載。同誌の新人賞?受賞作。
【絵柄】ダークな感じの、描き込みが多い新人ぽい絵柄。
【その他覚えている事】
スチームパンクぽい大日本帝国風の架空の日本が舞台。
そこで謎の殺人鬼による連続殺人事件が発生。犯人は銃弾を無効化出来、警察も手を焼いていた。
解決を依頼される探偵?な主人公。事件を追うと、犯人は軍が極秘開発?した○○紳士という機械仕掛けの自動人形だと判明。
その人形は、磁場フィールドを発生させ鉄の弾丸を防いでいる事を知り、その対応策として
モグリの技術者から、磁器で作った弾丸を入手。主人公はそれを用いて人形を倒す。
こんな感じの内容だったと思います。ご存知の方がいらっしゃいましたら詳細を教えて下さい。
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 10:54:17.99 ID:LQzRMvfc0
- >>135
真鍋譲治 の キャラバン・キッド
かな?
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 13:43:17.41 ID:9sutXjus0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10-15年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】漫画アクション?
【絵柄】劇画調
【その他覚えている事】
西部劇の時代?
黒人が主人公
腕が機械?になっていてボクシング?で相手を倒していた気がします。
昔、散髪屋で一話だけ読んだだけの記憶なので、曖昧ですいません。よろしくお願いします。
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 14:09:55.51 ID:MKxh06TS0
- >>138
技来静也 「ブラス・ナックル」
かな?
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 15:17:32.10 ID:NcyaKysC0
- 俺もブラス・ナックルに一票
腕が機械になってるんじゃなくてセスタスみたいな形状の武器(打撃の衝撃で弾丸発射して相手を倒す)
物語終盤に登場する仕事仲間は右腕が銃になってるけど(コブラみたいに)
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 20:47:01.37 ID:9sutXjus0
- >>139>>140
おぉありがとうございます!
セスタスの作者やったんかー。スッキリしました!!
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 21:41:44.94 ID:WAUXByhV0
- >>137
正にそれでした
ありがとうございます!
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 23:53:24.21 ID:kgCCLQK70
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】下記アドレスの画像のマンガのタイトルを教えてください。
ttp://may.nijiura-doll.info/fullmirror/201105/may_53438129/1306146044748.jpg
よろしくお願いします。
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/28(日) 23:56:35.88 ID:imfMRSrU0
- 某スカ系エロ同人作家の絵に見える…
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 00:13:02.94 ID:SFLdeORD0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1年〜半年くらい前と思います。
【掲載誌・単行本またはジャンル】 月刊誌
【絵柄】 ちょっと暗めのどんよりした印象。
【その他覚えている事】
1話目だけ読んで、続きを読もうと思ってそのままになったため、その1話目の内容だけとなります。
どこかの弱小お姫様か、その代理みたいな女の子が、暗殺者みたいなのに襲われたため、行ってはいけないと言われていた城下町の貧民街みたいな所に逃げ込みました。
そこで逃げ込んだ先が占い師でした。確か、月か何かがキーワードみたいな感じで、その占い師は、逃げ込んできた少女を占ったところ、強い運勢があり、必ず成功するから、お前に協力してやる、とかいう内容で、そこで1話目は終わってしまいました。
続きが気になっていたのですが、どの連載誌だった忘れてしまい、それっきりとなってしまいました。
よろしくお願いします。
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 02:35:01.12 ID:WbUOXOEm0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだ時期は半年〜1年前くらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】萌え系
【その他覚えている事】もしかしたらラノベ原作だったかもしれません
巻数は5巻以上おそらく10巻前後出ています
主人公は男でツンデレお嬢様みたいなヒロインが居る
その他もう一人女の子が近くに居て両方主人公の事が好き
主人公の住んでいる所は大きな範囲で鉄条網みたいなもので囲まれていて
出る事は出来ない。無理に出たらおそらく撃ち殺される
ツンデレヒロインが主人公の為?に外の人間の車に乗せられ外の世界に行く描写があった
巻数進んで全身黒ずくめの特殊部隊と争う?感じになって
その特殊部隊の恰好した一人が見た目女(胸もある)なのに設定はなぜか男
ヘリから主人公の居る部屋に飛び込んだらこけて主人公のモノを咥える形になって
アーッ!ってなって場面切り替わる
そのキャラの設定は優秀なメイドだったと思います
よろしくお願いします
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 03:36:11.72 ID:2QNSprRC0
- >>145
似た設定の漫画があったので
http://spi-net.jp/monthly/comic038.html
寺山マル 「サングリアル〜王への羅針盤〜」
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 03:41:00.74 ID:x6v8Ialt0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】一年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不思議でやわらかいタッチ
【その他覚えている事】膝ぐらいの全身ケモなケモノっ子が誰かの命令でなにかしてた 仲間のケモノもいる
確かその作者がネット上で公開してた作品がある
内容はどっか星に取り残された少女が星と星と繋がってると思われてる糸をよじ登って向こうの星に行くって話
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 03:42:01.89 ID:x6v8Ialt0
- あ、言い忘れてしまいました
よろしくお願いします
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 03:58:28.69 ID:b3ygFihG0
- >>148
つくしあきひと「メイドインアビス」
2個目は「スターストリングスより」かと
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 05:13:32.67 ID:Pv8iUNL10
- >>146
もりしげのサクラサクラかな
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 06:15:43.32 ID:WbUOXOEm0
- >>151
それで合ってました!ありがとうございます!
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 09:05:45.91 ID:R8SJYBX30
- >>147
これです。間違いないです。
ありがとうございます。
ずっと続きが気になってました。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 09:23:41.34 ID:Vmwm0AhYO
- 内容結構覚えてるのにタイトル忘れるってのも笑えるなw
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 10:24:52.14 ID:THGCneKe0
- >>146とか知ってる漫画だったけど
「超少子化で主人公やヒロインほか数人しか子供がいない世界」って基本的な世界観の情報が無かったから分からんかった
>>151はよく分かったな
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 11:11:51.52 ID:cVYFQsi70
- >>143
>>144
正解
白液書房 極楽牝豚☆宣言
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 12:19:45.07 ID:x6v8Ialt0
- >>150
ありがとございます!!
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 12:57:41.26 ID:mHOEgR6Z0
- >.>148,150
横だけど質問者と回答者にお礼を言いたい
二個目がめっちゃ好みでググッて読んだらど真ん中
メイドインアビスも買ってみるわ
ありがとう
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 13:25:39.14 ID:3xfZI9uq0
- >>158
メイドインアビスは心して読めよ
ハマる人にはこれ以上ないくらいに突き刺さるが心抉られるシーン多い
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 14:15:09.27 ID:8xNxA9wt0
- 確かに三巻は超キッつい。
絵柄に騙されて子供が読んだらトラウマレベル。
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 14:23:29.58 ID:q9+4f6/i0
- ネタバレされてかわいそう
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 19:42:10.99 ID:WcPi5T6A0
- 【タイトル】不明
【作者名】わからない
【掲載年または読んだ時期】つい最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】わからない
【絵柄】 読みやすい絵柄
【その他覚えている事】確か1話目で大学生?ぐらいの男女数人が廃墟ビルでそこに住んでたゾンビみたいな女に
殺されてた。
わかるならおねがいしやっす。
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 20:00:46.55 ID:/Znhc2Fh0
- >>162
すぎむらしんいち「ブロードウェイ・オブ・ザ・デッド 女ンビ -童貞SOS- 」かな?
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 20:08:02.08 ID:WcPi5T6A0
- ≫162 検索してみましたが違うようです
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 20:35:09.25 ID:Pv8iUNL10
- >>162
ドラゴンエイジで始まった喰姫かな?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 21:02:03.08 ID:+hLtsOdl0
- スレチなのはわかっていますが…
魔王、勇者物で完結しているものを
教えて下さい。
いまインターネットカフェにいます。
宜しくお願いします。
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 21:04:34.04 ID:D+rO2qR/0
- ダイの大冒険
ロトの紋章
魔法陣グルグル
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 21:17:22.58 ID:B7vSZr+j0
- >>166
★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 75☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1454152376/
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 22:12:48.70 ID:WcPi5T6A0
- >>165 まさしくそれでした。感謝!
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/02/29(月) 22:24:59.22 ID:SFLdeORD0
- >>156
同人誌だったんですか……
ありがとうございます。調べてみます。
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 00:58:10.60 ID:6slNlI5Z0
- 【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】インターネットで最近
【掲載誌・単行本またはジャンル】わかりません
【絵柄】カラーで見やすい感じ
【その他覚えている事】
就職のや仕事の漫画でタフな新入社員を欲しいので
部長が女装してお茶をもってったりして動じないやつを残すということをしていました
タイトルわかるかたおねがいします
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 01:08:11.55 ID:gK8yCUbFO
- >>171
お前の最近がいつなのか他人は知ったこっちゃないし、
カラーは絵柄と関係ないし、見やすいかどうかもお前の主観だし
わざわざ書くならもうちょっとまともに説明したら
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 01:37:01.52 ID:PfrYjE6k0
- まともな人間なら最近=大体1〜2ヶ月以内くらいってわかるし
カラーはかなりのヒントになるし見やすい=ごちゃごちゃしてない絵だと思うし
ちょっと曖昧なのは直した方がいいけど別にそんな上から言う事じゃないと思う
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 02:32:10.49 ID:44+pXOPp0
- >>172
おまえアホだろ
「小学生の頃」とかそういうの叩きと明らかに勘違いしてる
最近つったら、ここ2、3ヶ月だ
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 02:38:58.88 ID:9hOtChjD0
- 【掲載年または読んだ時期】
2005〜2009あたりに読んだ
【掲載誌・単行本またはジャンル】
既に単行本で複数巻出ていたが、どこの出版社か覚えていない
お色家、バトル
【絵柄】
濃い絵柄ではなかった
【その他覚えている事】
キャラクター、主人公は女の子(3人組?)
舞台は日本、現代
唯一覚えているのがメインの女の子に対してその話限りのモブガキ達が「マブイ」とか「激マブ」という発言をしていた
そのガキ達は子供用の三輪のチャリンコに乗っていた
どうか知恵をお貸しください
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 03:21:41.90 ID:gK8yCUbFO
- >>174
現在の年も書かずに「小学生の頃」とか書くのは主観どうこう以前の話だよ
そして一、二ヶ月と書いてる>>173と早速ズレてるじゃん
もし数ヵ月以内だと言うなら、今月中とか先月とか去年の暮れよりは後
とか何とでも書きようがあるのに
なるべくはっきりした情報が必要な場でわざわざ最近て書き方する意味がない
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 04:20:13.03 ID:Kp1zb3Er0
- 阿寒湖いつ駄目です?
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 06:09:24.69 ID:eSW6BKpn0
- 終いには「そんな曖昧な質問じゃなくて正解を最初から書け」って言いそう
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 07:36:36.77 ID:jqu7ruKv0
- 「最近」がダメは厳しいよ
そりゃ先週か3か月前かとか分かった方がいいけど
わからない漫画を教えてくださいってスレなんだから
「落し物をしました」
「どこで落としました?わからないの?それじゃ調べようがないですね」
じゃないんだから
読んだのが「最近」でも昔の漫画の可能性はあるけど
「今でも読むことができる漫画なんだろうな」という手がかりになるし
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 07:51:31.47 ID:RsutPM0c0
- ここで空気を読まないおじちゃん登場!
年とると2,3年も最近になるんだぜw
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 08:01:28.26 ID:fLUjYAFN0
- できるだけ具体的に書いたほうがいいけど
「最近」くらい許してやれよw
お前らどんだけ狭量なんだよww
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 08:04:04.20 ID:4sAgqie90
- >>180
昨日電書のスレにてまさにその発言でレスされたわw
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 15:04:41.65 ID:Zo8+X0QD0
- 質問します。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 20年前ぐらいに母が持っていた単行本
【掲載誌・単行本またはジャンル】 多分女性誌
【絵柄】 ジャンル無し
【その他覚えている事】エロシーンが多くレイプシーンがある。主人公は黒人との間の子供を生む。服屋を営む場面があったような気がする。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 15:08:05.80 ID:OCKOt1aZ0
- ジャンル無しってどういう意味かな
劇画調とかレディコミ系とかくらい覚えてないかな
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 19:41:16.48 ID:Zo8+X0QD0
- >>184
大人っぽいレディコミ系だったような気がします。
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 19:56:35.93 ID:+2DDpKOL0
- >>172
最近つったら最悪でも1年以内だろ
1年前のことを最近なんて言わねえよ それくらい察しろバカ
だいたい質問に答えるスレなのに質問事態に難癖つけるヤフー知恵袋にいるバカみたいな
お前の存在自体がスレ違いだよ
さっさと消えろゴミ
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:10:20.03 ID:1qfI+2SH0
- 汚い言葉はやめましょう
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:11:54.10 ID:gK8yCUbFO
- >>186
かわいそう
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:32:09.51 ID:g+hi+GRO0
- >>186
おーよしよし
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:43:53.59 ID:DnmH51b70
- どうしても思い出せません。
お分かりの方がいたら教えてください
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20年ほど前に古本屋で売っていました
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画の単行本でした
【絵柄】ちょっとBLっぽい
【その他覚えている事】
主人公は3人 高校生の男子
一人はコンツェルンの御曹司 黒髪
一人はハーフのでウェーブの長髪
一人は眼鏡で頭脳明晰なタイプ
問題を抱えながらも日々のドタバタで絆を深めていくような漫画でした
何冊かシリーズがありましたが、1巻2巻という表紙ではありませんでした
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:48:25.86 ID:1qfI+2SH0
- それは 「三軍神参上!」 宮原ナオ です
でも嘘です
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 20:59:05.43 ID:DnmH51b70
- >>191
情報ありがとうございます
確認しましたが、残念ながら違うようです
もう少し現代風の絵柄でした
あともう一件探している漫画があります
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】25年ほどまえ
【掲載誌・単行本またはジャンル】小学4年生とか学研のような雑誌
【絵柄】少年漫画だと思います
【その他覚えている事】
学校の周りが突然爆発し、大きな溝ができて校外にでれなくなる
化け物が校内をうろついている
化け物は光に弱い
自転車のライトで化け物を撃退している
どのシーンかは不明ですが桜が関わっていたと思います
どうぞよろしくお願いします
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 21:08:43.61 ID:FWawLeab0
- 学習雑誌掲載じゃないけど、漂流教室?
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 21:16:41.29 ID:DnmH51b70
- >>193
すみません、漂流教室ではないです
あそこまでホラーな絵柄ではなかったです
実験をするような付録がついていた覚えがあるので
チャレンジとかなのかもしれないです
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 22:51:21.29 ID:yQFieQJC0
- >>190
エロイカより愛をこめて、かなぁ?
最初は高校生三人が主役だったけど。
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 23:27:21.29 ID:Kp1zb3Er0
- 女子がいたけどな
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/01(火) 23:59:20.45 ID:WCFCAkDv0
- >>44分かる方いれば頼みます。
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 00:02:11.44 ID:rDHkuQRz0
- 催促すんな
わかる人がいないからレスがついてねーの
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 04:33:06.69 ID:lIR8mS0H0
- このスレはならず者のたまり場ですね
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 06:29:15.45 ID:y3ur9N050
- >>44
あんまり内容覚えて無いんだけど天牌じゃないよね
麻雀以外のギャンブルは何かしてた?
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 08:46:53.65 ID:HOJZ9Pe20
- とりあえず帽子の有無だな
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 10:15:30.22 ID:zc9p7zM00
- >>197
基本的にここで答えてる人は、自分の知識をひけらかしたい気質の人達だから
答が出ないのは、普通に情報が足りないか間違ってるか、じゃないかな
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 11:16:58.87 ID:EtoxB5gy0
- 催促申し訳ありません
>>200調べてみましたが違うみたいです
哭きの竜という漫画の様な絵柄だった気がします
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 11:18:19.12 ID:EtoxB5gy0
- 連投申し訳ありません>>44 >>197 >>203が私です。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 11:35:34.93 ID:gokBjs7FO
- >>190
稀沢留美(という名前を思い出すのに苦労した)がASUKAでやってたシリーズはどうだろう。
一冊目は「ヤツらはあの瞳で世を渡る」
見た目の特徴とか違う気もするが。
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 13:24:29.04 ID:Z+AtU7270
- >>44
「麻雀放浪記 凌ぎの哲」はどうでしょう
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 13:57:48.65 ID:Vh9ryHWz0
- >>205
これです!!!!
このシリーズの「どうせヤツらに日は昇る」でした!
ありがとうございます!
もうハーフの人の少し髪の毛が長かったような気がしていたのですが
記憶違いだったみたいです^^;
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 14:16:43.63 ID:2II0jaLJ0
- お願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】少女漫画 付録本だったかも
【絵柄】 古めの少女漫画風
【その他覚えている事】ホラー
主人公の女の子と黒髪短髪の男の子含む数人 多分中高生?が
体育館で地下に続く入り口のようなものを見つけ探検に行く
確か落ち武者だか日本兵だか、ガイコツ姿の霊に襲われる
どうにかして脱出、主人公と黒髪短髪の男の子が付き合うことに
確か「今は人も羨むカップルです♪」みたいな締めの言葉で終わり
霊に襲われる→カップル どうしてそうなったのか思い出せずモヤモヤします
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 18:17:05.72 ID:EtoxB5gy0
- >>44ちょっと違うみたいです
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 18:18:19.41 ID:EtoxB5gy0
- >>206安価ミスちょっと違うみたいです
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 19:13:19.00 ID:DQhciEyS0
- >>198
汚い言葉はやめましょう
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 19:26:12.73 ID:P/cq821q0
- >>210
「ちょっと違うみたい」とかじゃなくて、もっと何かあるだろ
絵の感じがどうだとか、キャラクターの見た目がどうだとか
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 19:58:09.64 ID:ckh50NTe0
- >>210
選択肢が多すぎて絞り込めないからここ↓で該当する絵柄とかないかな?
http://www.cmoa.jp/ranking/genre/?id=6
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 20:02:52.54 ID:djXCcuraO
- >>211
>>198の言葉は別に普通だと思うけど
相手を罵ったり失礼なことを言ってるわけでもないし
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 20:21:43.56 ID:EtoxB5gy0
- 申し訳ありません
現在45才の父が高校〜大学に読んでいたみたいなので【風牌にふかれて】に年代が近そうです。
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 20:24:50.02 ID:kKJr0SYO0
- >>215
お父さんに聞いても分からないのですか?
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 20:28:17.95 ID:EtoxB5gy0
- >>215【風牌にふかれて】に年代並びに絵柄も近い様です。
>>216それが一番なのですが父から探して欲しいと頼まれているのです
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 20:33:26.82 ID:dM5cIb9M0
- >>214
自己フォロー乙
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/02(水) 21:21:42.47 ID:JqLRSZBz0
- お願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期・見かけた時期/場所】 おそらく1998年〜2003年あたり
【掲載雑誌・レーベル】 おそらくヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツなど
【絵柄】モンスター、20世紀少年とかそっち系
【その他覚えている事】 子供が扉を開けたら知らないおじさんに母親が解体?(その時はもう死んでる)されてるシーン
そのおじさんが「ごめんね お母さん 壊れちゃった」みたいな事をニヤっとしたもしくはハーハーした感じで言う
おじさんの顔は見えない、口元だけ見える。多分ヒゲはない…?
それでその回?は終わり
宜しくお願い致します。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 00:26:24.99 ID:ZJXx20pMO
- >>218
>>214だけど違うよ
根拠がない自演認定やめてね
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 04:40:23.78 ID:7SDL3x4Y0
- いいから放っておけ
どれがおかしいレスかなんて大体は判る
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 09:37:51.08 ID:viul2n8r0
- よろしくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 数か月前にネットで
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 線がしっかり濃くてどちらかといえば少年漫画っぽい
【その他覚えている事】
近未来の日本が舞台
大企業とその会社の技術が社会を支配している
大事故で研究拠点だった町が一つ丸ごと消える
大企業に縁のある研究者の男がその事故で行く当てのなくなった少年を引き取り、娘にその世話を任せる
引き取られた少年が主人公、娘がヒロイン
少年の父も研究者、大事故に関係のある研究をしていらしく研究データ、そして「少年の父を模した人工知能」を持っている
少年はちょっと変わった天才で無口で感情を表に出さない、引き取られて一夜明けると少年がいた部屋の壁一面に計算式が書かれていて娘が驚く
人工知能を育てることにより少年の父の研究と大事故と大企業の真相に迫れるのではないか?という物語
大企業の技術で生活が便利になった反面なにか恐ろしい計画が裏で動いている
大企業から装着するだけで視界に情報が見えるようになったりできる便利なコンタクトレンズが発売され、
キャンペーンとして大規模な無料配布が行われたが、しかしこれを装着した人が突然死する事故が発生
ヒロインの友人も真相を知らずこのレンズを装着していたが助けることができた
主人公とヒロインの父の協力でレンズは発売中止、回収処分になる
大企業の配信するゲームアプリが若者に大流行、しかし若者が突然昏睡する事故が発生、
昏睡したのはゲームアプリのプレイヤーだったという共通点が明らかになる
大企業はこのアプリでプレイヤーの脳を酷使させ何らかのデータを得ていた、昏睡はその副作用だった
主人公がゲームアプリをプレイしハイスコア更新データを送りまくったことによりサーバダウンさせ事態を収拾させる
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 14:26:30.81 ID:3LaMURtf0
- >>222
これかな?
http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB00000002010000_68/
25次元のダイス
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 14:37:32.80 ID:SAxSrqqjO
- クイズ
難易度1
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】主人公にしっぽが生えていてブルマっていう女と旅をしボールを集めてた
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 15:08:59.89 ID:+h0KNz1W0
- >>224
「ボールは友達」でおなじみの
キャプテン翼!
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 15:17:30.64 ID:eovyOPsY0
- >>★ 回答の催促は大変嫌われやすいので、静かに待つようにしましょう。
>> 但し自分の質問に新たな情報を追加するのは差し支えありません。
>>★ >>970くらいを過ぎたら質問を自粛し、スレたてできる人が新スレをたてて下さい。
>> 運用情報板の「ローカルルール等リンク先更新スレッド」への申請も忘れずに。
>>★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
サー!以上、[懐かし漫画板]の、あの漫画なんだった?スレのテンプレをこちらにも追加するよう具申します、サー!
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 15:34:42.55 ID:40FGPOjW0
- >>224
天才バカボン じゃないかな?
- 228 :222@転載は禁止:2016/03/03(木) 15:34:54.78 ID:viul2n8r0
- ID変わってるかもしれませんが222です
>>223さん、これです、ありがとうございました!
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 19:03:49.10 ID:rXkauZsz0
- >>226
>>サー!
何?
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 19:58:32.57 ID:uZkhYz5V0
- 今日ふとワンシーンのみ思い出して気になってます
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20〜25年くらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】記憶なし
【その他覚えている事】
ハマグリの貝合わせ?が出てくるシーンがあって、ハマグリは内側に絵が描いてあったか
表に綺麗な布が貼ってあったかして、そこしか覚えていません
貝合わせの遊びより、その貝自体にまつわる話だったような…
ものすごく曖昧ですが心当たりがありましたらお願いします
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 20:25:15.63 ID:ZJXx20pMO
- >>229
sirだろ
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 20:29:20.49 ID:niMBIt1e0
- 【掲載年または読んだ時期】
5年〜10年くらい前子供の頃に読んだ記憶があります
【掲載誌・単行本またはジャンル】
新書版で全体的にかなり汚れていたので古い漫画かも(?)
【絵柄】
日常かギャグの緩い系
【その他覚えている事】
少しストーリーがある日常ギャグ物で天使の友達がいてドラえもん的なノリだった気がします。
テロリストに占拠されて主人公の男の子が倒すみたいな回があった気がします
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 20:54:16.23 ID:6j6tGgvz0
- >>232
花さか天使テンテン君?
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 21:36:06.82 ID:niMBIt1e0
- >>233
ああ…これでした!
懐かしいので再読したいです、ありがとうございました。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 22:24:01.39 ID:DmSFet8KO
- >>230
違う気がするけど
波津彬子『雨柳堂夢咄』の蜃気楼
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 22:57:31.81 ID:Vr7x8JMA0
- >>230
美味しんぼ 49巻「われても末に」にも
引き離された日本人とフランス人の恋人同士が
貝合わせの貝をお互いに持っているという話がありました
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 23:04:57.17 ID:3FQshkzo0
- >>230
そんな昔じゃないから違うとは思うけど、
「本家のヨメ」にも貝合わせの貝をめぐる話があった。
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 23:14:50.40 ID:IEPW6N4b0
- 【掲載年または読んだ時期】
2000年代最近です
【掲載誌・単行本またはジャンル】
少年漫画
スポーツものかバトルものかと思います
【絵柄】
ギャグや萌えではなかったと思います
【その他覚えている事】
主人公はガムシャラな性格でライバルに追いつこうと成長し何十巻も続いた後
ライバルが初めて名前を呼びます(それまでは巧妙に名前を読んでる描写が描かれていなかった)
そのシーンは1Pとか大ゴマだったと思います
てっきりダイヤのAだと思っていたので全巻読み直したところ該当シーンが見当たりませんでした
(記憶では降谷が「キミ」と読んでいた沢村を認めたかのように「沢村」名前で呼ぶシーンがあった気がして)
ググってもそんな話見つからないので他の似た漫画と混同してしまったのだと思うのですが何の漫画かわかりません
大変わかりにくい説明で申し訳ないですが
よろしくお願いします
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 23:27:24.45 ID:uZkhYz5V0
- >>236
美味しんぼ読んだことあったのでたぶんそうだと思います!
ありがとうございました!
予想外に超メジャーどころでスミマセン…
>>235>>237
ありがとうございました!
調べているうちに貝合わせ自体への興味も強くなってきたので読んでみたいと思います
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/03(木) 23:50:51.13 ID:oh3sp68r0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】30年くらい前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ジャンプのような少年雑誌
【絵柄】 読みやすかったような気がするのでおそらく癖がない感じ
【その他覚えている事】
連載物のお話の中の1話だったと思います。
ソードアートオンラインのように、コンピューターの中に人が入れるという設定のお話
(ただしこっちは体ごと入れる模様)
10代位の男の主人公とその主人公より少し年上風の男性1人と、主人公と同じくらいの年の女性1人の計3人が出てくる
女性が年上風の男性に「今日こそあなたが本当はどこの誰なのか教えて」と言う会話がある
現実世界では、母親が主人公の部屋に掃除に来て、その時にコンピューターのコンセントが抜けてしまい、電源が切れてしまう
突然真っ暗になる主人公の世界
主人公はコンピューターの中から出られなくなり、何とか外の世界とコンタクトを取ろうと頑張る
最後は何かの光に導かれて脱出できたような…?
最後心配していた女の子によかったと抱きつかれてその回は終了
自力で探そうにもパソコントラブルシューティングなどが出てきて涙目になってます。
どなたか心当たりのある方よろしくお願いします。
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 00:14:14.90 ID:3txIu97M0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 90年代以前の作品だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 青年漫画風
【その他覚えている事】ギャグ漫画orエッセイ漫画っぽい
作中の登場人物もしくは作者自身が心霊体験について語っている
寝ている時、何か霊的なものが見える(詳細はうろ覚え)
やむなく背を向けると今度は誰かの寝息が聞こえる
この「今度は寝息が…」という地の文と布団にくるまって怯える男性の絵のコマだけ印象に残ってる
如何にもなホラーテイストではなく少しコミカルな語り口だった
これだけしか覚えていないんだけど、分かる人がいたらぜひ教えてください
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 01:09:02.38 ID:jHR5BQIX0
- >>240
矢野 健太郎の「ネットワーク戦士」かな?
マンガ図書館Zで読めるから確認してみて。
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 02:30:59.99 ID:5tH0YY970
- >>242
あああそうですこれです、ネットワークDという単語が出てきてばっちり思い出しました。懐かしい…
じっくり読み返したいと思います。
どうもありがとうございます!!!
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 09:24:15.61 ID:1Wmv3c3mO
- じっくり
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 09:58:51.04 ID:7xbWa0800
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 たぶん90年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】
【絵柄】
【その他覚えている事】
キリシタン狩りで踏み絵を嫌がるみたいに
細川ふみえ写真集を踏ませようとして嫌がるギャグ
何かの漫画で読んだ気がするのですが
何だったのか思い出せません
お願い致します
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 11:39:25.71 ID:Pbk2+By40
- 学生時代、回し読みしていた雑誌に載ってた作品です。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1990年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】 マガジンかサンデー
【絵柄】
【その他覚えている事】
1話で完結したので読み切りかもしれません
急死した殿様の影武者として農民を参勤交代させて幕府をごまかすという内容
農民に茶道や文字を教えるのに四苦八苦する家臣たち
将軍との接見中に「上様、実はこいつは影武者です!」と家臣のひとりが騒ぎ立てる
参勤交代が無事に終わって、これでお役御免だから口封じで殺されるかも・・・と、震える農民の元に
「このままずっと我らの主君でいてください」と平伏する家臣たちで締め
よろしくお願いします。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 12:42:51.20 ID:jYKynr+x0
- >>246
スーパードクターKにそんな感じの番外編があった
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 18:29:51.86 ID:DsXNUHwa0
- >>229
ショーッカーの「イー!」みたいなものさ
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 18:32:02.83 ID:pCSbVERu0
- >>245
「激烈バカ」か「行け!南国アイスホッケー部」かな
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 18:56:39.61 ID:MSInN3BN0
- >>245
じみへん な気がする
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 20:44:27.11 ID:F+REMgCB0
- >>248
で、こんなスレ立てた意味は?
【>>1必読】漫画の題名・作者名のテンプレ★テンプレスレ
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1457089940/
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/04(金) 22:00:57.49 ID:6DJLUpWx0
- >>245
新井理恵のペケにも似た感じのネタがあるよ4コマだけど
江戸時代?からタイムスリップしてきたお侍さんが
「この『ふみえ』は踏めない…!」って言ってるヤツ
しかし他にもこんなにあったの知らなかった
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 05:20:49.63 ID:zUNqqlBv0
- 漫画家とアシの草野球大会が有って
スポ根を真に受けて無茶なトレーニングをして
野球選手の夢を諦めたアシが出てくる話を探してるんですが
これはコミックマスターJで合ってますか?
吠えろペンかと思って探してみたんですが見つかりませんでした
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 09:19:08.70 ID:0FsebWIb0
- その漫画知らないけどあってるよ
はい次の方どうぞ
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:07:18.57 ID:tUQeKqb80
- >>253
他の質問者は同じフォーマットで質問してるのに、なんで使わないの?
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:09:17.51 ID:bcOXfEEt0
- テンプレ厨ってすぐ発狂するよなw
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:11:19.04 ID:KjQqqsjeO
- 相手を上から目線で貶すとき、厨って便利な言葉だよね
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:20:08.49 ID:hrR1oxFS0
- そうやってすぐ噛みつくから見下されるんじゃないの
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:27:29.88 ID:tUQeKqb80
- 別に煽りとかじゃなくて、どうして他の人は使ってる書式を使わないのかすごく興味があるだけ
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:44:30.78 ID:pah1SC/60
- そんなのめんどくさかったかよく読んでないかのどっちかでしょ
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 16:58:47.66 ID:KVeX7Tbp0
- 子供のころ一度見ただけでタイトルも作者も絵柄もさっぱり覚えてないけど
孤独に苦しむ男が女が入った棺か何か(タイマーのようなものも付いている)が開くのを待っている
って所だけ覚えてる
圧倒的情報不足だけど分かる人いたら教えてください
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 17:07:46.07 ID:EcWk3dk/0
- 子供のころってのは西暦何年頃なんだよと騒ぐ人が出てきて
西暦何年頃だとわかったところでやっぱりわからないという罠
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 17:12:08.45 ID:tUQeKqb80
- >>261
こういう質問こそテンプレ使ったほうがいいのに
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 17:12:13.06 ID:9tGduCnJ0
- でもさすがに「高校のとき読んだ」とか「子供の頃読んだ」はひどいけどな
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 17:26:57.90 ID:HtfxY8VQ0
- どう見ても>>261はわざとやってるとしか思えないけどナー
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 18:02:44.96 ID:zUNqqlBv0
- >>259
失礼しました
変則的な質問で、特定が容易なので
詳しい情報は必要ないかなと思って書式を省略しました
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 18:25:53.80 ID:6dUQlas60
- お願いします
http://blog-imgs-86.fc2.com/k/u/m/kumama1453/kutabare.jpg
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 18:54:40.66 ID:KjQqqsjeO
- >>258
バカなのかなこの人
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 18:55:19.18 ID:90kL3lL70
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2014〜2015年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】覚えていない
【絵柄】今風・わりとコミカル(だった気がする)
【その他覚えている事】
婦人警官(刑事?)から付きまとわれてる街医者が出れなくなったエレベーター内で
妊婦を帝王切開で出産、この時に麻酔代わりに殺虫剤、メス代わりに包丁を使った。
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 18:56:41.24 ID:JPp1R1wE0
- ダボハゼみたいにすぐ喰い付くから厨って呼ばれるだけ
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 19:42:27.98 ID:m84yEddm0
- >>267
ヒドイ・・
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 20:12:32.70 ID:VmpzHDYu0
- >>261
「火の鳥 未来編」
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 20:32:10.07 ID:2+43yU9U0
- 結局>>245は何が正解なのか気になる
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 21:59:20.69 ID:AY4XYKh30
- >>267
服装から幼女かと思ったらまさかの16年発言ww
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/05(土) 22:38:55.33 ID:l1vYGDVq0
- ターちゃんとか徳弘正也匂もするんだよな>>245
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 00:16:29.07 ID:Q0khAZZeO
- >>274
マロン先生も17歳
https://i.ytimg.com/vi/GR00QiUwqmU/maxresdefault.jpg
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 01:22:01.71 ID:4G629D61O
- >>269「新宿D×D」
単行本が結構長いこと止まってる気がするんだけど、打ち切りなんかなあ、これ。
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 02:24:40.53 ID:QBma9wck0
- >>267
てきとうだなあ
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 02:50:34.94 ID:31l1Bgtb0
- >>278
これ答えか
pixivにあった「てきとう劇場」の2話
つか、なんでちゃんと答えてやらないの?
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 03:41:59.30 ID:rcVbaxMp0
- よろしくお願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】青年誌っぽいクセのない絵柄
【その他覚えている事】主人公の男性の愛車に女性の人工知能?が搭載されている
二人は良きパートナーだったが物語の途中で車が爆破されバラバラになってしまう
ラストシーンで愛車のパーツから作られたバイクに乗る主人公に対し
無事バイクに移植された人工知能が「痩せた女は嫌い?」と尋ねて終わり
ギャグ漫画ではなくシリアスな話でした
車からバイクへの変化を「痩せる」と表現した人工知能の台詞が印象的で忘れられないんだけど
タイトルとかその他のシーンは思い出せない
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 09:10:50.73 ID:G+01jECQ0
- >>279
ちゃんと質問しないからでしょ
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 09:41:50.43 ID:8v+JmXFM0
- 画像のこれなんですか?にちゃんとも糞もないだろ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 11:52:13.47 ID:bEdwgMsA0
- >>280
エピソード中ほとんど主人公扱いではあるけど、主人公じゃないヤツの話なら
山上正月「ルパン三世Y」の「魔人はゲノムと共に」のラストがモロにそれ
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 18:08:04.28 ID:rcVbaxMp0
- >>283
ありがとうございます、その話でした!
今確認してみたら主人公は違うし男性も人間じゃないし車も爆破されていませんでしたね
いい加減な情報から答えてくださってありがとうございました
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 21:32:39.25 ID:WlhnsA8t0
- 【タイトル】お教えください
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】今日、書店で単行本の表紙を見ました
【掲載誌・単行本またはジャンル】たぶん、青年誌(非18禁)
【絵柄】うまく言えません
【その他覚えている事】
西洋の兜をかぶった薄着の女性が表紙でした。鎖とかもあったような。
奇妙というか奇抜というか、そういう意味の単語がタイトルに入っていたと思います。
よろしくおねがいします。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 21:39:58.47 ID:gAoHg7tu0
- >>285
ストラヴァガンツァ-異彩の姫- (冨 明仁) じゃないカナ?カナ?
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:05:14.92 ID:ZpqyFKOV0
- ちなみに表紙通りのエロを期待して読むと裏切られるので気をつけよう
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:17:22.97 ID:WgGv94w70
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】少年誌
【絵柄】劇画風
【その他覚えている事】
10代後半の少年達が世間から隔離された場所でサッカーの練習をさせられ
最後フランスのチームと対戦し勝利する
これだけしか覚えていませんがご存じの方お教え願いますか
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:32:59.15 ID:FxC1mXPC0
- さわやか万太郎かな?
あれはフランスじゃなかったかもしれんけど
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:38:26.92 ID:WgGv94w70
- >>289
即レスありがとうございます。
さわやか万太郎で検索しましたが違いました。
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:38:29.08 ID:CC2yqw9g0
- すみませんが宜しくお願い致します。
10年以上気になっています。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【読んだ時期・見かけた時期/場所】 おそらく1998年〜2003年あたり
【掲載雑誌・レーベル】 おそらくヤンマガ、ヤンジャン、スピリッツなど
【絵柄】モンスター、20世紀少年とかそっち系
【その他覚えている事】 子供が扉を開けたら知らないおじさんに母親が解体?(その時はもう死んでる)されてるシーン
そのおじさんが「ごめんね お母さん 壊れちゃった」みたいな事をニヤっとしたもしくはハーハーした感じで言う
おじさんの顔は見えない、口元だけ見える。多分ヒゲはない…?
それでその回?は終わり
この様な感じです。
抽象的、うろ覚えで申し訳御座いませんがご存知の方いらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 22:52:24.14 ID:gAoHg7tu0
- >>291
>>219と同じ質問みたいだけど一体どういうつもり?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 23:03:35.12 ID:gAoHg7tu0
- >>288は海峡イレブンかも?と思ったが自信無くてスマン
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 23:13:03.16 ID:khM1Ju+w0
- >>292
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 23:14:01.09 ID:WgGv94w70
- >>293
ありがとうございます。
こちらも検索しましたが残念ながら違いました。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/06(日) 23:14:29.75 ID:khM1Ju+w0
- ごめん途中送信
>>292
もしこの後も何度も連続して書いてくるようなら
少女漫画のタイトル&作者名捜索願の荒らしがこっちにもやってきた可能性ありだよ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 01:40:32.49 ID:BpU4n/VD0
- レスが付かないからスルーされたと思って再度依頼したんじゃないかな
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 03:00:38.90 ID:WQGq9dJN0
- >>288
原作:中原まこと/山口大輔、画:高田まさお『明日へキックオフ』?
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 05:21:42.64 ID:IiDfTXsV0
- >>288
みやたけし「風のフィールド」の仏ワールドカップ編とか
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 11:38:46.19 ID:D2Hll7Jj0
- >>298
ありがとうございます。この作品に間違いありません。
>>299
これは知りませんでしたので読んでみようと思います。ありがとうございました。
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 14:53:55.36 ID:54RI4xdC0
- >>219>>291
スピリッツで連載してた木葉功一「キリコ」じゃないかな
ヒロインの子供時代の回想シーン(母親が目の前で殺し屋に殺される)かと
ついでに、再度依頼の時は一応書いておいた方がいいぞ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 16:11:29.93 ID:54RI4xdC0
- >>301訂正
連載はスピリッツじゃなくてモーニングだった、すまん
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/07(月) 17:06:52.97 ID:O+CS5MYJ0
- >>286
それです。感謝!
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 08:13:43.20 ID:5hfrcF7C0
- このタイトル、お分かりでしょうか?宜しくお願いします。
http://m1.gazo.cc/up/27247.jpg
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 08:34:52.45 ID:s2hqPLh/0
- >>304
googleの画像検索で一発
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 10:41:35.18 ID:NTBncYT40
- >>247
確認したらそれでした!
まさか江戸時代に整形手術の話だとは・・・
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 14:50:37.76 ID:qG4N4zDN0
- どなたかご存知でしたら教えてください
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
1990年代後半~2000年代前半
【掲載誌・単行本またはジャンル】
漫画アクション、もしくはホラー系の雑誌だと思いますが定かではありません
【絵柄】詳しく覚えていません
頭身が高く青年誌系、劇画のような感じだったと記憶しています
【その他覚えている事】
カニバリズムの漫画です
舞台は現代日本で主人公は男性(社会人)
彼女(妻かもしれません)が手料理をふるまってくれます
会うたび(毎日?)彼女は怪我をしており、日に日に包帯が増えていきます
女性は男性の食事の様子を嬉しそうに見ています
男性が人肉料理(女性)を食べていたことは最後の方で気づくのですが
その時には彼女は自分を全て料理して死んでいたと思います
男性はショックで家に引きこもり発狂?
残った人肉料理を食べた後、食べるものがなくなった男性が自分の肉を食べはじめる
という終わりだったと記憶しています
肉料理とシチュー(もしくはカレー)が出てきました
読み切りか、シリーズものの1エピソードだと思います
「こんな話を読んだ」という記憶はあるのですがタイトルや作者名など具体的なことは覚えておりません
曖昧で申し訳ないですがよろしくお願いします
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 15:15:28.71 ID:TAKClBxJ0
- >>304
「大東京ビンボー生活マニュアル」じゃね?
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 18:43:21.44 ID:i8zlqMN+0
- 一瞬308のレスアンカー先が>>307に見えて恐ろしいビンボー生活だなと思ってしまったw
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 18:49:34.75 ID:HZvwSIwiO
- 大東京ビンボー生活マニュアルに載ってた餡パンの食べ方をずっと真似してる
今となっては、もう普通に食べても物足りないとすら感じるし
小豆も小豆餡も嫌いなのに、この食べ方に限っては大好物にまでなってしまった
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 20:27:03.76 ID:u6LYwXGb0
- >>309
まったく同じこと思って戦慄したw
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 20:32:12.45 ID:BIrJxm+90
- >>309
同じくww
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 21:18:47.06 ID:l+KIKLr+0
- 5年以上前の週刊誌に載ってた漫画で、主人公がコーヒーを飲んだら強くなる漫画ですが、知りませんか?
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:00:55.49 ID:jFrKGdKA0
- 【タイトル】 わかりません。英語がカタカナだったと思います。
【作者名】 わかりません。
【掲載年または読んだ時期】 一昨年か去年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 サブカル系コミックによくある大きめサイズの単行本
【絵柄】 下手な感じ
【その他覚えている事】 巨大な木が突然生えてきて火事になったり電車が止まったり日本中がパニックになる話でした。
クラブか何かで逃げようとして転んだ女性が後ろからきた人に頭を踏まれて顔面を床に打ち付けてしまうシーンがトラウマです。
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:01:58.37 ID:5yUOBEgE0
- >>313
テンプレ使わないやつには教えてやらん
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:23:26.71 ID:Erp0x+PD0
- どうせ教えてくれないなら
いちいち出てこないで黙っててください
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:24:11.12 ID:j8AOr10ZO
- ツンデレかw
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:29:13.35 ID:j8AOr10ZO
- >>314
単行本は普通サイズなんで違う気がするけど一応
大沢祐輔「GREEN WORLDZ」
>>315はメール欄に
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:35:55.72 ID:o2iMb9U00
- >>314
「GREEN WORLDZ」とか?絵はうまいから違うかな
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/08(火) 22:36:44.84 ID:o2iMb9U00
- ああ被った・・更新してなかった、スマヌ
- 321 :314@転載は禁止:2016/03/09(水) 00:42:57.36 ID:fuUMfA8/0
- ありがとうございます。調べてみたのですがGREEN WORLDZは違うようでした。
もし知っている方がいれば教えてください。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 03:27:56.38 ID:uDw6BdCX0
- >>314
水木しげる「原始さん」?
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 04:32:57.48 ID:XDU0zhKS0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ1〜2年
【掲載誌・単行本またはジャンル】1話完結。ジャンプの読み切りかと思ったけど探しても見つからないから
何かの単行本の巻末付録漫画かもしれない
【絵柄】結構上手い。萌え系ではない
【その他覚えている事】
西部劇+ファンタジーっぽい世界観
主人公の女性が狼っぽい雰囲気の少女を連れて賞金稼ぎをしてる
少女には伝説の狼の魔物が取り憑いているのでは、という話がある
主人公が賞金首を換金に行くと商人にその場で殺される
賞金首より少女に憑いた魔物の懸賞金の方が高いから
少女が散々抵抗するも捕まってしまった時、死んだはずの主人公が起き上がる
実は主人公が狼の魔物本人。少女はただの人間で死に掛けたのを助けるために力を貸してるだけ
「誰か!ここに賞金首がいるぞ!」「賞金稼ぎならお前がさっき殺しただろう」
殺される商人。主人公と少女の旅は続く
こんな感じだったと思うのですが、どこで読んだのか全く思い出せません
もしご存知の方がいましたらタイトル等教えてください
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 18:59:49.43 ID:ch1otovN0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1994年頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本 でジャンルはアンソロか短編集
【絵柄】ふくやまけいこ風の可愛い系
【その他覚えている事】
短い漫画がいくつか載っていて、ペンギンが経営する会社にピジョンさんと言う名前の人間?の女性が秘書として働くほのぼの系の話や、
草原にアナグマみたいな動物の女の子が鎖で両手を繋がれていて、母親が助けにくるけど後ろから飛んできた戦闘機に撃たれて死亡。娘は駆け寄ることも出来ずに泣くだけの後味の悪い話が載っていました。
石器時代で富裕層の人たちは洞窟に壁画を持っているけど鑑賞できるのは所有者のみ。庶民は洞窟には入れても壁画が庶民の目に触れないよう覆いが掛けられてる。主人公が庶民にも気軽に絵画を楽しめるように板に塗りつけた粘土に絵を描く方法を考え成功する話も有りました。
検索しても見つからないのでお願いします。
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 19:54:21.51 ID:2srS/s7r0
- >>324
ここで紹介されているふくやまけいこさんの漫画じゃないかな?
http://kusameikyu.seesaa.net/article/24173323.html
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 20:53:34.46 ID:YRW2Llrb0
- >>314
しりあがり寿「ジャカランダ」かな?
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/09(水) 21:10:04.43 ID:ch1otovN0
- >>325
ありがとうございます。見たらまさにそれだったので注文しました!
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 09:23:15.24 ID:h/VhsO8/0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】2000年代以降の作品だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌かWeb漫画?
【絵柄】 青年誌風
【その他覚えている事】
主人公は若い男で、普通だと思っていた友達が
実はトランクルームか何かに子供(女性だったかも)を監禁して逮捕された
という話を人づてに聞く、というところだけ覚えています
分かる方いれば教えてください
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 12:09:48.06 ID:Fsz1Dnsx0
- >>328
闇金ウシジマくんのゲイくん編によく似た話があったな
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 14:21:43.80 ID:h/VhsO8/0
- >>329
それだ!
主人公じゃなかったですね
言われたら鮮明に思い出しました
ありがとう
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 15:11:45.37 ID:L+CqE+d90
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1995-2000辺り
【掲載誌・単行本またはジャンル】 コロコロコミック(別冊も)かジャンプ?
【絵柄】萌えや小さい子向けじゃない感じの王道スポーツ漫画風
【その他覚えている事】 SASUKEみたいな競技を3人組でチームを組んで他のチームと競い合いながらゴール目指すゲームをしている。途中の障害物が本物(?)の岩やマグマみたいな感じで脱落したら本当に死ぬ?と思わせられてた。
主人公チームメンバーの筋肉系の男が主人公と女(メンバー)を庇って脱落したり女も主人公を助けて脱落するが主人公が最後にクリアした後で二人が生きてて再会する。
途中で前髪が少し長い主人公は競技中に女にカチューシャで前髪を上げられ本気(?)になる。主人公はスポーツ少年風だけど眠そうな感じの(中学生?)女はサバサバした感じのスポーツ少女風(同年?)3人目の男は筋肉系だけどデブじゃない(見た目は一番大きく高校生?)
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 17:39:37.32 ID:Wr4BpyHh0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 去年の夏頃
【掲載誌・単行本またはジャンル】 青年誌
【絵柄】 かわいい・ちょいエロ
【その他覚えている事】
オーバーオールを着たノーブラの巨乳の女の子が畑で作業をしてて
へんなおっさんがシャツの隙間から必死に乳首を見ようとするが見えない話
結構エロかったので印象に残っています
ご存知の方が居たら教えてください
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 19:42:18.58 ID:ZkkLdV09O
- >>332
かわいいとかエロいって絵柄じゃないよ
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 19:56:44.13 ID:4HnMLRPc0
- かわいいとかエロいって絵柄じゃないけど
絵柄はかわいいとかエロいとか表現される
わっかるかっな〜? わかんねーだろーな〜
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 20:15:15.14 ID:glcGQzR10
- 人に質問をするときに わかんねーだろーと思う情報出して回答を望むって頭おかしいんじゃないのか
わかる部分はわかるように書け
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 20:35:32.24 ID:4HnMLRPc0
- だが断る
この岸辺露伴が最も好きな事のひとつは
自分で強いと思ってるやつにNOと断ってやる事だ
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 20:55:39.45 ID:evwyM9kO0
- ときどきこういうクイズ馬鹿が乗り込んでくるよなwww
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 21:18:42.57 ID:IU+rgQyU0
- あとネタが古い
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 21:25:17.61 ID:evwyM9kO0
- 本人は面白いと思ってるみたいだけど、全然面白くないんだよねぇ…
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 22:10:42.02 ID:3eLyLLOK0
- そうやって餌やるから荒らしが居付くんだろ自重汁
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/10(木) 22:14:08.33 ID:TkPWTA560
- >>331
これかな?
http://livedoor.blogimg.jp/kintorematome/imgs/8/4/84828f46.jpg
マッスルキング
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 00:51:10.95 ID:hcpZg6TGO
- >>334
表現されるじゃなくて、見た人の主観によるただの感想だよ
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 01:01:09.55 ID:AaPEYd0Q0
- 全然作者とか雑誌とか思い出せないけどいいんだろうか
【覚えていること】
蜘蛛に捕まってる蝶を助ける
↓
美少女が転校してくる
↓
その美少女の正体はあの時の蝶
↓
主人公と美少女は付き合う
↓
いやな雰囲気のやつが転校してくる
↓
そいつの正体はあの時の蜘蛛
それより先は覚えてない
所々間違ってる可能性あり
【読んだ時期】
10〜15年前くらい
場所はさっぱり覚えてない
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 01:03:01.35 ID:AaPEYd0Q0
- >>343に追加で
【舞台】
小中学校
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 01:23:59.54 ID:Rd5rQme50
- >>343
漫画のジャンル(ホラーとか少年誌か青年誌とか)と絵柄も教えて
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 01:28:53.70 ID:AaPEYd0Q0
- >>345
多分ホラー
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 01:29:21.61 ID:AaPEYd0Q0
- >>345
絵柄は覚えてない
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 02:31:02.69 ID:hcpZg6TGO
- 内容はわりと細かく覚えてるのに、カラーかとかデフォルメ系かとか劇画とか少女漫画とか
絵に関してだけどんなちょっとしたことすらもわからず何一つ言えないほど忘れた
って変わった記憶の仕方だね
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 03:04:42.66 ID:hMDlHxKC0
- >>346
貴方が立てた質問スレでXゾーンって言われてたけどそれなら絵柄がこのサイトに少し載ってるから思い出せるかな
http://fullusedbook.blog119.fc2.com/blog-date-20121025.html
蝶の話は3巻の「おんがえしの怪」って話みたいです
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 04:18:55.18 ID:RcYxitru0
- >>341
これです!ヒントぐらいと思ってたのに、まさか本当に分かる方がいたとは…ありがとうございました。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 11:24:34.06 ID:sa+8gxB/0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1995〜2000年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラー 単行本
【絵柄】よく覚えていません
【その他覚えている事】
・舞台は学校 (閉鎖的)
・パンに血を塗って食べる
おそらく奇病?が流行り、その感染を防ぐためにパンに血を塗って食べていたのだと思います。
最初は嫌々食べていました。
色々検索をかけましたが見つかりませんでした。
幼い頃喫茶店で読んで、パンに血を塗って食べるシーンが強烈だったので
もう一度読みたいと思っています。ご存じの方がいましたら、宜しくお願いします。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 13:41:34.75 ID:g1/iDSUG0
- 【タイトル】釣りバカ日誌の番外編だと思う
【作者名】北見けんいちの絵だと思う
【掲載年または読んだ時期】20世紀もしくは昭和だったと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】覚えていません(ビックコミックオリジナルかどうか不明)
【絵柄】北見けんいちの絵
【その他覚えている事】
舞台は原始時代
おなじみのメンバーがみんなギャートルズみたいな恰好をしている
その頃まだ「釣り」というものはなく
魚は他の方法(手づかみ?銛でつく?)で捕っていた
取る魚によって人の呼び名が決まっていた
ハマちゃんはヒラメ−>ヒラ
佐々木課長はカツオ−>カチョー
スーさんはシャチ−>シャチョー
最後らへんでハマちゃんが釣りを発明したと思う
一応昔釣りバカ日誌の番外編を含む全巻を古本屋で買ったことがあるが
このエピソードがどこにも載っていないので自分の記憶違いかどうか確かめたいです
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 14:20:53.85 ID:F4YJhJSD0
- >>351
多分、犬木加奈子「裸の女王様」の中の「真昼のルヴナン」
奇病じゃなくて呪いによるゾンビ化を防ぐ為だった気がする。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 16:25:58.94 ID:sa+8gxB/0
- >>353
ありがとうございます!まさに「真昼のルヴナン」でした!
数年ぶりに読むことが出来て感動しました。
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/11(金) 17:06:52.75 ID:z4mDBZSO0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1980年代
【掲載誌・単行本またはジャンル】文庫状の白い単行本(その時点で古典?)
【絵柄】シリアスなストーリー漫画で普通の頭身と思う。
【その他覚えている事】
女性は女戦士か殺し屋。死を覚悟したミッションに出かけて行く前に独り言を言う。
「XXXXX(主人公・男の名)地獄で逢えるよね」
「ふふふ、YYYY(主人公の彼女の名)は天国だものね」
この台詞しか思い出せません。時代劇かスパイものだと思います。
分かる方よろしくお願いします。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 00:51:02.20 ID:RdjDl2AE0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年ぐらい前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】コンビニにあった青年コミック雑誌で連載されていた、どこのコンビニでも置いてある程メジャーな雑誌ではなかったかも(ヤングチャンピオンやアワーズ系だったかと)
【絵柄】劇画ではない
【その他覚えている事】
・主人公は女性、殺しもする女性グループに所属?
・妹は、悪い男に騙され行方不明。
・ようやく探しだした妹は、風俗で働かされた後、危険な治験をやらされ
副作用で体が黒ずんだ上にブクブク太り、片足切断?頭もおかしくなっていて?
東南アジアの見世物小屋で見世物になっていた、それを見て号泣する主人公。
・その妹の復讐相手の双子の殺し屋?と戦う。
見世物小屋のインパクトが強かったのですが、連載を飛び飛びでしか読んでなく最後どうなったかも覚えてません。
もしかして雑誌がなくなっちゃったのかも?
判る方いましたらよろしくお願いします。
- 357 :269@転載は禁止:2016/03/12(土) 01:35:15.25 ID:9WCBN1ah0
- >>277
確認できました、その作品でした。
情報ありがとうございました。
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 06:20:26.54 ID:4bcqo9j00
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年前ぐらい
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明。もしかしたら映画だったかも?
【その他覚えている事】
舞台は火星か金星とにかく地球外の惑星だったはず
男主人公は、その星の軍隊か開拓に関係する学校に入っている。学校卒業からスタート?
金持ち?の嫌なやつが表のライバルで嫌がらせをしてくる
一見無害なやつがたしか裏のライバル
裏のライバルとの出会いはキャンプというかテントの同室
どちらかに、ヒロインがレ◯プされる
主人公は復讐する
主人公にかまう女性キャラがもうひとりいて、その人はヒロインを蹴落としたいと思っている
女教官がいたはず
どうかよろしくお願いします。
今朝見た夢では地球外生命もでてきましたが、それはたんに自分の夢だったと思っている
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 07:21:24.84 ID:xLGKB3ri0
- >>358
部分部分は「ぼくの地球を守って」に似てるが違うかな?
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 09:20:45.71 ID:etxZswwTO
- ど
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 10:30:07.37 ID:ce4wJ40F0
- 【タイトル】
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】少なくとも10年以上前?
【掲載誌・単行本またはジャンル】
短編集のコミックスだったと思います。
【絵柄】よく覚えていません
【その他覚えている事】
SFの短編読み切り。
地球と同じ軌道上の反対側にあるため地球からは存在がわからない地球そっくりのもう一つの地球がある。
大隕石の衝突とか太陽の爆発とか何か地球に破滅的な危機が迫り、主人公が宇宙船に乗ってその危機を回避する任務に行く。
宇宙空間で任務を行っていると、もう一つの地球からそっくりの宇宙船に自分そっくりの人間が同じ任務を行っていて一瞬目が合う。
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 11:06:26.54 ID:4bcqo9j00
- >>359 回答ありがとうございます。
しかし、おそらく違いますね…。少女漫画ではないです。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 13:50:49.90 ID:HY+JsuO0O
- >>359
ぼくたまを読み直した方がいいよ
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 16:25:18.75 ID:prBwBMTS0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15〜20年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明 ホラー 短編集?
【絵柄】ホラーっぽい薄暗さ、キャラの絵柄は個性的なタイプではない
【その他覚えている事】本棚か戸棚の裏に絵の具が盛り上がるほどの
筆致で描かれた不気味な女の顔を見つける、というシーンが印象的でした
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 17:41:38.64 ID:4bcqo9j00
- >>364情報少ない過ぎない?w
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 17:51:31.67 ID:HY+JsuO0O
- >>364程度の質問なんて今までもあったし、
話の流れは説明できるのになぜか絵柄は一切不明の>>358に比べりゃ特に問題ないよ
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 17:57:22.28 ID:f13k4K+70
- 358は映画とか自分の夢とか言うので探さない…
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 18:44:49.52 ID:3Q4Nz2ih0
- >>364
まさかと思うが霊NO少年ギーの「図工室の不思議」だったりしないよな…
マンガ図書館Zで読めるから見てみ。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 18:59:29.61 ID:tjrBtcRx0
- >>364
渡千枝の「半身像」だと思う
オムニバスが収録された短編集だよね
兄と妹が旅先でオカルトに巻き込まれたり
364の話とか
アパートのベランダから見ると人間の本性が見える話とか収録されたやつ
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 19:01:32.33 ID:tjrBtcRx0
- >>366
よくあると思うけどなあ
話の筋はよく覚えてるけど、絵はまったく覚えていないってのは
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 19:19:02.93 ID:Cyzm45DA0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】読んだのはここ数年だと思います
【掲載誌・単行本またはジャンル】バトルものだったかと 少年漫画かも?
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
悪役が主人公?に向かって「私は人間が嫌い」と言うシーン
何かしら理由があって嫌いになったのではなく生まれつき嫌いなのだと吐露する場面があります
正直、ここ以外覚えていない
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 19:27:16.60 ID:bOaK3TBd0
- >>371
皆川亮二「ADAMAS」?
- 373 :371@転載は禁止:2016/03/12(土) 19:54:40.00 ID:Cyzm45DA0
- 申し訳ない自己解決しました
>>372
ちょっと違いましたすみません
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 20:07:24.43 ID:9t6AbUWv0
- >>373
自己解決した時は答えを書いておくのがここでのたしなみ
もちろん、宣伝乙などといったはしたないスレ住人など存在していようはずもない
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 20:09:46.76 ID:HY+JsuO0O
- >>370
「少なくとも劇画ではないな」とかそんくらいもわかんないとしたら頭の病気だよ
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 20:29:59.14 ID:UTdzUash0
- 質問の仕方に文句ばかり言っている人は
それを目的にこのスレにきているのかな
答えたくないならスルーすればいいだけなのに
何かいちいち文句言わないと気がすまないのかな
だとしたら心の病気では
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/12(土) 23:25:33.76 ID:qmjFX+oG0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1990年代?
【掲載誌・単行本またはジャンル】週間少年ジャンプの読み切り
【絵柄】劇画ではない
【その他覚えている事】
生徒会が支配している高校に生徒会と抵抗勢力が
それぞれ同じ流派の剣士を助太刀として雇う。
生徒会側助太刀が兄弟子で、
最後生徒会を支配しようとするも、
弟弟子との決戦に破れる。
決戦は地の這う衝撃波の同士のぶつかり合いがありました。
よろしくお願いします。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 00:02:48.47 ID:zEZQrWFD0
- http://i.imgur.com/DaFe2hW.jpg
画像だけですがよろしくお願いします
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 00:04:05.69 ID:KrXgODv50
- >>378
木々津克久 ふらんけんフラン
最終回のひとつ前のエピソードだね
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 00:36:06.38 ID:zEZQrWFD0
- >>379
ありがとうございます
- 381 :364@転載は禁止:2016/03/13(日) 00:44:14.40 ID:ZhN53QaJ0
- >>368
検索してみましたが、可愛い系の絵柄ではなかったですね。
これはこれで可愛いしすぐ読めるので読んでみます。ありがとうございました。
>>369
形式、傾向的におそらくこれだと思います!オムニバスの一編ということで
収録されたコミックスが曖昧ですが、おそらく「闇からの招待状」の一編かな?と
目星がつきましたので購入してみたいと思います。少ない情報からありがとうございました!
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 01:48:04.42 ID:Ts6ttGZS0
- 前スレできのこたけのこ戦争4コマについて質問した554です
前スレ958さん遅くなりましたがありがとうございました!単行本ポチりました
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 06:56:09.57 ID:Qj0NMAke0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌・単行本またはジャンル】不明
【絵柄】不明
【その他覚えている事】
http://i.imgur.com/9uOQrRK.jpg
この画像の詳細を教えてください
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 09:06:46.69 ID:uNeJ3NJ00
- >>377
鷹城冴貴の「かんとりいぼうい」かも
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 15:47:03.02 ID:peUivB4Q0
- >>383
私屋カヲルのこどものじかんの最終回
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 17:22:42.35 ID:G6BNBchCO
- 【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】15年以上前〜25年前だと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】覚えてない
【絵柄】劇画や濃い絵柄ではなかった、クレしん系のさっぱりでもない
【その他覚えている事】
マジックでよくある四角い箱(□┐←こんなの)から女が脱出しようとするも狭い通路にも剣が挿されてる
女は焦っていたはずなので何か想定外のアクシデントだと思います
あと靴が脱げる描写があた気がするけど違う作品かもしれません
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 18:31:36.11 ID:Qj0NMAke0
- >>385
ありがとうございますm(_ _)m
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 20:07:10.10 ID:JjSZ5jzb0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】画像検索すると2013年に貼られたのが初出
【掲載誌・単行本またはジャンル】 不明
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】
http://i.imgur.com/a1kUED8.jpg
この画像が何の漫画の一コマなのかわかる方がいたら教えてください
煽り画像としてちょくちょく見かけます
可愛いので検索しまくってみましたが手がかりなし・・・
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 20:57:29.29 ID:KrXgODv50
- >>388
ばくおん!
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 21:05:10.33 ID:JjSZ5jzb0
- >>389
これだ!!ありがとうございます!
さっそく読んでみます^^
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/13(日) 23:07:03.08 ID:oPepV9tIO
- さっそく
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/14(月) 00:31:37.51 ID:R0SWMZVL0
- >>384
ありがとうございます
まさか判明するとは
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/14(月) 17:21:58.78 ID:pMK+6Zlx0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2000年前後?ホラーMに「ゾンビ屋れい子」「すっくと狐」などが連載していた辺り
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラーMかこれに近いホラー系漫画雑誌
【絵柄】少女漫画的な頭身でシンプルな描線、全体にスッキリして見やすい絵
【その他覚えている事】多分連載で「ねたみ」「ひがみ」「そねみ」のような
ネガティブな名前の三姉妹が主人公のシュールっぽい感じのホラーコメディ。
楳図かずおの「まことちゃん」に上記同名の三姉妹がいるようですが違います。
おそらく同作者の読み切りで「体のパーツが売り買いされるようになった世界(例:画家の手は高価)で、
最終的に主人公女子がストーカー男に首から下を奪われる」というのを読んだ記憶があります。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/14(月) 17:43:57.49 ID:HXwM9dv90
- >>393
西川淳 わてら祟られ三姉妹 かな
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/14(月) 17:53:13.36 ID:pMK+6Zlx0
- >>394
これだ!!ありがとうございます!でもこの作品、単行本化していなかったんですね…
同作者の手に入るホラー作品を読んでみたいと思います。ありがとうございました!!
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/14(月) 23:36:24.74 ID:vVtJuyw/0
- 【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1994〜2000年ごろ
【掲載誌・単行本またはジャンル】コミックボンボン
【絵柄】 不明
【その他覚えている事】4足歩行のプラモデルに現実の髪留めを咥えさせたら
装備品としてプラモデルの口にブレードが装備される。
バトル終了後、傷つけられたプラモデルは破損する。
対戦はネットワークを介して行うみたいな感じとしか覚えておりませんが、よろしくお願いします。
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/15(火) 00:02:11.98 ID:oEXqPWmt0
- ID導入しても意味なかったから次はワッチョイ導入だね
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/15(火) 13:25:28.66 ID:BG+vl7js0
- >>396
プラモウォーズかな
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 02:08:33.13 ID:J4rOWbjO0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1988年前後
【掲載誌・単行本またはジャンル】 サイバーコミックス?もしくは当時の似たような雑誌
【絵柄】バスタードっぽかったような…
【その他覚えている事】ガラクタからロボット(パワーローダー)を作っている少年が主人公。
年上のヒロインがいて、少年の中にはダーク・シュナイダー的な悪人が宿っている
コロニー?のピンチに少年が覚醒してかつての下僕だったトウテツの封印を解くがそいつは骨になっていて、しかたなくパワーローダーに鎧をきせて戦う
10話もなかったと思うけど最終回で生き残ってた下僕の封印を解いて宇宙に旅立つ?
そんな感じの漫画だったと思います、何年もひっかかってるんです、どうかよろしくお願いします。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 08:37:23.31 ID:drnFunqk0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年〜15年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】単行本
【絵柄】荻野真のような感じ
【その他覚えている事】
・主人公、ヒロイン共に10代後半〜20代前半
・軍に追われているヒロインと出会い主人公は旅立ちを決意
・主人公は投げナイフの扱いが得意で服の下に大量に隠している
・敵の中にサイボー区のように改造されていて、ウォーターカッターを使う
・全2〜5巻くらい
思い当たる方いたら教えてください
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 09:53:35.88 ID:drnFunqk0
- サイボー区じゃないサイボーグw
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 11:53:45.31 ID:zDnMmlUy0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】
2013〜2015
【掲載誌・単行本またはジャンル】
ヤンジャンかヤンマガだったような
【絵柄】
線が太く不安定、独特で不気味な感じ
鉄鍋のジャンに少し似てる
【その他覚えている事】
ぼんやりですが
料理漫画で、元ヤクザみたいな男がキャバクラみたいな店のシェフをしてる?
そこの美しいホステスは全く喋らない。
飲食店の待ち時間に読んだのですが、あまり覚えてなくて調べても見つけられませんでした。
よろしくお願いします
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 12:10:32.10 ID:L9kSOVjg0
- >>402
西条真二の至福の暴対レシピ
ヤンマガっすな
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 13:21:58.82 ID:zDnMmlUy0
- >>402
すごい!ありがとうございます!
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:02:44.76 ID:9oagFfpJ0
- 鉄鍋のジャンに似てるってか西条真二なのなw
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:26:36.84 ID:FQxoAXW30
- ちなみに今現在ジャンは同名別キャラで麻雀やってる
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/16(水) 19:51:59.61 ID:jSI3+p0W0
- 作者本人によるパロというかオマージュ作品だが面白いよな。
鉄鍋のジャン!が好きで麻雀知ってるならかなり楽しめる。
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 02:06:59.93 ID:Kdjk8oDf0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10〜15年以上前
【掲載誌・単行本またはジャンル】雑誌で読みました。まんがグリム童話とかホラーMとかのミステリー系だったような
【絵柄】わりとレディコミか少女漫画っぽい優しい感じ
【その他覚えている事】
・女性or少女(主人公)は部屋の窓から景色を見ている。彼女は足が不自由なので自力では歩けない…という感じでした
・窓からいつも見ている青年と出会い恋に落ちる。ベッドシーンもあったような…
・青年には婚約者(恋人か幼馴染かも)のような親しい他の女性がいる
・婚約者は主人公に悪質な悪戯?のような事をしようとしていたが、因果応報的な何かで結局自分に不幸が降りかかって足が不自由になる
・最終的に主人公は歩けるようになったが、青年とは結ばれなかった
自分なりにネットや古本屋で探したのですがやり方がまずいのか見つかりません。
もしかしたら単行本になってない可能性もあります。
作者名だけでも分かれば、と思い書き込みさせて頂きました。
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 04:01:16.46 ID:tjXzZyFz0
- >>408
諸星大二郎「グリムのような物語」?
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 08:28:40.24 ID:ofi+btwo0
- > 【絵柄】わりとレディコミか少女漫画っぽい優しい感じ
いくらなんでも、それはないわ
タイトルにグリムってだけじゃん、意味のないいい加減なレスやめないか?
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 12:36:56.06 ID:GmbQ9+Sz0
- そんな男臭い絵なのか
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:14:51.56 ID:xWg7L7QqO
- >>411
ググって見てみりゃいいだろ
グリムのような物語はネムキ掲載だから分類は少女漫画だが、
絵柄は>>408が言うような印象にはならないと思うよ
まあ記憶が曖昧だから断定できないと言えばそれまでだけどさ
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 14:38:55.85 ID:DAiOUi8q0
- 書き込みが遅れて申し訳ありません。
質問スレ58 967でレスをしてくださった方、おかげで気になっていた作品を知ることができました
本当にありがとうございます。
もうわからないままだろうと、しばらくスレを離れてしまい、後日答えが記載されていることを知りました
こちらのスレを見ているかわかりませんが、この場を借りてお礼を申し上げます。
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 16:21:08.73 ID:To2tWSfx0
- 書き込みテスト
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 17:04:24.07 ID:46qUlHo00
- >>409
自分も「グリム」「ホラー」でそれかと思ったが
少女漫画っぽいで違うと思った
これでモロ☆だったらすごいけどね
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/17(木) 19:43:37.02 ID:Kdjk8oDf0
- >>408です
>>409
早速ググってみましたが違うと思います。すみません
>>412のレスの通り記憶が曖昧なのですが、線の細い絵柄という印象だったので少女orレディコミっぽいと記載しました
ホラーやミステリー系の漫画じゃないのかもと思い別ジャンルも含め検索もしたのですが、足の不自由な女性が恋をしたが結ばれなかった、という結末の漫画が見つからない始末です
読み切りの漫画だったので単行本になっているとしても短編集やオムニバスだと思うのですが…
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/18(金) 12:10:49.10 ID:O9dHwd+k0
- ずっと気になっている漫画です
よろしくお願いします
【タイトル】 不明 あいまいな記憶で『やどかり』という言葉が入っていたような?
【作者名】 不明 一冊だけ4コマコミックを出版した女性です
【掲載年または読んだ時期】 2000〜2010年
【掲載誌・単行本またはジャンル】 4コマギャグ
【絵柄】 かわいいデフォルメ絵
【その他覚えている事】
うららという名前の大食いな下宿の管理人が主人公
下宿の名前に『丼』が入っていたような?
管理人はいつも着物を着ていてレトロな家電や家具を使っている女性
一度うららの従兄弟が出てきた
下宿人にはマジシャンやニューハーフや学校の先生がいる
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/18(金) 18:28:53.04 ID:2sXC2UFQO
- 秦泉寺こまき「他人どんぶり」
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2016/03/19(土) 00:18:28.43 ID:kAsQfmVq0
- >>418
417です
素晴らしい!さっそくネット注文をしました
ずっともう一度読みたいと思っていた漫画なので嬉しいです
本当にありがとうございます
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 20:47:38.50 ID:SNp/WjG+0
- 【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】昭和の作品ではなかったと思う
【掲載誌・単行本またはジャンル】成人漫画ではなかったと思う
【絵柄】「アゴなしゲンとオレ物語」に似ている気がしたものの10巻まで読んでも見当たらず
【その他覚えている事】
病院の新生児のいる部屋に赤ちゃんが三人寝かされている
「子宮の中最高でしたね」
「俺たち戻れるのかなぁ」
「大丈夫だ。河西?医師がやってくれる。奴は俺たちを子宮からとりだしたのだから」
と会話する
赤ちゃんらしい表情ではない
よろしくお願いします
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 20:51:08.32 ID:Iu8mzq7a0
- >>420
伊藤潤二「うずまき」だね そのエピソードは2巻に収録されてる
医師は河西じゃなくて川本 妙なところでしっかりしてる記憶だな…
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/19(土) 23:37:09.81 ID:SNp/WjG+0
- >>421
確認できました
巻数までありがとうございました
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 17:20:02.84 ID:yQf8BGQ3O
- ☆お願いします
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
昭和後半から平成初期に読んだ記憶が
【掲載誌・単行本またはジャンル】
たぶん単行本だったと思うのですが
【絵柄】
主人公らしき男が本宮ひろ志の絵に似てたような
【その他覚えている事】
ある男が地獄のような所に落ち、そこにいる鬼たちにボコボコにされる
勿論その地獄には罪を犯した人間が沢山いて
鬼たちにバラバラのグチャグチャにされ山積みにされるが
時間が立つと体はまた再生され同じようにバラバラグチャグチャにされる
鮮明に覚えてるのは、男がバラバラにされながらも
ずっと目を見開いたまま鬼たちにやられてる姿
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 18:06:54.68 ID:x0YffI/j0
- >>356
作者名 「高港 基資」
作品名 「双頭都市 第二話 過去からの呼び声」
単行本名「双頭都市」
単行本より初出は、1993年『ヤンキング』19・20・21号掲載
まだ、単行本は手に入ると思いますよ
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 18:19:48.84 ID:+QDufNrl0
- >>423
本宮ひろ志の「雲にのる」だね
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 18:46:56.13 ID:yQf8BGQ3O
- >>425
ありがとうございます
やはり本宮ひろ志でしたか感謝します。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 19:08:42.15 ID:a+HsutHz0
- セリフもうる覚えなのですが、何の漫画か知ってれば教えて下さい。
主人公の女の子の友達(女の子)が
あんたの為に骨おるのが馬鹿らしくなった。
というセリフがあるんですが、何の漫画だったか思い出せません。
それしか覚えていないので、難しいと思いますが、もし分かったら教えて下さい!
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 19:12:05.85 ID:ohq/iLge0
- テンプレ通り書かないとブチ切れる人が居るから注意するのよ
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:17:40.87 ID:kleRdBuJO
- >>427
とりあえずうる覚えじゃなくうろ(虚)覚えね
キレるも何も、使った方が内容を把握しやすいし
使う意味があるから質問テンプレが用意してあって大半が使ってるわけだし
本気で知りたいならできる限りの情報出した方が見つかりやすいよ
セリフ以外どうしても一切思い出せないなら仕方ないけど
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:36:41.87 ID:a+HsutHz0
- ご指摘ありがとうございます。
テンプレ使って再度質問させて頂きます。
しかし、本当にセリフしか覚えていないので、情報量が少なく申し訳ありません。
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 覚えていません
【掲載誌・単行本またはジャンル】 ラブコメだったような。。。
【絵柄】 覚えていません
【その他覚えている事】主人公の女の子が友達(女の子)に、あんたの為に骨おるのが馬鹿らしくなった。と言うセリフしか覚えていません。
主人公の女の子は内気な子だったような気がします。
情報量が少なく申し訳ありません。
よろしくお願いします
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:39:32.10 ID:PGnTqC2D0
- >とりあえずうる覚えじゃなくうろ(虚)覚えね
これは・・・ツッコミ待ちだろうか
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:57:08.64 ID:gAwZ9Ler0
- 虚(うつ)ろから来てるからあってるよ
粗探してブーメランとか恥ずかしいから黙っとけ
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 20:59:52.04 ID:isXJH7td0
- >>431
まあ所詮スラングだ
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 22:05:43.85 ID:kleRdBuJO
- >>431
悪いが、何を言いたいのかわからない
>>433
ふいんき(なぜか変換できない)とか世も末→よもまつとかはわかるが、
うる覚えなんてスラングがあるの?知らなかったわ
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 22:17:46.25 ID:zyPZA3s10
- >>434
うる覚えは2ch語
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 22:23:21.55 ID:gAwZ9Ler0
- わざと間違えるとかする意味無いだろ、バカを晒すだけだ
そもそもスレチなので消えろ
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 22:35:01.73 ID:kleRdBuJO
- ふいんきもよもまつも2ちゃん語っちゃ2ちゃん語じゃないの
普通の質問書き込みでわざわざネタ表記する意味もわからんけど
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:01:03.82 ID:nSLCIgaR0
- 昔は方言(と自覚せず使われていた)説もあったような気がしたけど
今サクッと検索しただけだと見つからないや
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:07:39.34 ID:ohq/iLge0
- 確信犯的にすべからく狐につつまれる2ちゃんでマジレスとかふいんき読めなすぎ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:25:13.23 ID:kleRdBuJO
- というか>>430は読んだ時期も覚えてませんとか書いてるが、
子供の頃か、もっと後の大きくなってからのことかすらもわからんのか
ほんとに断片も断片なんだな
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:41:22.84 ID:LcHhC06B0
- >>435
いや違う
2ch関係なくこう間違えてるやつは昔から多い
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/20(日) 23:52:43.68 ID:kleRdBuJO
- >>441
2ちゃんで使われてるの含めて、ネットスラングってのは
そういう昔からある誤用とか打ち間違いから発生したのが多いと思う
その上で、うる覚えはそういう印象がなかったから指摘したけど
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 00:32:38.35 ID:3Oyt40580
- >>442
441だけど、君からレスもらう意味がわからない
>>435は君なの?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 01:36:15.49 ID:YXx83wMy0
- こんな至極どうでもいいことでID赤く出来る人が正直うらやましいここまで一生懸命になれる少年の心を持ち続けられるなんて素晴しい
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 01:47:05.73 ID:5++m1k58O
- >>443
昔から間違える人が多いからスラングになったんやで
>>444
そうなんだ、すごいね!
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 06:08:21.80 ID:hNM8t8Ai0
- 【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】数年前
【掲載誌・単行本またはジャンル】ホラーで1話完結の話
【絵柄】顔ビル系の絵
【その他覚えている事】
大学生ぐらいの主人公が海外から蜂蜜だかを持ち帰ってきてそれがものすごい美味い。
他の奴に食べさせるなとか約束事をしてのだけれど友達が勝手に食べたとかで
本人は呪いにかかって首吊って死んでるような終わり方
ストーリーしか覚えて無くて申し訳ないですがお願いします
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 06:29:06.66 ID:oC+GkNEP0
- >>446
オチは違うけどストーリーの1行目は伊藤潤二の「潰談」によく似てるな
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 09:26:50.36 ID:j4r5q6f70
- 明かな釣り質問だよ
昨日あたり嫌儲に潰談全話と呪みちるがそれぞれ貼られたスレが2つあった
最高にきっしょい飯漫画が発見される ←呪みちる
朗報【】ケンモーでステマされてたホラー漫画の続きが貼られる ←145に潰談全話
これで思いついたんだろうけど、わざわざオチ改変して一体何がしたいのやら
ここ、たまに変な人いるよね
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 13:08:06.39 ID:hNM8t8Ai0
- >>447
それです ありがとう
落ちかと思ったら途中までしか見てなかっただけだったみたい
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 18:18:52.06 ID:FTS+9wCJ0
- ttp://p.twipple.jp/gWJQg
この可愛らしい女の子は誰ですか。
お願いします。今知ったばかりです。
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 18:25:58.76 ID:5++m1k58O
- >>450
スレチ
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 18:27:00.86 ID:FTS+9wCJ0
- 適切なスレ見つけました。
こっちの523くらいで聞きますね。
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii2d/1457764354/
失礼しました
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 20:23:32.85 ID:00OBsd0z0
- 小畑健だと思うんだけど題名分かりますか?
http://imgur.com/4nOgyge
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 20:50:52.19 ID:vYg+OGQo0
- 小畑健です
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 20:52:12.51 ID:5++m1k58O
- >>453もスレチ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 21:10:53.86 ID:vYg+OGQo0
- ,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\.
Ё|__ | / |
| У.. |
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 22:12:56.05 ID:UGxQB1jNO
- 【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
多分今でも連載中、10数巻出てる
【掲載誌・単行本またはジャンル】
マイナー?な4コマメインの雑誌
【絵柄】
【その他覚えている事】
幼女が主人公
その幼女はあらゆる生き物を擬人化した姿で見る事が出来
尚且会話ができる能力をもっている
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 22:18:16.58 ID:Kmoa/p2c0
- >>457
「動物のおしゃべり」神仙寺瑛
ってこれは釣られてるのでしょうか?
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@無断転載は禁止:2016/03/21(月) 22:39:11.45 ID:DxG7ajDS0
- 【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 恐らく20年程前
【掲載誌・単行本またはジャンル】 サスペリアみたいなホラー雑誌
【絵柄】リアルなホラーによくある絵柄
【その他覚えている事】 主人公の女の子(高校生くらい)は友人とお墓で遊んでて墓石を倒して怪我をしてしまう。ある日主人公が寝ていると窓からお坊さんのような幽霊?が入ってきて主人公を金縛りで動けなくさせ、怪我をしている足の包帯を取り傷口に手を入れます。
主人公は女の子と書きましたが男の子だったような気もします。オチが知りたくて、気になって仕方がありません。本当にあった読者の体験談として掲載されていた漫画かも知れないので単行本にはなってないかも。
155 KB
新着レスの表示
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)