■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【見知らぬBARで】ゴルゴ13-77【大麻ビジネス】
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 12:23:29.58 ID:Se1/nk4a0
- ▼前スレ
【13年蝉の夏】ゴルゴ13-76【欧州再生 EU自動車戦争】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1403609102/
用件を聞こう・・・
・・・>>970を超えたら、次スレを用意するんだ・・・
スレタイに最新話のサブタイを入れない人間に、スレ立ての資格はない・・・
単行本は1-174巻まで発売中
▽関連リンク
・ゴルゴアニメ公式:http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/golgo
▽外部HP
・さいとう・プロダクション公式サイト :http://www.saito-pro.co.jp/
・The ゴルゴ道(インスコすることでゴルゴが検索してくれる):http://www.golgodou.jp/
・GOLGO13 :http://www1.megaegg.ne.jp/~golgo13/
・ゴルゴ13 最後の真実 :http://www3.tky.3web.ne.jp/~aja/
・ゴルゴ13wiki:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B4%E3%83%AB%E3%82%B413
・twitter:http://twitter.com/golgo_13
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 18:52:28.97 ID:fkKi2zjPO
- 俺は>>1乙するほど自信家じゃない…
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/04(土) 20:32:00.21 ID:dVciIT230
- 次スレ大戦か?
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 03:32:47.39 ID:ziECL+QX0
- >>1
熊の手乙ッキング
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 05:26:21.13 ID:kSb2COXb0
- こちらが先
【13年蝉の夏】ゴルゴ13-76【欧州再生 EU自動車戦争】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1403652158/
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:09:33.80 ID:0eu+VqLk0
- それは重複不要スレ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 06:11:16.53 ID:0eu+VqLk0
- というわけでage
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 08:23:53.31 ID:kSb2COXb0
- >>6 了解。
削除はしてもらえないんですか?
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 18:52:40.49 ID:pDhERzlV0
- ピストル型ライターなんて有り得ない。
クソ脚本。
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 20:31:27.49 ID:0Gtlj0eg0
- お前は名探偵コナンを敵に回した
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 21:29:12.31 ID:TKSdg9660
- >>8
なかなかしてもらえない。
放置してdat落ちを待った方が早い
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 01:30:31.00 ID:Yg+8Safa0
- 余分な2つのスレにはこれを貼っておいたよ。
http://i.imgur.com/xWzoe6a.jpg
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 02:30:24.83 ID:8CK4SQ580
- 伝わりづらい件
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 10:36:10.38 ID:ccZpIt8u0
- >>12 このスレにも貼っちゃったじゃないか。
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 12:39:38.88 ID:corkb8TJi
- ここが本スレで良いんだろうか?
ゴルゴ13関連だと思うけどどうしても分からなかった質問しても良い?
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 18:05:50.59 ID:6aPp0fjR0
- 聞かせてもらおう
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/06(月) 23:14:48.46 ID:EI9AG6GV0
- . / . : : : : : : : : : : : : : r‐- : . \
/ . : : : : : : : : : : : : : . | -‐ `ヽ冫 ギルティ…!
| : : : : : /⌒ヽ: : : : ./ ∠ ̄\_|
|: : : : :' /⌒ | : : ./ 、__≧_、ノ) ____ (圭)
| : : : ;| | 〈/. : ./ ` プ 〈′ ||::||||::::::::|>―l亢l―‐|⌒|‐―l亢l┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬―-
. /\_八 | : : .| / l| ||::||||::::::::|>┬|_|┬‐|_|‐┬|_|┼┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴\」:::::::::\
-‐< ヽン| : : .| / ||  ̄ ̄ ̄ __|_____|______|_____|__ \::: ヽ
` 、 | : : .| / 、_》 /,ー┴┘, -┬――――┬‐- ミ`ヽ ∨ |
. \  ̄ -―r┘ // {三} / `¬‐t三r―┘ ))| |:::.|
\ \ ┬' ┌‐'7 ゝ==============彡 |i 、 _____ ノ::::::|
>―ヘー‐- 、_厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |干r―――――――――‐{i工}――‐||:l:iヽ┬┬┬ ´ ,_ ノ┬┬┬┬┬┬/ //ノ
>―-\///////////||| ________ ||:|:|:|l┴‐/ / ///
/ ∨/////////| ゝ`ニニニニニニニ[[[|〕_____|ニ||:|:|:|l┬/ \/////////////////////
. / ∨////////| o __ 。 |┘__| | o||:l イ/ ヽ┴┴┴┴┴┴┴┴
. / ∨///////|  ̄ ____|_  ̄| | 「>‐- 、 _____/
/ \ ̄ ̄ ̄>――-、‐┤ //ヽ |l | | / ̄` 、 \ ___/
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 06:11:30.45 ID:y+08nE3e0
- 得物は何?
チェーンソー?
に見せかけたM16?
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/08(水) 12:35:11.90 ID:wIxD9Um40
- 東京マルイのM16
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 13:21:13.65 ID:ShdRLxN/0
- ここが本スレ?
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 14:49:11.46 ID:ejLc2pyN0
- >>20
Yes
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 17:09:17.06 ID:57y4PqjV0
- こち亀が昔の過激な台詞を変更したりしているが、ゴルゴも変更しているのね。
最終暗号では以前は「オーマ教団」というワードだったのに、「新興宗教」に変更されている。
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:05:02.82 ID:bWC1+5bN0
- ああ〜っ、校長!!
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 20:20:11.25 ID:i/HK1SUu0
- >>23 山谷えり子?
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 02:33:20.96 ID:m5UX/0Y8i
- >1…ありがとう
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 09:06:14.72 ID:yG0ntG2o0
- 今回は読んでて思わず笑ってしまった
一応考えた話ではあるな
昔の絵柄だったら、ミステリー小説みたいな雰囲気が出せただろうけど
今の絵柄なのでギャグにしかならないけどw
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:21:11.43 ID:Glsuyybn0
- 酒やドラッグでシラフじゃない状態で依頼しに行くって失礼すぎる
ゴルゴのルールは犯してないのかもしれんが断れよw
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 12:27:43.08 ID:WRcB0RK60
- >27
ゴルゴ的には嘘がつけない状態だからいいと考えてるかも
いや論理的に話せないデメリットもあるか
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:15:24.84 ID:Vsg2Jxpg0
- 相手に本音を吐かせるために、13人目の陪審員でLSDを使ったことがあるよ。
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 18:54:14.81 ID:tdZDhQEd0
- 社長が狙撃とか…。王将の社長もゴルゴに……?!
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:03:08.24 ID:5OgJBI0Xi
- >27
心配気味の顔はしてたが、変な小細工や嘘をつかれる可能性は無いと判断して引き受けたんだと思う。
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 20:41:22.06 ID:iIffk5xl0
- >>27
酒が回った状態で依頼したのが、
過去にあったなぁ
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 21:34:04.59 ID:5OgJBI0Xi
- 結局ゴルゴに依頼する時は人に頼らず、自分で直接会わなきゃとんでもない事になる。って話だったな
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:34:00.73 ID:xdtTtKOZ0
- >>27 理由をしつこく問い質した上で引き受けている。
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:37:36.35 ID:xdtTtKOZ0
- 次回はビットコインやアメロか。
金融薀蓄披瀝にとどまればいいが、
ビットコインはさいとうが苦手とするITだからなあ。
とんでも脚本が繰り出されてくるかもなあ。
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 22:43:00.83 ID:SG/gRT+x0
- >>35
G「ビットコインとは〜だな」依頼人「さ、さすがはゴルゴ13」禁止!
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 23:42:33.80 ID:tdZDhQEd0
- ビットコインで支払うのか!?
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 13:41:39.54 ID:bdjY6mrs0
- ジンバブエの逆かな
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 16:53:31.54 ID:w3tJrSN70
- 確実に値上がりするが現在時点ではゴミそのもの
って物品で依頼するのってNGだっけ?
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 17:27:18.61 ID:+4f8Y5iA0
- >>39
ゴルゴがキミの言う「確実」を信じるとでも?
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:49:37.96 ID:3jBxzT7CO
- アメリカでは本当に校長のことザヘッドて呼ぶの?
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/11(土) 21:52:14.87 ID:AD+otc2Li
- ゴルゴって超一級品の旧型を使うからガンダム世界だと苦しそうだな
ジェスタやギラズールがロールアウトしてるのに
凄い職人が手がけたパワードジム使ってるような
- 43 :初カキコ…ども…@転載は禁止:2014/10/11(土) 23:03:54.71 ID:dHAvhOGO0
- オオオッ
デューク〜
あなたもいい
私のあなたのを噛んでるみたい?
オオオ〜
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 09:53:35.25 ID:Et4TRaVLO
- ゴルゴ13倶楽部 - Togetterまとめ
http://m.togetter.com/li/730581
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:00:34.69 ID:q1QQT21p0
- ゴルゴエスパー説
対象がどう動くか予測できないと正確な射撃は不可能(未来予知)
刑事が回収した銃のスコープを覗いて、裁判に勝てないとあきらめる(千里眼)
どんな状況下でも相手の眉間に正確にヒットさせる(念動力)
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 11:32:30.15 ID:+ejgAPtu0
- 校長ヲタがウザいから、部下に始末を命じておいた。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 16:07:14.38 ID:030/1aHLi
- >43
そういうSEXシーンの時の女の名?セリフが有った80年代の作品は面白い。
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/12(日) 21:05:43.94 ID:SK7MIaq00
- 三吐露屁
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 05:40:35.82 ID:iOVgPyN50
- 飛んできた弾丸を避けるのもあった
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 07:37:09.41 ID:2/Rx6evTO
- 盗んだバイクで走り出すのもあった
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 12:10:50.83 ID:TvQ4DDVh0
- ヤクでラリった状態の相手かららの依頼でも請けるのか……
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 14:01:49.32 ID:owvHpzHF0
- >>51
>相手かららの
ラリってる。
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 16:25:19.75 ID:kcifUkWGi
- 素直に本音喋る程度の状態だったか良かったモノの凶暴化してたら確実にゴルゴに首の骨へし折られるか、眉間に一発だったな。
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 17:27:33.96 ID:y60ISYS60
- 忍者バッドトリップん
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 04:15:29.55 ID:KDBUWCANi
- ドラッグはダメ!というお話
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:08:26.12 ID:+A+RBo9J0
- 別スレにも書いたが、今回の話は、
一昨年くらいの韓国の漢方薬がらみの話に雰囲気がにてる
同じ脚本家だったりして
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 08:43:27.26 ID:FvqBKFza0
- >>56
確かに。韓国の漢方の話との類似点は、
・ゴルゴに面会して依頼するゲストキャラが、比較的平凡なサラリーマン
・ゴルゴに面会するゲストキャラと妻がうまくいっていない
・実際に狙撃される人物は、意外な人物
・製薬業界に関係がある
・・・という部分。
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:33:52.46 ID:gVXY1QZA0
- 今回の話は、このスレ的には盛り上がらないまま終わりつつある
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:39:35.72 ID:gVXY1QZA0
- ・脚本家が、比較的平凡なサラリーマン
・脚本家と妻がうまくいっていない
・脚本家の正体は、意外な人物
・脚本家は製薬業界に関係がある
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:51:45.98 ID:I9cjZAFG0
- 今回の話は駄目だろ。
明らかに正常でない精神状態の人間から依頼を受けるより、
日を改めるとか、依頼拒否とかいろいろあるだろうに。
そもそも前調べが完璧なゴルゴが、依頼金の出所くらいつかんでいるだろうし
本来の依頼主と、目の前にいる男がその代行ってことも判っているはず。
会社の金で、社長を殺すという依頼が社長の意図しているものではない事くらい…
ぶっちゃけ、代行者の裏切り行為だろこれ。
脚本家がラリっていたとしか思えないw
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:08:55.05 ID:FvqBKFza0
- たとえば「プレイバック」みたいな絵柄で今回の話をやれば、
ラリったサラリーマンの妄想とか焦りと物語をうまくからめて
サスペンスっぽい雰囲気を出せたと思うけど
誰かがいってたみたいに、今の絵ではなにやってもギャグに見えるからな。
それ以前に、ラリって支離滅裂な人間からの依頼なんかゴルゴが受けるかという問題がある
ラリっても依頼内容が明確でスジが通っていればいいのかも知れんが
後になって「そんなことを頼んだ覚えはない」とか言い出したり
予想外の事態が起こるリスクを考えると、ゴルゴは「正気に戻ってから出直せ」といって
帰るのが普通だろうね
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 12:16:52.88 ID:HLsc4zJA0
- >>60
ホントそれだわ。依頼者がラリってんのわかってるんだから、
ゴルゴなら本当の依頼内容を見抜かなきゃいけないことぐらいわかってたはず。
「ああ、おれは社長を殺す依頼をしてしまったんだ・・・!」
ズキューン!
「あれ、ギャングのボスが死んでる!さすがゴルゴ13、ラリってても依頼内容把握してくれたのね」
くらいにしないと。
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 19:49:57.21 ID:R5FC/fs50
- 脚本家がドラッカーだったんだな
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:48:54.79 ID:0cpdH7vL0
- 今回の話は本当に酷かったな
ゴルゴもラリったやつの話なんか無視しろよ
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:55:00.72 ID:q3FXynVj0
- どっちが本スレなんだよ?
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 23:57:37.40 ID:I9cjZAFG0
- 一度、かつての上官の魂が降りてきて、殺すように指示を受けているという依頼者もいたけど、
あの場合は明確に依頼者自身にも殺意があったし、依頼金も本人が用意してたからなあ…
今回のはビジネス的にもフェアじゃないだろうに。
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 01:39:43.00 ID:QQVuGmU70
- >>22
昔 両津「女なんか食う寝る遊ぶだけ考えとけばいいんだよ」
変更 両津「女性に男の趣味が分かってたまるか」
だからな。 まぁ、両津が女子って言葉使い出してから作品のクズ化に拍車がかかってるけど。
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:13:30.57 ID:rk2/Guhz0
- 女なんかコーヒーの味もわからないくせに!!
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 03:13:38.72 ID:3SeCF3Pf0
- タバコ嫌いの人をあんたはモルモン教徒かと皮肉っていたのも
変更されていたな モルモン教徒の人がみたら猛抗議が来るから当たり前だな
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 07:40:49.29 ID:9LoH7+qB0
- 両さんは、単行本未収録作はあるのかしら
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:10:41.89 ID:wgtAnYju0
- シャブ中の女が、自分の一家がかつて殺人犯にやられるのを見落とした刑事を逆恨みして
ゴルゴに依頼した話があった
だからクスリでラリっていても、説明に筋が通っていれば
受けるのだろう
今回も、あのアホが自分の金で依頼するなら問題無かった
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 08:49:10.18 ID:aQL2c/RU0
- ゴルゴの依頼はキャンセル可なんだから最後依頼主が気付いて慌てた段階でそれを察して保留にすべきだったんじゃないのか
影武者や変装、盗撮は完璧に見破るし、父が子を庇うための咄嗟の嘘も見破って的確に依頼通りのシュートをしてきたゴルゴにしちゃ依頼人の希望に応えれてないように見える
つーかジョン・スミスの時なんかは「相応しくない(ボディガードだから?)」って理由で依頼断ってたのにラリってる奴の依頼は受けるのかよ
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 09:18:37.93 ID:dbvtIaEl0
- >>70
天皇陛下バンザーイ!とか
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 10:10:15.65 ID:3SeCF3Pf0
- http://plus.shonenjump.com/ext/1410/kochikame/index.html
こち亀は土曜日まで無料で読めるぞ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:45:08.30 ID:TFbrjlhs0
- >>74
だから何だよ
スレタイ読め
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 14:50:09.31 ID:w6/ghGRy0
- こち亀はゴルゴネタが多いからだろう
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 15:04:45.61 ID:5T1Y34X30
- ゴルゴの無料は大晦日で混んでいるときに床屋に行って
3時間くらいずっと読んでいたことがあった
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:22:28.95 ID:ozXGLYbS0
- >>71
そそ。
依頼主が他の人間の伝を利用してゴルゴに会う機会を作るのは
ルール違反でもなんでもないからな。
問題は、「本来の依頼」が薬によって別の依頼に変わった事。
そしてその依頼が自分の金ではない事だな。
過去に強盗して金を稼いでゴルゴに依頼成功した例はあるけど、
あれは依頼主の強盗の末路がわかりきっているので、命を上乗せした面もあるだろうし。
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 18:54:51.54 ID:sZjc6iTY0
- ベテラン作家に書き直しとか没だすのは無理なのかな?
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 19:09:30.42 ID:xiop3ek1O
- シシリー島の墓標も銀行強盗して仕事料工面したけど、一人分しか用意できなかったって言ってたが、
ゴルゴがそれでは足りないとか言いそうにないので、コーディネーターが言ったんだろうか?
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:09:50.77 ID:GHiSzKVD0
- そうではないと思われ。相手の面子を重んじる意味で。
同情心を追加すると相手の復讐心が満たされないと思ふ
冷徹とはそういうものだ
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 22:43:33.17 ID:bC47gGgd0
- http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20141015-00000005-jnn-int
エボラ熱「12月には週1万人増も」 WHOが見通し
ゴルゴはエボラ熱にはかからないのか
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/15(水) 23:55:48.06 ID:ZheknUjDO
- 今回の話もゴミだった
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 00:38:29.28 ID:DBx5Cx4gO
- 子供が産まれると仔犬を飼うといい…
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 01:50:28.73 ID:Xy71/s030
- なんで?なんかいい事でもあるの
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 02:52:31.35 ID:MgKtFJCH0
- 多分ググって見ればいろいろ出てくると思うぞ。
ゴルゴの犬の話でも最後の締めがこれだったし。
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 08:42:24.49 ID:T1M/WmK20
- 犬は時々でるのに、
ぬこは、メスリーヌだけかなあ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:00:29.10 ID:t978D+6t0
- >>82
かかった事なかったか
猿か何かの密輸に巻き込まれた時
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 10:00:37.15 ID:lz6cp3UD0
- 子供が産まれると仔犬を飼うといい…
仔犬が成長し子供を食い殺し一家を助けるだろう…
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:30:29.20 ID:81B6pQlLO
- そういえば、ゴルゴはたまにターゲット以外の人を殺してしまうことがあるけど(ターゲットが乗ってる車の運転手等)
仕事のじゃまをしたわけでもないのに、ターゲット以外の命も奪うのは一流のスナイパーとしてはどうなんだろうか
>>82
かかったことあるけど猿から血清を作って治した
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:11:23.64 ID:xLEfPSpY0
- >>90
それで依頼人が満足するなら良いんじゃないの
俳優だったかのボディガードの依頼で、ゴルゴがミスって結局依頼人が自分の身体を盾にして対象を守ったのは本当に酷かった
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:20:27.53 ID:MgKtFJCH0
- >>90
依頼が最優先だからね。必要ならばやる。
まあむやみに血は流さない感じだが、殺しておかなければならない障害なら躊躇わない。
例えば一人でも生かしておけば増援を呼ばれる場合とか、
殺さないとターゲットを補足できない場合とか、救いようがない場合。
またはドクターノイマンの話のように、標的が最後まで自分のアジトから離れず、
依頼遂行のためやむなく進入した場合とか。
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 14:13:14.22 ID:3RqbYbKb0
- この2ヶ月でエボラの封じ込みに失敗すると人類が滅びると国連が
声明を発表しているのだが大丈夫なのだろうか
とてもゴルゴみたいに簡単に血清が作れるとは思わない
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:17:51.34 ID:MgKtFJCH0
- 人類が滅びると言う記事じゃなかったろ?
単に拡散を防げるかどうかと言う話だったと思う。
封じ込めに失敗したら、全世界にばら撒かれると。
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:20:18.45 ID:4fW86Bg30
- 仮に本当に人類が滅びるとしてもそれを馬鹿正直に発表するわけがない
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 18:46:21.24 ID:T1M/WmK20
- エボラは潜伏期がみじかかったと思うから、
その意味では封じ込めはしやすいほうかも知れない。
HIVは本人が気がつかないから、
ぶんぶん拡散する
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 20:20:03.18 ID:PFJaF4230
- 野村のニーサ広告に出てるゴルゴさんならトリップしてる相手の依頼を受けても不思議ではない気もしてきた
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 23:38:49.74 ID:MgKtFJCH0
- >>96
要は警告してるのはその辺だよね。
これが不幸な一時的、一部に発生した悲劇で終わるか。
もしくはエイズや他の病気のように、年間で一定割合が発生するようなものになってしまうかどうかの。
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 00:27:15.17 ID:QTGz7uIbO
- コックの先まで黒いから大丈夫だろ!!
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:50:25.13 ID:yZMMjyR50
- http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1413566177/
ペンタゴンの駐車場でエボラ患者ってこれ意図したテロじゃないのか?
ゴルゴでテロ組織が感染した女性を飛行機に乗せる話があった覚えが
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 07:50:32.80 ID:ySwAkK1L0
- ゴルゴでギャング組織が梅毒に感染した女性をゴルゴに乗せようとする話があった覚えが
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 11:17:35.61 ID:nbOIbixh0
- それって描写まであったっけ?
結果報告として台詞だけ出てきただけだったような。似たような別の話はちゃんとあった気がするが
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:12:27.32 ID:G3flfX0e0
- 今年に入ってクズ話率100%?
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 13:50:06.71 ID:yZMMjyR50
- 自爆テロ目的でわざとエボラか何かに感染したテロリストの女性が飛行機の中で吐いて
それで副操縦士がパニック起こして機長を殺して自分だけ助かろうとする話なかったっけ
パンデミックなんとかってタイトルだったはず
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:03:53.60 ID:OvkPQwjz0
- 高度一万メートルだな
ちなみにエボラじゃなく天然痘の変異ウイルス
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:54:53.14 ID:HK5JHnlI0
- >>15だけど遅れて申し訳無い
もしかしたらゴルゴ関係無いのかもしれない
昔読んだゴルゴのコミックスにエロ漫画が載ってたと思うんだがその名前を知りたい
さいとうたかをが関係無いようなタッチのエロ漫画(劇画系ではあったと思う)で確か文庫サイズ版に載ってた気がする
内容は色んな事に疲れた青年が自殺する為か何かで旅行して旅館に泊まってそこで知り合った女とセックス(対面座位の体勢が強く印象に残ってる)して
翌朝その女は居なくて藁人形が布団に落ちていたけど青年は元気を取り戻して自分の居場所に帰るって内容だったと思う
なにせ大分前の記憶なんで細部に自信は無いけどそんな内容だったと思う
媒体もたしかに文庫版だったと思う
もし知っている人がいたら教えて欲しい
最近どうしても気になってしまう
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:17:45.56 ID:KKqZCLEm0
- 漫画の題名・作者名がわからない
スレで聞くとわかるかもよ!?
小学館漫画文庫、リイドspコンパクト、リイドポケットエディションの
いずれも、ゴルゴ13しか収録していません。
他作品が収録されるのは、
「別冊ゴルゴ13シリーズ」だけなので、
それも手がかりにしてください。
そのスレでだめなら、
ヤフー知恵袋へ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:31:24.43 ID:OfI81fnC0
- >>94
全世界にばらまかれたら人類が滅びるだろ
何も間違ってないじゃん
患者数は指数関数的に増加し、そして現在のところ過去のエボラ流行から推測した患者数の増加ペースを遥かに上回っている
封じ込めに失敗したらあとは滅亡までの日数を数えることしかできない
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:48:57.89 ID:QhGsabmw0
- >>108
既に回復し、免疫を持った患者が一部患者に付き添ったり補助をしているという。
そしてその患者の血液を輸血し、解放に向かっている患者もいる。
少なくとも滅びるは間違っているな。
感染して生き残った人間は少なくともエボラでは死なない。
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 05:02:33.94 ID:Bhy+w4dx0
- 1万メートルはテロよりあんなキチガイが旅客機の副機長なんぞやってるってのが怖かったわw
精神鑑定とかしねえのかよ採用時に
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 06:29:39.37 ID:5HBIp2nti
- 昔片桐さんという人が居てな・・・
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:41:28.06 ID:5HBIp2nti
- おっさんなら知ってるけど、昔JALのガチ基地害機長が、墜落させた事件があったぞ
その後基地害ということで無罪になって、今は実名も出てない
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:31:20.39 ID:AeyQX7L60
- オートパイロットで座席に座ってるだけの時間が長いと精神が歪んでくのかねえ
我々だって入院で本も読めずテレビもなくずーっと寝てるだけだったらかえって体調悪くなることあるし
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:41:44.33 ID:Ke1EGEHz0
- 逆噴射
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 11:43:46.79 ID:AFuZYIW40
- >>110
あんな短時間で業務とは何の関係もない副機長と出身大学とウィルスの関係に気が付いて、
目的は○○だったんだ!という連想はあまりにも無理があると思ったw
そして副機長はあの後どうするつもりだったんだ?
あの時点で必ずしも致死性のものとも、治療の可否もわからなかった。
あそこまでパニくるほどの材料は実はなかったんだよな。
その状態で機長を殺し、管制塔の指示を無視して自らハイジャック行為を行った事は
どうやったって正当化できんぞ。命が助かっても人生を棒に振るほどの長期刑は免れまい。
どっちかと言うとシナリオに突っ込みいれるところかもしれないけど。
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:35:38.38 ID:Xf5+0Yf20
- >>115
殺されたのは機長じゃないでしょ?
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:38:43.73 ID:AFuZYIW40
- ああそうだった。
機長は追い出されたのよね。
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:35:00.85 ID:18USxWRP0
- まああの状況ならわざわざゴルゴ雇って無理に着陸させようとしなくても撃墜でいいんじゃないかって気はする。
911の後なんだし状況が状況なんだから国民も議会も納得するだろう。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 02:39:35.61 ID:CXP5DbUtO
- アオオ〜
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 20:57:26.78 ID:u+AyUaSWi
- >118
ただ、それでも国内・海外からの批判で政権が被る被害は甚大だったろうし、結果的にテロリスト達の思惑になったと思う。
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:02:32.78 ID:5Y4WA/OxO
- 富士山土産のゴルゴキーホルダーを貰ったが、ゴルゴ好きの私にと思ったのだろうが、なんか悲しくなった…
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:04:15.88 ID:u4Fj4wP80
- 初めてゴルゴでフリーズ引いたよ
10%の才能と20%の努力、30%の臆病さ…残る50%は…運だな… デーデン!!
かっこいいけど210しか乗らなかったよ
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 08:05:18.26 ID:JRe+vIOIO
- ブリーフ姿のやつだろ、名古屋バージョンもあるよ
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 09:29:37.49 ID:BsCOn2wM0
- ネパールとか普賢岳とかいってるんだから、
当然富士山にも足跡を残している
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 11:25:29.16 ID:lNtviBJk0
- >>122
こらこら、10パーセント多いぞw
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 22:31:30.37 ID:OeTKXLRti
- こんな算数も間違う>>122は運に100%恵まれてもすぐに死ぬなw
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:10:13.15 ID:V9PNl41a0
- スナイプで死ぬと依頼者が疑われるから事故死に見せてくれもしくは別のやり方でしてくれ、という依頼について
1.前スレでも指摘されていたが、ドイツのスポーツドリンクメーカーのスゴ腕ブレンダーの「鼻」をダメにするのって、
ブレンダー殺されるとワタシが疑われるから、ということだったが、あの結果では疑われるのは依頼人なるのでは
2.香港だか台湾のボスを殺すのに、入浴中のターゲットのクビの骨を折り、オッサンの足のウラに石鹸を塗っておいたが
あんなんで、うわっボス風呂場で死んでる、ボスの足の裏にセッケンいっぱいね、ああボス風呂場でセッケンに転倒してアボンしたあるね、なんて都合良くなるのだろうか?
3.ハリウッドのメイク係り巻き込んで、ゴルゴを使って、アメリカのイタリアンマフィアのボスからゴルゴの上前をはねる、という話
対立するボスは、アーチェリーのボウがどこからか飛んできて死亡
地元民の誰かが面白がってやったのがたまたまアタマに当たったもの、ということになったみたいだが
そんな風に対立する陣営は考えてくれるものだろうか?
4.けっこうさんざん言われていることなのでアレだが、「こいよロルフ」の回
尼さんは、ターゲットを事故死に見せて欲しい、子どもの前で殺人行われたら子ども達可哀想 ということだったが
目の前で死んでるからなあ、、、しかも、高所恐怖症で「ロルフのホモだち」に言われてにじり寄った子どもとか間近で墜落現場見たし
自分が原因でもあるとも思えるわけで余計トラウマだと思うのだが
というか、ロルフの愛人も、夜はガキどもとベッドをともにしていたわけではないだろーに、そこを狙えばイイ話じゃないの
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:52:26.61 ID:lNtviBJk0
- >>127
基本的に狙撃(殺人)だと思われないことが依頼条件であり、
結果的にどう思われるかが重要だろう。
1は事故としか思われない。
2は、殺人を疑う状況がなければどうにもならんだろう。状況証拠がなければ事故死としか。
3は疑われる公算が強いが、実際問題どうやっても狙って矢を当てることができないのだから
殺人と断定する事も、ましてや対立勢力のせいだと組織ごと報復に動くのは無理がある。
4は一番単純。依頼人にとって「子供たちが可哀想なのは目の前で殺人が起きる」こと。
もしも「目の前の死」もよくないと思うのなら、それも依頼条件に入れるはず。
それがない以上、ゴルゴは事故死に見せかけるために、「目撃者のいる状況で、
事故死に見えるように」狙撃するのはむしろ自然。
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 05:21:21.12 ID:sFRxpG9ri
- ゴルゴが依頼通りに狙撃に成功しても必ずしも依頼人の望む結果になるとは限らないのをゴルゴの失敗や脚本の下手にするのは無理が有る。
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:19:22.27 ID:AMRH76jL0
- 何言ったって信者は無理やりこじつけてゴルゴすげー!に持ってくんだから指摘するだけ無駄だよ
優れた作品なのは認めるけど、だからこそ害虫が住み着きやすいものだ
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 14:29:00.29 ID:t0vKejfl0
- ゴルゴ面白いけどここ最近はアタリ回よりハズレ回の率が高くて
こりゃさいとう先生が居なくなったらあっという間に駄作化しそうだなって不安になる
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:11:00.84 ID:r2HQIFP80
- 今のゴルゴのハズレ率の高さ、ダメダメ度ってプロ野球選手でいったら、晩年の金本ぐらいですか?
そこまでいかないけど、王貞治の最期らへんぐらい?
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:24:31.62 ID:dFnDWT0P0
- >>132
おう選手の引退年の成績は
.236 30本 84打点 で守備のやらかしもほとんどないぞ
一緒にしちゃだめだよ
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:36:56.48 ID:eXHlD/KT0
- >>133
ばけもんだな。日ハムの中田翔が.269 27本 100打点だぞ。
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 22:39:53.35 ID:JR3j3fi60
- というか、ここ数ヶ月で同じ質問が何度もされているのがなあ…
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:20:40.26 ID:if/BNgzK0
- 最近面白かったのはゴルゴがアフリカでハエにやられて死にかけた回だな
当たり回は5回に1回くらいか
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:57:11.83 ID:AoYykw+l0
- 打率2割か、桧山の晩年くらいか
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 02:37:33.38 ID:0DjFsEtq0
- むしろ、晩年の清原じゃね、知名度だけは高かったとか
- 139 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 05:45:28.66 ID:+fAgcZYP0
- >>136
「影に立つ世界遺産」は538話。
あした発売のビッコミから載るのは548話。
もう5回の倍は経過してるぞ。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 07:23:08.45 ID:1CjdWTigO
- ゴルゴが不発する回のタイトル教えて下さい。
お願いいたします
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 08:28:23.59 ID:f8byN8lS0
- アクシデンタル
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 11:06:19.03 ID:wIsTFPMi0
- ビッグコミック自体が昔あったマスターリーグみたいなもんじゃん。
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 12:46:02.69 ID:AbBkBDC50
- 最近の連載を見ているともうこの雑誌はベテランの天下り雑誌になっている
読者層が10歳くらい上がってきているような気がする
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 13:17:21.20 ID:2s37B5uj0
- 逆ちゃうか? 下がってるイメージやが
まあ、中心やった手塚石森Fと先立たれてしまったのがね・・・
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 14:53:40.43 ID:MDkRP04j0
- あと土佐の一本釣りの人と
西ゆうじの人も
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 16:27:33.27 ID:+G8R8Hpj0
- 何か前スレだかで書かれてたが
今のゴルゴの政治・経済ネタは、wikiの文章を丸コピペしてくる2chの長文マンと同じ
昔からそういうのはあったが、今ほどグダグダでもないしスッキリと纏めてた記憶はある
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 16:35:28.98 ID:LYLNTvYJ0
- 昔は人物の会話のなかにさり気なく解説を混ぜ込んだり、ナレーション説明も比較的短めにしてたけど、最近は解説だけがあからさまにしかも長文で続くからな…
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 18:49:58.58 ID:NO6pyGmW0
- 最近は擬音が少なくなったね。
「ビシッ!」「ドウ!」「ルルルル」「シェ!」
「ズダダダダ!」
映画みたいなストーリーは誰も書けないのか…
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:20:21.24 ID:Cj38Vee80
- つまりストーリーを考える担当の中の人が昔と別の人になったってことだろう
新聞広告を打たないとな
質の良いシナリオライター13人急募 連絡先は○○へ
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:34:56.10 ID:wIsTFPMi0
- 募集しても来るのがゴルゴに間違われたセールスマンみたいなのばっかりなんじゃ・・・・
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 19:56:27.10 ID:Sd1Plp6W0
- >>150
そんな感じでひねったようなのがくるだろうな
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 21:58:40.90 ID:dLeYvf5J0
- もう作者がシナリオを理解する力が無いのだと思う
それで脚本どおりにせりふを書くから書き写しただけの長文になる
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 22:31:24.50 ID:0jwdZcYM0
- >>136 殺虫剤噴射するシーンが最大のハイライト。
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:39:22.13 ID:viZ3SAkq0
- 世界情勢の中に上手いことゴルゴの必要性を説明付けて、
時代ごとに移り変わる密輸や密売など裏社会の手口も描写して、
ゴルゴの失態以外の方法でピンチを演出して、
奇想天外なシュート方法や最新兵器と、それを必要とする依頼条件を考えて、
尚且つ過去の作品との矛盾が出ないようにして…
んな事できる奴がいるかよ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 00:58:36.30 ID:ifzHFJTh0
- 逆に考えるんだ
もしゴルゴのシナリオライターの地位につけたら一生安泰だ、と
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:29:11.81 ID:1OGvWFfN0
- 凄まじいストレスで胃袋に穴空くかファンの野次に怯えて逃げ出す未来しか見えない。
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:36:43.37 ID:KzIYEGI5O
- アオオオ〜
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:18:36.83 ID:qfoV16XF0
- >>154
取捨選択が出来ない人がそうなるんで、過去の作品を見ても逆に説明足らずな部分はいっぱいある。
詳しい説明なんて読者は求めていない。ゴルゴの狙撃に絡む部分だけ強調して
説明されていれば充分。それが出来ていないから今のように冗長な説明文がだらだら続いている。
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:27:48.18 ID:PfIc3Aks0
- あの銀行家のガキども頭よすぎないか?
あんなの理解できねえよ
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 19:30:18.83 ID:ifzHFJTh0
- 単純にテキストが長いんだよなー
雨の窓際、窓の外に男、みたいなサイレント映画ぽい演出で状況を説明する面をもtt重視してほしい
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:02:44.61 ID:+sEfS/9B0
- ロックフェラーはロックフォードとして敵役結構やってたけど
ロスチャイルド=ゴルデンシルトは敵になるかな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:09:01.27 ID:+sEfS/9B0
- って今回の脚本のテーラー平良って今、そこにある戦争の原作かよ
うーん
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 20:37:26.24 ID:D0nctHo80
- >>154
80年代以前は割とそういうのあったような気が
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:17:24.60 ID:AiBlNIHn0
- >>148
ぱからっ ぱからっ
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:18:44.89 ID:AiBlNIHn0
- >>160
室内に白ブリーフ一丁の日系人、トウゴウ
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:23:27.80 ID:ToYtxyP/0
- >164
「黄金の男」ではパコパコだったな
パコを助けに行くシーン
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 03:16:45.42 ID:UeClaF3A0
- ゴルゴって指紋はもちろんのこと、DNA情報も各国諜報機関は分析済みなのかな
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:12:12.79 ID:yu9K5hE60
- >>154
奇想天外なシュート、だけど、
「死を呼ぶ汽笛」は面白いけど、「ビハインド・ザ・プレジデント」
と同じだよなあ!?
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:13:42.72 ID:lHs7WRIU0
- 開成とか受けるスーパー小学生なら利子の重要性わかるもんかね
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:34:46.90 ID:OpSTs6V50
- 今年の不良エピソード大賞は欧州経済戦争のやつかな
話の軸がが車メーカーやらユーロ経済やらエリートやら飛びまくってわかりづらい上
肝のゴルゴに依頼したスナイプもワイングラス割るだけという
ゴルゴに依頼する必然性が全くないもの
エリート爺さんの「やつ(ゴルゴ)が安っぽい芸術観を語るなら、私は彼を信用しなかった」も意味不明
あんな場面出くわしたら、ゴルゴじゃなくてもドン引きしてスルーするがな
しかも最後に芸術品呼ばわりしてた娼婦に絞められて殺されるという理解不能のオチ
ギャグかと思ったわ
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 15:42:04.33 ID:nWRPJY9u0
- 驚いた。
ちょうどこの間この動画見たばっかりなんだよな。
お金ができる仕組み。銀行の詐欺システム(1/5) Money As Debt
http://www.youtube.com/watch?v=iqlxMp3dR7Q
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:30:31.85 ID:nEBfQtMo0
- >>171
チラシの裏に書け
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 16:55:53.45 ID:skwLfC5w0
- >>170
いいんだよ。
あんなエリート変態爺さんの域に達したら、もう普通の一般人とは思考自体が違うし
そいつのルールで認めようが何しようが勝手。
人生悟りぶりっ子の爺が愚かに死んだだけよ。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:05:56.32 ID:OpSTs6V50
- >>173
>人生悟りぶりっ子の爺が愚かに死んだだけよ。
そう、まさにこれ
「何が言いたかったの?」の一言に尽きるエピソード
せっかくフィクションなんだから嘘でも「エリート」をちゃんと書いてほしかった
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:09:36.35 ID:skwLfC5w0
- >>174
いやいや、人間なんだし二面性やそういうのを見せたほうがリアルではあると思うけど。
地位や金があればどこか歪むと思うし、ストレスの解消としてへんな趣味を持った
いわゆる「成功者」はこれまでも何度も出てきているぞ。
殺人ゲームに酔いしれたクズや、未成年をおもちゃにしているのとか。
だれもが品行方正で、非の打ち所のない依頼者ばっかりなのはつまらんし、
そもそもそんな人は殺人依頼をしない。
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 17:22:46.56 ID:MMBCeoT90
- あァぉぉお!猫卵巣ォ!
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:15:06.97 ID:aN2sgkG40
- ゴルゴはどうやって硬貨を破壊するすもりだったんだろう、バイクの犯人のほうが手際がいい
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:22:25.30 ID:WVfJJ+wG0
- 妙に小さいコマが1ページにたくさん並んで、その込まないはアップ顔と吹き出しにぎっしりの文章
なんかマンガとしての技量が凄く下がってないか…?素人みたいなコマ割になってる
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:20:21.92 ID:OpSTs6V50
- むしろ今みたいな文字ぎっしりな状態から読み始めた自分は
増刊とかで再掲載されてる90年代のコマが大きくセリフ量も少ない内容だと物足りなく感じる
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:44:02.40 ID:WVfJJ+wG0
- いや…もう演出で魅せるってのを放棄して只の紙芝居じゃないか…
アップの顔でグダグダと状況説明しまくってこれじゃ小説シナリオに挿絵つけただけ
どうもマンガベースじゃなくて小説ベースくさいのが今の違和感に繋がってると思う
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:46:46.04 ID:PMF6EoQb0
- ゴルゴで一番かっけえと思ったコマはライリーのベレー帽だけ撃ち抜かれるシーン
またああいうの見たいわ
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 20:59:21.46 ID:NvJz2buk0
- 良い教科書から悪い教科書に変わってきた感じだ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:03:45.67 ID:PLmmxAVP0
- >>177 対物ライフルで狙ってたじゃん。
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:42:13.10 ID:s53/Fqci0
- まああれは間違いないなくM8徹甲焼夷弾かMk211徹甲炸裂弾かでエンジンを撃ち抜いて輸送車ごと破壊しようとしたんだろう
単なる遠距離射撃なら別に.50BMGを使う必要もない
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:45:43.69 ID:Vf94RaZK0
- ゴルゴはプラチナ硬貨破壊した工作員の仲間ににライフル構えている所を見られてるけどいいのか?
何時もなら即射殺してるのに
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:17:59.30 ID:PLmmxAVP0
- >>185 いつもなら背後関係を洗うのでは?
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:19:01.29 ID:OpSTs6V50
- 狙撃を見られたらダメっていう理由がさっぱり分からない
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 23:12:30.48 ID:skwLfC5w0
- まあ、目撃者になっちまうからな。
もっとも、常人には不可能な位置での狙撃は普通証拠にはならないが…
陪審員を納得させるのも不可能だし。
とは言え、それがゴルゴのルールならやむを得ない。
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:30:00.43 ID:6GK/Ihhh0
- >ゴルゴのルール?
確か、ほかのスナイパーとターゲットがかぶって二人で同時に殺したけど
お互い「狙撃を見られたかも」って思って、姿も見えない相手を狙って
動かないよう根比べしてた話があったからスナイパー共通のルールなんじゃないのか?
ひょっとして、さいとうルールかもしれない
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:56:38.21 ID:kIrrbWsN0
- >>183
車を爆破しても硬貨を破壊できる保証はないんじゃないの
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 03:54:49.14 ID:YKkrnlpe0
- 証人は殺すべきだと他人に説教まで垂れてるくらいだから害を及ぼす可能性が著しく低い場合を除いては抹殺だろ
何か時々すごい甘い時があるけど制作側のミスだろうな
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:20:22.33 ID:6GK/Ihhh0
- 本物の狙撃者は写真撮られたり顔見られてない限り気にしないだろ
てゆーか、普通は顔を隠すし
ましてや同業者に見られてもサツにチクられることは絶対ないから始末しようとするのは不自然
さいとう先生の取材不足ですよ
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:17:00.87 ID:KAUrIafy0
- 狙撃するところを画に描かれて奪還する話もあったな
画家を調べる気はなかったようだが
たまたま撮影してしまった学生は許してもらえたな
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:30:23.08 ID:mgQ54yrF0
- アメリカってなんか重要なチップを運搬するのに軍隊出して護送していたんだけど
プラチナコインはあんな脆弱な護送するんですかw
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:40:13.57 ID:GqLkL1F40
- 日本経済新聞
市場が当惑、「ゴルゴ13」相場の到来
http://www.nikkei.com/markets/column/globaloutlook.aspx?g=DGXLASDF24H0C_24102014000000
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 14:41:39.41 ID:ZptdChQKO
- あれはサンプルだよ。
本物なら戦闘機とかヘリを飛ばすんじゃないかな?
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 17:38:11.95 ID:NTz86EnD0
- 本物だったとして、
破壊に成功して、破片になったとしても、
鋳造をやり直せば、
話は振り出しに戻るんじゃないかな
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 20:43:10.04 ID:PTAwZvMtO
- ドナウラインの話では
ドイツで、諜報員のデータは破壊されたが
諜報員自身の命は助けたので
「ドイツ警察のおかげで暗殺失敗。警察の勝利」とか発表されたのかな?
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:19:12.28 ID:srhEirHv0
- >>181
同意
絵柄はいつものゴルゴなんだけど、1ページ2コマだけで、かつ2コマめのベレー帽を貫く銃弾と既に姿が見えないライリーというスピード感溢れる描写は従来のゴルゴにない斬新さだった
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 22:50:10.06 ID:EfckyxFe0
- http://images.uncyc.org/ja/thumb/f/f0/G13_at_KyotoUniv.jpg/250px-G13_at_KyotoUniv.jpg
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:24:32.97 ID:LMfNJQrO0
- >>195 日経に「チラシの裏に書け」と叱る人間が一人もいないことはよくわかった。
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 09:56:00.57 ID:1ZiHilmK0
- >>107
ありがとうございます
助かります
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 15:41:01.01 ID:JS6qg+tj0
- >>170
ワインを撃ったんでなくて自分を殺そうとしてる殺し屋の抹殺がメインだろ
まあ芸術云々はよく分からなかったが依頼自体はゴルゴでかまわないと思うぞ
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:13:32.95 ID:bIbORMe/0
- 例によって説明に何ページも使ってるが、大物の老人が孫に世界の隠れた歴史を自慢気味に話すという仕組みにしてるから一応は面白い。
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:19:40.20 ID:QZlGgu+k0
- だが、そのやり取りは昔の学研の「ひみつシリーズ」みたいでなんともw
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:08:19.45 ID:E+CvQNZY0
- ついに日本にエボラが来たな
http://i.imgur.com/xWzoe6a.jpg
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:20:44.46 ID:kG4hNb3R0
- >>206
だから何?
スレタイ読め
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 02:30:34.99 ID:gR6eH/k+O
- 黄金の犬は名作だな
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 12:27:12.70 ID:864C0wZA0
- 黄金の男も結構好き
タイトルはゴルゴのことかと思いきや麻薬組織のボスのことだけど
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 15:50:48.68 ID:VhkdAmTu0
- ・・・・ルルルルル・・・・
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 17:53:29.51 ID:Bmbpu5dh0
- 『レバノンの焦燥』
”二重実包で一発で二人を射殺”というアイデアは面白いし、ゲストがみんなキャラが立っていて好きな話なんだが
ゴルゴならそんな特殊弾丸や単発ボルトライフル使わんでもM16で普通に間髪入れずに誘拐団を皆殺しにできたと思ふ。
距離もたかだが200メートルだしさ。他の話だともっとシビアな条件下で連続射殺やってのけてるし。
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 20:42:11.11 ID:ntmMnz9S0
- ワシントン秘密指令 大統領はお元気?
掴み所の無い海千山千のCIA工作員とゴルゴのやり取りは最高。
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:20:28.06 ID:OsiGyPxXO
- 見えない軍隊の傭兵も昔馴染みだったんだろうか
ゴルゴよく引き受けたなと思った
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 03:19:50.26 ID:EiSj68O50
- ベトナム以来あっちこっちの戦場でゴルゴの噂話は聞いてたが初対面。
金目当てにCIAとKGBを敵に回すムチャクチャ野郎だったが、妙にゴルゴと相性は良かった。
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 03:46:23.58 ID:e6rQi9ZTO
- ブラジルあたりの高層ビル火災に巻き込まれ、女性を助ける良い話があったような?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 04:05:47.64 ID:EiSj68O50
- ブラジル高層タワー内の標的を仕留めた→直後に偶然火災発生→たまたま出会った女性と共に脱出。
ゴルゴが珍しく両手が使えない状況になる。
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 05:43:20.58 ID:NFpTOycs0
- 奇跡のダストシュート!
ホントにやったら即死だろうなあ。
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 07:38:58.59 ID:7fYn2QYf0
- ドドコーン
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 07:56:16.12 ID:2K3DqWvK0
- ゴルゴに恨みがある者が知ったら千載一遇のチャンスだったのにと歯噛みするだろうなあ。
重傷・重病でフラフラしてても襲ってくる敵は撃退してしまうゴルゴだが
両手とも使えなければさすがに厳しいだろうからねえ。乗り物で逃げることすらできない。
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 10:28:29.90 ID:7o7WesJv0
- >>215
とにかくどんな状況だろうと狙撃の現場に近い場所で自分の姿を見られたら、相手が助かる可能性を想定して
命を助ける事を選ぶらしい。他にも山火事に巻き込まれた少年を助けたりしている。
本当に目撃された場合のリスクのためだけで助けているのかはまったく不明だけど。
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 13:53:34.35 ID:taynGyrb0
- 911のときの人命救助は、罪悪感を紛らわすためではないかと推測されていたね
出くわした女を助けたせいで正体がバレてしまってるけど
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 15:42:56.61 ID:7wf0sr4x0
- 911の話なんてあったっけ?
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:46:04.39 ID:6lpezjof0
- ビル火災の話だが、ラストで刑事が推測してる様に騒がれて面倒な事になるより連れてった方が何かと得策と考えたんだろうが、結局は自分では分からない気持ちが働いたんだろうな。
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:44:22.15 ID:7o7WesJv0
- 積極的にではないけど巻き込まれの形で一般人と一緒に監禁されたりしていると、犯人の様子を観察した上で
トラブルが起こらないように他の人にアドバイスしたりしている。ただ言う事を聞かない人間がいて
犯人に殺されるのもお約束になってるけどw
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:48:33.39 ID:2T37kkT50
- 消せば死体が増えてやっかいだからな。
無駄な殺生はしない主義なんだろうよ。
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 20:54:48.06 ID:zeRgqLOx0
- 究極の合理主義者だけど、腕の良い職人とワンちゃんには心なしか扱いがワンランク上がる気がする
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:30:02.10 ID:e6rQi9ZTO
- 子供が産まれると仔犬を飼うといい…
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 21:46:50.15 ID:12pg4GTS0
- バカ女にはキビしいよな
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 23:08:46.22 ID:ATuNcNKh0
- ワンちゃんについては、あの集団自殺させた以降に思い入れが強くなった感もあるな。
寡黙なパートナー(だっけ?)の話でも、同じ危険性があったというのに病院に連れて行ったりと、
明らかに依頼完遂後も生かすつもりだったようだし、最終的に犬を殺す段になっても
あれほどの躊躇い描写は全作品通しても1、2を争うもんなあ…
作画担当と、脚本が甘すぎるせいだと言われればそれまでだが。
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 00:42:46.40 ID:/Yp3P/Vq0
- 若い頃のゴルゴは皮肉を言ってニヤりと笑ったり感情豊かな人だったけどな。
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 01:17:11.01 ID:rA6M0igT0
- 自分の行動に自信持ち過ぎて、ヘマやトラブルも結構やらかしてる。
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:17:03.83 ID:+1XXYuws0
- 軍用犬訓練インストラクター殺した時は「所詮は犬」とバカにしてたのに
直後にターゲットの犬を褒めてたりもしてたけど
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 04:41:28.64 ID:GeckfN0g0
- 時代描写が少ない話での「らしくなさ」はゴルゴが若かったからで説明付けられるが。
今後も続くことを想定して年齢の矛盾も解決するゴルゴ2代目って考え方も有りだと思うし、元ネタが同じと思しき人物が2度登場したりしてるからパラレルワールドって考え方も有りだろう。
納得するならな。実際は脚本のミスなんだろうが。
一番納得いかないのはゴルゴの早抜きのタイムだね。鞄持ちながら、更に振り向きながらの射撃で0.17秒。映像では2F目で既に抜き終えてるし、正面向いてたら0.1秒切るだろ。
ゴルゴの速さは0.17秒ってのが公の情報になってるのは良いとしても、ゴルゴ自身が早撃ち0.17秒の男を見て「互角」としてるのが納得いかん。
しかもその男は女の手を握ってたから速度が鈍って負けた。鞄持ってたゴルゴとほぼ同条件じゃねえか。ゴルゴの0.17秒も決して最速じゃないだろ。
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 06:26:17.19 ID:UvMZf40c0
- >>233 年齢に矛盾はない。いま75歳くらいだ。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 06:59:15.29 ID:krYHlw/J0
- >>232
あのエピソードで、最後に依頼人の爺さんに犬の牙を送るラストがカッコよかった
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:13:02.26 ID:gyYyHFfr0
- 確か高倉健さんがモデルゆうてた
あの人が80ぐらいやからゴルゴもそれぐらい?
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 16:29:58.35 ID:GafGW4lE0
- >>235
パワードスーツの話も大概ファンタジーだと思ったが
あの犬もファンタジーだったな
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:51:36.79 ID:/Q17VR1u0
- たしか、連載が足掛け47年目だったから、
今47さいだろ
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2014/10/30(木) 19:27:29.17 ID:O9AXuS400
- 文庫の143巻が時流に合わせた作品のチョイスばかりだった
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:07:21.49 ID:nx9We6DH0
- ビッグコミック増刊総集編ですでに持ってるんだけど行方不明なので
単行本買ってきた 74巻
『見えない翼』をまた読みたかった
爺さんのキャラといいゴルゴのセリフといい最高だわ
玉袋筋太郎の一押しでもある
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:12:14.57 ID:/Yp3P/Vq0
- >>238
なんだよ、バリバリの現役の年齢じゃん。誰だよ二代目がいるとかつじつまが合わないとかいってた奴は。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:26:18.73 ID:WQSIiC1w0
- さすがにつっこまねえぞw
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:30:45.69 ID:sP4n+r7s0
- >>240
あの爺さんはもう一度見てみたいな
あと個人的に再登場願いたいのが女だらけの刑務所忍び込んだ時の調達屋
お約束の「そんな短納期じゃ無理無理!」なやりとりもなく
淡々とゴルゴの注文に応じてたのが印象的
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 20:58:32.31 ID:nx9We6DH0
- 武器調達屋で好きなのが居る なんの話かは忘れた daveではないはず
確かゴルゴがラストで試射して(船の上だったか)
「こんなプロに信頼してもらえるとは・・職人冥利に尽きる」とか言ってた
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:02:44.13 ID:7f/Zpke50
- 「傑作アサルトライフル」のベリンガーだな。
スイスに工房があるのに武器の引き渡しが何故か南アフリカ。
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:03:17.42 ID:WQSIiC1w0
- >>244
あの話自体は面白かったが、あくまでも性能確認の為に最高の一丁を
試射のためだけに作ってもらったと言う感じだなあ…
ぶっちゃけ、ミクロン単位の最高の銃を作ってもらったところで、
そんな微妙な調整は弾一発発射しただけ、または分解しただけでも失われそうだし。
何より普段の使い方を考えると、結構乱暴に使ったり使い捨てだったりするしね。
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:19:02.78 ID:nx9We6DH0
- おう・・ お前らすごいなw
話はぜんぜん覚えてないんだけど、こういうサブキャラでいい味出してるのがいるんだよね
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:23:02.67 ID:HNowE5f10
- 実際あの後何度もA2ぶっ壊れたり、壊れたまま敵に回収されたりしてるしね。
「真のストレートバレル」が数年に一本しか巡り合えないような代物なら
仮にぺリンガー以外にも銃製作を依頼してるのだとしてもそうそう同じレベルのものは手に入らないだろう。
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:27:02.13 ID:/qwDk9Ke0
- 傑作アサルトライフルは双子の傭兵との激闘が最高だったな。
コレからの戦場は砂漠がメイン。
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 22:30:08.98 ID:WQSIiC1w0
- >>248
あくまでもA2に切り替えていいかを確認するために、最高の精度の一丁でテスト。
その後は相応のプロには頼むだろうが、長い時間をかけて作らせたら仕事に間に合わないので
とりあえず一級品と言える程度のものをストックしておく感じかね。
で、いつかの話のように、どうしても妥協できないパーツに関しては個別に注文して組み込むって感じかな。
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 23:39:43.24 ID:U2TdT7a90
- あの時はまだM193弾やM855弾くらいしかなかったが今はロングレンジ用のMk262弾が開発されたからな
現実の世界ではこの弾で900mから20発を20秒以内で51cmの的に連続で当てた事例を聞いてるし、今のゴルゴの使用してる弾は間違いなくこれだろう
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 00:26:41.83 ID:QOFYTmIX0
- それにしても面白い劇画だな。
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 05:03:10.55 ID:w2Jz4b+o0
- >>238
足掛け47年なら46歳なんだが?
>>240
チラシの裏に書け
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 05:29:15.43 ID:JE4j7xUm0
- 恥ずかしい奴だなお前は
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:34:55.89 ID:o2w7BZbK0
- ゴルゴもSNSやってたら今日の依頼者はべらべら自分の地位の自慢話ばかりして用件を
言い出さずまったくうぜえやつだったとか書くのかな。
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 13:16:30.32 ID:knnrX3NR0
- 依頼人については他言せずのルールを破るゴルゴじゃねえだろ
まったくこういう底の浅いバカな例え話するやつはむかつくね
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 14:39:06.85 ID:o2w7BZbK0
- すぐキレるやつって犯罪起こしやすいんだってよw
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:38:30.60 ID:i9BFWt6d0
- >251
無作為に100発選んで80発試射。不発が出なかったら実戦に使う。って独自の不発弾除けシステムは今も実践してるんだろうな。
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 19:50:48.13 ID:3Yoj/CIv0
- 2006年に描かれた『双龍狙撃指令』では特殊弾丸を依頼した職人に
「いつものように20発作って19発で条件を確認し、1発をこっちに送ってこい」
とやっているから選定の厳しさは相変わらずのようだな。
もっともディブだと一発こっきりとか試射を含めて二、三発しか作らなくても
あっさりOK出してるからその職人の腕をあまり信用してなかっただけのことかもしれんが。
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 20:48:42.11 ID:BsIvsTKp0
- ペニス!ペニス!ペニス!
もう うんざりだわ!
男なんて、男なんて・・・
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:46:36.86 ID:9LxClfge0
- 小笠原に中国船が来て、サンゴとりまくっているな
- 262 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:08:53.56 ID:ngx+HPbf0
- >>260
おねえ
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 13:59:41.72 ID:h+uDeEBG0
- >>261
韓国のように容赦なく銃撃するしかない。中国政府だってまずいのわかってるから韓国が
中国船員を射殺してもあまり大きな声で抗議できない。ただ日本は重装備にしないと
こちらに犠牲が出る。海上保安庁では取り締まりは事実上不可能。
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 15:29:53.55 ID:zqwLvc1/0
- 「いにしえの法に拠りて」
報復のためのレーザー銃手にいれるため武器会社重役相手に再三「レンタルして欲しい」
って言ってたけどさ、狙撃現場に破棄したなら返せないじゃん。
それもやむを得ずでなくて世間にアピールするため最初から残していくつもりだったんだから
これはもう立派な詐欺じゃん。契約違反じゃん。
売って欲しいなら最初からそう言えばいいのに。
自分が契約違反や嘘つかれたら相手を殺すくらい厳しいくせに自分には甘いのだな、ゴルゴは。
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 16:53:09.39 ID:+RmV8m3B0
- 愛読初心者だけど難しい。
みなさんには国際政治の副読本はありますか?
地道に新聞、ニュース報道を追いかけるしかなのでしょうかね・・。
もし、ゴルゴ13初心者用の定本などありましたら教えてください。
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:15:37.94 ID:h+uDeEBG0
- あさひしんぶんがいいとおもいますまる
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:40:42.35 ID:dvfAaBDy0
- >>265
ttp://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/409180036X?pc_redir=1414546904&robot_redir=1
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:50:01.86 ID:TPqyWbPA0
- ニューズウィークと日経新聞
質が高い!とは真逆で、各記事が記者任せでチェック緩々体制なせいで
ゴルゴレベルな国際政経の陰謀/謀略論だの「これが隠された真相だ〜」
な記事が載る。数ヶ月遅れで同じネタがゴルゴに載ったりするし…
ゴルゴと同じく決して鵜呑みにしないこと
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 18:05:40.38 ID:Gq6oJXwK0
- 「新聞も読めぬほど具合いが悪いのか?」
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:06:04.84 ID:za3atKtL0
- あんな兄ちゃんがB17操縦できるのが不思議だし
ゴルゴが操縦できないのが不思議
兄ちゃんが今はメカニックというのも不思議
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 20:59:36.32 ID:ngx+HPbf0
- >>265
フォーリンアフェアーズリポート日本版
国際事情 (拓大の月刊誌だが、内容はまとも)
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:28:28.53 ID:PKKP3k9f0
- >>260
そのへんはなんとなく小池一夫のセンスっぽい
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 21:33:06.18 ID:yL/Nf0P20
- なンで、エレクチオンしないのぉ〜
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:17:58.43 ID:uyYqn4gw0
- >>270
ゴルゴの能力はその場その場によって変わりすぎる。都合の良い時系列なのかもしれんが
遠距離からライフルで銅線同士を繋ぐ神業ができるかと思えば、比較的近距離から拳銃でコイン一個弾き飛ばすのに猛練習が必要だったり、
失語症の人間の唇の動きを読んだかと思えば、読唇術者を雇って読んでもらってたり
光線も見えるんだか見えないんだか
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 23:30:23.43 ID:yL/Nf0P20
- ま、コインの後が配線の話だから、腕を上げたと言えなくもない。
後はコンディションや状況次第で雇ったり自分でやったりじゃない?
あとはプロを雇ったのは「確認のためだ」程度の話だったりとか。
光線は見えないだろうなあ…
そしてジーザスの視線もw
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:06:52.27 ID:kdWAI/tN0
- 監視衛星も見抜くくせに
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:53:22.25 ID:7Dtg6uXl0
- >>274
ライフルと拳銃の違い、わかってる?
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 11:36:01.28 ID:HQ0Z8WzJ0
- 不可視の透明レーザーもかわせるくせに
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 15:52:29.36 ID:1NNyUE5b0
- ビルの屋上からプールに飛び込みながら狙撃したのはどうなんだろ
事前に位置が分かっていたならともかく、下方向の慣性がかかる訳だから窓から室内をヘッドショットじゃ見てから狙撃じゃ間に合わないと思うんだが
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 16:29:18.74 ID:sD79ZMGR0
- そこはそれ見越し射撃。
ターゲットと同じホテルに泊まっていたのだし、落下するまでの他の部屋を見て家具の位置はわかる。
ターゲットが狙いの椅子に座っていることに賭けつつ、座ったときの頭の高さを飛び降りる前か落下と同時に算出。
後は落下スピードを体感と計算で割り出し、さらに弾丸の速度と慣性も考慮に入れた射撃ポイントも算出。
これらを瞬時のうちにやってのけ、ポイントが来たらコンマ一秒、狙いの一ミリの狂いもなく発射できるのが超一流のプロの条件ってもんさ。
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 20:47:32.00 ID:JHVfXs0r0
- そういや見越し射撃で、たまたま敵対した名無しの殺し屋との対決は中々だったな
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 21:45:28.49 ID:0/tCDMol0
- >>279
新幹線に乗ったターゲットを打ち抜くのに比べれば…
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 23:44:40.23 ID:wx6dGvP10
- 新幹線どころかリニアモーターカー(ただし減速時)
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 00:43:53.17 ID:+eq8iYh1O
- パンチョンラマは史実では中国に殺されたの?
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 01:09:58.02 ID:no5pcMHV0
- >>277
9歳の女の子が射撃指導教官の腹をぶち抜くのがライフルで、14歳の少年が自分を振った
女の子の家族を撃ち殺すのが拳銃。
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 16:21:56.01 ID:jDyZTRl50
- >>281
狙撃手同士の戦いで丸めたロープが撃たれなかったから相手も弾切れだ!って何だかなあと
射撃技術も頭脳も優秀なプロはそうはいないって事かね
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 17:47:18.33 ID:xTI+mxHs0
- そもそも前半の狙撃なんだが ※□はビル
車 A→B
□ □ □
□ □ □
□ □ □
↑
ジョン・スミス
こういう構図だったんが、これだとA地点通るのを見てB地点を算出するって無理じゃないか?
ビル郡より高い地点からの狙撃ならともかくほぼ同じ高さだったし、どう見てもA地点は死角
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:03:49.33 ID:9Cw5tnvm0
- 利き腕を相手に委ねる握手さえしないゴルゴが
宇宙空間での狙撃をするのが、何だかなあ。
仕事の後、依頼主が裏切ってゴルゴを回収しない
って事もありうるって考えない?
モロ相手に命預けてるじゃん。
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 18:34:01.03 ID:xTI+mxHs0
- 沈没潜水艦の時みたいにゴルゴのバイタルと連動した自爆時計を付けさせれば……。
連動でもなくても複雑なパスワード式でもいい。
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 21:51:10.95 ID:FT9j9y5c0
- >>288
描かれてないだけで、なんらかの保険をかけてあるってことでしょ
もちろん相手が相打ち覚悟で約束を破るかもだけど
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:03:34.60 ID:YMqHBNCZ0
- 宇宙からの電波は地球の裏側行ったら届かないわけだが
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:30:57.17 ID:+CSodQcF0
- >>287 ニュータイプ、ってやつだったんじゃないのか
シャアとかアムロはそーいう能力があるんだろ?
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 22:40:27.90 ID:no5pcMHV0
- >>288
ゴルゴは依頼された仕事に関してはたとえ罠が仕掛けられていそうでも受けてしまう習性がある。
本当に用心深く自分の命が第一だったら、請けた仕事の大半は最初から断っていないとおかしいぐらい。
結局精神のどこかが完全に壊れていて、仕事を請けないと生きていられないぐらいなのかもしれない。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:06:16.47 ID:WwHiQJya0
- >>290
最初に宇宙に行ったときには、上層部も含めて裏切る気はまったくなかったらしいし、
自分の利用価値があるとか、または他国の対面も考え、一つの国が勝手に抹殺できない。
そんなパワーバランスなども考慮して、信用に足るかを判断して受けてるかもね。
あと、宇宙の場合は世界に向けて「発射の理由と目的」を発しなければならない。
ゴルゴ一人を抹殺するために、国家レベルの恥(空中分解とか大爆発)を
甘受するとも思えないなど…総合的に判断してるんじゃないかな。
逆に隠密裏に行えるような深海の場合は、自爆時計を渡すなどの措置を行うと。
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/03(月) 23:32:22.49 ID:VeJKfRua0
- 最近の増刊に載ってた話でも「俺が生還できなかったらお前らの秘密バラすよう手配しとく」って取引してたな
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 01:25:00.74 ID:zo2tv9I60
- 刑務所に入って、囚人の中から標的を見つけ出せって話だったっけ
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:41:48.56 ID:/JYXP2Un0
- >>287
捜査官がAB地点両方視認できてたろ
いずれにせよA→B地点間で車の速度が変わらない前提の神がかった狙撃だけど
宇宙空間の件は脚本家の限界だろ。特異なシチュエーションは用意できても合理的なピンチは描写しきれなかっただけだ
ゴルゴ抹殺を謀る第三者がいてもおかしくない状況なのに加えて依頼側に人種差別家がいるなんて状況で装備の最終チェックすら自分で行わないのはありえない
ファーガソンを計画から除外するにしてもやり方がヌルいし、せめて身につける装備だけでも目前で整備させろよ
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 08:50:52.12 ID:aixJ+EKyO
- 不発してしまう話のタイトル教えて下さい。
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 11:34:24.90 ID:PwCybWNA0
- どうしてエレクチオンしないのよ〜っ!
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:08:29.68 ID:LaxZ52JJ0
- そういう不発か
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 12:14:07.91 ID:ZpaEUgKg0
- >>297
その辺のゴルゴの用心深さを究極的に追求すると
ゴルゴが全然ピンチにならなくなったり
そもそもこんな危険な稼業につかないだろみたいな話になっちゃうからなぁ
大目に見るべき部分もあると思うが
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:25:49.04 ID:ljLn1VzB0
- >>298
アクシデンタル
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 14:51:05.39 ID:bBV8jCz40
- 2万5千年の荒野の技師、爆弾処理の警官
あとネゴシエーターも、ゴルゴは相手をプロとしてリスペクトしてる
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:22:43.70 ID:3SjRz+K00
- >>300
わろた
>>299
そういうセリフの話もあったよね
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:10:23.36 ID:3OlpnUuZ0
- どうしてエレクチオンしないのよ〜
は池上ナントカと小池ナントカの「傷追い人」だったか「クライイングフリーマン」だったか「デュエット」じゃなかったっけ?
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 22:32:22.62 ID:FpDOxhFF0
- 今回の銀行家の老人は、前にも何度か似たような役で出てきたような気がする。
まあスターシステムだと理解しているんだが。
前出てきたときは保険屋だったような気もするが、何だったかな?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 07:22:05.45 ID:v5Ew1zx20
- パワードスーツの話だが、あの将軍は世界中の名だたるテロリストに精通してるくせに
なぜ世界最強のテロリストであるゴルゴのことは知らんのだ?
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:37:21.53 ID:5lK9zxlU0
- ロボットのやつ?
アレはアホだよね、米軍の訓練顧問になれって、で撃ち殺されてんの(ナイフだたかも)、、
>>305 フリーマンにも傷追い人にもデュエットにも魔物語にも、なぜエレクチオンしないの、は出てくる
小池一夫が好んで使っているのだろう、
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:41:32.96 ID:L74qDjKC0
- >>307
あれは長編構成だったらバトルロワイヤル的になってたろうなw
個人的にはそのほうが面白かったのかなと。
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 09:45:31.91 ID:Dn83bErD0
- というかあの話はバトロワを意識してると思う
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 14:10:28.21 ID:PhtRJpuo0
- 初期の話ではインセクトが、とてつもない大仕掛けで面白かった。
しかも依頼を受けてじゃなくて、謎の敵インセクトを炙り出す為
ゴルゴは自費で大戦中の戦闘機とかを調達したんだよな。
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:05:59.35 ID:SXf3pSCoO
- あの時のエキストラ優秀すぎ
バレないようにカレンダーすり替えたり、拳銃向けられても冷静に対応したり
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 15:24:19.73 ID:n5l1dqRk0
- >>312
あれは大金を支払って優秀な俳優を募集したんだろう
どんな事態になっても冷静に戦争の演技をしろと言われたのか
脇役の顔は全部アシスタントに任せているみたいだから
どうしても似通ってしまうのだろうな
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:12:45.12 ID:cl+SdouM0
- 他にいくらでも上手い方法はあっただろうにな
やはりゴルゴは危険に身を晒す事というか状況打破というか、何か楽しんでるふしがあるな
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 16:25:13.38 ID:vWhzFlv30
- ラビットのように臆病で、死の恐怖をもってるから死を遠ざけることができるってのなら、
そもそもその稼業に就かなきゃいいんじゃ・・・という矛盾を孕んだ存在だからな・・。
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 20:33:20.50 ID:rtT6TOrP0
- >>311
あれは当時イギリスが映画製作の為に
スペインのメッサーシュミット109を購入した
という事実(スペインはその予算でジェット戦闘機購入したらしい)
を元にして考えたストーリーだと推理してる。
ちなみに映画のタイトルは戦争映画の傑作
「空軍大戦略」
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 21:51:59.92 ID:5lK9zxlU0
- >>307 の話のアメリカ軍人と、「最終暗号」の天才数学者(フリーマンだったっけ)と、「軌道上狙撃」でゴルゴをハメたレイシストの軍人
が同じ顔という印象ある
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 22:21:58.61 ID:5bB1KPAY0
- いやいや、敵味方を含めて「同じような顔」は無限に出てきてる感じが。
ちなみに「同じようなビル」もある。
それはともかく、エボラ、次期米大統領選競争、ロシア・ウクライナ問題、
中国香港の対立、イスラム国(こっちはケンシロウのほうが適役か・・・
不謹慎失礼)と問題山積みでゴルゴも休暇が取れんわ。
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 23:09:47.50 ID:vtOKM8rz0
- 飛行機撃墜と行方不明もあったね
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 12:36:41.91 ID:ex59mr2g0
- ゴルゴは年間大体100件受けてるんだったよな
長期間身動き取れない依頼も結構あるから、毎日複数の依頼遂行とか会見とかやんなきゃ間に合わないだろうな
それでも移動やなんやで全く時間が足りないだろうし、やっぱりゴルゴは数人いるんじゃないか
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:44:34.61 ID:LiTrjks20
- なんでそんなリアリティなくすような脚本書くんだろうな。ゴルゴは1年のうち一切連絡を経つ期間があるって
脚本だって以前に書かれているのに。
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 15:57:30.00 ID:lz86q7XO0
- 1日に数件こなせるお手軽な狙撃もあるのだろう。漫画に描かれてるのだって、
依頼者が四苦八苦しまくるけど、ゴルゴ自身はズキュンするだけで苦労してないのも多いし。
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:10:00.82 ID:8s8zKeOi0
- >>319
飛行機撃墜は「最後の戦場」?
ゴルゴは生き延びたけど重傷を負ってるので
米デルタフォースと、ロシアのスペツナズが一緒にゴルゴを殺そうとする。
ブッシュ父が「ここはゴルバチョフの同意を得ねば」と言う場面がある。
それにしてもゴルゴの脱出の為の電話連絡網って、アクシデントで
どっかで途切れる心配ってないのかな?
酒場のあんちゃんからヘリの兄さんまではダイレクトでもいいんじゃない?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:24:37.39 ID:FowIPrZd0
- メールで済ませちゃう翻訳の仕事とかも100件にカウントされてたりして
ゴルゴが出張るスナイプの依頼はいいとこ月に1回じゃないかなあ
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 18:29:52.55 ID:R/dWW9mE0
- >>323
むしろあの話ブッシュもゴルバチョフも報復対象じゃないのかってのが気になる
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 19:56:42.75 ID:FCw6DvR40
- 提案者のホワイトハウス補佐官だか何だか1人差し出してそれで穏便に……だろ。
クローンゴルゴの時みたいにさ。
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:35:25.71 ID:4UcxHm+h0
- ゴルゴが1年に謎の休暇を取るのはAKBのコンサートに行くため
もちろん秋元プロデューサーに頼んで安全で良い席を頼んである
実はファンクラブにも入っている
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 21:53:31.82 ID:hpgaSLl60
- 面白いと思ってるの? それ
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:53:20.33 ID:BuQGErAT0
- ゴルゴは年間依頼30件とかがリアリティの限界かもね
月に3件で1〜2ヶ月は休んでるとかならまだ分かる
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:57:28.41 ID:2QGJDjxO0
- 某隊長「AKBなどアイドルの恥だ!!」
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:03:22.86 ID:Ly2OBM6m0
- エレクチオンといえば「ダミー・オスカー」だな
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 23:16:03.03 ID:LiTrjks20
- >>322
ないよw 単純に銃の持込みと狙撃場所からの逃走、追及をかわすのに日数をかけたり
狙撃前後に時間的余裕を最初から作っていなければおかしい話がほとんど。
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 01:33:00.38 ID:sH76CiFN0
- 実際、絶体絶命のピンチと思われるところで発動する「万一のための備え」が
何度も命を救ってるしね。
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 04:06:05.64 ID:5WHbpLUo0
- スイスの金庫の金塊の中に爆薬忍び込ませて脱出道具に使ってたけど
セコイくらい臆病でないと発想できんアイデアかも
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:14:53.70 ID:H2kxLD/s0
- >>332
逆だろ
「そういう場合」だからエピソードになるわけで、>>322はエピソードにもならないとるに足らない話をしてるんだろ
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 06:18:01.07 ID:KiKVXoqa0
- >>332
依頼の掛け持ちはしない、数万件の依頼の中から1つ選んで依頼人の裏を調べて会見場所を数時間前に下見して…で更に移動時間や依頼拒否もある訳だから1日に数件なんてまず無理だろうな
ジャヌー警部だかの再登場回で残った一人のターゲットを殺すのに2日も猶予があったのにボート盗むわバイク盗むわその現場見られるわ警官に囲まれるわでかなり焦ってたからな
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:38:18.33 ID:WWEWRBqW0
- >>322
今回の大麻のはまさにそれだったなあ
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:30:30.01 ID:AY5xUweq0
- でもなあ『極限標的』みたいに大して警戒されてない感じなのに
レンタカー借りるのにわざわざ目的の町から遠くの店使うとか
情報屋使うのもダミーを混ぜて気取られないようにするとか
用心に用心を、手間に手間をかけた仕事ぶりを見ちゃうとなあ
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 10:46:00.50 ID:+SNHigzj0
- >>30
王将が中国から撤退したのと関係が…!
ズガァァーン
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 11:47:03.47 ID:sH76CiFN0
- >>336
その数万件の依頼、の根拠になった作品の考察も怪しいもんだけどなあ。
ゴルゴとは無関係のものも滅茶苦茶カウントしてそう。
仰るとおり、一つの依頼について手間暇、時間を思いっきりかけてるからな。
月に数回の仕事がやっとと言う感じも。
ジャヌー警部はなんで最後の話でいいとこなしにしたのかねえ…
1〜2話の敏腕ぶりはどこにいったのかと。
ライバル的な存在は作品にはいらないと判断したのか、
それともこのまま出続けたらいつものパターンで殺されるので、その前に回避したか。
個人的には狙撃の腕ではなく、知略で追い詰めるタイプのライバルは珍しいので
出続けてほしかったけどね。
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 14:21:24.66 ID:H2kxLD/s0
- >>336
常連の依頼者がそれなりの数いれば、下調べの手間は一気に減る。
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 15:05:02.31 ID:aHcVALjP0
- ミステリーの女王2の武器調達人は気の毒だった。
ネットの検索を「それぐらいサービスでやります」
「いいからビジネスでやれ」と金渡すゴルゴ。
ゴルゴは、検索が危険に身を晒すと分かって金はずんだろう。
フェアレスでは同じくネットの検索で
「そりゃ別料金だね」
ゴルゴは金出さず「頼んだぞ」
ヤレヤレと手を広げる情報屋。
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 16:45:37.68 ID:8kMmpTer0
- 世紀末ハリウッド
ゴルゴ13が依頼を引き受けてくれたんでこの映画に対する保険は成立です!ってロイズの保険会社の社員のセリフが印象的。
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 19:52:03.69 ID:hOjse+URO
- 壮絶な銃撃戦を一秒で台無しにする最後のセリフ、受け入れてやろうも印象的
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 22:05:50.72 ID:8kMmpTer0
- 黒幕 どうした!応答しろ!!誰かいないか?
カチッ…!!
…映画は終わりだ。ターン…END
って、終わりも良かったかもな。
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:09:32.12 ID:A5XfdK6G0
- 国と国との移動も尾行をまくために飛行機を乗り換えたりするから
時間と金が余分にかかる
格闘家に成りすまし1週間で3人の狙撃をこなす作品が普段とは違う感じで面白かった
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:15:08.91 ID:+iCXki4S0
- 年間の依頼数は同じ年の話を描いているとは限らないのだからカウントの仕方が間違っている
入念な下調べと狙撃の計画を立てなければいけないのだから
ビックコミックの発行間隔と同じの2週間に1回くらいの狙撃回数だと思う
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:31:42.50 ID:k8DHxJKI0
- >>341
ゴルゴに依頼するのは最後の手段という人間が基本なので常連ではむしろ受けない。
ロックフォードに専属になれと言われたが断った。常連になりやすいのは各国情報機関だが、
他の話ではゴルゴの敵になることも多く、信用する依頼者も限られる。
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 00:39:18.99 ID:bd4DP8tJ0
- 常連の依頼者が今度も裏切らないという保証はどこにもないからな
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:27:47.35 ID:0he0bin/0
- でもそれぐらいの相手に命狙われるぐらいの裏切りをされて、関係者も含めた情け容赦無い報復はしても、その組織から新たに依頼をされたら自己のルールに合う限りは引き受ける。
この姿勢は揺るぎ無いんだよな。
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 02:48:01.83 ID:1D5AiU+L0
- >>348
まあ、相応に最後の手段として使う場合のある組織も多いけどね。
組織が大規模であればあるほど、確実な手段や、自分の組織が関わっていると
悟られないような依頼をしなければならないことも多いだろうし。
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 12:03:38.39 ID:k8DHxJKI0
- >>351
ひとつには自分に依頼しなければ解決しないぐらい困難な問題なら、最低でも狙撃までは
相手が裏切る可能性が低くなるというのを考慮しているんじゃないかと思う。狙撃が終わった後
相手が裏切るのを考えて手を打っている場合もあるし。
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 15:27:39.54 ID:0he0bin/0
- 貸金庫のノートPCに依頼人や内容を入力して、予告期限内に来なかったら起動してデータ拡散してくれ。
みたいな仕組みが世界中に有るんだろうな。
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:04:35.23 ID:VPk/2A/U0
- プロバイダーとか通信通話会社持ってたりして…
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:05:32.01 ID:a/xbpDYR0
- 最終暗号で出演した佐久博士再登場だよね
あんまりこの人が死ぬ展開は見たくないなあ
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:17:04.48 ID:zAsybL2G0
- >>350
FBI捜査官がゴルゴの事探ってたら上司から
アメリカ国家そのものを、敵と見なす恐れがある
速やかに手を引けと命ずる回があるな
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:41:08.04 ID:kPDysGtX0
- ベリンガーさんが手がけたスーパーバレルのM16A2カスタムは
どのくらいの頻度で仕事で使ってる(使ってた)んだろ?
あれをあっさり破棄する事態はさすがのGも出来れば避けたかろうと
思うんだけど
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:28:02.92 ID:LUFHdWQK0
- あれはM16A2の最高レベルを確認するための試射だろ。前科のある銃身は使えないから間違いなく2度も使ってない。
これは推測だけど、念には念をおして仕事には1度も使ってないんじゃないかと思う。あくまで合法的な試射だけ。
それよりも木製ストックの方が気になる。あの話自体訳の分からん話だが、せっかくのモノだから複製ぐらいしてあるんだろうかね。
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 19:48:51.08 ID:1D5AiU+L0
- >>357
このスレの>>244くらいから熱く考察されてるから見てごらん。
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:09:02.64 ID:kPDysGtX0
- んあら本当だ
たまにお目にかかるGの立体物が
スコープとチークパット付いたM16A2を持ってると
ベリンガーさん製に違いないと思ってしまうよ
そういえば東京マルイからも限定の電動ガンが出てたっけ?
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:22:43.47 ID:HK6hSvJm0
- なんだこのスレは!ここはカニンガム鎖を使うって言っただろ!!
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:47:03.16 ID:cM0b5R590
- 銃のパーツが無くなってとっさに3Dプリンターで作るようなシナリオが出てくると思う
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:48:17.17 ID:ANIOzJWx0
- そういや初期は木製ストックの改造アーマライトだったんだよな。
性能重視だったのか「○○宝石見本箱」として送るための偽装性を優先したのかわからんが
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 22:22:14.68 ID:aYtzl1zX0
- >>355 まじ?そりゃビッグ読まなければ!
- 365 :名無の素人童貞@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:46:36.18 ID:cM0b5R590
- 最終暗号の佐久博士は数学に一生を捧げた学者みたいな感じが
よく描かれていた ああいう優秀な人が暗号を作ったり解読したりの
いたちごっこをしているんだな
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 23:49:43.30 ID:K1aVS7Dq0
- 一度は護衛対象になった人物を今度は殺す事になるのか
ゴルゴはたとえ命の恩人でも仕事やルール違反したら殺すことに躊躇しないからな
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 00:14:56.83 ID:wEuaIHEb0
- ただし、明確にターゲットが命の恩人と認識して殺した例はない気がする。
例えばデイブを殺せと言う依頼を受けた場合は、たぶんこの依頼は受けられないと断る。
場合によっては自分への敵対行為と見て殺すかもしれない。
恐らくは、命の恩人や自分と密接な関係の人間をターゲットにした依頼は全部断るだろう。
ま、行きずりの関係を結んだ女や、前の依頼人を別の依頼でターゲットにした例はあったけど、
佐久はゴルゴ自身が依頼をして最終暗号を完成させた人だけに、それを殺す以来は
さすがにゴルゴも受けないと思うなあ。
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:20:38.25 ID:gh8sevQD0
- >>367
命の恩人でも自分の狙撃を目撃された場合は殺そうとしているし、実際に命を助けてくれた
エスキモーのテロリストを殺してくれという依頼も躊躇なく受けている。ゴルゴにとっては
依頼内容に納得できれば個人的感情は捨てて依頼を優先させるのは実例があるので
感情論的に考察しても違うといわざるを得ない。
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 02:43:46.05 ID:wEuaIHEb0
- >>368
あのエスキモーについては、わざわざ「掟に従って行動しているだけ」と断ってゴルゴに食料を分けた。
前のスレでも考察があったけど、あれは人助けとしての行動ではないということで、
ゴルゴの中では割り切っていると思うけどね。
そして命の恩人に狙撃を見られたというのは、記憶喪失になったときのことだと思うけど
あの時には殺そうとしている描写はない。
その前に相手側の弾に当たって死んでいるが、恩義と相殺して見逃した可能性もある。
(刺青をした敵を倒すために、一人の人間に案内役をさせたときには
大量殺人の目撃者になったにもかかわらず、「報酬」として見逃している。
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 03:21:33.17 ID:ecm5Ridc0
- >363
他のパーツも工業機械の見本なんかに偽装して、それを葉巻ふかしながら組み立てるゴルゴはカッコ良かった。
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 06:25:24.39 ID:0YJsPafH0
- エスキモーの場合は依頼を引き受けてから写真見せられて恩人と分かった、って感じが
あるからその辺はなんとも。
引き受けた以上個人的感情で契約は取り消せないという信条に従ったという見方もできる。
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 08:26:57.46 ID:dhbHtqJq0
- 今回はロシアとアメリカの数学者を前置きとして仕事にしてるから
佐久博士にはどうなるかってところなんだよなあ
コンテナ列車で護衛して暗号完成させたゴルゴが今度は殺すとはどうもねえ
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:24:02.78 ID:EreTWuSR0
- しかし丸ごとビットコインをウィキったような説明の羅列でシナリオに目新しさを感じれんな
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 14:22:07.73 ID:wEuaIHEb0
- >>371
依頼を引き受けた時点で、それが最優先事項になるとは思う。
ただ、心の葛藤が微塵もないと言えば嘘のようで…
手を治してくれた医者の恩人をの殺人依頼も果たしたが、
治してくれた手を使わなかったことを強調したりとか、
同業の女性の狙撃依頼があった時には、わざわざその前に会ったりとか。
>>372
その辺なんだよね。
今までもゴルゴは自分のルールを理解させたうえで注文したり、協力者を求めたりしてる。
それが一方的に「依頼があったら君でも殺すよ」では信頼関係など生まれる訳もない。
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:07:14.52 ID:dhbHtqJq0
- >>374
手を治した医者のは、狙撃対象はその恩人だったじゃないか?
本人はゴルゴの仕事とは関係なかったはず
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:16:08.79 ID:wEuaIHEb0
- >>374
そう書いたつもり。
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 16:16:34.82 ID:wEuaIHEb0
- あ、>>375へのレスね。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 19:19:33.51 ID:ecm5Ridc0
- >373
ページの穴埋めに仕方なく書いてるんだと思うしかない。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 20:00:22.80 ID:iWg0tff/0
- 説明はいつも飛ばして読んでる
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 21:52:18.91 ID:hOlqf/tz0
- 『ホリデー・イン・ザ・パーク』が小品ながら構成が良くて名作だと思うんだが、
あのちんけな悪党のスナイプをゴルゴを依頼する必要があるんだろうか
「神様って……どんな人なの……?」
チャッ
「……用件を聞こうか」
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 01:30:06.91 ID:rpyIVeri0
- ボディガードの人可哀想だったなあれw
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:26:05.60 ID:QeCVmGd0W
- 依頼人が後でそのことを知ってどう対処するか、だな。
ボディガードへ懺悔の感情を持つだけに済ませるか、湧きあがってくるゴルゴへの憎悪心を
抑えきれずに何らかのアクションを起こしてしまうか。
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 07:56:33.86 ID:OM/kBct9S
- 殺し屋カップル。
キャラも腕もそこそこ良いが、別の話でゴルゴと対決してほしかったな。
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 09:44:06.10 ID:dLDePqFE0
- 命の恩人を殺すかどうかという話は、「バスク空白の依頼」だが
あの恩人の女は結果的に流れ弾で死んだので、それがなかった場合
ゴルゴが果たしてあの女を殺したかどうかは読者の想像にまかされている
どっちの可能性もあると考えるしかない
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:55:31.83 ID:XC+cHT6O0
- >>384
自分の想像だと女が目を瞑って覚悟を決めたあと
ゴルゴの放つ銃声のシーン、閉じ目ぽい表情か後ろ姿で立ち去るゴルゴって感じだな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:43:34.55 ID:CJKXbg/z0
- ただの目撃者とかではなく、女の助けがなければ依頼遂行できなかったからな…
さすがに命は奪わなかったように思える。
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 11:59:58.71 ID:QeCVmGd0W
- 蠍の刺青男が標的だった話では秘密基地潜入に利用した記者を目撃者でもあるにも関わらず
殺さなかったからなあ。「報酬の代わり」とか言って。
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 12:23:38.15 ID:FxWvS8N10
- 平均的なゴルゴの行動パターンとして、女性は敵対行動しない限りは殺さないし場合によっちゃ助けもするからなあ
更に命を救われた上に抱いてるんだからバスク空白の依頼の女は無罪だろうな
なお、子供の場合は基本何やっても許してあげる模様
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 15:49:53.29 ID:NXyuwuaR0
- >なお、子供の場合は基本何やっても許してあげる模様
黒い通信、では殺してる
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:30:54.29 ID:bTp7LaIR0
- 俺は傭兵になって稼ぐんだ!見ててよ母ちゃん!
って少年兵は殺したな
まあ、あれはあからさまに敵対してきたからゴルゴも殺して当然だろうけど
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:57:02.48 ID:fh4iPqqC0
- あの話で少年兵相手に「男っていうのはそんなもんだ云々」と諭すゴルゴには違和感あったなあ。
軍事教官に化けてるからってわけじゃなくて本音で言ってる風だったし。
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:02:59.28 ID:B5sBNNZk0
- ひさびさに佐久教授が登場したな
前回は助けてもらったけど今回は逆の結果になるのだろうか
あと、ゴルゴが標的を先に撃たれるなんてかなりの不覚じゃないのか
ゴルゴの即応能力なら充分あのカップルをどうにかできただろうに
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 19:03:42.95 ID:AxfKDYvV0
- あんまり詳しくないんで、よく分からんのだけど、依頼の前提となる事情の
根拠については、あまり確認しないんだっけ?
依頼者が嘘をついてなければ、その依頼者のあまり根拠のない思いこみが
前提でも、仕事するんだったっけ?
なんか、今回のシナリオは、その辺がちょっと違和感あるわ。
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:28:20.35 ID:CJKXbg/z0
- >>390
あからさまな敵対と言うか、戦士としての誇りで闘いを選んだ故に
ゴルゴも命を懸けて戦ったと言うところだろうな。
>>393
実は結構ムラがある。が、基本はそんな感じ。
誤りに気が付かせようと、一度依頼を中断した事もあれば、
「あんたらは勘違いをしていたようだな…」と依頼遂行後に
間違いに気がつかせることもある。
あと、意外とゴルゴも依頼人の評価や仕事の内容でムラが出ることもあるなあ。
アフターケアまでしっかりする事もあれば、俺は撃った、後は知らんって態度の時も。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:38:57.58 ID:XC+cHT6O0
- 基本的に予備知識が豊富で話もトントン進むプロだから
背後関係に突っこまずに仕事に入ることないだろ
駒として使われるのじゃなくて、ビジネスとして仕事を請け負うスタイルを貫いてる
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 21:59:03.57 ID:0c+2bBSAO
- ゴルデンシルトってロスチャイルドか
赤い楯じゃなくて金の楯か
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:16:51.64 ID:bTp7LaIR0
- 0.5秒なんたらだったかで、撃つ前にちょっと体を避けるって老スナイパー相手の回はゴルゴは大甘だったな
特に恩義の欠片も無く襲いかかってきたのに、殺した後に遺した病気の子供に大金やるって……
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 22:22:58.72 ID:Oy5aPAB00
- >>392
ゴルゴが獲物を先に撃たれるのは一度や二度じゃない。まあ最適なタイミングのとり方などに問題があるんだろ。
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:08:38.27 ID:F2HKw+2q0
- 佐久は皇紀2597年=1937年に暗号を作ってる。
つまりは100歳前後ってことだ。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:22:16.48 ID:LtuuaDuP0
- だから、太平洋戦争・第二次大戦の生き証人的なエピ出しづらくなっちゃうんだよねー
ノモンハンのアレのとき青年将校だったとかにすると、やっぱり百才近くなっちゃう
あの南米ネオナチ帝国の連中もほとんど鬼籍に入っているんだろうなあ
もうリアリティ求めてないから、バルチック海戦や二百三高地攻防戦、サラエボ事件と第一次大戦、いや戊辰戦争あたりまでなら面白くなるなら生き証人出していーよ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 23:32:07.12 ID:lygyqalzO
- あと後編だけだから、あの殺し屋を利用して双子を抹殺して脱出するところを描いて終わり。
佐久抹殺の依頼はないだろう。
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:39:17.78 ID:pPzDVzee0
- >>401
よく読め。
今回は「中編−1」だぞ。
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 00:40:35.58 ID:uSUVVRQL0
- 久々の大長編ゴルゴと言う事かw
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 02:18:02.68 ID:zRQFqjfc0
- ゴルゴ愛用の銃はAKB47だっけ?
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 02:39:53.87 ID:sBD0qGo/0
- 中編ー3までやったら、流石に抗議の電話来るだろなw
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 05:56:49.95 ID:Ry5Qj7Rc0
- >>402 ほんとだ。最後のページに中編完って書いてあるんで間違えたわ。
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 06:19:51.32 ID:T227U6lhO
- 遠くの大きな標的より近くの小さな標的のが狙い辛いとテレビでやってたが、ゴルゴはどうだろう?
2q離れたハイジャック犯は打てても5メートル離れた蚤は狙えないかな?
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 06:43:41.45 ID:h4ZdpiOu0
- トウゴウさんならナイフ投げでもノミを分断してみせる
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:04:20.84 ID:mkb5nkE70
- >>401
今回も佐久は協力者のポジションじゃないかな
ところで今週クオリティ下がってないか?
コマ割りとか構図とか、それに作画が平面的な印象
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:09:11.37 ID:mkb5nkE70
- ああでもまだ標的の可能性もあるか
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 07:37:54.40 ID:Ry5Qj7Rc0
- >>409 島の島の間とか誤植もある。
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 08:06:43.74 ID:sBD0qGo/0
- >407
それぐらい離れてた飛んでるハエを墜落させた事があるんだから問題無い。
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 10:33:27.85 ID:t8ARf3f70
- 今回の佐久博士って自分の中ではデイブや藤堂やマンディ・ワシントン級のお気に入りなんで
死んだら悲しむわー
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 11:01:40.89 ID:Pbubb5Uv0
- 佐久博士がビットコインの暗号を作ったわけじゃないだろ。
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 12:36:02.38 ID:7coxz/8T0
- >412
それくらいなら眼力で落としそう
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 13:06:12.94 ID:d9XOXwaM0
- 余裕で阻止できたであろうに横取りされちゃうし、遂行方法を依頼人に話しちゃうし
過去のキャラを再登場させて、それだけで盛り上がらせるなんてのも浅知恵だ
話題が話題なだけに「若い頃のゴルゴです」なんて言い訳も通用しないだろ
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 14:32:18.20 ID:7G48XcTK0
- >>416 遂行方法を相手に知らせるのは、
戦艦ヨークシャーの反乱のパターンでしょ?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:39:56.45 ID:2lFcSx7N0
- ゴルゴが虫の知識を披露していたり、虫を活用していたり
物語に虫が大きく関わっていたりする話を教えてください
蝶のコレクターを珍しい蝶で釣ったのや
ジャングルで捕まった時にカブトムシの角で縄を切った話なんかは覚えています
(後者は求めるものとなんか違う気もするけど)
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:43:25.04 ID:6N9dxcDe0
- やっぱりパソコン=メガネデブだったな。。
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:45:47.28 ID:SYmtfspd0
- 害虫戦争とか?
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:05:03.30 ID:7G48XcTK0
- >>419 ぷ
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 19:36:58.88 ID:sBD0qGo/0
- >416
話の筋もキャラクターも詰め込め過ぎてて、長ったらしいだけの作品になってるのはホントに残念である。
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 20:29:09.80 ID:qvKop6KY0
- >>418
記憶が定かではないが、なんか、珍しい蝉の話があった気がする。
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:13:37.44 ID:uSUVVRQL0
- とりあえず、暗号に関する容疑者の中で、佐久さんだけは依頼前。
ただこのままほって置くと二人組みの殺し屋に殺されてしまうから、
やっぱゴルゴが何らかの理由で守る展開になりそうだなあ。
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:22:11.92 ID:U2K1BGQl0
- >>424
思想的に何かやっててもおかしくないと思う
しかしそれ以前に駄作の予感
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:32:44.36 ID:uSUVVRQL0
- 佐久さんは欲がないからなあ。
ただし、世の中を良くしようという思いで最終暗号を作り上げただけに
今回の件にも関わっていないとは言い切れない。
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:39:49.42 ID:vS9Ue6qi0
- ゴルゴが獲物を横取りされる事は割とある事だから
殺し屋で教授もやってる奴の回とか
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 21:41:41.81 ID:OmCWiHot0
- >>418 >>423
第543話 13年蝉の夏
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 23:27:37.70 ID:sBD0qGo/0
- >427
単なる偶然か自分に対する罠や敵対行為なのかを調べる事の方が遥かに重要であると考えてるからな。
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:06:43.59 ID:64FE0O+50
- >>418
ベイルートVIA
最後の間謀−虫−
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 03:08:02.55 ID:s7EOkjHs0
- 『情報遊戯』で、ゴルゴがNEIを初耳っていうのが凄く違和感ある。
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:55:13.67 ID:WtZeXaHu0
- 最終暗号完成したのに今回の話ぶりじゃ結局世界には普及せずにゴルゴの独占状態なの?
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:15:34.64 ID:bWbT0OjA0
- 大きい数字の平方根を求めるのが難しいなんて
理論に基づいた暗号なんて、危なくて
ゴルゴくらいしか使えない
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:25:59.76 ID:G2iqMiNd0
- その危ない理論使ってあんたの使ってるネットは成り立ってるんだが
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 16:41:26.90 ID:RhUIs1Jr0
- 暗号鍵システムは2進法が云々だから安心ってのはにわか知識で知ってるけど、
最終暗号の話を数学詳しい人が見たらどう思うんだろう?ちゃんとまともな話として成立してるのだろうか。
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:30:25.73 ID:ysXNM1PS0
- >>384
あの話は後味悪い。
命の恩人の女をゴルゴが直接手を下さなくても
ゴルゴがよけた弾で死なせてるわけだし。
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 17:56:00.89 ID:DwXhtq3D0
- >431
検索 何だそれは?ってパソコンの専門家に聞くゴルゴの姿も珍しい。
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 20:45:07.47 ID:64FE0O+50
- >>434
おかげで穴だらけで漏洩犯罪に事欠かない有様です。
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 21:29:35.45 ID:bWbT0OjA0
- >434
釣られないぞ
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 22:53:19.53 ID:be+OKt5f0
- 今回のハナシはまあまあアタリになりそうじゃね?サク博士も出るし
松竹梅スカの、竹か梅の上ぐらいになはなるんじゃ
今年ももう十一月だが、今年に入ってスカと梅の下ばっかだったので
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:26:16.20 ID:+6RpG+Ls0
- いかにも調べた知識を書かないのはもったいないって感じのト書きはどうもねえ。
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:19:31.54 ID:YN+Pjrsf0
- 説明口調で状況を人物に喋らすのもいただけない
ああいうのは程々にしてくれないと
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:29:21.32 ID:uZme31Uy0
- ビッグコミック増刊の総集編を買ったが、意外に出来のいい作品が多かった。
本編でもこのレベルを保ってくれると嬉しいんだが。
- 444 :まじめな話@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:27:15.69 ID:5/ZMP7Pd0
- ビッグコミック増刊の総集編 80-150くらいまで持っている
(飛んでるところも少しある・150以降はぼちぼちしかない)
処分しようかと思ってるんだけど、貴重だし捨てるのはもったいないから
ゴルゴのファンの人で欲しい方がいたら譲りたい もちろんタダ(送料は持ってね)
メアドくれたら連絡する
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:28:22.97 ID:VmuN8M6b0
- Dealcoinの元ネタはBitcoinかな?
これから世に出るのを防ぐ、みたいな感じだけど
現実には既に世に出ているという
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:37:23.53 ID:84xfdo180
- 容疑者トウゴウ。
2001年の作品だが、今よりも娯楽作品として完成してる。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 19:54:24.48 ID:HZRfUIn/0
- ゴルゴは依頼が正義の為であれ遺恨であれ私利私欲の為であれ
問わないというスタンスだろう。ただ嘘言ったら許さないと。
万能ベクターVOGUEの女科学者が「本音言ったら受けてくれた?」
ズドンだったけど、これは正直に話せば無問題だったじゃない?
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:33:16.42 ID:+6RpG+Ls0
- >>444
2ちゃん内での個人的なメール表記によるやり取りは基本禁止。
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 20:34:36.08 ID:VmuN8M6b0
- >>448
そんな事は別に無いけどな
俺はやらないけど
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:26:59.02 ID:YOiDfVM80
- 素直にヤフオクかブコフに里子へ
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:35:35.74 ID:Z86h1kYg0
- 近所のマンガ置いてるよ定食屋にでもくれてやれ。
多少汚れてても大丈夫だしな
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 22:40:12.85 ID:dB0egJQ60
- >>447
正直に「俺は警察官だが、麻薬横流しのために邪魔な奴排除」とか言ったら
ゴルゴが普通に依頼聞いてくれそうな
話あったよね
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:25:50.07 ID:VmuN8M6b0
- >>373
ビットコインを判りやすく説明出来る奴なんてビットコインマニアじゃないと無理だろう
ビットコインマニアでも難しいし
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:35:32.87 ID:6bfkvOmj0
- それなら物語が進む過程で徐々に説明すればいい
あの小さなコマの連続で、かつその半ばが吹き出しばかり
また調子悪いのかと思ったよ
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:41:37.45 ID:VmuN8M6b0
- 来週で終わりじゃね?あの説明で終わりそうなw
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:26:42.60 ID:iYvaHTbo0
- ニューヨークのビルに立てこもるロシア宗教マフィアの教祖暗殺したときの、
潜入してた女刑事に片想いしてた同僚男が無念を晴らしてくれな依頼シーンは歴代依頼シーンの中でも心に来る
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:35:28.54 ID:vWYWVLdz0
- あの時は、ゴルゴがあえて依頼の本心を引き出そうとしてるんだよね。
確かに個人でゴルゴに依頼するには不自然な理由。
下手すると「虚偽の依頼理由」と言う事でルール違反にもなりかねない事だったが、
多分下調べと依頼時の雰囲気で、真の依頼理由を察して、
その思いを吐露させる事でルール違反の回避と、依頼を受理するための
「真実の理由」を得ようとする、優しいシーンのように思えた。
ゴルゴもさぞやモチベーションが上がった事だろう。
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:44:11.11 ID:iYvaHTbo0
- 別にモチベーションがあがったってことはなかろ
ゴルゴはプロの流儀に則り依頼を遂行するだけ
やる気を必要とされるような仕事として仕事してるわけじゃない
彼の流儀に従って依頼人の本音を聞きだした結果、
依頼人が思わず慟哭することにまでなってその点は同情も感情移入もしないが
理解する、というスタンスでプラスアルファに働いたとは思う
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:58:13.43 ID:vWYWVLdz0
- >>458
それが結局はやる気向上ってことじゃないの?
あと、ゴルゴは感情がないわけじゃない。
仕事の内容と、相手の態度、思惑次第でいろいろと「依頼後」の中身が変わることもある。
アフターケアの有無など。
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:05:06.20 ID:iYvaHTbo0
- 仕事の内容に差を付けるってことはないだろ、
ただ泣かせた分、依頼を受けるか受けないかの時に引き受ける側に少し傾いたんじゃないかなって思いたい
なんにせよ刑事の貯金はたいて出せる金額で潜入してヘドロにまみれて
仕事して後ろ姿で去っていくってホント最高だわ
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 02:23:35.90 ID:IMSc1TUm0
- アッサリ首の骨へし折られた教祖だが、ゴルゴが只者では無いのと自身の土地に伝わる伝説に結びつけたのは意味深。
余談だが、あの指導者出身の隠れ宗教の村が多数実在してたのはホントで、軍や秘密警察も迂闊に手を出さなかったらしい。
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:41:55.88 ID:EY0bj5NC0
- 「全ては人民のために」とかゴルゴ日露混血説は有力だしねえ
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:45:49.43 ID:EY0bj5NC0
- あ、それと血液からルーツ探るやつも最終候補に残ったのが日本の幾つかの場所とバイカル湖
周辺だったし
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 07:50:57.93 ID:q8QKTSRW0
- 死臭の聖者は面白かったな
変な解説は少なめで、久々に話の面白さで直球勝負しにきた感じ
一瞬触れられそうで結局触れられなかったゴルゴの過去、実力者のようであっさり殺される謎めいた教祖の存在感、珍しくゴルゴが
銃を使わない暗殺を遂行、職務に忠実な男女の人間ドラマと、実に異色なエピソードだった
あれほど奇怪な雰囲気の組織が相手なのに無感情にあっさり仕事して冷静に去っていくゴルゴがカッコいい
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:43:42.23 ID:TIVCxhjM0
- ゴルゴ団の謎に比べればその辺の教団程度の闇では
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:51:57.73 ID:vWYWVLdz0
- 宗教組織の教祖が相手だと、本当に能力を持っているかどうかとかも
気になるところではあるなあ。
>>464のでは、ある程度の能力はあったようだし、中国の教祖も本物だったようだ。
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 10:55:40.10 ID:EY0bj5NC0
- アニメ版では奇跡もサクラによるインチキで、ただの権力欲に取り付かれた小物として改変されてたのは残念
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:16:15.17 ID:5lY82Rc50
- アニメ版は黒歴史。レディ・ビッチと残光はよかったけど。
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 11:27:12.76 ID:G9NGSiPc0
- インチキといえばスリーブガンのおっさんを思い出す
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 13:41:11.36 ID:QlNuHf0A0
- ゴルゴはくしゃみをしたことなさそう。
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:20:55.27 ID:t4+WwhJL0
- 若い頃はドジも踏んだし、女を買ってアヘ顔もするよ
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 14:22:43.66 ID:SBG3tKjq0
- 追従笑いとか茶化した笑いとかしてたような
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:56:02.23 ID:LmExzDq50
- 増刊の磨きやの爺さんの話読んだけど
送金には気を使ってるのに、
普通にヂューク東郷の名で活動しているのはなぜ?
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 19:14:24.78 ID:DmZNHbWc0
- 振り込まれる側にも気を使ってるとか
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 22:29:38.80 ID:LmExzDq50
- ほう
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:14:06.56 ID:JhNEFgyj0
- 西洋人のモブ顔が最近出て来てたアシ絵の警官の顔なんだけど…
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:16:53.53 ID:KKtP4ECd0
- >>468
「プリティーウーマン」と言いなさい。
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 00:26:42.70 ID:+6gul7hY0
- ゴルゴがデューク東郷という偽名?にこだわるのは、幾つか使ってる内にそれが1番 裏社会で馴染んだ結果なんだと思う。
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 03:27:58.08 ID:4P1mM2I90
- >>452
割と身勝手な理由でも受けてくれるよな
学歴詐称してたのがバレた、それをネタに強請ってくる相手を殺してくれ。とか
横流しに協力した相手が、それをネタに強請ってryとか
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 05:07:14.15 ID:2/6C/1z00
- 身勝手というような理由で断られた事は一度でもあったっけ?
ゴルゴを本当に必要としていて、ゴルゴのルールに従っているスナイプであれば何でも引き受けるんじゃないの
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 06:02:50.53 ID:oOdGMJI60
- ゴルゴでないと不可能に近い依頼で、依頼に嘘を付かずルールに従っていれば
思想の違いとか志の高さ低さは関係なく引き受けるはず
(…まあ少年の命と引き換えの願いなら小銭でも引き受けたり割と義侠心ぽいことあるけど)
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 09:59:28.65 ID:ZFBpufzK0
- >>481
たぶん不可能狙撃しないと死んじゃう病にかかっているんだと思われ。狙撃と不可能な条件があれば
あとは依頼人の信用で受けちゃうんだろう。依頼受けて誰もいない場所に行ったら
「やったー、今度はどうやって成功させようかなーw ヒャッハー」とか騒いでるに違いない。
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 10:07:31.93 ID:a0jUu2tN0
- 相原コージのコージ苑で、ターゲットを狙撃した後、オチの4コマ目でゴルゴがなんとも言えない悦に入った表情してるネタに吹いた。みんな考えることは同じか。
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 10:53:09.56 ID:ixO+fD2TO
- あれ、ベタだけどめっさワロタよ。ゴルゴ好きな人ほどクルんじゃないかな
死闘ダイヤカットダイヤのパロだったけど、ダイヤ撃ち抜いた後、実はあんな顔してたかと思うとw
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:11:34.67 ID:y87k7m4f0
- 実は漫画に描かれてはいないけど、そういうくだらない依頼で断った例が腐るほどあったりしてw
ゴルゴの断り集なんかを見せられてもちっとも嬉しくないので、
面白いエピソードだけを読者は見られるとw
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 11:46:10.02 ID:q1YT4+Su0
- まあでも依頼主に養命酒勧めたりもするしな
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 13:21:35.92 ID:Exo3qbnz0
- 「デューク、まるで豹よ!」
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:13:55.63 ID:xSujr0IG0
- 養命酒と牛乳とあとなんだっけ?コラボしたの
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:25:50.11 ID:KKtP4ECd0
- ミソトガム
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 14:51:36.66 ID:23KteNe90
- どっかの証券会社もしてなかったっけ?
オチの「そんな小額投資でいいのか!?」で不覚にも笑った記憶があるw
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 19:58:59.51 ID:CBL8ebuE0
- ゴルゴって副業?で何か事業に出資したり会社経営なんかしてるんだろうか?
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:33:05.81 ID:EAO34yx50
- >>490
野村のNISAだね
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:43:11.23 ID:0QrDf5sR0
- ゴルゴってスイスのプライベートバンクに運用を委託してそうだけど
最近のアングラマネー摘発で困ってないのかな?
ゴルゴにディールコインを使わせようぜ
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:18:33.55 ID:ZFBpufzK0
- >>493
一回全資産を国連に寄付してしまったからもう投資に使うことも出来ないだろう。
ゴルゴの連絡や救助ネットワークの維持などにも金が必要だし。
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:20:44.44 ID:0QrDf5sR0
- >>494
その後にまた稼いでるんじゃないの?
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:29:58.32 ID:+EsCrH+90
- 近年では依頼領も200万ドルを下らないようになってるようだしなあ。
例のCIA部員の推測が正しいのなら単純計算で年2億ドル稼いでることになるし
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:37:54.84 ID:H4r62Hoc0
- ゴルゴが保管している火薬入りの金塊ってどうやって売る気なの?
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:47:35.42 ID:+EsCrH+90
- あれは個人用の貸金庫に保管してたもので運用に使うものじゃない
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:30:03.67 ID:wRHW9hnc0
- 閉じ込められるような事を想定する金塊って超不自然だわな〜w
普通に金庫から脱出できるよう頭取を買収して細工しとくだろ
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 00:35:00.64 ID:AtMpo1Ik0
- 人間を信用してないからこその行動
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:09:57.04 ID:fEUH9mc20
- アスペには理解できないらしいな
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:19:19.65 ID:gUxEkTqw0
- >>499
あの話はその銀行の責任者に裏切られたんじゃないかw
万一の脱出作を考える時に、当の相手に相談したら意味ないだろww
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:27:41.54 ID:W+zF+1dp0
- 流石に爆薬入りの金塊なんてのは大袈裟だが、現金と一緒に拳銃を隠してたり・前回訪れた際に隠し撮りした写真で金庫内を調べる用心はしてると思う。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 02:39:34.70 ID:gUxEkTqw0
- まあ、大銀行の金庫だから、そこであり得る危機を想像したら、
必然的に閉じ込められるという危険が最上位になるだろうからな。
そう考えると、扉を壊せる爆発物という想像はそれ程突飛でもない。
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:31:40.03 ID:66jES62+0
- 金塊にしては重量がない。ってことにはならないんですかね?
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:34:32.69 ID:gUxEkTqw0
- >>505
いつから銀行は、純金でなければ預からないシステムになったんだ?
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:34:49.93 ID:axkSfUWW0
- 嘘ついたらダメっていうけど、CIAをやめたという嘘をついた依頼人いたじゃん
笑えよデュークって言ってた奴
あいつ死んでないの?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:39:45.57 ID:gUxEkTqw0
- もう嫌というほど既出だが、
あれは「うそが許されるほどの特別な関係」としか推測できない。
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:40:27.82 ID:axkSfUWW0
- ごめんね
軽い嘘だからか、依頼の本質に関係ないからとかいろいろ思った
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:42:43.35 ID:gUxEkTqw0
- まあ、許容範囲として考える事も出来なくはないが、
依頼後に会ったり、「デューク呼ばわり」など、彼との関係はかなり特別のよう。
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:47:34.48 ID:MTr1By1G0
- >>444
増刊ゴルゴ13の人へ、
http://www.meiji.ac.jp/manga/yonezawa_lib/index.html
ここへ寄付、というのもあります……。
自分はいろいろ寄付しました。
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 10:56:22.82 ID:MTr1By1G0
- >>505
軽い分だけ、金よりも比重の重い金属をぶっこんどけばいいと思う
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 11:16:21.22 ID:OuOAV2p10
- >>507
CIAは死ぬまでCIAってのはある意味常識だし、表向き組織人として外されても裏ではまだ・・・というのは
ゴルゴじゃなくても想像するし、それに騙されたらむしろプロじゃないっていう感じじゃん
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:47:25.64 ID:NYqas02d0
- ゲノムフロンティア
女傑な博士が「ここはゲノムフロンティア。○○で△△な場所」とかの警句を垂れること5回。
上司の青瓢箪も1回。
脚本担当はよほどこの言い回しが気に入ったのか、それともゲノムフロンティアという言葉を世間に定着させたかったのか
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 12:49:21.50 ID:MzBhIMg10
- >510
あとその人から手渡された缶ビール(?)をそのまま飲んだり
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 13:17:14.73 ID:gUxEkTqw0
- むかし命を救われたお礼に、一生友達付き合いしようと要求されてたりしてねw
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 14:08:00.72 ID:Q/pXhxBX0
- 「病原体・レベル4」だと乗っていた客船に、密猟者がエボラウイルス持ちの猿を
持ちこんだせいで、ゴルゴもエボラに感染してしまう話だったが、敵に命を狙われていた訳じゃ無いのに、危うく死ぬ所だった。
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 16:26:41.32 ID:xPvuSnee0
- よくゴルゴを専属にしようとする組織とかあるけど、ゴルゴがどこかの専属になったら
それ以外の組織が全て敵になっちまうからデメリットの方が大きいんだよな。
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 17:18:39.06 ID:gUxEkTqw0
- >>518
明確に敵対候補に上がってしまった組織は、それこそ死に物狂いでゴルゴではなく
組織の方を潰そうとするだろうしね。
だからロックフォードみたいな、絶対的存在が専属にしたら恐ろしい事に。
誰も逆らえない上に、狙われたら死も免れないと。
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:37:49.94 ID:cU/6unw90
- いや、普通に考えてフリーランスより専属の殺し屋の方が敵対者は減るでしょ。
その組織がありとあらゆるところに権益を持っていていつ誰が狙われるか分からない状況になるなら
危険だが、本来組織というのはある分野での権力集団。分野の外に力を振るうことは非常に少ない。
ゴルゴのように一切制限なしで誰の依頼でも受ける人間こそ危険。
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 18:41:29.47 ID:qG9SUJBu0
- ゴルゴのような人間は、ある意味敵より恐れられる。
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:14:42.02 ID:r3ZF7n9XO
- 奴は死ぬべきだよな
- 523 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2014/11/16(日) 19:56:40.77 ID:Q17oIwM40
- いや、奴のような人間も一人くらいは必要だろ
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:39:30.20 ID:lIFpiS6P0
- ゴルゴといえば大怪我したところを助けてくれた人に
「このカリは必ず返す・・・なにかあれば連絡してくれ」
みたいな事いうけどやっぱ一回こっきりなんかな?
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 21:57:18.36 ID:/44ak6eJ0
- 次に会ったときはたいてい死んでいるか死ぬ間際だから
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:20:26.42 ID:gUxEkTqw0
- でしょうな。
ただ核汚染の危険から救い、治療をしたドクターノイマンの場合、
情報屋とすぐに連絡を取ってノイマンの事を調べ、
その危機が迫っているとわかると命を救っている。
ゴルゴの自主的な救いだったこともあってか、
その後ノイマンが生前に伝えた連絡方法でゴルゴを呼んだ
ノイマンの妻の願いもかなえているので、結果的に二回救ってるね。
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:22:59.38 ID:lIFpiS6P0
- あと助けてもらった話と言えばコーヒー栽培やってる農家に厄介なってたのが印象に残ってる
ゴルゴが珍しく収穫手伝ってるし
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:48:04.75 ID:WpvvSC+i0
- ヒリピンの島で砂の城をつくる話は面白かった
少年君は7ころさなくてもよかったのではとおもった
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:22.27 ID:wRHW9hnc0
- ケガをする→現地民(女)に発見、治療される→あおお〜!!→行かないで〜! END
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:56:25.35 ID:fEUH9mc20
- >>527
武器の扱い方見せつけた上に子供助けにいった話だっけ?
恩+子供となるとゴルゴは甘々だな。たまには調子こいてない真面目で優しい少年をシュートするような非情さも見たいものだが
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:09:03.04 ID:lIFpiS6P0
- >>529
ケガをする→空手使いの女に助けられる→おおお〜っ!!→女 銃撃戦の中、流れ弾に当たり死亡! END
みたいな話もなかったっけ? うろ覚えだけど
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:12:02.26 ID:YaFDNY4X0
- ゴルゴ VS 無人爆撃機
とか見てみたい
肉眼で見えない無人機にゴルゴがどう立ち向かうのか
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 23:58:12.51 ID:wRHW9hnc0
- GPSジャマーとパルス電磁波発生装置だけで墜落するんじゃね
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:20:38.80 ID:3akFVOOC0
- >>530
そういや、子供を殺す依頼を受けた例ってほとんどないな。
爆弾抱えた子供を撃った時だって、結果的にそうなるというだけで
子供を殺すことを目的とする依頼ではなかった。
もしかしたら、子供を殺す依頼は「この依頼は受ける事はできない…」とかと
断ってる可能性もあるのかねえ。
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:32:32.24 ID:NWtrAo2H0
- モトクロスバイク乗り馬盗んだ17歳5人組の措置もかなり大甘だよな
ナイフで刺そうとしたんだから情報聞き出した後首の骨折れば良かったのに
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 00:36:18.22 ID:zN5FjtZx0
- むやみに殺人犯になると活動しにくいとかあるんだろう
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:15:23.24 ID:NiNLmpS/0
- 作中に出てきてないだけで、外道非道な仕事もいくつかはあったと思ってる
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:22:28.33 ID:xHUwbqUA0
- >>517
突然、なんだよ
読みゃあわかるわ
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 02:42:28.97 ID:Fj00N3/hO
- 猫好きな私としてはアドルフ(チーター)に爆弾付けてターゲットもろとも爆殺、は外道の所業
爆弾狙うんならターゲットの頭狙えやコラ
ゴルゴは夜な夜な化け猫の祟りに苦しめられているはず
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:22:44.99 ID:dwDlOJxq0
- ゴルゴさんは表には出さないが「やっぱ猫より犬だな」って思ってるフシがある
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:29:50.43 ID:3akFVOOC0
- 仕事とかに役立つかどうかっていう意味では雲泥の差だもんなw
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 03:38:17.72 ID:Fj00N3/hO
- 猫の瞳を見てトイレ行って窓からシュッてしたくせに…
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:06:12.55 ID:DVAgEErK0
- >>534
雑誌のコードに引っかかるんじゃないのかな>子供殺し。
メリットがないというか簡単に殺せるというか、ゴルゴ以外の小説でも小説でも子供の暗殺というのは聞いたことがない。
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 05:07:33.88 ID:DVAgEErK0
- 子供を殺す話しは過去何回かあったが、偶発的というか反撃だしな。
- 545 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:12:03.74 ID:pihQr0i80
- >>543
ゴルゴより強い雑誌コード
恐るべし。
- 546 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 06:38:04.95 ID:dCbcK+zH0
- >>532
もうそのシチュエーション1万キロの狙撃でやってなかったか?
- 547 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 08:58:11.41 ID:Zzi/wnZB0
- 日本人女性とのセックスは「史上初の狙撃者」までなかったが
日本人女性の殺害はまだなかったっけ?
「亜細亜の遺産」の道場主のオバサンは明らかに敵だったけど服毒自殺しちゃったし。
あ、メタンハイドレードの時の助手がいたか。あれ? 彼女は純日本人だっけ?
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:35:08.94 ID:U+oKfMa50
- >>529
ある種王道
ある種お約束
女は港、的
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 10:45:25.49 ID:NiNLmpS/0
- 日本人女性相手って未だにゴルゴシリーズの中で1回もないような
- 550 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 11:09:38.30 ID:tuiepinm0
- >>540
猫のせいで薬莢落としたことあるしなw
- 551 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:19:14.11 ID:koTPff920
- >547
タイトル忘れたけど中東でゲリラのアジトに乗り込んで
ボスを殺した話で、現地で世話になったボランティア
の日本人女性に目撃されてズキューンしてたな
あれは「報酬」で見逃してもいいと思ったけど
- 552 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 12:42:41.26 ID:3akFVOOC0
- 殺人の目撃者という状況を見逃せるほどの恩ではない。
ただし願いは叶えようって感じかもね。
- 553 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 14:45:16.17 ID:RJvoldnz0
- コロシの現場を見たけど、その国が殺しなんて珍しくもないとこだと消すも消さないもないときあるよな
まあ当然か
- 554 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:09:00.93 ID:e4ZqPSNQ0
- 盗聴屋ヤモリは秀作だな。
犬は見逃してあげるゴルゴいい人。
- 555 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 16:54:50.78 ID:LtLUxmvc0
- ウサギのように臆病じゃないゴルゴが多すぎるからやはりゴルゴ複数説が正解だろうな、
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 18:17:35.43 ID:LXFvPyun0
- ゴルゴは映画プロデューサーとかガリンぺイロの下っ端にも知られてるくらいだから
依頼者には困らんだろうな。
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:02:37.99 ID:GxWifKCx0
- 政府・諜報機関ではトップレベルの極秘扱いされてるが、半世紀近く世界各地で仕事してるんだから、ウワサだけでも知ってる人間がいない方が不思議である。
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:38:36.72 ID:Zzi/wnZB0
- 「ゴルゴの仕事シーンを映画に載せて全世界に公開。やつを有名人にして無力化しよう」
ってな話があったが、今のご時勢だとネットでたやすくそれが可能。
ゴルゴや諜報機関が気づく前に世界中の主だった動画サイトに同時アップしてしまえば根絶やしも困難。
拡散する第三者をいちいち殺したり脅してまわることもできんし、もしできたとしてもそれ自体が噂になって
ますます「あの動画の殺し屋は本物」という噂を広めてしまうことになる。
- 559 :547@転載は禁止:2014/11/17(月) 19:39:32.99 ID:Zzi/wnZB0
- あ、忘れてた。
>>551 確かにその女性がいたな。彼女は純日本人だし。
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:20:37.48 ID:DVAgEErK0
- >>551 >>559
「荒んだ大地」
だな。この回好きなんだけど、田舎だししゃべらなさそうだから殺さんでと思ったが、
先が長くないから安楽死代わりと協力費代わりの寄付じゃないのかと思ったよ。
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 20:51:25.68 ID:rL9bXYbT0
- ゴルゴを助けて惚れたのは良いが、未練の欠片も無く去っていくゴルゴに
可愛さ余って憎さ百倍的な意味でゴルゴを殺そうとした女がいたが
あれの「お前のような女を俺はもう一人知っている」って誰の事なんだろう
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:20:37.13 ID:DVAgEErK0
- 「ブーメランを持つ女」
だな。
独りで生きていくことしか知らない、ゴルゴ自身のことじゃないのか?
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 21:24:30.52 ID:S3JLX1ap0
- >>560
ってかゴルゴが殺してる場面見てないんだから
殺す理由がないような。
最後の寄付のネタやりたいために殺された感じ。
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:15:15.79 ID:GxWifKCx0
- >558
自分ソックリにメイクした役者を使い動画の続きを作成→最初の動画が話題作りの為だったと宣伝→投稿者をズキューン
で、上手く解決すると思う
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:17:45.91 ID:Zzi/wnZB0
- 大量殺戮現場でただ1人生き残ってライフル持って立ってるんだからさすがにそれは苦しい。
しかも死んだ人間はことごとくそのライフルから発射された弾丸でやられてるのだから
直接の現場を見ていなくても逮捕・裁判となったらまず有罪でしょ。
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:19:49.27 ID:rL9bXYbT0
- 整形手術で自分が入れ替わる替え玉神父を作ってた事に怒ってズキューンしてたから
それゴルゴ的にセーフなんだろうか
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:30:10.48 ID:Lec47pDj0
- >>565
弁護士「たった一人で、ここまでできるとは、一体誰が思うでしょうか?」
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:07:59.56 ID:GgttgY330
- やつが死んだようだな・・・・
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 12:39:06.12 ID:Ec6hWESB0
- >>568 死んだね。
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 13:08:36.94 ID:fRGYKN/N0
- http://stat.ameba.jp/user_images/20121006/21/cathawksmusic/f4/36/j/o0422021812223682312.jpg
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/95/0000919795/63/img772dc39ezik3zj.jpeg
http://2.bp.blogspot.com/-r6Ob-0FpE5Y/UbSeP6EuFYI/AAAAAAAAA3w/SSOzA3_Q2MA/s1600/%25E3%2582%25B4%25E3%2583%25AB%25E3%2582%25B4%25EF%25BC%2591%25EF%25BC%2593.jpg
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 13:33:10.48 ID:nLpkh5hX0
- やっぱゴルゴのイメージは健さんだわなあ
千葉はない
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:01:49.40 ID:J6/guENl0
- >>565の言ってる意味がわからん。その肝心の「撮影」はどうやるんだよw
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 14:13:06.35 ID:Yb2ZVP/y0
- 第二次大戦下でナチに襲われる町をそっくり現代に再現するゴルゴならその程度の撮影何でもないだろ
ようはゴルゴにまつわる話は都市伝説ってことに出来ればいいんだから
ライフルマークの偽装は極大射程でネタになっていたけど、そういう技術も当然習得してるだろ
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 16:48:34.06 ID:v+KwzAaE0
- >>570
やっぱり雰囲気あるというか、顔のアングルにもよるんだけどやっぱ似てんなぁ〜と読みながら思う時あるわ
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:03:08.70 ID:yjoyUCHsO
- ライン川でゴルゴを逮捕しそこなう話で簡易酸素ボンベ出てきたけど
一酸化炭素から逃れる話でも簡単酸化ボンベ使えば良かったのに
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:13:33.01 ID:xyzJ+5g10
- 世界平和に花束を…ダスビダーニャスネゴバ…
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 17:27:57.92 ID:SYT+ezYl0
- ゴルゴが・・・・・死んだ!?
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 18:57:50.71 ID:WKSVx7DY0
- >571
さいとう氏自らゴルゴは高倉健さんがモデルであると認めるし、最初の映画化の際も高倉健でゴルゴをやってくれなきゃ認めないと無茶言った程なんだよな。
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 19:05:48.89 ID:VUxkmjY50
- ゴルゴ13には、なりきれなかったみたいっすね。
- 580 :565@転載は禁止:2014/11/18(火) 20:02:46.01 ID:5CBp8l4P0
- >>572
>>565は>>563に対するレスです。
直後だからアンカー付けないでも大丈夫だろうと思ったら間に564の書き込みが入ったため
意味不明なことに……。申し訳ない。
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:01:22.49 ID:xi22zAAt0
- 実写版ゴルゴ13 高倉健バージョン
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/18043575.html
実写版ゴルゴ13 千葉真一バージョン
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/50198620.html
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 00:50:49.17 ID:ODAsCM4D0
- http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1416319209/
健さんは死んだが、ゴルゴは売り上げ的に終わらせられないんだろうな
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:14:54.62 ID:m3NtMFmF0
- >581
やはりゴルゴ13の実写化は高倉健さんバージョンだな。
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 03:24:24.50 ID:ZuPdv0/M0
- >>575
割とまだ息が続いてたんやろ。あの程度の時間で解放されるとは限らなかったし。
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:46:36.11 ID:XvePv3fn0
- >>545
まあ、学年誌とかあるし。
って、まだあるのかな
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:24:24.10 ID:CB50x9Sj0
- 眼にカメラまで埋め込んでゴルゴの仕事を撮影しようとしたババアって
あんなの撮影できたとして大して価値あるとも思えないんだが、、、
ヒットマンが仕事する現場ってことでしょ
ケーサツが証拠物件として押収するだろうし金銭的にはメリットない、ババアの自己満ってことかな?
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 09:57:24.03 ID:f6i59lxc0
- いや、普通にあの時代でも充分大きな話題になるよ。警察が欧州というより証拠資料の任意提出を
求めるという形までしか出来ないし、プリント全部の押収は被害者の遺族などが提訴しないと無理。
それまでは世界中で上映されたり放送されてしまうだろう。
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 12:46:44.03 ID:iONByNdS0
- >>532
>肉眼で見えない無人機
うん、意味不明
>>561
さんっざん既出
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:08:46.19 ID:vzGtIRb2O
- JFK暗殺時、ゴルゴはダラスにいたのか?
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 16:59:33.40 ID:cBBk4Ddn0
- >589
地球の裏側で政府要人と会っていた。
- 591 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:16:17.33 ID:7r47uVAh0
- >588
つttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/18/0000571518/65/img80fef313zikbzj.jpeg
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 17:57:19.55 ID:zBhGEgSBO
- 宝石サンゴの話やるのかな?
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:19:41.27 ID:4UvJhyt20
- サンゴ礁を溶かす薬品を海に流そうとした中国人をスナイプした話はあったが
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 19:38:00.57 ID:2hec2OZT0
- >>593
中国人本人じゃなくて薬品を積んだ魚雷だったはず
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 20:30:40.09 ID:EqrtnYEd0
- ゴルゴが遅刻したことはありますか?
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:48:56.13 ID:ICxYfphP0
- ギリギリを描いた作品はあった気がする
直前まで必死の依頼をこなし、最後に次の依頼者の前に平然とした顔で現れる話
詳細は覚えていない
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:55:59.04 ID:Mu1C867J0
- ゴルゴ遅刻したら自らペナルティとか
課さないのかな?依頼費半額とか
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:08:12.73 ID:EqrtnYEd0
- 馴染みの依頼人から「遅刻するなんて珍しいですね」と言われて「俺だって完璧ではないから遅刻ぐらいたまにする」と拗ねるゴルゴが見たい
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:44:23.75 ID:+VY5QoIS0
- 依頼主が少しくらい遅れても許してあげることが多いな 嘘はわずかでも許さないが
ゴルゴは遅刻とかしないでだいぶ前から待ち伏せしていてじっと依頼主を観察しているんだよな
ストーカーみたいなものだ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 22:51:25.77 ID:pv/761DF0
- >>586
あれは単純に実在したヒトラーの女性カメラマンを描きたかっただけだと思う
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:24:25.80 ID:Mu1C867J0
- あのモデルは有名なレニ・リーフェンシュタールでしょ?
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:26:48.44 ID:cBBk4Ddn0
- >599
1番嫌なのは、自分が決め連絡ルート以外で居場所を突き止められて一方的に依頼される事だろうな。
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:35.02 ID:f6i59lxc0
- >>602
誰から自分について聞いたのか問いただしている場面は何回かあったな。
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 23:39:40.69 ID:hHni65Ww0
- >>596
これなんだっけ?
思い出してサブタイトル書いてドヤ顔してやろうと思ったけど出てこない
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:15:52.49 ID:Vzetctno0
- >>604
ウガンダで反政府勢力のボスをヒットする「独裁者の晩餐」じゃないかな。
ツェツェ蝿にやられて危なかったところをボスの娘や家族に助けられた話。
これも命の恩人にとって大事な人物がターゲットになっているパターンだ。
結果的にゴルゴが娘の前で直接ボスを殺さなかったのがわずかな救いか。
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 00:37:03.04 ID:3tV1Mhfn0
- >605
その話で、銃の暴発の仕掛けをどこでやったのかと思ったら、
洞窟の中で意識朦朧の時にやってたな さすがG
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 08:31:23.29 ID:YuEDbDv10
- >>586
あれね、フィルム撮りだと、モーターの音がするよなあ
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 10:53:01.86 ID:fNN0xZI/0
- >>599
依頼者があまりにも遅れたら、単に面会キャンセルと思って立ち去るだけでしょ
許す許さないの問題にはならない
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:40:49.80 ID:0V+FuZev0
- 遅れた、というかゴルゴに会わないで話が進んだ「間違われた男」ってエピソードがあったな
まあ、あれはコンタクト役の人の上司から事前に説明があったらしいから問題なかったんだろうけど
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 16:46:35.86 ID:tqd/wzEU0
- >>608
何度か連続して依頼者との面会不発があるね。
吸ってた葉巻を弾いて立ち去るゴルゴ。
ある組織が妨害してたのだが。
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:21:37.97 ID:em5ywiHZ0
- なんか定期的に重複スレを上げるバカがいるな
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 18:58:17.78 ID:YJwx2uis0
- >>609
あの話は
セールスマンを影武者にして楽に仕事やったのだと思われ
セールスマンの会社に仕事依頼したのはゴルゴの関連会社かも
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 19:08:25.97 ID:rqY5agrZ0
- 間違われた男はかなり好きな話だ
近くにいたのに何も言わないゴルゴも何気に可笑しい
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 20:45:46.39 ID:PdBplKWz0
- >>587 そのリクツでいうと、レイプの現場を生撮りした映像は
被害者がいくら抗議したりしても、しばらくはケーサツも何も出来ずに
「映画」として公開出来るということになるよ、そんな行為がありうる国どこにもないでしょwwwww
http://sanshiros.blog106.fc2.com/blog-date-201407.html
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:06:01.42 ID:OqrkTqkt0
- >>614
現実に殺人が行われた映像がドキュメンタリー映画で世界中に出回っていますよ。
レイプが出回らないのは映画会社などの自主規制であって、殺人に関しては
ニュース性が優先されてしまう例が多いんですよ。事実それで遺族から上映差し止め
請求がかかった映画などもあります。
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:23:46.04 ID:Fj5DYVXV0
- レイプというか拷問だが、それで裁判になったAVがあったろ
市場に出回ったAVそれ自体が証拠になったの
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 01:50:28.58 ID:P1AWDmLV0
- それは目撃場面を完全な第三者が偶然もしくは犯罪の弾劾を目的として撮影して
報道として公開したものじゃないでしょ。
AVにした時点で目的が違うのがはっきりしているものでしょ。
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 12:54:38.48 ID:RrPW2yxW0
- >>611
黙っていれば分からないのに、
わざわざ重複スレが建ってることを宣伝してくれてご苦労さん
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 13:14:10.42 ID:Fj5DYVXV0
- >>617
そりゃ
>現場を生撮りした映像
から
>完全な第三者が偶然もしくは犯罪の弾劾を目的として撮影
なんて読み取れないよ
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 17:43:45.50 ID:5GU+Gyxm0
- イスラム国が米国人を射殺処刑した映像なんて世界中のテレビが放送してるのに
何あほなこと書いてるんだよ。日本だって今だに豊田商事の社長が刺殺された場面は
テレビで流れる事があるぞ。
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:20:10.44 ID:iF62aRP+0
- 懐かしいなそれ。
後オウム真理教の村井が刺された場面とか。
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:26:41.55 ID:aqLXVru50
- >>618
お前が認知してるかどうかなんて、どうでもよすぎる
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 18:37:25.68 ID:BRolFrKx0
- 砂上の帝国。
経済モノだが、今連載してる作品よりも分かりやすくて面白い。
なんで、こういう作品が作れなくなったんだろうか?
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:16:05.04 ID:747HINPy0
- >>623 お前のせいだ。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:49:26.30 ID:P1AWDmLV0
- >>623
簡略に説明して物語にあまり関わっていない知識はばっさり切られてる。今は知識の羅列。
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:06:57.28 ID:p0aDl2lt0
- >>623
あれは良くできた話。
ゴルゴの事を探りに来た刑事を
銀行の頭取が毅然たる態度で追い返す下りが良い。
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 20:46:43.58 ID:GcCj3gjp0
- >>601
高城れに でしょう
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:06:22.49 ID:BRolFrKx0
- >625
何の説明も無い最後のコマが全てを語ってるトコが最高。
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 22:07:56.03 ID:hsmeECkU0
- >>620 なるほど少し納得した
でも、少しだけ言うと、「いじめ動画」は、それじゃなんでソッコーで消されちゃうの?
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 00:28:16.39 ID:BPsnS60W0
- >>597
ピザ屋かよ
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 01:52:46.37 ID:ZeT3VAQy0
- >>629
>>615
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:13:54.43 ID:ovLs6clt0
- >>622
本当にどうでもよいと思ってるならスルーするはず
そうやってレス付けたりしたら、どうでもよいという言葉の信憑性が疑われる
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 07:21:19.76 ID:ul9OYC2u0
- ゴルゴのルーツ物が大好きなんだけど、もう時代的にかけなくなってるが残念(´・ω:;.:...
自分は租界、大陸、馬賊、満州,列強なんてキーワードにビクンビクンな人間なんで。
とある歴史学者が昔の資料を読み解くとか、とある老人の回想録みたいなふいんきでもいいから
描いてホシス。
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 09:25:36.97 ID:SlZtaoUA0
- >>629
警察の証拠の押収権限は証拠の隠滅を防ぐのが第一の目的なので、公開されている
映像や画像は、善意の第三者が撮影しているなら強制的に押収する根拠がない。
また警察が裁判所の執行命令をとらずに押収できてしまうと、たとえばアメリカで
白人警官が黒人を逮捕するときにひどい暴行を行ったのを第三者が撮影した
フィルムなども、強制的に押収可能になってしまう。よって裁判所を納得させられる
理由がなければ強制的押収はできない様になっている。
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 10:26:58.52 ID:ZeT3VAQy0
- >>632
論点すり替えんな
「認知してるかどうか」がどうでもいいのであって、「それを動機に俺にかみつくかどうか」をどうでもいいとは言ってねーんだよ
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:40:47.61 ID:5VBzA2Ak0
- >>633
作者的にはロマノフ王朝の末裔説がお気に入りらしいね
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 11:56:33.12 ID:S8mmQGP/0
- すべて人民のものは面白かったな
あれで興味持って一時期帝政ロシア末期を扱ってる本読んだりサイト巡ったりしたし
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 12:27:15.88 ID:o00KQO2+0
- 「毛沢東の遺言」もなかなか、結局、部下が出鱈目な報告をしたから真実は
分からないんだよな。
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 17:06:12.37 ID:6Yj0htL40
- ダブルミーニングってなかなかの傑作。
CIA職員のアニーミンスキーって名前からしてロシア系?
黒い髪とスラブ風の顔立ち。
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:22:36.24 ID:wyXuG8XI0
- >>636
ゴルゴがロマノフの末裔で、かつ財産相続人だとすると
潮流たぎる南沙のあの莫大な財産の説明がつくんじゃないかと思うんだよね。
あんな金額どうみても「仕事」だけで稼ぎだせる額じゃないし
- 641 :名無の素人童貞@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:51:23.08 ID:lwvomXBs0
- ロマノフの末裔だったらかえって財産が少なすぎるんでは
国家予算並みの何十兆円という額を相続したんだから
もうルーツ編はどうしてもゴルゴの年齢に触れなければいけないから
脚本が難しいだろう 戦争のことも触れるともう生存している人も100歳くらいになってしまうし
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 23:58:33.40 ID:SlZtaoUA0
- >>641
実際にはロマノフが個人で秘匿できた資産なんてそんなにないという話でしょ。
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:14:13.63 ID:fzK/6e7f0
- 莫大な資産が忽然と消えたんじゃなく帳簿だけ粉飾されていたが実際にはカラッケツだったってオチ。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 00:28:38.02 ID:JhgivKn30
- ゴルゴとは関係ないが徳川の埋蔵金もそうだって説があるな>粉飾
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 03:18:22.18 ID:EiLo7TJH0
- ゴルゴの過去を探る者には、ゴルゴが警告の上で死を下すというのが定説になっているが、少なくともルーツ編を読む限りではそうでも無く、逆に自分を追っかけてたマンディ・ワシントンみたいな人間を助けてる場合も有る。
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 11:19:39.08 ID:fzK/6e7f0
- >>645
そもそもゴルゴの過去に正しく向かっていたかどうか不明で、あれ以上ゴルゴの過去の
追求を行わないよう警告したって形でとどめている場合が多いだけでしょ。まったくの別人を
ゴルゴと勘違いしていた例もある。
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 11:25:06.51 ID:uwrpKMFz0
- 俺は東研作の話を読むのがかなり後の方になってしまったんだが
マンディ・ワシントンが登場するたび「私がゴルゴの秘密を追ったせいで友人を失った」って言うから
そのまま「友人と一緒にゴルゴの秘密を追ってたら友人をゴルゴに殺された」って意味で捉えてた
そしていざ東研作エピを読んだら
友人はゴルゴに殺されたわけでもなんでもなくて(というかそもそもゴルゴあんま関係ない)
拍子抜けした覚えがあるなw
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 19:05:32.36 ID:LGz0Gvle0
- ラストグレートゲームの女検事ってエロすぎw
「私はベッドを共にした相手しか信用しない」って。
名前もグロ検事だし。
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 21:35:01.38 ID:RaXI6q3I0
- グロ検事はあんだけキャラが立ってたのに後半まるで出番ないんだよなあ。
島での攻防戦ばかりでさあ。
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:00:57.96 ID:aopqqNuy0
- 今回の話はなんか無駄にパロ臭いな
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:18:24.04 ID:KfcteuL30
- こんな話で2014年は締めくくるのかよ、って呆れ感しか無い。
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:22:43.58 ID:mTrRX4+40
- ここ数年そうじゃん。
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 00:54:35.30 ID:B6LevLCB0
- 佐久先生の息子も数学者って凄いな
てかM500を4連射できるゴルゴの手と腕はどうなんてんのw
防弾ベストと窓ガラスを突き破るんならフロリダチェイスで使った突撃銃を短くピストルサイズまで切り詰めた銃でよくないか?
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 01:59:18.40 ID:rmAH8eAN0
- 結局は過去の名シーンにおんぶに抱っこだから
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 10:20:44.04 ID:dtfHv0DN0
- えっ!?2014年はアタリのエピソード無し??クソエピソードのみ??
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 12:50:55.12 ID:OkYas8mOO
- >>646 禿鷹だか禿鷲だか忘れたが、あれは別人なのにゴルゴが接触してきたんだろうな
禿鷹について調べてるのにゴルゴの子飼いも「あんたについて嗅ぎ回る奴がいる」と報告してるし
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 13:45:33.93 ID:Je2UKw2S0
- >>656
今読み返したがそんなシーンなかったぞ
KGB:ゴルゴの過去を調べてから殺す、ゴルゴは多分禿鷲
日本:旧日本軍の隠し資金をKGBが狙ってるっぽいのでゴルゴに依頼
(禿鷲の親父が資金を隠した人なので、禿鷲を調べてるKGBは隠し資金を狙ってると勘違い)
という構図
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 14:48:12.49 ID:KDtp2fgv0
- 長寿漫画としてこち亀よりは劣化はマシな方だろう
シナリオは外注で時事ネタでとりあえずは楽しめるし
絵柄はアシの個性が強すぎてあとりえびーだま化しはじめてるがな
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 15:02:15.21 ID:qoOtxwnU0
- >>655
ゴルゴ2014
「最終通貨の攻防」
「大麻ビジネス」
「見知らぬBARで」
「白団回顧録」
「欧州再生 EU自動車戦争」
「13年蝉の夏」
「黒白の演出」
「PTSD」
「亡者と死臭の大地」
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 17:13:51.07 ID:0vRbtl7/0
- >>659
これはひどいwww
今回は今年の中では、まだマシな気がするけどなぁ・・・
ところで、佐久先生の息子だけど、孫にした方が年齢的には無理がない
ような気がするのだが。
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 17:37:10.71 ID:Yas1LI5b0
- 実子とは限らないからな
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 19:37:40.35 ID:ur/sLqPa0
- 10年投獄されてたんだから・・・
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:39:37.23 ID:KfcteuL30
- >659
ベスト・オブ・駄作は欧州自動車戦争で確定。
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:13:02.63 ID:0vRbtl7/0
- >>663
禿同。ベストというか、ワーストだろうけどな。
アレは本当にシナリオの体をなしていなかったので、衝撃だった。
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 22:59:53.19 ID:KDtp2fgv0
- バイタをあおお〜!!で情報出させたのは久々かな?
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 00:22:25.85 ID:090Z4xXP0
- 題材だけ見ればいくらでも面白いストーリーが書けそうなラインナップなんだけどなあ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 01:57:50.88 ID:rVvNu3700
- ビットコインを取り上げるにはちょっと下調べが足らなすぎると現場の人間から
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 02:04:37.61 ID:dFhQsmvo0
- >665
20年ぶりぐらいじゃないかな?
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 03:05:49.97 ID:SZjbgfnp0
- 孤独な数学者シリーズのニコビデオでも見たのかよシナリオライターは
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:08:29.82 ID:3GmCEOKJ0
- >>660
佐久教授には以前世話になったし今後も世話になるかも知れないから
ゴルゴが特に依頼もなく殺し屋を倒して防ぐっていうオチかね?
>>623
砂上の帝国も全盛期に比べるとだいぶ適当な感じの話とも言えるが
最近のが劣化が凄まじいので、ちゃんとした作品に見えるな
>>664
欧州自動車戦争は、ストーリーがダメという以前に
ストーリーとして何にもなり立ってないんだよね
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:01:42.88 ID:kOxcz4i10
- ゴルゴの時事ネタ、トンデモ発想ばっかりなんかな?
絵描きが原子力エネルギー研究所を探る話はなんだっけ?
「原子力エネルギーの開発にいち早く成功したアメリカがなぜいつまでも次に進まない?
なぜ戦争をしてまでイラクの油田をぶんどったんだと思う?
わざと遅らせてるからだ!」
これなんか信じてしまうんだけど・・・
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 13:20:05.39 ID:+JeSAFgq0
- >>630
ゴルゴでピザ屋というと・・・
ピザ屋「まいど〜っ」
客A「うげげ〜っ!」
客B「げげ〜っ!!」
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 14:57:06.58 ID:7Z2Mi4Q40
- 麻薬取締局の地下金庫に籠城してた奴を殺すために起こした食中毒騒ぎだっけな、それ
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:21:22.70 ID:yOwe6i9g0
- >673
そうだよ。特権は諸刃の剣ってタイトルも中々的を得てる。
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 17:44:40.56 ID:p7YGniVQ0
- >>671
陰謀論のほうがエンタメ題材に向いてる
陰謀論はトンデモ率高いから時事ネタはトンデモ話が多くなる
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:08:46.14 ID:/Aq6HWSN0
- >>671
むしろフィクションだと疑う理由の方がない
ソ連時代のエスパーとかゴルゴの遺伝子で最強人間!とかはさすがに今でこそ突っ込みどころあるけどさ
ゴルゴって作者が言うように「こんな男実在してたら3日と生きていられない」んだから
逆にサイドの設定を超絶リアル寄せしてこんな男が実在しててもおかしくない、としてる
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:44:03.96 ID:o+b+GGbf0
- >>672
こうだろ。
ピザ屋「まいど〜っ」
客A「ぐばばぁ〜っ!」
客B「あぶぶ〜っ!!」
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 18:49:19.29 ID:yOwe6i9g0
- >669
気になってWikipediaで調べたが、成人したニュートンがイギリス政府のお墨付きで当時最大の贋金貨密造組織を壊滅させたってのは、初めて知った。
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:11:42.75 ID:TFaIMhG20
- ビットコインの暗号製作者殺したからってどうにもならないんじゃないの??
カードの現物のないウェブマネーってだけで、しかも保管会社は保証もしないんじゃ。
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:28:57.83 ID:2S3OK/zo0
- 皇紀2597年=1937年に暗号を作ってる100歳前後の佐久シゲルの倅なら、
75歳から55歳位だな。
写真は若い頃の写真だろう。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:51:27.25 ID:bcEKEu6L0
- >>678
てんびんばかりにニセガネをおいて、
水に沈めるんだよな
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:57:01.16 ID:yOwe6i9g0
- >679
ビットコイン云々より、黒幕である貴族がショックで危篤状態。とにかく関係者を始末して安心させるのが1番の忠義だと部下が勝手に動いてる話に切り変わってる。
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 21:19:34.22 ID:LD14VqsS0
- コロンブスやらの孤独な研究者のくだりで
あんなにページを割く必要があったのだろうかw
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 22:34:43.55 ID:Awpz6+EY0
- >>659 見知らぬBARで、なんかは割と佳作だとオイは思うよ
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 23:38:18.11 ID:Awpz6+EY0
- >>659 2013年なんかはどーだったっけ?割と秀作あった記憶
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:08:04.81 ID:FLy93TWH0
- 犬の話も修行の話も珍しくて好きだったぞw
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:11:44.58 ID:0UP2Sclb0
- まあいいんじゃない
ゴルゴが目には目をのような復讐法をタクシーの運ちゃんに説明するような違和感はなかったし
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:15:51.87 ID:wTqm6t6Q0
- ゴルゴはゴルゴンのパクリ
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 04:34:01.80 ID:Zgk60OR90
- >>685
ゴルゴ2013
「奇跡を呼んだ少年」
「影に立つ世界遺産」
「オクトパスの疑似餌」
「神の鉄槌」
「森と湖の国の銃」
「父という男」
「DEATH POOL」
「震える修験者」
「寡黙なパートナー」
「獣の穴」
「腐食鉄鋼」
「苦いチョコレート」
下に行くほど過去作ね
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 06:58:45.50 ID:XY9SvhKb0
- 今年の名作はどれだ
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 10:32:11.14 ID:5KO/PP510
- 決まってる、次の回の作品さ!
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 11:35:19.18 ID:+Bt9Orfr0
- スピリッツ増刊号の空母の話
外人がいきなりカタカナで話し出して読みづらい
いつもアメリカ人も平気で日本語話してるのに、日本が舞台だと急にカタカナになるのがあれだ
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 12:52:03.33 ID:2KT9XZ1k0
- マッケンジーの片仮名表記の日本語よりも、「万能ベクター・VOGUE」のリサからのメールの方が読みづらい
数多くあるゴルゴの全エピソード中でも最悪の文章だったわ
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:05:30.18 ID:wiQUgvFW0
- 何でもかんでも説明する、今のゴルゴは好きじゃないな。
ずーっと読んでる人は、説明なんか無くても分かるのに。
ゴルゴの通信網を破壊しようとして、逆にゴルゴに殺されるオッサンが
「ふふふ、もう諦めてるよ。だが、自殺させてもらう、君の手を煩わすことは無い」
ゴルゴ「ターン」
ここで止めても充分なのに、わざわざ
「俺に敵対した奴は俺の手で仕留める。それが俺のルールだ」とか、興ざめなんだよ。
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:27:26.76 ID:S3ygZAau0
- う〜ん、でもまあそれとか「握手しない」「背後にそっと近づいたら殴る」等の理由を
連載から何十年経ってもしつこく劇中で語ってきたからこそ若年層や中途から読み始めた読者にも
確固としたゴルゴ像を抱かせられているわけでなあ。
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 19:28:57.17 ID:G56uubR+0
- 偽ルーツの話で、亜細亜の遺産っていうのがあったけど、あれはばあちゃんの自害を認めていたな。
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 20:44:45.37 ID:t3XMslOD0
- >>696
あの話のゴルゴ推理力やばすぎだよな
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 21:13:05.27 ID:ZbPWexMx0
- >>694
あのゴルゴ嫌いだわ。
以前のゴルゴなら相手が命捨ててまで
覚悟決めてた時は案外敬意払ったものなのに。
青酸カリ飲んでズズッと崩れる相手を見つめて
そのまま黙って去っていて欲しかった。
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:03:18.23 ID:rFw9yWDR0
- >>689
う〜ん、やっぱり、ここ数年、全般的に微妙だね。
その中なら、鉄鋼のが面白かったかな。
オクトパスのは、ねーちゃんがエロくて良かった。
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:19:39.92 ID:pLXnXtXB0
- 自決するフリしながら命狙い反撃する可能性あれば先手撃つだろ
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 22:37:27.82 ID:/2vBqK6d0
- >>689 寡黙なパートナーって犬を撃ち殺して墓に埋めてあげたやつ?
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:33:14.17 ID:pKPVahaI0
- >698
連絡ルート破壊された上に、自分勝手な主張を偉そうに言いまくったんだからゴルゴとしては敬意払う価値も無い敵と判断したんだと思う。
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:18:11.42 ID:r0FeBNC70
- >>698
あいつの物言いが腹立つよ。
全部オレルールでやるから、手出すなよ。みたいな感じで言ってる。
そりゃターンよ。
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 00:33:51.21 ID:ouc6SJUWO
- あの話、犯人があいつじゃなくて管制官のおっさんが偶然見た結果だったらどうしてたんだろう
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:25:41.09 ID:dwbm3OYh0
- 容赦なく眉間を撃ってたと思うし、やはりルート閉鎖の広告を全世界の新聞に載せてたと思う。
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:36:25.77 ID:oX3dmwyN0
- >>698
敬意も何も、あいつの理屈は完全にあいつ自身の理論だし、
依頼によって恩恵を受けた人間が裏切るという身勝手さ。
ゴルゴ基準でなくとも敬意を払う対象ではないし、
そもそも発覚しなかったらあの男はのうのうと生き続けていたぞ。
青酸を飲もうとしたのだって、ゴルゴへの思いやりというよりお前の手は借りんという面もあった。
ゴルゴにとっても依頼ルートを潰されるという、完全な自分への敵対行為。
ターンされて当然だろう。
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 01:37:02.34 ID:oX3dmwyN0
- >>701
そう。
個人的には好きな回だったな。
あと奇病克服の次の話も好き。
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 03:45:22.26 ID:rCHTgPuX0
- 思い出した
絵葉書の話だな
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:16:01.11 ID:OilIQd/z0
- そういや犬から修験者は仕事は終わったのに話がそのままつながってる珍しい展開だったな
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 10:22:00.39 ID:KO4/WRPM0
- >>706
俺もそう思うわ。ゴルゴに牙を向けた奴なんだからゴルゴからすれば自分で始末するのがゴルゴのルール。
自殺されたらゴルゴが始末できん。
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 11:24:54.10 ID:9ddMCgG80
- >>696
完全に正義の元ゴルゴをつぶしたのなら敬意を払ってもいいかも名
過去に利用した上で裏切ったらターン待ったなしだわ
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:36:40.46 ID:6K2UUL2o0
- 苦いチョコレートはまあ面白かった
救われない面でも
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 12:43:34.81 ID:oX3dmwyN0
- >>709
命の補償のない修行なんてゴルゴは絶対しないはずなんだが、
それを曲げてまで奇病を克服する事が、犬に対する償いであり、けじめなんだろうなと思った。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 13:33:10.81 ID:yIs6QnwT0
- 青酸カリかどうか分からんしな、その場で確かめ要がない。
死んだフリだってできる。
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 14:27:11.63 ID:Vdbf/f+U0
- >>696
亜細亜の遺産は駄作だと思ってたが
最近のに比べればはるかにマシだという恐ろしさ
亜細亜の遺産は、ゴルゴとしては駄作
最近の作品は、ゴルゴというより一般的なマンガとして駄作
あと亜細亜の遺産は、年齢的にゴルゴのルーツ編が無理になってきてることをよく示している
しかも戦中戦後の情景描写が、「東研作」「芹沢家のような生々しさが全然ない
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 15:25:28.58 ID:pwVLTcW80
- まさかのゴルゴ登場
http://i.imgur.com/ChfEUgg.jpg
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 16:32:20.77 ID:l5sq9GBu0
- >>716
現実では狙撃したら「爆発しなくて、ゴルゴの事前調査ミス=仕事失敗」になるってことか
漫画では百発百中だけど、現実で検証したら成功率どれくらいになるんだろう?
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:26:40.30 ID:1bav1K0D0
- >>716
ゴルゴは殺し屋じゃないだろ。何この記者??
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 18:36:25.38 ID:Of9KfaUW0
- えっ?
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:33:06.53 ID:I4txTf0r0
- パーフェクトマシンオブスナイプ
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:39:40.32 ID:yIs6QnwT0
- スナイパーでいいだろ
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 19:55:45.12 ID:dwbm3OYh0
- 人間以外の標的を撃つ仕事も多数引き受けているんだから、スナイパーという位置づけが正確。
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:01:55.81 ID:6IimyYzM0
- 『ゴルゴ13』作画担当、劇画家の石川フミヤス氏死去
http://www.sankei.com/life/news/141127/lif1411270024-n1.html
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:03:19.21 ID:UFEIbkpL0
- >>717
17年前の知識で書かれたものを現時点の技術であれこれ言ってるのがめちゃくちゃだってまず気がつこうよw
その頃の水素自動車なんて理論はあっても実用化の技術は試行錯誤であって、
漫画でだって実用化はあくまで空想の中で作られたもの。エボラ対策で車のチューブ
集めろって言うのと同じレベルのあほな比較だよw
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:04:32.12 ID:l5sq9GBu0
- 「スナイパー」だったら2文字増えて、段落が同じ行数に収まらなくなるよ
あえて言い換えたんじゃないのかな
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:04:59.10 ID:DZZ8eAQX0
- >>712
苦いチョコレート、って、マリファナ入りのチョコのことか
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:07:40.30 ID:pebGcKcN0
- 石川フミヤス氏(いしかわ・ふみやす=劇画家、本名・文康=ふみやす)24日、器質化肺炎のため東京都内の病院で死去、77歳。
葬儀委員長は劇画家、さいとう・たかを氏。喪主は長男、沖(おき)氏。
『ゴルゴ13』など、さいとう氏の作品の作画などを担当した。
http://www.sankei.com/life/news/141127/lif1411270024-n1.html
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:09:47.55 ID:6IimyYzM0
- >>727
しつこいな。
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 20:31:46.48 ID:oX3dmwyN0
- >>727
この人の絵はどんな感じだっけ?
時代劇系かな?
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:10:15.73 ID:Vdbf/f+U0
- >>728
なんでそんな冷たいの?
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:15:31.41 ID:6IimyYzM0
- >>730
ゴルゴスタイル
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:39:41.64 ID:UFEIbkpL0
- ご冥福をお祈りします。また絵が変わりそうだな。
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:42:19.10 ID:6IimyYzM0
- モブ化加速
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 21:49:47.23 ID:G/ZvzS3t0
- 去年の修験者の話の時はこれでゴルゴが終わるんじゃないかという
緊張感があって毎週ハラハラして読んでいた
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 22:02:21.05 ID:bGNGH4XN0
- >>725
作中にも「狙撃屋」と書いてスナイパーとルビを振ってるのだから「狙撃屋」でもいいはず。
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:32:24.60 ID:afV6QyDh0
- レーガンが米大統領になる前くらいだったかな
「アメリカには民主党共和党の対立もあるが、東部エスタブリッシュメントと南部の対立もある。
南部のピーナツ男のカーターが大統領でいることが我々東部エスタブリッシュメントはガマンできない
この前の選挙ではジョンソンというしょぼい手駒しかなかった我々だが、、、」
みたいなことをヒトしきり語ってゴルに依頼するハナシ
何でしたっけ?ゴルには何を依頼したんでしたっけ?どなたかお願いします
しかし、このハナシはそんなに秀作でもなかったですが、それでも今のハナシより格段に読ませましたね〜
冒頭政治的解説→依頼→ゴルゴ仕事をする という流れがスムーズで説得性がありました
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/27(木) 23:59:53.22 ID:KMC7NdOuO
- >>734
俺も。最後の舞台はやっぱり日本で、マンディに看取らせるのか、と思ったよ
>>736
ビハインド・ザ・プレジデント
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 00:42:19.97 ID:cz6M4qEg0
- >>732
最近絵がどうこうってレスあったから、もう変わってるのかと。
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 02:54:36.96 ID:rT0aZ5uq0
- 珊瑚密漁船がなくなったのは
安倍首相が中国に土下座したから?
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 06:10:48.22 ID:UPVe95Uj0
- >>734 ふーん。
マンディ・ワシントンが文庫版巻末の解説みたいな解説しているような感じで読むに堪えない。
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:27:42.31 ID:N3MUVKR80
- >>716
ゴルゴだと新型車に対してでも狙撃爆発できそうだけどなw
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 11:28:43.51 ID:yC+HNA+H0
- 水素漏れさせて火を付ければいいだけだからなw
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 12:24:37.98 ID:3N3ZbVnM0
- >>718->>722
>>725
>>735
落日の死影
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 13:05:33.28 ID:6adk7+2f0
- >>739
中国も世界遺産新生したり登録したりしているだろ。世界遺産登録国は他の世界遺産も
保存に協力する義務があってこれに反するとペナルティがある。安部がどうのじゃなく
小笠原諸島が世界遺産である以上、中国政府がなにもしないままだと国際的な非難を浴びていた。
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 20:26:52.58 ID:0V3VupWh0
- 今回の狙撃はライバルに先を越されているばかりだけど依頼主は怒らないのだろうか
よくこちらの手で確実に狙撃をするんだと注文されてライバルを倒してから
きちんと狙撃完了しているんだが
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:08:49.15 ID:6adk7+2f0
- >>745
今まで先を越された相手はいずれも本当の狙撃目標じゃなかったからでしょ。
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 21:23:00.07 ID:jJodqxVq0
- でも、依頼は受けてたんじゃなかったっけ?
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:39:36.00 ID:XDEF2Wxx0
- こういう場合は返金だね、
狙撃対象が既に死んでいたりすると依頼主に会って事情を説明して返金した事もあった、無人の船の話だったかな
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 22:50:41.79 ID:BpOG2f020
- 依頼を受けても、それが完全な人違いであれば依頼遂行を中止したりはしてるな。
明確に「○○を殺せ」という指示であれば別だが。
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:16:15.31 ID:Vs5FHfv60
- 依頼料を返却するにしても必要経費は差し引くんだろ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:20:13.94 ID:BpOG2f020
- 必要経費を引いたと明確に描写されているのは一回。
あとは普通に「金は返す」という表現だな。
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:30:20.26 ID:p6il4bDk0
- 誤認で殺してしまったのってどれだけあったっけ?
パッと思い出せるのが「南フロリダ殺人ゲーム」での影武者ぐらいなんだが。
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:38:59.05 ID:3N3ZbVnM0
- 帰ってきた標的
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/28(金) 23:49:47.37 ID:BpOG2f020
- 依頼内容を偽り、その結果殺してしまった話はそこそこあるけど
完全な誤認で殺した例って、意外と少ないね。
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 00:52:53.63 ID:Or1Oziku0
- 本人から自分ソックリの偽物を狙撃してくれ、って話も今だに無い。
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 02:24:06.68 ID:Yz0Jd3z00
- いつもあれだけ慎重に調査して相手間違いがそんなに頻発してたら
それこそゴルゴただのバカになっちゃうよ。
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 03:29:44.13 ID:Or1Oziku0
- 逆に依頼人が依頼したのとは別の人物こそ真の標的だと見抜いて仕留めたりしてるからこそ、超一流の呼び名を得てる。
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:27:32.67 ID:Gt7yFs110
- 別人と見抜いて狙撃を遂行しないで必要経費だけを返還した時の
信用は重んじるが無駄な仕事はしないというのはゴルゴをうまく表現した名言だ
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 04:40:10.78 ID:Or1Oziku0
- >758
必要経費だけ引いて返金したのは、標的が既に死亡してたから。幾らかは名言されてないが、10%ばかり調査費用として差し引いたと推測。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 12:06:08.18 ID:Yz0Jd3z00
- 経費を差し引いたと言ってる場合もあるけど、そんな事態に陥るような依頼主ってなにがしか
くせがあってぐだぐだ言うタイプが多いから全額返してる可能性の方が高いんじゃないかと思う。
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:23:09.06 ID:VFEVZx+u0
- 必要経費を必死に計算するゴルゴ
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:28:00.25 ID:PZpjVOWD0
- 依頼人の嘘に異様に敏感な回と鈍感な回があるよね?
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:46:34.08 ID:dTyY7YoZ0
- >762
ゴルゴ複数人説だと説明つくかなと思ったけど、
ゴルゴなら複数人でも考え方のすり合わせするだろうから違うか
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 14:50:25.14 ID:5xTyWwbb0
- 複数人説とやらをネタではなく結構本気で挙げるヤツがいるのがマジで気持ち悪い
ネタですら寒いのに
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 15:17:36.07 ID:qr/rtYIE0
- 積極的に肯定しようとは思わんけど考察の一つとしてありだろうとも思う
ゴルゴの過去を追う人間は順当に歳を重ねているのにゴルゴ本人はほとんど
年老いていないという事実を合理的に考えるなら複数人説もありえなくはない
一人の人間が老いる事無く半世紀以上最前線で活躍できる確率と、ゴルゴ並みの
心身の強靭さをもつ人材が複数いる確率を考えると後者のほうがまだありそうだろう
実際部分的にはゴルゴを超えるものすら本編には出てきている
彼らがみなゴルゴに同調するかどうかはまた別だが
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 17:49:53.10 ID:Yz0Jd3z00
- 逆にゴルゴ13と言う人間がそこまで徹底して自分を隠していたと最後に明かされても
文句がつけられないw
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 18:19:27.12 ID:DJUv23Ae0
- さいとう先生もここまで長期連載になった以上、最終回やゴルゴの正体について納得のいくモノを描くのはムリだなコレは。と、割り切ってるんだと思うよ。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 19:23:20.56 ID:L8wcA1HF0
- 石川フミヤス氏は亡くなっていたのか。
ここのところ絵柄が明らかに変わっていたな。
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 20:14:06.08 ID:8KpIt8xVO
- ゴルゴを殺す一番の方法て病原菌やウィルスなんだよな?
それ以外だと空からミサイルを発射する。
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:05:17.66 ID:ECEpR5Fy0
- ガザ地区のトンネルかなんかで、ミサイル避けてたし、
リビアで?瀕死の重傷を負って、女に助けられるし、
エボラの時は、車のタイヤで血清作るし、
殺せない。
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 21:47:49.01 ID:vFnxY3mt0
- 車に10分閉じ込めたとき、もうあと10分閉じ込めれば倒せてた
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:14:55.41 ID:Yz0Jd3z00
- 初期にはわざと捕まって拷問受けてることが多かったが、あの時殺してしまえば解決なんだよな。
逃げ出す時は見張りが一人になった時とかだし、何人もいれば脱出不可能。
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/29(土) 23:32:49.27 ID:pAAPI5670
- 運がいいからね
>>771
その場合ももしかすると小型携帯ボンベで切り抜けられたかも
船旅だった訳だし持ってても不自然じゃあない
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:06:46.96 ID:YQF8GVbE0
- 狙撃された上に薬品で仮死状態になって蘇生した事が有るんだから、ゴルゴが死ぬって事は無いとしか思えないんだよな。
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 00:26:18.84 ID:X61eYP4q0
- そんな人間は存在しないので最終回はたぶん死ぬんだろう。
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 02:57:56.51 ID:oNr6fiEV0
- >>764
それと『○代目』だな
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 05:34:11.84 ID:Rff0JBhS0
- NO.▽◎号では駄目?
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 06:00:28.25 ID:MC19jsv2O
- 001から0011までいて、司令(HQ)がSとかいうんだよ。美人の秘書を連れていて
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 11:45:38.24 ID:/2ohGQjR0
- それ面白いと思ってるの? 書き込むボタン押す前に一回でも止めようとは思わなかったの?
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 12:15:14.79 ID:JqixZy3+0
- >>767
ゴルゴの正体については、話のテーマの一つとしては面白いけど、読者としてはそこまで強くはこだわってないと思うのよね。
だから、もし最終話が描かれるなら、純粋に強大な組織対ゴルゴという図式にしてほしい。ロックフォードでもいいし、できれば合衆国とガチでぶつかってみてほしい。
謎めいた組織じゃなくて、本当の強権力との闘いを見たい。
もしルーツものを絡めるとしても、↑のような話の中で、チラッとゴルゴのルーツを匂わす小話が出てくるぐらいでいいかな。
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:31:39.75 ID:8rbDegRI0
- なんか、すでに、強大な組織とぶつかって、有り金全部国連だったかに
寄付する話があったじゃん。
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 15:50:38.74 ID:k8Od0fNH0
- 贋作者ゼロは2代目になったな
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 18:40:52.11 ID:P5N8nsm90
- ttp://livedoor.blogimg.jp/apgdj/imgs/1/8/184e8725.JPG
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:26:17.20 ID:Rff0JBhS0
- >>783
シェアウエア(w
蘊蓄流すゴルゴって
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:30:55.43 ID:oAW17VU10
- それも、シェアウェアというのがネット上で一般化してから
最低でも10年以上後の話だもんなw
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 21:50:42.44 ID:KOL0IEdm0
- ゴルゴはもしかして、自慢するのが好きなんだよ。
そして、相手に褒められるのが快感。
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:31:07.37 ID:RF89JqUy0
- もうパソコン関連のシナリオは描かなくていいよ
駄作ばかりだし 本人もパソコンには全く疎いようだから無理して描かないで
得意なシナリオを選んで描いてください
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 22:43:09.65 ID:X61eYP4q0
- >>783が書かれたのもまだ20世紀の頃だろw
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:24:07.93 ID:TCi+Hbuy0
- もしかするとナルシストかもしれないな
自分の狙撃にも酔っているのかもしれない
相手に命中した後、俺の狙撃最高とか思いながらタバコを吸っている
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/30(日) 23:24:24.18 ID:Q0sVhw5e0
- ゴルゴをやる役者は室伏広治しかいないと思うんだけど、
あの人は真剣競技以外の場所では厳しい表情はないんだよね
しゃべっているときは大抵にこやかな顔をしている 口調もおだやか
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:08:55.46 ID:Wucv4sR80
- でもなぜか木村拓哉になります。
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 01:40:22.39 ID:ncV7FqaF0
- >>789
相原コージのコージ苑でスナイプした後満面の笑みを浮かべるゴルゴを思い出した
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 03:22:47.74 ID:Q5NDfB7/0
- >789
ナルシストでは無いが、自分のルールに合致した依頼を完璧にやり遂げる事とその為に生きる事に人生の全てを費やしてるのは確かである。
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 08:37:12.23 ID:XhFl3ZjY0
- 職人気質
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 09:06:17.37 ID:PWt+ZNT90
- 狙撃に酔うといえば、プリンセスの涙で宝石を狙撃した後の表情は堪らないね
全体的にシュールで面白い話だけど
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 09:47:20.87 ID:de1iYJN10
- >795
2011年のロンドン暴動の際には2人の乗った車が囲まれてボコボコにされたんだから、今だに嫌ってる国民は多いんだろうな。
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:38:31.45 ID:kajngeu40
- >>781
南沙諸島の開発とG資金の話?
だいぶ違ってるからそれとは別かな
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 11:51:40.70 ID:Wucv4sR80
- >>496
タブロイド紙にイギリスも日本も皇太子は嫌われていると言う記事が出たことがある。
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:01:48.63 ID:tJjOaL1E0
- 今回のエピソード、英国の数学者が、仮想通貨の開発で心当たりのある3人の人物(佐久教授含む)を
ゴルデンシルト家の番頭みたいな奴に説明していて、と思ったら、それが実は単にゴルデンシルト家側から
強く迫られたので仕方ないから適当なことを答えていた、なんて言ってて、あれはひどいと思った
ゴルデンシルト家というのがロスチャイルドをモデルにした世界的支配層の名家なら
そういう調査はちゃんとやらなきゃおかしいんじゃないのか
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 19:08:04.26 ID:0kAusUao0
- >>799 がキモいです。
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 20:07:36.07 ID:qEzAHa9wO
- >>799
プラチナ硬貨破壊に気を取られてたとか
これといい 前のドイツの第4帝国化〜と言い 最近肩すかしなストーリーが多いな
しまいには暗殺教室とコラボしてたし
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:17:43.90 ID:BnoC0ofS0
- 皇室ってよくワカランのですが
1.アイコさまはアスペルガーというやつで到底公務は務まらない
2.男系、女系という継承の考え方があり、アイコさまが天皇になっちゃうと女系で天皇の血筋の純粋性が崩れる、と主張するキモいやつらがいる
3.よって、アイコさまじゃなくて、どっかイトコとかの男子を天皇にすりゃあいいじゃん、それには皇室典範とかを国会でアレして改正する必要あるYOね
みたいな理解でゴルゴさんいいでしょうか??
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:24:19.70 ID:QIabniI60
- アメリカのフセイン大統領を暗殺してくれ
とゴルゴに頼んだら
拒否されるの?
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:27:33.85 ID:Wucv4sR80
- 「・・・・俺は依頼人のうそは許さない」
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 21:59:51.67 ID:WVEskC7P0
- ゴルゴ「ビットコインとは政府の関与無しに民間が発行している匿名性の高い
仮想通貨のことだな」
依頼者「なぜ一部のIT関係者しか知らないことを」
ゴルゴ「俺がなぜ知っているか関係ないことだ。用件に移ってもらおう」
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:10:21.59 ID:lcKz4zEu0
- なんとなくデジタルが似合わないんだよね
アナログな職人のイメージ
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:12:47.89 ID:vWaak3Hv0
- ゴルゴさんがネトゲやソシャゲに金払うことを課金するって言ってたら泣く
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:15:21.65 ID:jrrvx5wL0
- ゴルゴさんって依頼完遂に必要だったら他人のチンポしゃぶってくれるのだろうか
逆なら危険があるからないだろうけど、しゃぶる側ならもしかしたら
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 23:48:25.53 ID:cTsxA4U70
- 依頼完遂のために包茎手術をしたことはある
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:20:21.25 ID:VY7ludXw0
- 最終暗号を久しぶりに読んでみたけど、やっぱり佐久先生、かっこいいな。
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 00:25:57.29 ID:02oyVntt0
- >>809
そのせいで後にユダヤ混血の日系人としてルーツを探られたよね
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 05:09:11.48 ID:8psvH0Xl0
- アイスホッケーのキーパーさんは
「人種差別主義者」とか自称していたが
本当は、それは半分演技なのかな?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 05:23:40.42 ID:jCpvDbxL0
- >>792
>>483
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 07:22:49.29 ID:LZXzKJHc0
- ビットコインで報酬を受け取るゴルゴ
やっぱあり得んかな
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 10:01:52.45 ID:e6GONLkv0
- 仮想通貨を作った疑いのある奴の候補としてあがった3人は
どれも無関係なわけで
その3人が候補になってしまった経緯が無理矢理すぎるんだよね
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 10:30:25.64 ID:3DFn+axp0
- 最近のは大体ゴルゴを雇えるぐらいの権力者がおかしな妄執にとらわれて非常識な理由で
わざわざゴルゴに狙撃を依頼する。
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 11:51:33.12 ID:QGtVu9bx0
- >>814
ジンバブエドルでも依頼受けてたし、価値があるとゴルゴが思えばOKなんだろう。
ビットコインが価値ある内にドルに替えるかもしれんが。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:17:43.35 ID:OyxbbKvF0
- >>814
ガリンペイロ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:21:24.20 ID:y1La0knj0
- 相原コージはなぜゾンビにはまってしまってるんだ?
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 12:55:12.04 ID:RL8y+f0sO
- >>812差別主義者なら日本人剣士から袴来て真剣白刃どりとか習わないわな
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 18:22:54.51 ID:8psvH0Xl0
- >>820
案外
永年やり続けていた人種差別主義者の演技には、うんざりしてきて
「アジア人に負け、アジア人の実力を受け入れて和解した上で引退」というのをやりたかったのかも
妻が死んだのはアジア系の人が原因だが
そいつへの恨みは忘れないだろうが
アジア人の中にも尊敬できる人がいるってのは、最初から知っていたわけだし
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 19:50:45.76 ID:jV1sukHE0
- >>821
というよりそれ以上に実力主義者だったんじゃないか?
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 20:32:08.16 ID:xgfKDukF0
- ジンバブエ・ドルで受け取ったり、小説原本で受け取ったり、換金できればいいというスタンスでないの?
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 22:26:32.23 ID:Nd5q6Dnw0
- ジンバブエ・ドルの話はギャグとしか思えないんだが いったいどういうインフレなんだ
それよりか日本で依頼されて円で受け取ったら円安で損をしたという話にした
というほうが面白そうだ 最後のシーンで女を抱きながらテレビのニュース番組で
本日の円の動きを聞きながら感慨にふけっているゴルゴ
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 23:39:35.74 ID:3DFn+axp0
- 金儲けに興味があるなら不可能狙撃を引き受けるような不経済なこと最初からしない。
よってぜんぜん面白くない。まあこういう風に過去の作品に縛られるから脚本が書けなくなるわけだよ。
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 23:56:07.07 ID:++OKJ2AF0
- >>824
ウィキペディアで、
ジンバブエ・ドル
で検索するとわかる。
100兆ジンバブエドル紙幣も拝める。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 00:57:49.82 ID:y01kKK2a0
- >>814
これをやりたいからこのシナリオにしたとしか思えんのだが・・・・
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 01:13:00.74 ID:S3qwqN8W0
- >>827
依頼者はドルのような旧通貨の権威を守りたい側の人間なのになんでディールコインで払うんだよw
というかとっくに依頼料は受け取り済みだ。入金を確認してからでないと仕事にかからないのがゴルゴ。
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 10:31:23.48 ID:FImhLlzj0
- ゴルゴに取っちゃ「依頼人の真実の言葉と本気度」が最も重要なのであって
金額の多寡はそれを計るためのバロメーターの一つにすぎないんだと思う。
でなきゃクズダイヤ数個の依頼料で戦闘ジープや重機関銃・バズーカ購入したり
家財道具売り払って得た最低限度の依頼料で重油満載したタンカー買ったりなどの
採算の合わない仕事はしないだろう。
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:49:19.85 ID:YzCKnZNJ0
- >>829
そうなのかもしれないけど、だとすると採算度外視でそんな危険な殺人や破壊工作を仕事にする理由はなんだろう?
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:49:23.61 ID:/pNaqki/0
- 「払います一生かかってでも」
「それが聞きたかった」
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:18:56.60 ID:kY1rJ/fQ0
- 佐久教授は今のところゴルゴの標的にはなっていない
ゴルデンシルト側の殺し屋の標的にはなっている
ゴルゴが後者の殺し屋を殺して、佐久教授を守るという展開なのかなと思うが
後者の殺し屋も自分に対する指示や情報がいい加減なんじゃないかと
疑い始めているので、もう少しややこしい展開になる可能性もあるな
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:23:33.92 ID:H5N9h3lh0
- ブラックジャック懐かしい
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:22:07.85 ID:Ew4+9fpk0
- >>830
他の依頼で元が取れるんだろう。
たとえ採算が合わないとしても引き受けた仕事を遂行するのがプロと言うものだろう。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:52:17.22 ID:mOD/JPBy0
- 自分の生命保険で払う、信用してくれという依頼者がいたなあ
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:07:16.45 ID:IHAiPiAd0
- >>834
プロなら採算に合わない仕事は引き受けないのでは?
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:09:12.82 ID:H5N9h3lh0
- >>836
何のプロだよ
お金のプロなら採算が最優先だな。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:33:35.72 ID:fjhImnQ50
- >836
自分の仕事の信用のためだろうな、依頼を受けてできませんでしたじゃ、依頼者が
減ってしまうから、一度依頼を受けた以上は採算度外視でやることもあるんじゃないの。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:43:37.62 ID:pvQTI2u80
- >>838 ナンピンがかかって、損はしないようなってるかも。と考えた。
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:01:58.09 ID:CvnO7FkO0
- 梶本記者 スイスの時計職人刑事 トニー・トウゴウは殺されないキャラクターだな
ところで、いい脚本があるんだが 技術がないんだが ザックリでも提案していいのかな
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 19:34:16.78 ID:pvQTI2u80
- >>840 さいとう・プロダクションの手練にかかれば造作もないことだ、
アイデアが熱いうちに開陳してみろ。 どんなヘボい原案でも見事な脚本に仕上げるさ。
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 20:19:21.42 ID:S3qwqN8W0
- >>838
依頼を断る事は珍しくなく、理由も一切説明しないから依頼人によっては後でゴルゴのことを
口を極めてののしっている。不可能狙撃は依頼者が情報や条件をそろえられれば受けると言う
場合もある。揃えられなければ断ってるケースがあってもおかしくはない。
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:07:38.92 ID:awzTTPAV0
- >>831
ブラックジャックのこの話は好きだな 名作だ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 22:19:45.22 ID:+UChirvp0
- 確か本人チョイスの単行本のコラムに、どんな小さなネタでも構わない、みたいなことが書いてあったような
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 00:15:56.86 ID:rM1JBvbu0
- >>820
差別主義が酷くなったのは交通事故以降だからその前という可能性はあるけど
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい。@転載は禁止:2014/12/04(木) 03:59:43.17 ID:QM070Jdz0
- >>812
アイスホッケーの話で思い出したが
仕事の前に射撃技術をキーパーにさらけ出してしまったのはある意味ゴルゴの失態なんかな
最終的にはバレたわけだし
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 05:16:56.02 ID:8X2jouX80
- 難しい狙撃の時は射撃場で練習しているからな
戦闘機のエンジンを狙うときも射撃場にいてライバルに気づかれた
射撃がうまいから目立つだろうしそういうところで足がつく場合があるな
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 06:44:17.24 ID:5CYteVKLO
- 初期の頃なんか地下鉄の駅で後ろに立ったマダムを殴り倒して警察に捕まってたな
もし依頼の期日迫ってたら切腹モノだろ
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 10:04:09.49 ID:OEX+VnPK0
- http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0JH1E020141203
ジャップ藤堂の仕業か。
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:12:25.05 ID:OEX+VnPK0
- >>830
命と引き替えに依頼受けているし、金はものさしに
過ぎないと言っている。
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:13:58.58 ID:OEX+VnPK0
- >>838
君には見積もりって概念が無いのか?
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:26:47.13 ID:LTMwtR6N0
- >>851の理屈が正しいのなら、信頼も見積もりに含まれてるんだろう。
ガリンペイロとか完全に赤字だし。静かなる記念日の指輪も、最後は指輪に価値があると説明あったけど怪しい。
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 11:59:46.83 ID:58SlIP8b0
- >>846
狙撃の場面は見ていないし、人を撃った分けでもない。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:10:55.49 ID:OEX+VnPK0
- >>852
損得度外視で依頼を受ける場合もあるだろうけど、
予算がわからん場合は普通は見積もりを取るもんだ。
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 12:45:44.37 ID:nzmI4Xp10
- >>850
うさぎのように臆病なのに命の危険に身をさらして狙撃を優先するというのはまったくの不条理。
精神的に壊れていないと説明は出来ないが、精神失調している人間が精神修養などを
こなせるのもおかしい。
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:17:10.78 ID:NHndkxWD0
- >>849
うざいだけだから、いちいち現実のニュース絡めんなよ
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 14:32:34.32 ID:F4mVY2BD0
- >>853
とは言え見られたお陰で依頼人の願いは叶わなかった
あの動体視力なら例え一切の予備知識が無くとも何らかの手助けがあった事には気付いたかもしれないけど、
結果的にはゴルゴの練習風景を見たからこそ気付いて引退したし、それは容易に予想できた事
これがただの狙撃手なら十分役割は果たしたといえるけど、超一流のゴルゴがこのザマじゃ失態以外の何物でもない
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:54:22.07 ID:rEtJwCHQ0
- >>855
座禅くんで真理追求したら発狂した坊主とかも過去にはいたはずだが
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 15:57:12.59 ID:rEtJwCHQ0
- >>857
気付いても立証できないなら問題はないだろ
本人がそう思い込んだってだけで証拠も何もないんだし
他の狙撃だって「ゴルゴ以外には不可能な仕事」だけど証拠がないから堂々と立ち去るとかいくらでもあったのだが
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 17:32:26.54 ID:BVOk0Ine0
- >>853
狙撃の場面は見ていないし、人を撃った「訳」でもない。
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 17:45:33.79 ID:UgPXulTm0
- でもまああの依頼人2人がゴルゴに
「バレたぞ。どういうことだ? 自分たちは天地神明にかけて漏らしていない。
君に落ち度があったんじゃないか? 狙撃の現場を見られたんじゃないか?」
とでもねじ込めば金は返ってくる可能性はある。
ゴルゴのことだからなぜバレたのか必ず綿密な調査するだろうしさ。そして自分のせいとわかれば
躊躇無く返すだろう。
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 18:37:14.71 ID:rEtJwCHQ0
- >>861
でもただ変なクレー射撃してただけでそこまで考えるとか逆にあなた疲れてるのよ状態ではないのだろうか
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 20:50:35.45 ID:jXGzYI2s0
- >>838
最初から金が払えない奴の依頼が減っても
何も痛くないんだけど?
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:22:47.64 ID:F4mVY2BD0
- >>859
ゴルゴの安否について語っている訳ではない
まさか依頼人が「フィッシャーは引退したけど、点は取られなかったから良かった!」なんて言うとでも思ってるのか?
依頼人はパックを狙撃する事が目的ではなくその結果を求めている
依頼の条件ではないので狙撃の結果、それが叶わなかったとしてもゴルゴに非は無いが、
不用意なゴルゴの行動のせいで依頼人の期待通りにならなかった事は失態ではないのかと言っている
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 21:53:41.13 ID:rM1JBvbu0
- >>864
狙撃の結果が依頼主の予想と違う結果を派生するのは他にもありますが
だいたい乗り込んだ時に依頼主達がもっと毅然と否定しときゃ良かったんでは?
ゴルゴはあくまでも狙撃の証拠が残らないようにパックを外す狙撃をする事を頼まれただけですし
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:30:01.32 ID:LKIGt4PZ0
- >>858
ある種の統合失調症と悟りの境地は極めて近いという研究もあったはず
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 01:38:12.69 ID:rZxljZTX0
- ウサギの時にでてきた逃亡者のように始終ビクビクしていなければ生きていけないのが強迫神経症。
悟りとかはない。ゴルゴはほんのわずかな身の回りの変化も見逃さない警戒心を
持っているのに仕事前には見も知らぬ女とアオオオオッするし、根本的に精神が常人と
かけはなれていて分類は無理なんだろう。
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 08:39:42.97 ID:HKhdm9Uf0
- 本日発売の、spゴルゴの新刊の収録作、
もしわかるイケメンが居たら、
教えてくれるとうれしいです。
「スワップ」が入ったのかどうかとても木になるんだ
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 12:38:59.99 ID:DBTHUtKz0
- >868
入って無かった。
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 14:51:05.83 ID:Jp0GEqoX0
- >>869
「イケメン」って文字が見えないのか!
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:05:16.45 ID:9Wwjynus0
- 「木になる」とか誤変換してるし、「イケメン」もなんかの誤植やろ
よって>>869でも問題無し
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:30:10.81 ID:yQ3AJK7+0
- イエメンだった可能性もある
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 15:32:45.27 ID:HKhdm9Uf0
- >>869
868です。
どうもレスありです。
あなたに三匹の牝豹みたいな恋人ができて、4pできますように……。
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 16:20:23.64 ID:DBTHUtKz0
- しかしなんだ。
殺人投資を読んで、オバマ大統領が誕生して6年過ぎた事を改めて実感。
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 18:16:37.67 ID:/dabXWC30
- >>865
「狙撃したのを誰にもバレないように」というのも条件だからなー
あんな練習を公開したら、バレる確率が跳ね上がるのは当たり前
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 03:43:29.76 ID:J0xbdQX+0
- あそこでフィッシャーの取材が行われていたことは分かっていただろうし、わざと見せつけたとしか思えん。
それに意味があるならともかく、もっと自然に偶然にゴルゴの射撃を目撃してしまうような脚本は作れなかったのかね。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 14:23:39.05 ID:nK7yGAe20
- >>875
証拠が無ければいくらでもいいのがれできるしそもそも狙撃した現場も見てないんだから曖昧な心証だけ
単なる思い込みですませてらいいだけの話
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 15:00:46.79 ID:8w7vv5BO0
- ゴルゴ同様の
「依頼の理由や用途を包み隠さず教えてくれなきゃ引き受けねえ!」がポリシーの
凄腕の武器職人や情報屋などを相手にゴルゴが交渉する話を見てみたい。
そいつの協力なしじゃ絶対にミッションがなしとげられないって仕事でね。
ゴルゴって秘密主義なくせに相手には全面的な情報開示を要求するからさあ。
たまには同じ目に会ってみろって。
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 16:04:05.02 ID:PU9vf+Ny0
- 内容を全部開示して金を払って以来を遂行した後ズギューン!
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:10:48.11 ID:5fV2Qc5k0
- B−17の操縦を頼んだ男、ゴルゴを撃とうとして反対に射殺されたけど
「へへ、俺このブツが欲しいんだけど」と言ったら
「好きにしろ」って展開になったかも。
割とゴルゴって手を貸してくれた相手に義理堅く気前いいから。
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 18:53:02.69 ID:3E6rvn8b0
- 死に際の頼みも結構聴くよね、「ザ スーパースター」とか「ガリンペイロ」
とか。
それと、自分の親がゴルゴに殺されるシーンを目撃した子供が親の死に際の頼みで
全てを忘れることを条件に命が助かったとか。
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 19:20:57.54 ID:Ged6NiOU0
- いやいや変に隠し事とか裏切りとか企てないで正直に頼めば結構頼み聞いてくれるよ、ゴルゴさんこう見えて案外話がわかるから。
って思っちゃうよな、読者視点だと。
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:03:54.69 ID:q0r6SX3/0
- 事実そうだしな。
正直に言ってれば何でもなかったことを黙ってたせいで死ぬことになったやつがどれだけいるやら
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:31:59.68 ID:J0xbdQX+0
- それは無理ってもんだろ
読者と違って依頼人はゴルゴについてまるで知らない
ゴルゴに頼むほど追い込まれてる奴が依頼を断られるかもしれない発言などするものか
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/06(土) 20:35:12.39 ID:+6ZR2rOM0
- どっかのカメラマンがゴルゴ撮っちゃって怯える話に出てきた依頼人はアホだったな
こいつのスキー板狙撃してこけて死ぬようにして下さいっていっておけば…
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 00:37:24.33 ID:JCW8LY3b0
- 他者をだましたり裏切ったりする奴は自分もだまされたり裏切られたりすると思ってるから、
ゴルゴの風格に接してもなお彼を信用する事ができず、裏切られる前に裏切って自滅する。
CIAやKGBなどは個々の依頼者のそういう失敗からゴルゴとの交渉姿勢を学んでる。
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 07:22:38.99 ID:kYyZ+HQS0
- >>880
あの話は好きにしろとか言ってなかったか
B-17と麻薬が手に入るんだから大金持ちになるチャンスだったんだがな
あの男も好きにしろなんて相手が言うのを信じられなかったんだろうな
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 07:35:57.67 ID:4/RCSLUP0
- >886
敵に回すな。必要以上に関わるな。この二つは世界中の政府や諜報機関のゴルゴに対する暗黙のルールであるが、それ以上に裏切りを疑われたり、協力を求められたりしたら例え自国のVIPが死ぬ事になってもゴルゴに味方・協力しろ。ってのも確立してる。
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 08:59:36.15 ID:QwYSMMzX0
- >>885
「狙撃してバランス崩させれば下手くそだから勝手に事故死する」
「…どう見ても上級者の腕だった」ズキューン だっけw
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 10:02:46.81 ID:I9KkJ/OC0
- 【京女車】アクセルとブレーキを踏み間違え、動揺して13台に次々ぶつかる事故等2件(c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1417881151/
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 15:17:01.77 ID:hTvxYzhE0
- >>889
逆だよ。依頼人「ちょっとスキーの一部をかすめても
上級者だからうまく切り抜けられる。でもそれが警告になる」
ゴルゴ「どうみてもスキーは初心者だったぞ」ズキューン!
何で依頼人は普通に殺害を依頼しないのかが意味不明。
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 16:37:50.63 ID:bvtlE83B0
- >>880
あの話は、ゴルゴはそれこそ「好きにしろ」状態だったぞ。
銃口を向けられてた状況では信じられないくらいの台詞。
ところが男の方が信用できないし殺したほうが確実だと銃を下ろさなかったから
死ぬ羽目になった。
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:37:56.64 ID:oUljjbZ30
- 「痛めつけるなら、俺の要件が済んだ後にしてくれ。」って、冷たいよな。
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:56:27.36 ID:hTvxYzhE0
- >>892
銃口を向けただけで死亡フラグは立ってたわけだが・・・
それにしても「世話になったな」の一言だけで
機を操縦して銃撃戦に身を晒したのに金銭の礼も無し。
あらゆる面でゴルゴらしくない。
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 18:47:46.34 ID:bvtlE83B0
- 既に金は雇う時点で払ってるんじゃないの?
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 21:48:14.34 ID:4/RCSLUP0
- >893
自分がそんな立場になっても平然としてられるからこそ、似合うセリフではある。
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 19:57:49.68 ID:2Egib0xE0
- >>887
本当に好きにしたら、大金持ちになってたなー
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:08:31.02 ID:RBMk4tmt0
- ゴルゴの殺しを目撃した場合、殺される場合と沈黙すれば許される場合の基準がわからない。
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:21:20.47 ID:CoI2o2Hc0
- >>898
さすがにゴルゴも人間だから虫の居所次第ってのもあるんじゃないの
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 20:36:46.38 ID:RBMk4tmt0
- >>899
脚本家の方針次第だったりしてw
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:37:07.96 ID:anYacqHe0
- >>900
まあ基準なんかないってのが実際だろうねえ。何でこの人助けるの?って話もあったし
逆もある。
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/08(月) 22:40:13.16 ID:+4sraQot0
- フェラさす前に歯を立てるな立てたらカネも払わないしコトによってはオマエのクビの骨を折るからな、とか言ってるんだろーなー、しょぼいわゴルゴ
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 04:59:54.14 ID:s8TX750Y0
- 武器を身につけて無いかどうか確認する為、先に服を脱げ。ってぐらいしか明確に指示してるシーンは無い。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 05:32:36.24 ID:Rn5Yx/JS0
- 背中に乗っかってる人間が行動を起こす瞬間の筋肉の動きも分かるし、括約筋で人種まで分かる
経験量も分かれば歯の裏の異物も分かるし梅毒の有無も挿入前に分かる
性行為中のゴルゴは他のどのシーンより強い
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:05:00.57 ID:u1oF+w4Q0
- 相手も自分も裸という1番無防備な状況になるからこそ、勘や神経が研ぎ澄まされるんだと思う。
推理や計画を考える時間に利用してる点にも注目すべき。
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:39:28.70 ID:qobTWUvh0
- セックス中にけっこう捕まってるけど。
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 10:55:06.97 ID:BGDI0Yae0
- 行為中は出してるの?
マクンバの回で、熱病で朦朧中に写生→後で知ってうろたえてたけど…
仕事に際して、出してリラックスor出さずに攻撃性を高める どっちや?
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 14:27:41.94 ID:SJ4/1FeF0
- >>907
さんざん既出
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 15:49:23.69 ID:QX+v16ceO
- 今回の話、展開としてよく分からないんだけど、
佐久先生は殺されてしまったん?
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 16:17:26.10 ID:8TytBK1Q0
- 最終暗号と結末が似たような話あるよな。
ゲノムフロンティアだっけ?
公式が世界中にインターネットでバラまかれてって。
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:07:11.81 ID:6Q8V9APt0
- >>909
冒頭のシーンで教えられた3組の数学者はコインの暗号と関係ないことがバレたし、その後であの二人組が佐久先生の息子がいる村に行った訳だから佐久先生は殺されてないでしょ
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 17:59:50.32 ID:I4VY5Ui80
- 今回は依頼者の無駄話に、いきなり、本題に入れと言わなかったね
数学者は孤独とか話し合わせてた
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 18:10:29.40 ID:ZCOfsZex0
- >>912
天才数学者と対等に話せるというところを見せたかったんでしょ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:47:41.58 ID:JWJdfycI0
- とばっちりでブチ殺された仮想通過作りの奴ら哀れw無関係じゃんw
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 20:49:15.10 ID:s8TX750Y0
- 久々に不可能潜入を読んだが、いかにも女傑な女所長。可愛いらしい感じの女医。悪辣で凶悪なケツ顎の女ゲリラ。見事に描きわけられてる。
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 21:34:17.84 ID:q7qjb/r00
- あの女医可愛いよな ゴルゴに出てくる女性キャラの中でトップ5に入るくらい好みだ
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 22:05:59.55 ID:of2PMcRS0
- >>911
3組に佐久先生も含まれていたよな、と思ったけど、殺害したのが3人で、
3組を殺害した訳ではなかったのか。
読み間違えてたわ。
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:50:34.34 ID:JWJdfycI0
- んでゴルゴと対決する奴はなぜ防弾チョッキなど着ないのか
動きから見破られると思うがそれなら急所全部防げるアーマーでも着たら済むのに
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 01:35:46.19 ID:IstrG1zO0
- 全身アーマーといえばSDR2を思い出すが、あんな素人でも分かりそうな弱点が剥き出しでそのままなのはどうかと思った。
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:07:36.03 ID:2KT6wxE90
- 弱点と言えば戦車の弱点は履帯のビス
って話あったけど分かっても普通狙えないわ。
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 06:27:36.49 ID:tjZ0fuNv0
- 発射されたミサイルをM16で真っ正面から狙撃して爆破するのだって神技である。
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 08:52:59.77 ID:xnb9MJ1n0
- 「突然死の予兆」
五ヶ月がかりの仕事で、ハッカーに特注プログラムや携帯を作らせたり自動火器使ったりと
手間はかかっているものの、報酬が7千万ドル相当の株券というのはボリすぎだろ。
個人からの依頼料としては最高額なんじゃないか?
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 09:03:35.81 ID:kCEqvJAA0
- 仮想通貨の話は、最近の中ではまだマシな方だな
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 10:09:52.98 ID:w8jve/G80
- >>920
ドーベルマン刑事では自分に向かってくる戦車の履帯のビス一点を正確に
ブラックホークで撃ち続けて破壊したから東郷さんクラスなら楽勝
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:53:04.03 ID:s0/K4Jv60
- 領土問題を扱ったエピソードはあったっけ?
沖の鳥島みたいなのは世界中のあちこちに点在するんだろか?
それを護岸工事しようとする国があるとして、
「着工前になんとしても島を爆破してくれ」というストーリーはどうだろう?
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 11:54:45.47 ID:wFfScHNS0
- ゴルゴさんの融通のきかせどころがよく分からん
格闘がしたかった中国拳法家はズキューンしたけど
沖縄クーデターやらかそうとした軍人には素手で付き合ったり
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:11:13.12 ID:wwp4nVKe0
- >>925
サンゴで出来た沖ノ鳥島を溶かそうとして、中国人が酸を海に流した話
- 928 :原作チャレンジ@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:42:59.28 ID:s0/K4Jv60
- あ、もうあるのか そりゃそうだわな(残念)
じゃあ次
国家独立に絡んだエピソードはたぶんたくさんあるだろうけど、
「言葉」を奪おうとする勢力(大国)とそれを拒む勢力(小国)の話はどうだ?
最後だけは絵が描けてる
ゴルゴと依頼主(小国民)が謎の会話をして終わり
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 12:57:41.61 ID:Txz/XkxW0
- そういう箇条書きのネタ程度でもいいから、ここに投下せずさいとうプロか
小学館の担当にでも送ってみれば?
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:00:58.55 ID:wwp4nVKe0
- >>928
なるほど、分からん
もっと具体的に言ってくれまいか?
・「言葉を奪う」とは?
・「最後だけ絵が描けてる」とは?
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:20:17.07 ID:s0/K4Jv60
- >・「言葉を奪う」とは?
これが分からないほうが分からない
>・「最後だけ絵が描けてる」とは?
ゴルゴと依頼主(小国民)が謎の会話(=民族語)をして終わり
こういう落ちでチャンチャンでどうかな? ということよ
>>929
ここにシナリオを投下したいという人がいたし、
補完しあってやりたいのさ
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:30:01.36 ID:Mv+4+TnR0
- 面白そうな題材だが
大国の小国に対する同化政策をズキューン一発でどうにかするってのはかなり無理があると思うし
(悪い指導者一人を消したらなんとかなりました的なオチにすることもできるが)
それより
ある消滅の危機にある言語で書かれた自身のスキャンダルを消そうとする悪い大物と
それを暴こうと翻訳しようとしてる学者(依頼人はこいつかこいつの仲間あたり)
とかのが面白いかもしれない
今のゴルゴでやると終始言語学ウンチクが垂れ流されるだけのエピソードになりそうだが
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:44:00.39 ID:tjZ0fuNv0
- ワザと小規模な紛争・戦争を起こして世論を独立に傾かせようと目論む政治家。
しかし、計画を察知した大国がその阻止を依頼。政治家の計画を逆手に取って崩壊させる為にゴルゴに依頼する。
ベタだが、こんな話が読みたい。
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:50:32.26 ID:FugUEOhs0
- ○○はどうかな? とか、他所でやってくれ
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 13:53:45.13 ID:s0/K4Jv60
- 発想の出発点はウクライナ紛争で、[民族の誇りを!]で次に進んだ
ウクライナは音楽がすばらしいからここ起点でもいい
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 14:56:48.93 ID:2ryODt+U0
- >>919
「素人でも分かりそうな弱点」って、まさかあの銃口の事を言ってるの?
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:00:19.94 ID:tjZ0fuNv0
- じゃあ、話題変えてゴルゴの狙撃を防ぐには全身を防弾を覆うスーツを着れば良いのでは?という話出たが、その場合は爆発物や毒物なんかを上手く使ってスーツを破壊せずに中の人間を殺害すると思う。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:17:24.45 ID:+VjiGY8C0
- 今回みたいにそういう事前準備してないゴルゴさんに対峙しに行くのに無駄な自信で一騎打ちとか死亡フラグすぎてね…
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:01:53.15 ID:pLyYcbeG0
- >>938
早打ちをアピールする段階で死んでるけど、正確さがカギか!っていうのもひねりがないな
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 17:17:02.22 ID:xhGBCkXp0
- >>936
あれってゴルゴが相手だからやられたただけ、ミサイルっぽい武器が必要ならば、設計に問題はないよね。
てか、SDR2ってゴルゴが相手だったから悪かっただけで、実用性はあったのかもしれんなw
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:22:15.28 ID:1jC+stov0
- 今回支離滅裂じゃないか?
これでもマシな方なの?
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:22:49.17 ID:+q64D7Fn0
- 中の人の精神的負担が大きすぎて半分発狂してたじゃん
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:37:34.09 ID:kCEqvJAA0
- 今回の話の中で、往年の数学者の岡潔の話題が出ていたが
岡潔自身が佐久教授のモデルかも知れない
ttp://www.lib.nara-wu.ac.jp/oka/
また他にも、経済や金融の分野に至るまで成果が応用されている
日本の世界的な数学者としては、伊藤清教授がいるが
この人も佐久教授のモデルの一部になってるのかも知れない
ttp://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~kenkyubu/past-director/ito/ito-j.html
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 18:38:22.74 ID:1jC+stov0
- 最近喋りすぎじゃないか?
年々無口になっていくゴルゴじゃなかったのか
「…」でいいんだよ
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:00:05.12 ID:Txz/XkxW0
- 数学畑で経済にも明るいとなると最近亡くなった宇沢弘文さんも近いな
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 19:05:36.76 ID:tjZ0fuNv0
- 今年最後は飛行機の話か。
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:13:21.61 ID:eLJw1v2j0
- 100歳超えてる佐久の倅はどれだけ若くても50代半ばだろう。
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:19:37.62 ID:eLJw1v2j0
- 今回の依頼は無料かね?
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:19:42.26 ID:WWS0MH2r0
- 奈良・東大寺の大仏が出て来たけれど、絵が少し荒くて残念。スケールは大きかったな、この話は。
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 20:26:08.98 ID:6uV2rNaP0
- >>948
そういうところまったくいいかげんだったね。いかにもディールコインの知識だけに振り回された
脚本。
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:10:58.43 ID:tjZ0fuNv0
- しっかし、ひでえ話が多い一年だったな。
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:14:50.78 ID:6isKqaoF0
- ニュートンの話なんて2コマ位で収まらなかったのか
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:40:49.78 ID:kCEqvJAA0
- 去年の「オクトパスの疑似餌」も、そんな優れた話ってわけじゃないけど
ゲストキャラの男とエロ女のコンビがなかなかいい雰囲気だったので、許せる
ゴルゴはどうでもいい感じだったけど
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 21:56:27.22 ID:WGA9qViG0
- 謀殺された軍人を慕っていた部下が、復讐のために謀殺した奴(政治家になってる)の秘書になって、何十年もかけて復讐を果たす話が面白かった。
珍しくオカルトっぽい作風だけど、不思議とゴルゴにマッチしてた。
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:01:41.92 ID:6uV2rNaP0
- ゴルゴを読んでいたらいつの間にかせっかち伯爵と時間泥棒の題名の由来を読んでいた。
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:04:00.31 ID:hs/YpcSS0
- EU自動車戦争がクソすぎたからか、今回の話がそれなりにまともに思える件
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:28:32.21 ID:q+IuDo/r0
- 欧州自動車戦争は、ゴルゴ作品としてどうこういう前に
漫画作品一般として破綻している
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:33:29.61 ID:Od1DU+L90
- >>952
よく見ると男の食ってるリンゴの大きさが適当なんだよな
最初取り出したのは手のひらサイズだけど、齧って行くうちにヒメリンゴサイズになってる
あれはどういうことなんだろうなあ
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:38:48.53 ID:yhi+QwV20
- >>926
余裕 → 素手で付き合う
持て余す → ズキューン
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 22:41:53.28 ID:lVN6fVcy0
- しかしいつの間に友人扱いになってたんだ
かつての協力者ならわかるが、あの後ゴルゴが積極的に関わる理由は無かったと思うんだが
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:33:51.31 ID:6uV2rNaP0
- >>960
あくまで佐久博士の思い込みだろ。
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:37:02.22 ID:FugUEOhs0
- >>949
そばもんの、さのじに似てた
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:41:26.36 ID:FugUEOhs0
- 【最終通貨の攻防】ゴルゴ13-78【REPOSSESSION -航空機奪還作戦-】
さすがに入りきらないかな?
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:04:40.79 ID:ddLwx3Io0
- 次スレはこれを埋めるのか?
【13年蝉の夏】ゴルゴ13-76【欧州再生 EU自動車戦争】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1403652158/
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 00:31:39.65 ID:6k3hnvKg0
- >>964
>>6やそのスレの>>26参照
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 06:10:58.49 ID:M0CgMn+I0
- 重複・・・荒らしの意図はない・・・ノットギルティ・・・!
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 12:55:42.67 ID:n3gODpTV0
- ビットコインの元ネタならもっと恐ろしく面白く出来ただろうに
説明が多すぎて印象に残らなくなったな
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 16:46:52.46 ID:fhfLQx6H0
- >>967
むしろ、マイニングをわかりやすく説明してほしかった、
あのなんとか汁トのじいさんに説明する形で
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 18:51:10.98 ID:sRJl6tKp0
- 今回、欧州自動車戦争や大麻ビジネスの類いと比べたらマシに見えるだけで、
ゴルゴ作品としては非常に水準が低いことには変わりはない
だいたい、ゴルデンシルト家とやらの連中の情報収集・調査能力の無さが絶望的。
男女カップルの工作員を使っていろんな破壊工作や暗殺工作をやってるが、
結局みんな不要なターゲットで、無意味で空振りの仕事だったってことじゃね
仮想通貨を作った疑いのある3組の連中の情報ってのも、
自演の佐久教授+スペンサー教授が適当にしゃべった2組ってことで、まともな調査になってないし
ゴルデンシルト家の当主のじいさんはいつのまにか、死の床についているし
ロックフォード家の恐るべき能力に比べて、ゴルデンシルト家は無能すぎ
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:29:55.39 ID:QAMgj51k0
- 佐久間教授には悪いが、どうせ過去のキャラ出すなら一コマでもキッシンジャー教授を出せというもんである。
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:42:18.56 ID:8uwplrd80
- 正直自分の中で佐久教授の株が下がった
今回の脚本誰なの?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 19:45:17.72 ID:sRJl6tKp0
- 佐久教授が、自分の息子が狙われるのを防ぐために
わざと自分が暗号通貨の開発者だという情報をスペンサー教授に頼んで伝えさせる
ってのも、考えてみると非常に苦しいというか
佐久教授は、ゴルデンシルト家の雇った殺し屋が、暗号通貨開発者を狙っているって
なんで知ったんだ?
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:21:07.21 ID:QAMgj51k0
- >972
脚本家の思いつき。
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 20:29:55.60 ID:ddLwx3Io0
- >>972
ディールコインに関係しそうな数学者が次々に殺されていたからじゃないのか?
なんか今回の話読み返さないと時系列がよくわからん。
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:16:09.75 ID:2zw/bw1C0
- ここで書かれているように前中編はいい加減だが、後半はよかった。
佐久を慰めるために珍しく自らムダ口、「調和」ネタを振ったところはなんとも言えない。
「悪いが…」の一言も、親近感を持つこその柔らかい表現のような気もする。
あとは息子がディールコインを手がけた理由を知ったゴルゴさんのコマもなんか良い。
親子揃って、人間的にいい人なんだなとほのぼの…
殺し屋はどうでもいいが、部分的にもゴルゴを超えてると思ってたらしいが
殺し屋程度の精度でよければやっぱゴルゴの方が早そうだな…
>>972
凄い頭を持ってるし、ディールコインの発想に気がついた時点で命を狙われる可能性を
感じ取ったんじゃないかね。
それで、必ず敵対者が意見を聞くはずの著名な友人に保険の意味で
万一の時は自分を狙わせるように託したのかな。
そもそも佐久教授はゴルゴがスナイパーだという事を明かされてはいなかったはず。
なのにこうして依頼しているということは、最終暗号と今回の間でいくつかエピソードがあり、
そこで佐久が「古き友人」と描写するほどの何かがあったかも?
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 02:20:48.97 ID:HGeXKUy90
- 大仏やスフィンクスが、超兵器だという設定の漫画あるよなー
そういう設定で、古の昔の超兵器復活を図る敵と戦う話
作れないかな
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 03:34:08.20 ID:u9tRXlPo0
- 【最終通貨の攻防】ゴルゴ13-78【REPOSSESSION -航空機奪還作戦-】 [転載禁止]
2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1418322805/
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 09:46:32.33 ID:HWFavjCM0
- >977
…ありがとう
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 11:50:18.69 ID:x8M6X7em0
- >>977
乙です
>>976
我は神なり!!
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 12:26:07.00 ID:A7e7wW8k0
- >>976
毛沢東100人製造する陰謀があったな
>>979
それ何だっけ?巨大化した男が神になっちゃおうって話だったよな
知らん人多いだろうな
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:06:26.75 ID:8nmNnqYn0
- いにしえの技術を掘り起こす話はけっこうおもしろいような
モノカルチャー批判、段々畑は昔の生活の知恵だった、はなんだっけな?
電子時計が使えない状況で、ナントカ文明の影を映す遺跡に頼って
狙撃のタイミングを測るという設定はどうだろう?
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 13:48:32.45 ID:+/x7HxmB0
- >>977
ふふふ・・・新スレは前スレより上にあるのさ、死ね!
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 14:39:58.74 ID:NB6zBPRj0
- 新スレなどにちゃんねら〜の恥だっ!!
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 18:45:01.90 ID:zCqok35wO
- マンモスの発掘の話で石器時代のナイフを投げて敵を倒すってのがあったな
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 20:10:50.65 ID:HWFavjCM0
- 昼間は40度近く。夜は零下の監獄に60日間閉じ込められながらも脱出。任務を遂行した事も有る。
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 22:40:50.16 ID:la+TDbLy0
- >>984
さっさと撃っちまえば倒せたのに・・・って読者全員が思っただろうな。これも40%なのだろう。
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 01:32:05.02 ID:eDJrtlIN0
- >>986
ゴルゴのような大物を前にして舌なめずりをしてしまうか否かに
敵役のランクの違いが表れてるかも
あの状況でジョン・スミスみたいな敵だったらゴルゴも危なかっただろう
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 02:19:27.07 ID:LIoUptFM0
- 手傷を負いながらもかろうじて勝利。ってトコだったかもな。
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 04:31:55.14 ID:so0YS2LGO
- ゴルゴ13の体には無数の傷跡があるけど、あれって毎回ちゃんと同じ傷跡?
まぁ新しい傷跡も増えてるだろうけど
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 05:46:20.38 ID:8JKvOw5FO
- ゴット!!
デビルキング!!
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:08:37.81 ID:LIoUptFM0
- 髭やメガネで変装してもあのゴツいカラダと傷跡でタダもんじゃ無い!!って驚かれるのはお約束。
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 08:32:30.98 ID:BDG7xhMQ0
- 今回の殺し屋も、当たるのは身体の一部云々じゃなく、心臓か頭を撃ち抜かれて
相討ちという可能性を考えてないのか?
0.01秒程度のアドバンテージがあったとしても回避行動が取れるわけでもないし
意味ないだろうに…
あの様子を見る限り、死ぬ気はなかったようだから下手なプライドを持たずに
最初から銃を握ってろとw
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:06:01.58 ID:LIoUptFM0
- そんな無茶で無謀な自信こそ、一流のプロの証である!と勝手に思い込んでたんだろう。
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 09:40:58.47 ID:BDG7xhMQ0
- 結構今回の話自体は「後編限定」で好きだったんだが、やっぱ疑問は残るな。
殺し屋が「まだ佐久と言う標的を残しているのに」佐久の友人が嘘をついたと断定するのは明らかに不自然。
可能性のある全員を殺して、なおディールコインの動きがあって初めて疑うだろうに。
なにより、全部外れたとしてもあくまで推測に過ぎないのだから、誰かを庇っているとか
そういう発想に至るのがそもそもおかしい。
初めから佐久を生かす前提でシナリオを作って、あちこちに矛盾が発生したみたい。
ところで縛られている佐久の友人の「ふ、ふらん!」は
貨幣ネタと言うことで、ギャグのつもりなのだろうか?w
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/13(土) 10:27:04.24 ID:LIoUptFM0
- 最後のコマなんか 80年代のパソコン教室の広告ページだったな。
やった!コレで僕も新人類!!可愛いギャルとスキーに行ける!!
- 996 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 12:18:13.95 ID:YBp4+Pih0
- 自分は後編でさらに落胆したんだが
>>995
最後のコマ吹きそうだった
- 997 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:19:01.08 ID:HpCO46G80
- スピードより正確さなのがいいとして
あの距離で外すのか?
- 998 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:28:53.44 ID:HpCO46G80
- 体中傷だらけなのに顔はきれいだよね
- 999 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 13:44:51.12 ID:NAn+HOrK0
- >>998
両方の頬に斜めの傷があるじゃん
- 1000 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 14:21:52.44 ID:rbexLVvT0
- >>998
何故か顔を殴らないからな
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
243 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)