■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
redEyes 14
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:17:37.11 ID:hJB0cycN0
- /ノ 0ヽ
_|___|_
ヽ( # ゚Д゚)ノ 下がってろウジ虫ども! 。
| 个 | 訓練教官のタコタコチャップマソ軍曹だ!
ノノ| ̄ ̄ヽヽ
∪⌒∪
ここはマガジンPLUS(元イーノ)で連載中のredEyesスレッドだ!
貴様等が前のスレでお利口さんでもここでは野良犬以下の
蛆虫野郎だ!このステキなスレに居る限りIDなんざ糞の役にも立たん!
お偉いコテハン殿もトリップ付きの名無し殿も俺の前では平等にクズだ!
801で萌え狂っている腐女子の代わりに1000まで
このスレでたっぷりと可愛がってやる!
1. 荒らし・煽り・騙り・釣りは禁止!放置して寝ろ!
2. ミスした時は20kmの爽やか糞兵隊さんマラソン(AA省略可)だ!
3. チョコレートで釣られてもオジさんの言う事を聞くな!
4. 貴様は俺の部下だ!勝手にageる事は許さん!
5. 返事は「コ、コピー!!((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル 」!
6. Sirを使うときは文の前後に入れろ!
分かったか!!
「コ、コピー!!((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル 」!
声が小さい!!
「Sir Yes Sir!」
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:19:17.37 ID:hJB0cycN0
- 以下は本スレッドでの作戦行動の基本となる資料だ!
各自、目を通しておくように!
過去スレ
レッドアイズ(初代スレ)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/comic/1030228383/
redEyes 01(2代目スレ)
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/comic/1053189267/
redEyes 02(3代目スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1082792161/
redEyes 03(4代目スレ)
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/comic/1127831041/
redEyes 04(5代目スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1155533144/
redEyes 05(6代目スレ)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/comic/1173881134/
redEyes 06(7代目スレ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/comic/1193038953/
redEyes 07(8代スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1213099403/
redEyes 08(9代目スレ)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1242945099/
redEyes 09(10代目スレ)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/comic/1272358759/
redEyes 10(11代目スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1303519531/
redEyes 11(12代目スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1326369163/
redEyes 12(13代目スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1356081657/
redEyes 13(14代目スレ)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1380535311
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:20:15.99 ID:hJB0cycN0
- 本誌マガジンPLUS(公式)のWebsite
http://kc.kodansha.co.jp/magazine/index.php/04778
月刊マガジン & マガジンPLUS 総合スレッド Part18
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1378817309/l50
wikipedia項目”redEyes"
http://ja.wikipedia.org/wiki/RedEyes
編纂協力者随時募集!
ただしwikipedia内ルールを遵守!2ch語等の俗語の記述は禁止!
単行本・本誌掲載分の丸写し等著作権に引っかかる記述も禁止だ!!
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:39:35.29 ID:rC6Ofl0oO
- >>1乙
- 5 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 19:58:36.20 ID:6OYshPs40
- >>1さん乙です。
エーメタリー連隊が”元レギウム国民軍”になってる奴、
単行本で修正されると思っていたけど直ってなかったな。
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 20:38:21.83 ID:OwFx91FuO
- 新刊出たからもしやと思ったら>>1乙だ
長かったソルグレン奪還編がやっと終わったんだね
レギウム側の超人戦力増えまくりで負ける気がしない
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/19(木) 21:53:11.40 ID:PI3cD9Hzi
- また>>1乙だぜ(キリッ
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 01:18:47.37 ID:oxpiFj6E0
- 少年漫画板に立てろよ
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 11:37:29.36 ID:IbIjmufF0
- スレ復活age
つうか新刊出てたのかよ
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 16:42:39.34 ID:PqESshcT0
- >>1乙
何年にもわたって続いたソルグレン奪還戦が終わるとさみしいものがあるな
ここからは殿下が表に出てくるのかな
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/20(金) 18:51:42.90 ID:ap8H6Fmv0
- 年3回発行のマガジンPlusで年1回単行本か。
まあ、悪くないペースかな。
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 13:32:31.85 ID:PU5UF/JK0
- 11巻から18巻まで7年近くソルグレン奪還戦してたわけだ
最後ザナルディがいなくて、モブ?が混じってるのはどういうことよ
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 14:43:18.72 ID:U61+e3sj0
- 長かった
モブの戦いもちょこちょこ描いてたからな
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/21(土) 18:35:19.70 ID:q6zefzNm0
- >>12
モブじゃなくてホプキンス少尉だろ
俺は帯にジベさんがいないのが気になったが
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 13:50:22.07 ID:Xom5p1k20
- これからいよいよ殿下の国盗り編が始まるのかな
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 15:49:11.09 ID:QHgdkG7g0
- クライマックスなんだろうか
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 18:10:53.44 ID:/YXBVA7u0
- 18巻のラスト,ちょっと打ち切りのラストっぽくてワロタww
・・・打ち切りとか,無いよね?
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/22(日) 21:03:25.27 ID:2Reze8qJ0
- redEyes自体は大丈夫と思うけど、掲載誌が怪しいんだよな・・・
次号(2月発売号)で重大発表あり、なんてあるし・・・
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 07:07:17.40 ID:ckU4QUYG0
- 作者が安定してるのに雑誌が安定してないっていうのもどうしとうもないよね
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/23(月) 11:59:48.99 ID:FSqBXtuZO
- ホプキンスの旦那は死んだんじゃ…あのマッシヴな漢たちが並んでる姿はハメル大将のイメージだったりするんダカッ!
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 19:04:13.63 ID:/+FsuYlb0
- たて乙
18巻おもしろ過ぎたわ
橋の争奪戦とかちょっとした読みきりにできそうな読み応えだった。
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 19:32:57.33 ID:e30n2QLji
- >>1スレ立て乙
どうやらジャッカルのメンバーは後三人増えそうだな
ゴッドハンド
スナイパー
ヒギンズの息子が
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/24(火) 22:21:27.26 ID:+svyrB6M0
- コブラは武装解除に応じず戦い続けそう
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 06:31:48.63 ID:sh20GOM+0
- ダークナイツさんが処分したよそいつらは
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 13:24:30.70 ID:PwFVlLMXi
- 殿下は本気で国盗りをする気はあるのかねえ〜
ちょっと疑問なんだ
殿下はジャッカル隊のスポークスマンや、マネジメントをしている方が楽しそうだからさw
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 13:50:15.30 ID:EZIbWfKk0
- 自分こそが統治者と思ってるような
ミルズたちと楽しく戦争がしたいだけのような
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/25(水) 19:35:15.06 ID:xGgs2V4e0
- いつのまにか補給が来ていたか
物語上仕方ないんだがたまにはコブラ以外のドラグノフ兵のかっこいい人の活躍も見たいぜ
バルメイェーガーさんもかっこよかったし
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/27(金) 16:25:15.93 ID:0BdF52OQ0
- 敵対していない限りは殺さないって意味ってのは分かるんだが
18巻のミルズさん1巻で戦車内部にわざわざ遅延信管の徹甲榴弾撃ち込んでた人とは思えないなw
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/27(金) 17:43:13.39 ID:A3SCqr0P0
- あの頃は冷酷非道な殺戮兵器だったんだよな
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/28(土) 08:48:57.83 ID:J0WkLxQx0
- 8人目のジャッカルをここまで引っ張る理由はなんなんだよ・・・
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/28(土) 13:00:33.39 ID:RXXfowRki
- 日本人傭兵だからだろ?
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/29(日) 00:58:30.94 ID:E/BA03I60
- >>28
10巻でレイニーがいっていた表情が豊かになったってのから考えて、いくらか考え方変わったんじゃないか
まあ戦闘意思があったら問答無用だけど
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/29(日) 01:08:24.03 ID:16WXrmdq0
- >>28
あれ戦車にトップアタック仕掛けてるから、破壊時の巻き添えにならない様に退避時間
稼ぐ為に遅延してるもんだと思ったけどな
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 11:08:00.93 ID:01I3hYkcO
- 大佐やってから脱獄直後までのミルズはおっかないモード
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/30(月) 11:57:20.39 ID:lFu4fXKM0
- まあ初期ミルズも大佐の教えに沿って行動してた訳だしな
- 36 : 【大吉】 【1624円】 :2014/01/01(水) 00:25:21.64 ID:MgkHV5b60
- あけましておめでとうダガァ!
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/03(金) 19:27:43.19 ID:Jr1InVA50
- ザナルディのバルディッシュお左肩、最初から”03”って書いてあったんだな。
狩りをやめる発言の時に気づいて、単行本を読み返したら最初からあった。
注意力が足りないな。
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/04(土) 22:41:25.41 ID:XX+puUe20
- 新刊のキャラ紹介から殿下が外れててワロタ
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 18:36:33.72 ID:5kWQsRHq0
- もうすぐ殿下の本気が見れるはずだから
今は充電中だから
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/06(月) 06:18:55.69 ID:XvihGf080
- 殿下の日常
「さあて、ジャッカルの次の戦場をどこにするかな?」
東欧観光パンフレットを見ながら税に浸る殿下であった。
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/09(木) 20:36:56.74 ID:CfUyTOfe0
- ド軍の軍団長と参謀長カッコいいな。
惚れそう。
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 10:30:50.19 ID:r93i645v0
- あれなんか処刑されそうで怖い
戦闘中は味方でもやばいお方がおられるからなぁ
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 11:50:37.67 ID:U9d++THP0
- 軍団長は「しかるべき時に責任をとる」と言ってたからなぁ。
参謀長たちをかばって全責任を負いそう。
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 13:26:49.38 ID:6Sxb+6Dr0
- でも、負けはしたけど有能な人物を敗戦責任負わせて処刑してたら、敵国が喜ぶだけじゃね?
今回はどう見ても相手が悪過ぎただけだし
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/13(月) 22:49:43.36 ID:z7rQgOZe0
- ヘイデン様がヒャッハァー
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/14(火) 11:37:45.85 ID:67qPegzY0
- たぶん次の殿下の手はドラグノフ政府の全滅。
あの人格者な軍団長は亡命政権の長になるはず。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 00:00:16.85 ID:bn+74brc0
- 起動したオービターアイズをまずはドラグノフに使ったりするのかな
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 14:08:44.04 ID:eYLF0m+V0
- たぶん用済みになったディヴァンごとドラグノフ首都を【殿下なら】吹き飛ばす。
オービターアイズを起動したあとにガードナーを切り捨てるかどうかで殿下の真の器量がわかる。
あの優秀かつ熱い志と壮大な理想を持つガードナーを切り捨てたら小物決定。
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 17:50:40.36 ID:Oll5Ma+k0
- レギウムってハメル大将殺されたら上層部に軍を率いる人いなそうだな
3軍の参謀長はいかにも裏切りそうな小物っぽいし
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/16(木) 20:52:27.56 ID:bn+74brc0
- 殿下的にはハメル大将も確実にターゲットだろうね
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/17(金) 15:55:31.59 ID:kPDdjxkZ0
- むしろ殿下的に消したいだろうリーダス大佐が一番命がやばいはず。
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/20(月) 01:23:50.79 ID:5NA7NPKN0
- まだ大佐を消すにはだいぶ早いんじゃない?
殿下も鍵も手に入れていないなら、ディヴァインの目的を動かしながらだろうし
ドラグノフとさらにやりあわせて疲弊させようとする時期にそういうのは消さない気がする
ドラグノフ側の優秀どころはあぶないだろうけど
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/21(火) 15:22:31.72 ID:5A2gDEKM0
- 凡人はいつ暗殺されるか分からんからな
超人型の暗殺者怖すぎる
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 12:14:34.08 ID:oNHO6LgS0
- 凡人は暗殺されないんじゃね?
暗殺するのは、殿下からみてやばいやつ=優秀なやつだろ
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:18:46.12 ID:yWDQ2fPm0
- 今のとこドラグノフ優勢だし・・・コブラとのオッサンとかやばいかもしれんな
お気に入りの厨二騎士団やったし
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/27(月) 20:44:37.36 ID:4+QAioQR0
- シュワンツ大尉のことは、「利用するまで」とか言ってから、当分大丈夫だろう。
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 15:47:36.99 ID:cLUAqq5i0
- 歴史を一番動かしてるのはガードナーだよな
持ってる連中すら知らない家宝の正体であるオービターアイズの制御コードも知ってたし
王子も彼抜きにはここまでやれなかったのは確定的に明らか
ガードナー自身は武力による平和の実現に殉じる気みたいだけど
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/30(木) 19:40:28.84 ID:6/ag0/pJ0
- http://www.age2.tv/rd05/src/up0025.jpg
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 14:31:11.33 ID:YlPVQomH0
- このころの新堂センセは描いていて違和感を覚えなかったのだろうかw
それともミサワに影響されていたのか
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/31(金) 21:39:02.71 ID:JKo+89WI0
- 手癖バリバリなのにプロで一線張ってるんだから凄い
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 00:12:52.06 ID:0YI6FElo0
- 急にその絵柄に変わった頃は、
ひょっとして健康状態に何か問題が起きたんじゃないかと不安に思ったw
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 17:27:54.05 ID:CuHjN68H0
- COBRA戦あたりは人物画だけやたら酷かったな
シュワンツ大尉の顔を今の絵でちゃんと見たい
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 20:02:52.29 ID:VOl59vph0
- こうやって抜き出してみるとすごいミサワっぽいな
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/01(土) 20:46:14.42 ID:NDyNNysW0
- SAA着ればごまかせるから!・・・から・・・
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 21:44:53.39 ID:5ZVSWJOR0
-
◆◆ ◆◆ ◆◆
■■■ ■ ■ ■ ■ ■ ■
■ ◆◆■ ■■ ■ ■ ■ ■■
■■■ ■■■ ■ ■ ■ ■■■ ■
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 10:01:04.03 ID:O3EKYeS00
- 次のマガジン+はいつだっけ?
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 10:57:19.51 ID:LqLdKq9E0
- 2月20日頃
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 23:34:06.51 ID:SccaFeS70
- 新刊出てたんやな
人物紹介で戦争が終わってしまったがいいのか?
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 18:03:22.65 ID:VGuNOBCi0
- 最新刊、男率100%だったな
初めてか?前にあったっけ?
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/09(日) 22:58:12.66 ID:OQyOM8t20
- まあたぶん作者が描きたいのは超人バトルな面が強いのはあると思うし、
その舞台として首都奪還があったんだろうし、いいんじゃね
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 14:11:39.31 ID:HSgue38s0
- 首都奪還に成功したのはいいとしても
こっからどうやってオービターアイズのコード奪取に繋がるのやら
>>70
通常会話を召喚呪文代わりにするのやめちくり〜
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 14:57:26.42 ID:jwz7Nqw00
- >>69
初だよ!
やったね! レイラもサヤも回想で出なかったからね!
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/10(月) 17:16:41.45 ID:46ZYYO+W0
- >>70
ミルズたちが冷や汗一つ流さずバタバタ敵兵を薙ぎ倒す戦闘シーンも悪くはないけど、
バロスと長距離砲の戦闘みたいに超人といえどもギリギリに追い詰められる場面も見てみたいけどね
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/12(水) 02:41:22.51 ID:cF4o2AqD0
- 汗はかかなかったけどシュワンツさんvsダークナイツとか好きよ
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/19(水) 09:29:42.19 ID:9o61iHJO0
- 明日はマガジン+の発売日なわけだが・・・
また遠出しないといけないな
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 08:24:23.63 ID:6ZnLNrQ80
- 正直前回の終わり方見て
え?打ち切りエンド?って思ったのは内緒ダカッ
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 18:32:56.00 ID:XkTzyPLo0
- マガジンスレに、マガジン+休刊という書き込みが・・・
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 18:43:48.40 ID:1q5RYlDU0
- おちつけ!まだ本当だと決まっガァ!!
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 18:56:10.78 ID:PzBLWWUj0
- マガジン+休刊はマジ
redEyesは雑誌掲載なしで直接単行本刊行になるらしい
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 19:03:57.00 ID:o0ggY+nA0
- マガジン+とついでにライバルも死ぬんだな
アンケートハガキも出してたし刊行したら一日遅れだけど買ってたのに・・・
既存作品の読者くらいしか買わないだろうとは思ってたけどそれすらもイーノ廃刊で離れてたりしたってことか
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 20:33:02.39 ID:RdJcEOeT0
- 単行本続刊なだけまだ救いがあるな・・・
前回の超駆け足展開はコレの伏線だったのか
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 20:49:01.02 ID:KghKU3OW0
- マジかッ!
つ、次の補給は……ガァ!!
他の月刊誌に隔月掲載でもいいと思うけどなぁ
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 21:00:10.14 ID:FBjNYy+J0
- ぶっちゃけ掲載誌がないって時点って老い先短いよね
単行本だけで何年も続く訳ないし
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 21:04:51.38 ID:9roEhjwC0
- 補給は届いた、
俺たちの戦いは、これからだ!!
いやマジで、頼むよ講談社・・・。
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/20(木) 23:21:32.44 ID:LsCk3CRj0
- ガードナー指導の元、通信網を強化とかフラグ以外の何者でもないような
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 08:25:24.48 ID:6e6MJDzX0
- >>83
バスタードって例もあるけど、かなり特殊だしな
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 12:36:05.36 ID:03VJqQjN0
- 電子書籍系で連載できないもんかねぇ
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 13:44:35.29 ID:0pqH89CA0
- スレのタコ・チャップマンも見納めか……メガネに交代だな!
しっかしこれから面白くなってきたって言うのに! 殿下の騎士団長勢が揃ったのにぃ!
クリヴィーレ様の救った人たちが二人もTVに出てたし!
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 16:32:41.68 ID:7zTdoPvo0
- 正直、掲載誌を何度も変えてよく持ったよな
お決まりの洒落の、また我々だけが生き残った(掲載誌移動で)か・・・も、お終いか
今後は、補給が一年ごとかよ。
ネットで連載、単行本化なんて今じゃ結構あるし、そうはならないかなあ
単行本連載だけでも続くってどんだけしぶといんだ、マジで。
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 17:42:10.45 ID:SNl/06pD0
- まさか漫画がミルズ状態になるとはw
WEBから単行本とかってパターンじゃなく、
元々掲載誌有りからの単行本のみで続行とか俺の買ってる漫画では初パターンだ
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 18:23:11.15 ID:RDaqbwlV0
- そういや、ミルズって23歳前後だっけ?
クルサードに初めてあったのが18歳の頃で
今回でおよそ5〜6年経過してるんだよな?
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 11:40:41.95 ID:rDJ/vD3F0
- どっちかっつーと、外人オタが好きそうなジャンルだから英語版にして売れば良いのにな
アイアンマンとかバットマンとかロボコップとかHALOとか…好きだろあいつら
英語版にして電子書籍化でもしたら日本より売れるんじゃね
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 12:06:44.24 ID:p4L/h4JH0
- フランス語版、ドイツ語版、イタリア語版は出版されているのに
何故か英語版はないよね、この漫画
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 13:51:22.14 ID:3ntW/5Kw0
- 米国はキラー衛星残して亡国という設定だからなぁ
英語版出しても売れないと判断されたんじゃね?
米国人は何だかんだ言っても強いアメリカ大好きだし
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 21:19:02.89 ID:V07NbkhM0
- 俺的には月マガに来て欲しい…(泣
南瓜鋏が月マガにいるのに&アニメ化されてるのに…(怒
アニメ化されたら声優誰になると思う?
ヌルヌルギュンギュン動くSAAが見たい…
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/22(土) 22:32:14.02 ID:CM4zCsZE0
- 今の講談社の中で比較的安定してる雑誌といえば
た の し い 幼 稚 園
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 08:09:24.70 ID:vVwx5ZxV0
- ジャッカルの8人目を引っ張り過ぎだろw
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/23(日) 08:58:45.67 ID:IAVTpo5v0
- ジャッカルは7人編成だと何度言えば(ry
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 01:56:59.33 ID:A8qJC/VY0
- きっと幻の8人目とかレッドインパルスとかいるに違いない
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 14:57:22.81 ID:e8BTXdv/0
- 月マガダメなのかな?
原稿遅い系の人?作者
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 20:44:17.36 ID:Krgodz3p0
- 刊行ペース早くしたら、またサヤちゃん七変化とか、使い回しが増えるからいいよ、このままで
使い回しコマは拡大縮小、切り取りとかでやてっるぽいところは今でもあるけど。
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/25(火) 22:16:40.18 ID:1KXNfTOi0
- サヤがうざ過ぎ
演説ババアとは違った気持ち悪さを感じる、神堂先生はああいうのが好みなのかな?
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 18:19:27.67 ID:T84u2EAO0
- 今回の話は
殿下「俺たちの戦いはこれからだ」end
に思えてならない。
信じていいんだよな?>講談社
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 19:07:13.47 ID:vepwgx0h0
- 月マガかアフタヌーンに移籍して隔月連載は無理なのか?
正直連載雑誌がマイナー過ぎて今一つ人気が出てない感じがしてもったいない
内容が悪いというより河岸に恵まれない印象
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 20:32:00.45 ID:rKp4F8Co0
- 続いてくれるだけで俺は嬉しいわ
人気は確かに出て欲しいけど、有名になったらなったで、
こうしろああしろっていう編集の指示やら、ミリオタが難癖つけてひでーことになりそうだから
このままでいいや
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 12:26:17.20 ID:+iKV7P8wi
- 次の補給はいつになるかなー?
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 18:47:28.66 ID:cHAFcjQF0
- >>104
アフタは、かなり萌え寄りになってきてるから(まあマイナー漫画誌はほとんどそう)、イブニングのが合いそう
あとスピリッツとかかな
沈黙の艦隊とか雄臭い漫画載せてたのはモーニングだっけ?
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 23:06:15.69 ID:VWTyU4w50
- >>107
どう考えても一般的な20〜40代男性が向けの漫画じゃ無いだろ
沈黙の艦隊がモーニングで出来たのはかわぐちかいじの名前と社会情勢も入れてたからだ
あれ単なる軍事ものじゃねーぞ
それにSF色の強すぎる漫画はモーニング無いだろ
強いていうならツーなら、まぁなんとか
モーニング色の強いイブニングにも合わない
島耕作とがんぼに挟まれてるredEyesとか
どんだけカオスだよ
銃夢?あれは事故だ!
逆にアフタヌーンならredEyes入っても違和感は無いよ
もともとモーニングがもて余した作品のカオスな雑誌だし
アフタヌーンが萌えも含んでるのはむかしからのことだ
萌えも含んだ上でのカオス
それがアフタヌーン
それが嫌ならgoodアフタヌーン
スピリッツなら月刊なら可能性有るかもね
ジャンプ系なら改か19かなぁ
あとはGX、フラッパーあたり
アワーズならヒラコーに紛れて不定期でも目立たない
ブレイドは、苦しいかも
あとはもうサンデーとかか?
コナンが無い方のな
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/08(土) 09:24:59.25 ID:ao6F0I0e0
- まあ、心配なのは次の刊でいきなり、
首都奪還から○ヶ月後・・・
とか時間がすっとんでないことだ。
いままでどれくらい時間かけたんだと、でも進んでそうなんだよなあ・・・
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/09(日) 18:15:15.73 ID:3MZXcbMu0
- まあ、いきなり時間が進んだところからスタートして、
その後に回想を混ぜながら進行するとかは映画やドラマ、小説でもよくある手法だしな
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 12:31:29.41 ID:iE0D8qrY0
- >>105
文句つけるミリオタはニワカミリオタだよ。
作品中の理屈を援用できない時点でそいつは「オタク」ではないからな!(80年代からの不文律)
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/14(金) 22:52:52.02 ID:Ttqr54ZA0
- プラス死んだから次はライバルと合体して児童誌枠に連載しかあるめえ
ボンボンでデビチルやJINGやクロちゃんやってたんだし大丈夫だよ意外と溶け込むって
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/15(土) 16:42:21.27 ID:FltQW+EQ0
- >>112
お前本気で言ってんのか
当のボンボンは遥かむかしに無くなっている
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 00:32:01.46 ID:siXg1qfq0
- ボンボンどころか後継のライバルまで休館決定済み
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 02:47:57.23 ID:iN+Ucm2e0
- ライバルも死ぬから新創刊される児童誌枠で連載すればいいって話じゃないのか?
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 08:05:35.54 ID:jhZ8v9e5O
- プラス死んだから次は(一緒に死んだ)ライバルと合体して児童誌枠に連載しかない
(かつて存在した)ボンボンでデビチルやJINGやクロちゃんやってたんだし大丈夫だよ意外と溶け込むよ
って内容だと思った
でもデビチルとかクロちゃんとかZ移籍前の王ドロボウは子供向けだったから比較に出すのはなんか違う気が
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:34:13.32 ID:HuaEwNNJ0
- 発想を変えてなかよし
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/17(月) 23:41:39.67 ID:WuNAp0gV0
- 講談社は、他の出版社もそうかもしれないけれど無駄に雑誌の数を増やし過ぎだよな。
その割には告知能力が低いし。
もう少し雑誌間でのCM入れた方がいいんじゃないか?
昔の集英社ような作者の独占契約が時代遅れになっているし、
雑誌間での宣伝があってもいいと思う。
極端な話ジャンプにマガジンの宣伝がはいってもいいと思うんだが。
それは置いといて講談社グループどうしてももう少し雑誌同士の掲載漫画の告知とかやるべきだよ。
作家で追っている読者もいるんだし。
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 02:14:08.18 ID:yfYrk68P0
- まあ、それは極端だw
同じ一ツ橋グループである小学館と集英社ならともかくさw
増やしすぎなのは出版業界が自転車操業状態なのもあるんだろうな、電子書籍化しにくいのも
これが背景にあるって話もあったわけだし
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:22:25.80 ID:ceURcN3M0
- >>117
もしそうなったら、さばげぶっ 見たさに毎月なかよし買ってる俺超歓喜w
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/20(木) 09:48:02.92 ID:IKrswfKQ0
- 屁がぶっ!
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/24(月) 09:54:23.04 ID:7ehxHDQj0
- チャップマン准尉殿、本当に退場なのかな?
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 09:16:14.26 ID:Z2O0wkSc0
- 久しぶりに覗いたぞガァッ!
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/29(土) 09:21:06.37 ID:Z2O0wkSc0
- えっ掲載誌が休刊だと?(困惑)
モーニング・ツーとか微妙な雑誌があるからあの辺ででもと思ったが
もともと連載で読みたい作家じゃないから単行本書き下ろしでええんでないかい?
講談社は割と懐が広い所があるから、一定数売れてる限りは続くと思うよ
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 02:28:20.09 ID:iXAEBZh/0
- 単行本だけだと新規さんが入って来にくいので
売り上げが尻すぼみになりやすいという問題がなぁ・・・
QEDみたいに単行本発売時期に月マガで短編物でもやれれば良いんだが
戦記物でそういうのはなかなか難しい気もする
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/30(日) 23:44:52.42 ID:LVEmt4eX0
- そもそも短編なんて描ける気がしない
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 16:08:01.40 ID:V+ypDk3j0
- 実は俺、、、、ラグナレクの続刊も期待してるんだ…(´・ω・`)
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/31(月) 22:58:31.59 ID:fo8siGje0
- おれ、ラグナロクの続きが出たら結婚するんだ
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/03(木) 14:26:07.46 ID:/0arBsbg0
- 月マガに来て・・・おねがい・・・(涙
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/09(水) 17:57:18.54 ID:w1H22+ga0
- 月マガで隔月連載して欲しいよな
- 131 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 08:12:04.43 ID:A1EmGook0
- ラグナレクはあれ、続きの展開とか考えてないんじゃないの?
洋ドラスパナチュみたいに世界の神・悪魔を出せばいくらでもやれそうだけど
- 132 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 14:26:06.91 ID:egWqxfqz0
- コミックス読み返してたら
ミルズが魂斗羅のように思えてきた
- 133 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/11(金) 22:21:50.26 ID:Mc8/CZs50
- 魂斗羅とは、「熱い斗魂とゲリラ戦術の素質を先天的に併せ持つ最強の闘士」の呼称である。
まさしくミルズのことじゃないか
- 134 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/14(月) 14:05:51.73 ID:O/qh/R0e0
- 腐女子目線では、「ミルズがジャッカル隊員や各地の兵士とホモる話」に見えると聞いて目眩がした
- 135 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/14(月) 23:36:07.08 ID:3axLyZU/0
- ところで今後は掲載誌が無いとなると、
新刊の告知ってどこ見ればいいんだ?
- 136 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/15(火) 13:23:25.88 ID:rP9TiJje0
- 確認するなら講談社のサイトじゃね
- 137 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/17(木) 01:53:25.76 ID:ymu+aKit0
- もしくはマガジン系で広告が載るだろ
すっげえ小さく
- 138 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/21(月) 09:42:13.62 ID:mJ7p0T4e0
- 今までのペースだと19巻は秋ぐらいかな
- 139 :クレイズ@転載禁止:2014/04/23(水) 17:36:10.84 ID:vjnnPTIQ0
- 俺たちはまだ登り始めたばかりだ。
この長いルーミス坂をよ。
- 140 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/05(月) 22:34:04.83 ID:oPuCE1aP0
- ルミランシルツの相手がミルズ、レイニー、ジベルノウ、シュワンツとして、
ミルズはチェッカを倒してから殿下と最終決戦かな。
- 141 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/10(土) 22:25:12.22 ID:yIHw5Vj20
- その前にチェカはロビンと対戦しそうな気がする。
ガードナーの殿下の裏切りタイミングが楽しみだ。
- 142 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 03:23:15.36 ID:Z+D5If7t0
- バロス以降メイン級のクラダー死んでないからこの先どうなるか楽しみ
- 143 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 11:20:34.09 ID:AR9riTFR0
- >>125
先生は今までどんな戦争があったかとかSAAの設定とかは年代表とかでまとめてるし
それを12ページくらいの漫画でこういう漫画の単行本出ますよっていう告知用に書き下ろしとか?
- 144 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 12:00:10.95 ID:7p5IY1tD0
- もし外伝的な書き下ろしをやるんなら
巻末資料で触れられていた『レントの奇跡』をやってほしいけれど
執筆に年単位で時間取られて本編が進まないような気がするな
- 145 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/11(日) 18:23:46.34 ID:KAI+sMjG0
- レントの奇跡だけでまた3年かかるぞ
- 146 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 04:59:21.16 ID:0YY5nxsH0
- また死んだらかなわんし保守
- 147 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/21(水) 15:21:21.01 ID:5Yr9ryMG0
- 今消えられたら今後の動向わからないしな…
蒸発は勘弁だ
- 148 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/26(月) 23:35:18.17 ID:osym/tto0
- パラディンの性能紹介は今度の巻末かね
- 149 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/28(水) 12:16:08.89 ID:Ioq5DwtS0
- 巻末特集が無かったりするとガッカリする
- 150 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/31(土) 17:55:40.71 ID:jCRPTYSl0
- ほしゅ
- 151 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 16:32:24.18 ID:/7IuWhYO0
- いまだ紹介されてないSAAって何がいたっけ
- 152 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 17:35:27.76 ID:jbRlJ/dV0
- ダークナイツのSAA
- 153 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/05(木) 22:50:30.59 ID:P+QCtFw70
- ミュルミドン
- 154 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/06(金) 08:14:51.38 ID:A7ee4l7Y0
- 量産型ゼブラ
- 155 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/06(金) 22:43:52.81 ID:Vsy3g2BCi
- 新刊はまだかね?
- 156 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/07(土) 19:54:12.64 ID:LNYsQUAQ0
- こいつ錯乱してるぞ
- 157 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/12(木) 04:21:23.96 ID:RdURsLY50
- 保守
- 158 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/12(木) 10:04:06.95 ID:ilceXCLm0
- 情報が何もないから、ちゃんと次巻が出るのか心配になってくる
- 159 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/20(金) 20:43:58.78 ID:evUrAqPI0
- ご本人がツイッターアカウントでもとってくれていれば、いいんだけどねー
- 160 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/25(水) 09:58:14.52 ID:m6/dHD0F0
- 気がついたら新刊出てる作品になってるもんな
- 161 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/30(月) 10:13:43.98 ID:Szuy0d3R0
- 今最新刊って何巻?
今金ないんでまとめ買いだな
- 162 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/30(月) 12:05:07.89 ID:vSop4VTt0
- >>161
最新は18巻
参照
ttp://kc.kodansha.co.jp/content/top.php/1000000177
- 163 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:23:52.16 ID:IYqWt2L10
- ラグナレク最近読んだけど、メチャクチャ面白いじゃん
ありがちなようでそうでないというか
神堂センセヤンジャン辺りで漫画描いたら普通に人気出るんじゃないか
- 164 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/03(木) 20:55:15.75 ID:l2hkZqr20
- 他の漫画で似たようなのが出てきても何も思わないんだけど
なぜかこの漫画だと二つ名とかひどく厨二クサく感じられて少し恥ずかしい気持ちになるw
- 165 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 00:08:08.86 ID:7JUQJV4R0
- 大丈夫か?
落ちてないか?
- 166 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 11:26:52.51 ID:RZ+ydk9m0
- >>165
へへっ大丈夫ですよ。ここはまだガァッ!!
- 167 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 13:17:29.30 ID:vSrJBpYU0
- 暇ですねえ
ここらで一発ドカーンと新刊出たりしないですかね!
- 168 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 21:13:50.35 ID:mSPX4quB0
- >164
他の漫画だと空想的な世界での異能使いの少年少女の呼び名が多いけど、
この漫画だとリアル寄りの世界観で異能ではない技能でなにより
「いい年したマッチョなおっさん達」の呼び名だからだと思うw
- 169 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/06(日) 05:39:39.90 ID:5zUAPjeh0
- 続きは単行本書き下ろしで継続ってことは新雑誌じゃ連載しないの確定なんかしら
- 170 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/08(火) 20:10:02.07 ID:rPZFYGpf0
- 雑誌にとっての死神になってしまったか
- 171 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/08(火) 21:58:51.53 ID:COZrDSBx0
- >>170
超人ロックみたいだな
先生は手を小さく描く癖があるみたいで、ロングだと然程気にならないけど、
アップだと一寸笑ってしまうので、誰か指摘して欲しい。
- 172 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/09(水) 12:10:12.11 ID:JpeRxFYx0
- >>153
ミュルミドンがグッドルッキングの方のニンジャスレイヤーで上書きされて思い出せん。
- 173 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 05:07:14.39 ID:L5TQNovU0
- 博物館に飾ってあった骨董品だっけな
何巻だったかは忘れた。
- 174 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/14(月) 12:57:34.58 ID:+WNJJeKd0
- 最新巻の一つ前かな? 出てたの。 アームカノン壊されてレイニーたちが救出するってな感じで。
- 175 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/14(月) 19:08:08.55 ID:xqI8mK/M0
- もうちょっと前じゃないか?
記憶がさだかではないが
- 176 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/17(木) 09:18:00.22 ID:q23h+Koi0
- 実家帰って読み直してきた
15巻の冒頭で登場して17巻のラストで武器壊されてるな
- 177 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/18(金) 13:41:13.77 ID:cva/zqIC0
- 割とどうでもいい提案だが
次スレのスレタイは字数余ってるからレッドアイズって書いておかないか?
横文字だけだと検索し辛い
- 178 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 18:34:21.47 ID:qbKhIF/e0
- redEyes xx 【レッドアイズ】
とか?
- 179 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 23:54:54.52 ID:rh+7b4LX0
- 検索しやすくすることに異議はないが、そんなに検索しにくいか?
何を使ってどう検索してるのか知らんけど。
- 180 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/27(日) 13:46:00.75 ID:XCuIdstb0
- いやぁ普段日本語入力がメインだから
どっちでもひっかかるようにしといたほうが楽でそって話
一般的には>>178みたいに表記してる事もおおいしね
- 181 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/27(日) 15:40:39.32 ID:ikqP0o1l0
- それならカタカナより作者名とかの方がいいんじゃなかろうか
- 182 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/28(月) 09:42:50.45 ID:SqEWOFb50
- 作品を複数発表していて、その中のredEyes単独スレなら、作者名併記もいいかもしれんが、
新堂先生はラグナレクとこれだけだからなぁ
- 183 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/29(火) 11:03:17.42 ID:TdJYa4kG0
- 解決しようとしたら作者スレにして、スレ消費する間に新連載始まるから!と先見の明を発揮するしかないな
そうなったらやっぱり>>177の満足は得られないけどなw
- 184 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/01(金) 09:33:25.43 ID:ih5pzxSz0
- 今よりほんの少しスレタイが目立つことで多少はスレが賑わうかも
というとても淡い期待
- 185 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/02(土) 02:24:00.61 ID:qqJ3rEEb0
- 【神堂潤】redEyes 15【レッドアイズ】
すべての要求を盛り込んでこうか
- 186 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/02(土) 11:07:31.77 ID:gA3igeKB0
- >>185
いいと思う
今風になった
- 187 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/02(土) 11:23:01.72 ID:sbdZJYNU0
- しかしそのスレ案を次スレが立つ時まで誰か覚えているのだろうか
そもそも次スレがあるのか
- 188 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/02(土) 12:10:05.42 ID:MWcBdGSgi
- 新刊はまだかね?
- 189 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:29:30.16 ID:BaI+uGisO
- いい案だな
しかし補給がないとスレが進まないのよね
- 190 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/03(日) 19:40:12.32 ID:VuN0BuX60
- 書き下ろし進行だと、出るまでわからんのが怖いところよね
話の進行がキリいいから打ち切り、なんて言われなかっただけマシなのかもしれないが
- 191 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/03(日) 23:05:51.86 ID:oMYPAFT40
- 書き下ろしとはいえ続けるという判断がなされたのに
何で他の雑誌に移籍出来なかったのか?
- 192 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/04(月) 09:12:27.18 ID:SvTRNtHy0
- 他雑誌のカラーに合わなかったとか、ページ数的に余裕がないとか?
- 193 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:19:10.19 ID:PbYGnraI0
- redEyesに合ってる雑誌ってどこだろうな
リアルに考えるなら講談社縛りが入ってくるし難しい
- 194 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/04(月) 22:20:31.65 ID:dXdYZoPf0
- 別冊マガジンでええと違うか?
壬生義士伝だって引き取ったわけだし
- 195 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 02:56:32.34 ID:OuXRja8a0
- まあ、別冊マガジンへはありそうだが
最大のネックは掲載間隔だな
いまさら月刊は無理だろ
goodアフタヌーンが月刊化した今
行けるのはSQ19しかない
- 196 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 13:16:23.77 ID:oiE1axf80
- 雑誌で読みたいタイプではないかもなー
ここの連中も雑誌で読むというより単行本待ちでしょ
- 197 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 13:38:24.02 ID:eCJViBD00
- >>196
雑誌がなきゃいつ出るか確認するのも覚束ない
- 198 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 13:42:00.56 ID:oiE1axf80
- よし、では全然連載してない雑誌で単行本の告知ページだけは掲載しよう(提案
- 199 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 13:47:41.07 ID:Gm8N/++F0
- どこかで連載しなきゃここでの話題もないしな
- 200 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/05(火) 13:59:34.18 ID:eCJViBD00
- >>198
新刊が出る度にフェアリーテイル祭りみたいに
講談社各誌に大々的な広告載ってたら笑う自信あるわ
- 201 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/06(水) 08:37:39.71 ID:0Eer4Kf30
- だけど実際の所、連載もしない・告知もしないじゃ、新規の読者つかみづらいから先細りだよな
- 202 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/06(水) 15:54:50.81 ID:5BIkjs5Z0
- 最近はいろいろなハリウッド映画でもパワードスーツがよく映像化されてるだけに、
需要を掴む素地はあると思うんだが
- 203 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/06(水) 17:20:04.09 ID:zk1GnIwC0
- まさかの海外誌移籍か
- 204 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/07(木) 23:35:30.83 ID:1RstybjG0
- それこそWEB連載とかすればいいのに
- 205 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/17(日) 14:55:51.22 ID:dksiddC6O
- 作者に問題ないのに雑誌に問題ある人と雑誌に問題ないのに作者に問題ある人をトレードしてほしいわ
- 206 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/20(水) 21:28:29.53 ID:MvJqn4DC0
- 私の完結しない漫画リストにredEyesが入るのだけは避けねばならん…
- 207 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/21(木) 16:45:57.43 ID:qF3awLBq0
- これも長いことやってるけど色々境遇に恵まれなったな
本当にちゃんと完結して欲しいわ
- 208 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:02:32.25 ID:Wa2OYUvf0
- 1日戦争するだけで雑誌2つも廃刊になるとは思わんかったろうな
- 209 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:08:05.77 ID:kLElTj7f0
- >>208
グレート時代はまだヴィオロン始まってなかったっけ?
- 210 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 00:53:33.03 ID:Wa2OYUvf0
- >>209
GREAT,イーノ、プラスが墜ちたから3つか。凄いな
- 211 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 01:00:35.76 ID:PX6rQM3N0
- 3度に渡る雑誌廃刊にも耐え
最終的に商用漫画としては極めて異例な刊行形態で継続
というトリビアになってもいいレベルの漫画
- 212 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 05:02:48.51 ID:QHSQyjwK0
- ちょっ超人ロ(ry
- 213 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 09:08:09.13 ID:xZGrzbp40
- 考え方を変えると、新雑誌年刊redEyesって感じか
果たして一年一冊になるかわからんが
- 214 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/22(金) 12:39:53.18 ID:GFvw8QPS0
- >>212
ロックさんは有名だけど重機甲兵ゼノンもなかなかですよ
- 215 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 10:47:38.65 ID:PnPz6BnT0
- チャンピオンREDに移籍というのはどうか?
- 216 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/23(土) 19:14:00.10 ID:ZEIvkCFK0
- 秋田書店やないか…
- 217 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 08:56:53.24 ID:DCbGrJQt0
- 出版社が見捨てたり漫画部門ごと潰れたなら
出版社間の移籍もあり得るけど別にそんな感じでもないんだよなあ
だからといってどこかで連載させるわけでもない不思議な状態
- 218 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 21:47:49.58 ID:YmLt9Mxwi
- へへっファンがいる限り単行本はで
ゲッ
- 219 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:21:36.30 ID:XKaN3Bkn0
- クソッこんな待機なんてやってられるかよ!やってらガァッ!
- 220 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/24(日) 22:26:13.98 ID:9aU+T9eU0
- 暇ですねえ
ここらで一発ドカーンと事件起きたりしないですかね!
↓
ドカーン!(廃刊)
- 221 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/29(金) 02:46:25.87 ID:CrrpKhhk0
- おいやめろ
- 222 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 18:02:21.72 ID:8cab1fXN0
- 19巻遅いな
- 223 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 18:38:58.00 ID:sC6Lagsa0
- レス増えてたから新刊情報かと思ったじゃないか!
- 224 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/04(木) 22:28:03.24 ID:9tCUGFLj0
- 19巻は10/17発売だぞ
- 225 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 09:56:54.41 ID:Sw60tm/w0
- おおお、マジかよ
- 226 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 10:06:22.73 ID:133AQDx70
- 慌てて公式の発売予定見たよ
マジでした
情報アリガト
- 227 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 13:47:48.11 ID:dskVoPqg0
- レス増えてたから新刊情報かと思ったじゃないか!
って書き込み見たから新刊まだかよって思ったじゃないか!
- 228 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 19:36:11.67 ID:xq+pIr1G0
- この人定期的に補給が来るから好感がもてるけど
話進むのかそっちが心配だw
- 229 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/05(金) 23:05:32.04 ID:SPKKaow80
- 今まで、無理なら進まなかったのはちょっと進んだら雑誌が轟沈してキャラ紹介やり直してたからだろ。
あの1日で何回「それがジャッカルだ」って聞いたか
- 230 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/06(土) 09:12:24.49 ID:9GMRcdOL0
- >>229
それがジャッカルだ!
- 231 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/07(日) 13:47:53.99 ID:kP9Wyk7K0
- 発売予定表のどこに載ってるのかと思ったら、
連載はしてないけど枠は月刊少年マガジンなのかよw
- 232 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 15:44:58.88 ID:4yYjL3810
- redEyes以外にも買うものないかなーと見てたら復刻版メダロットがあっタガッ!
- 233 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 16:02:41.91 ID:F8EGvWwh0
- 藤岡建機の方はよ
- 234 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/09(火) 19:04:33.83 ID:LMYRRp/60
- >>233
藤岡建機って、お前さんも気が長いね。
- 235 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/22(月) 19:32:39.45 ID:RmfK+nQq0
- あと一ヶ月持ちこたえれば補給が届く…
- 236 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/02(木) 16:11:18.47 ID:l7hXkBDP0
- 今月半ばだったか?
今回のから完全描き下ろしになるんだっけ
- 237 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 02:27:07.70 ID:FH7qtZsS0
- 10日らしいね
- 238 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 09:05:48.35 ID:z+LhQufI0
- amazonでは10/17になってるな
- 239 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 17:38:10.09 ID:8WjzXbpr0
- 講談社の公式サイトでも10/17になっとる
- 240 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/03(金) 21:41:42.30 ID:4oc9WfsG0
- オイコラ講談社
約束の各媒体への宣伝はどうした?
- 241 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 00:43:19.41 ID:nww6RY/H0
- 月刊マガジンに最新刊の宣伝が載ってたよ。
やっぱり10/17発売だそうだ。
- 242 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/05(日) 01:13:11.34 ID:4vvatGADi
- 補給まだかよって書き込みに来たら(ry
- 243 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/07(火) 20:00:02.85 ID:Mxj268gE0
- 発売前なんで全巻読み直してたが
ダークナイツとコブラがぶつかった時にロッシが言った過去の話、回収されるんかねえ
- 244 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/09(木) 21:49:12.93 ID:xULAWJ+J0
- 番外編とかで描いて欲しいけど今は新刊が出ることを素直に喜びたい
- 245 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 14:50:29.18 ID:Sx+0SWEr0
- そういやジャッカルは全員出たっけ?
- 246 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/10(金) 17:42:14.01 ID:HNOmYt4o0
- 1巻の描写を見る限りだと7人だと思うんだけど、どうだろうね
ただ、新キャラ出すのにジャッカルそのものは出しづらいんじゃないかなあ
「だったかもしれない」超人はともかくとしてw
- 247 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/13(月) 21:05:13.95 ID:WY92nd280
- レギウム国民軍及び蜂起民兵の手により、遂に成し遂げられた首都ソルグレンの奪還。
だが、それが新たな戦いの始まりに過ぎないことは、誰の目にも明らかだった。
多くの兵士達が、自らの誇りと祖国の未来のため、同じ旗の下に集結。
対ドラグノフ戦争を再開する。
しかしその陰で、それらを利用しようとする男の企みが…!?
- 248 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:35:23.62 ID:VQbmHiZC0
- >>246
レギウム軍超人多過ぎ伝説
- 249 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/14(火) 11:43:44.56 ID:mLgIzkJ80
- 数が劣る側はエースに無茶苦茶させるからさらに伸びるしかない、とか
- 250 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 11:17:49.76 ID:sCk+b+3r0
- 最後のジャッカルは作者自身
漫画のスペシャリストでミルズたちの物語を綴っているのだ
- 251 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 12:28:40.24 ID:VArVL+C10
- 明日補給が来るんだろうな?
- 252 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 13:11:17.21 ID:AgWBGR1F0
- セブンネットはいまだ連絡なし
こりゃもうだめだな…
- 253 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 19:26:57.35 ID:Ps469XNa0
- 間違いなく台風に補給路をたたれたわ
- 254 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/16(木) 21:44:49.10 ID:AgWBGR1F0
- 今見たらようやく発送準備か、これは明後日コースだわw
普段は単行本も雑誌も月単位のまとめ買いで事足りてるけど
今回ばかりはちょっと失敗だったな…
- 255 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:27:27.70 ID:X6DLJIeS0
- 新刊入手
ヘイデンのバルディッシュベースの駆逐SAAがイカす
殿下化け物すぎワロチ
- 256 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 12:52:37.73 ID:G2cKXWRV0
- ヘイデンちゃんがみんなのおもちゃにw
- 257 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:07:07.14 ID:GGBhp0qXO
- 補給受領完了
マードック公の角付きSAA地味にダサいな
そしてサヤちゃんにすら勝てないヘイデン萌え
- 258 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:45:21.20 ID:rQOjeZJX0
- 買ってきたで〜まだ読んでないけど
いつもより本が薄い感じだぜ
半年待たされたぶんじっくり読みますわ
- 259 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:47:36.01 ID:rQOjeZJX0
- 今見たらいつもと同じくらいだった
- 260 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 14:56:16.76 ID:lRQVl2g+0
- ヘイデンちゃんがおもちゃにされる
薄い本だと!
- 261 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 16:46:43.16 ID:X3P5ORAA0
- レギウムのエース一気に集結したね
この面子だと凄いすごい言われてるルーミス相手にも負ける気がしない
ちなみに128ページの中段左端誰だこいつ?
- 262 :無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:33:22.67 ID:gdirmHUC0
- クリビーレ少佐って人徳あるよな…
ところでヘイデンの階級って?
つーかサヤ、下手すりゃ死ぬだろw
輸入新型二機のクラダーが気になる・・・
- 263 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:35:48.26 ID:dwklVAhZ0
- >>261
橋攻防戦にいたスナイパーじゃね?
- 264 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 17:53:27.86 ID:gdirmHUC0
- ルーミス騎士団四天王から
早々に噛ませ臭が…
- 265 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:00:42.65 ID:rQOjeZJX0
- 海の人が特に弱そう
- 266 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:11:47.31 ID:X3P5ORAA0
- 得意分野活かせない→負けフラグがビンビン
>>263
あの中じゃ見劣りするなぁ
本当は凄い奴なのか
- 267 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 18:19:26.27 ID:gdirmHUC0
- てかミックは?
それとボスとジョーもw
- 268 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 19:30:03.30 ID:X6DLJIeS0
- >>266
バロス無き今、貴重な砂枠だと思われ
T-7の増加装甲はEMリアクティブアーマーか、ありゃ?
- 269 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:07:04.37 ID:GGBhp0qXO
- ミルズが脱走してから5ヶ月も経過したのか…時が経つのは早いな
COBRAのシュワンツ大尉は無事なんだろうか……?
- 270 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:19:09.41 ID:tCyxw1J60
- 補給が来たー!!
ヘイデンはホント、噛ませ犬ポジションになったな。
- 271 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 21:53:35.78 ID:gdirmHUC0
- チャップマン准尉ってホントに自殺したのか?
- 272 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/17(金) 22:51:12.80 ID:p5NZUk+00
- しぶとく生き残ってるかもよ
ヘイデン弄りワラタ
序盤のテレビに映ってたねーちゃんて、ヒゲのおっさんが助けた女?
なんか見覚えのある人々だった気がするけど思い出せない
奥さんなくしたおっさんはよく覚えてるんだが
あとすんげー下らないこと聞くけど、今回の本ってもしかして出版でシュリンクしてるケース?
どうも書店シュリンクって感じがしないっていうか、バーコードとかも外のシュリンクにシール貼ってる
珍しいケースだった希ガス
- 273 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 00:24:41.54 ID:qU7c2lkg0
- >>272
クリヴィーレ少佐だな。
あのチンピラ三人組もインタヴュー受けてたら
面白かったんだがなw
それと女子アナと解説のコンビも相変わらずのようで。
- 274 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 02:38:11.97 ID:Vx2f0pNZi
- 次巻は俺達のヘイデン様が表紙に違いない
専用機も手に入れた事だし(キリッ
- 275 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 03:35:26.80 ID:2K9vgUVcO
- 巻末の解説が最近全然無い!
ドラグノフ軍の大隊とかの部隊編成を知りたい!!
- 276 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:02:39.97 ID:MOWRCCfC0
- たぶんヘイデンが無駄弾使わないように近接型にするんだろうな
- 277 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 04:05:09.59 ID:mNWF3/lz0
- >>273
やっぱりヒャッハーさんに絡まれてた女か
まぁヘイデン専用機は武器は鹵獲して使えとか言われて付いてなかったりw
あのメンツの中だと一番下って可哀相だ
言い忘れてた、ひっさびさの女だああああああああああ
- 278 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 10:25:41.60 ID:91nloeiE0
- >>272
ここんとこの講談社コミックスは最初からビニールでカバーしててそれに値札やバーコード打つ方式に変更してる。
コレが意外と伸びるので書店の熱可塑性フィルムより剥きにくい。
- 279 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:35:08.27 ID:g136FbKl0
- ヘイデンあの顔でマスコットキャラかよ
- 280 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 12:51:32.02 ID:zVG3y8Ea0
- 今から買いに出るけど突然の終了がないどころか更に盛り上がってそうで安心だゼェッ!?
- 281 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 14:53:55.27 ID:UZl5qdhV0
- 登場した回からほとんど弄られキャラだったしなw
- 282 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 15:17:24.15 ID:+KOE/peA0
- なんだかんだで面倒見のいいレイニー
兄貴分になっちゃったよ
- 283 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 16:35:00.92 ID:MOWRCCfC0
- それに比べて何もされてないのに顔面を蹴るジベルノウときたら
- 284 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 18:35:27.15 ID:qU7c2lkg0
- しっかし、あのクソババァひでぇデザインの顔だな・・・
- 285 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 19:20:21.74 ID:mNWF3/lz0
- >>278
マジで?
情報サンクス
こういう販売方式って珍しいというか普通は特典DVD付きとかならあるパターンだけど
講談社は最初っからこうなのかー
雑誌コードとか値段が付いてないとちょっと不安になるぜ
- 286 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 20:27:24.24 ID:8wSQqy2e0
- ニューモデルを輸入って一体どんなのを作ってるのやら
- 287 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:26:23.75 ID:URzMxTmo0
- ニューモデル2体ってゴッドハンドとヘイデン様ようかな?
- 288 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 21:56:32.74 ID:6Bu/0V4D0
- 1機はレイニーな気がする
ゼブラにこれ以上カスタムは必要ないって言ってるし
- 289 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 22:25:14.79 ID:xXWmRAlh0
- 一般人だったら榴弾直撃したら例えガワが無傷だったとしても中の人大変なことになるだろうに
- 290 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:13:28.40 ID:qU7c2lkg0
- >>286
鬼神が刀だから槍とかかな?
あとは忍者型とかw
- 291 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/18(土) 23:52:13.92 ID:8wSQqy2e0
- >>289
直撃したわけじゃなさそうなんだがな
榴弾で思い出したがマードックのSAAの左腕のシールドどこいった?
- 292 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:46:58.29 ID:vYO1nP/i0
- グレネードで吹っ飛ばされたシーンの、上にある塊だろ
- 293 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 00:52:40.58 ID:4LMekJwO0
- おいおい、最新刊読んだが、女子率高くて別の漫画かと思ったぞ。
- 294 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 02:31:37.16 ID:XbxOuqRM0
- 次の巻で打ち切り?
- 295 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 04:16:44.47 ID:XHcjFN2S0
- >>290
ロビンが忍者みたいな任務してるし丁度いいな。
- 296 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 08:09:50.65 ID:tw998k03O
- ロビンに新型与えても最終的に生身+パルスアームで突撃する未来が見える
砂担当のマルケス君の機体は…伝説のスナイパーが着用していたスワッシュバックラーを墓から出してくれば…
- 297 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 09:53:44.70 ID:e+EjkJ4c0
- ザナルディが実力的に一段見劣りする。
- 298 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 15:23:16.01 ID:9ht3FWe90
- 色々とこの先への期待が膨らむ14巻だったな
そしてヘイデンは作品でのアイドルの地位を不動のものにした感がある
- 299 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 16:25:23.97 ID:7Cgcn8Xt0
- >>298
14巻?
- 300 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 17:04:58.78 ID:9ht3FWe90
- ごめん19だね
なんかスレ番に影響されたw
- 301 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:12:18.89 ID:tw998k03O
- >>297
大戦時ジャッカルのチョコレートおじさん的存在だと思えば
ヤガミの新型、どんな名前になるのか楽しみだ
- 302 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:35:33.79 ID:7Cgcn8Xt0
- ザナルディ以外はみんないかれてるだろ
- 303 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 18:39:45.57 ID:eFRd6uju0
- 海大隊長が女だと思うのは俺だけかな?
- 304 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 19:12:51.43 ID:bbn6RC+B0
- 新生ジャッカルのメンツが結構分からん
ビリビリのゴッドハンドは偵察中で居なかったのは良いとして
レイニー
ミルズ
キシンの人
ヒゲ
へっぽこヘイデン
昔のジャッカル参謀
これ以外が分からん
- 305 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/19(日) 20:36:18.65 ID:oCkscIa10
- ジベルノウのヘイデンいぢめが結構苛烈でワロタw
- 306 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 00:49:19.18 ID:M+tbD1li0
- >>304
普通に把握してるじゃないかw
あとはそこに前巻で登場したスナイパーも含まれてるっぽいが
ザナルディもそうなのかな?
- 307 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 03:22:17.73 ID:fDdDs0z/0
- >>306
なんかヘイデンに殴りかかられそうだった黒髪の人が分からなくてさ
レイニーが掴んで止めた奴
- 308 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 05:09:08.02 ID:N7ZDdeaF0
- 基本メットだから素顔のシーンが少ないとはいえ、あの場に居合わせられる奴が他に誰がいるのかと。
超人だらけの中で、ザナルディは確かに浮いてるけどさw
- 309 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 06:09:47.20 ID:lDDLyH6d0
- 補給受領!皆のヘイデンいぢりで噴いたw
あと殿下は女にも容赦なしとな・・・特大のインガオホーを決めて貰いたいもんです
- 310 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 06:58:04.32 ID:fDdDs0z/0
- あーあれがザナルディか、そもそも誰なのかも分からなかった
レイニーの副官でどうみても死にそうだったけど生き残った人か
死んじゃった人にも似ててなんか印象薄い
初登場の時にクルサード大佐と見分けが付いてなかったんだよな
似てないはずなんだが、無精ひげのせいか?
- 311 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 07:00:15.23 ID:fDdDs0z/0
- しかしジャッカルとは一口で言っても上と下の差が激しすぎるから
この漫画につき物のジャッカルブートキャンプでもやるのかね?
そこでもかわいがられるヘイデン・・・
スナイパーどうすんだろ、あのスナイパー対決で勝った一般人連れてくるんだろうか
- 312 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 11:19:40.23 ID:XjbtSR260
- ザナルディや女子供程度に躾けられるヘイデン
首を捻り殺されたフォルクスカイルの皆さんとは何だったのか?
- 313 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:11:06.72 ID:LW986a7P0
- バイクから意図的に転落した後クラダースーツ?らしきもので尻スライディングしながら
滑っていくバイクのタンクを的確にハンドガンで狙撃したロビンか大口径拳銃1丁でSAA抹殺できるミックさんがスナイパー枠だよ
- 314 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 13:30:15.72 ID:YSnt24wx0
- >>311
確かに
ウォルドマンとかジャッカル序列最下位っぽいし
他の超人にもやられそう
- 315 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 15:58:06.90 ID:i24Xp3Og0
- 19巻買ってきた
ヘイデン意外と女の子には手は出さないんだな。てかヘイデンの背後に気付かれずに忍び寄って電撃かますとかなにげに凄くないか?
ジャッカルに関わってる内に身体能力も上がってしまったのかw
- 316 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 19:16:19.50 ID:cmfse8jo0
- >>311
つハカセの新型
- 317 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:00:33.76 ID:aFx8Koay0
- ヘイデンフルボッコwww
ヤガミのSAA楽しみだー。
- 318 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 21:03:34.82 ID:fDdDs0z/0
- >>316
ハカセって一般人向けのSAA作らないから首にされた気ががが
- 319 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 22:47:33.87 ID:kP1EaSh7i
- やっぱ年一巻ペースかのう?
- 320 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:14:21.29 ID:Nr5quJiU0
- 今回みたいに一年半だときつい
- 321 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/20(月) 23:32:44.27 ID:zQ53m8+k0
- 雑誌ペース関係なくなって加速したら最高なんだけどねえ
まあ、月間販売リスト見て「おっ」となる年単位の本は他にもあるからゆるゆるとね。
小説に至ってはそれ以上のペースだしw
- 322 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 02:29:25.78 ID:DXb3vQZ+0
- ハカセの前髪えらいさっぱりしてると思ったけどジベルノウに刈り取られたんだったな、忘れてなた
- 323 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 19:47:13.09 ID:DZPyKyyC0
- ザナルディって四巻の時点で登場してたんだな・・・
ところでミルズって今22歳なんだよな?
- 324 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 21:34:57.11 ID:b4fhZ3Ui0
- もうちょっといってるんじゃないか
確かスタンドマンからレンジャーになったのが19歳だったはず
そこから訓練→ジェノサイド化→戦争→投獄→脱獄→転戦→レギウム国民軍
これ何年間になるんだろう
- 325 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/21(火) 23:31:29.83 ID:p1nxhD1Z0
- レイニーを庇って狙撃された頃は一番気が緩んでたんだろうか
- 326 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 03:17:17.40 ID:Ft4hWmPH0
- 割とムラがあるからなぁ
ブランクのせいでは
- 327 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 08:26:36.87 ID:zldJ5TDE0
- マードック卿の「叔父上(9巻51ページ参照)」がいつの間にか19巻だと「父上」になってるけど、何か編集でミスったんかね
- 328 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:03:56.83 ID:7tZEDeao0
- >>324
細かい年代は忘れたが
スタンドマン(19)
↓
半年のJRR訓練(秋口で3か月経ったとある)
↓
同年12月にドラグノフ国境侵犯(ジェノサイド化)
↓
ジェノサイド化直後or翌年に補充兵として卒業(?)
↓
戦争(2年半〜3年位)
↓
投獄⇒脱獄(この間3か月)
↓
脱獄⇒第三軍へ合流(1〜3か月位?)
↓
「ヴィオロンの溜息」発動(上記より約2か月後位?)
↓
最新話(首都奪還後3か月後)
そう考えると23歳位じゃね?
- 329 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 11:45:28.48 ID:EQ6lIvxU0
- マードック卿、爺やがSAA着た方が強かったんじゃない?
- 330 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 15:17:59.63 ID:agivYHmA0
- マードック卿のSAAは形状的にバルディッシュのカスタム機かな
- 331 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:28:50.28 ID:T/D4Kb8+0
- >>328
23で少佐ってすげえよな。
リーダスは27で大佐だっけ?
- 332 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 19:46:38.69 ID:/Dzwdo050
- 投獄から3ヶ月であの髪になったのか
- 333 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 20:16:11.28 ID:F0k8ACjC0
- 生命力強いから髪の伸びも早いとか
- 334 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 23:08:54.92 ID:bQpRA1aI0
- 話の腰を折ってすまぬが
新刊の炊き出しねーちゃんから
奥さん亡くしたご主人の会話
なんか、クリヴィーレ少佐が新興宗教の教祖に見える、、ダガッ!
- 335 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:01:54.77 ID:RUmRop+T0
- 思い出したように殿下がマードック卿でウォーミングアップしててワロタ。
ジャッカル出身という事実を言われるまで忘れてたわw
- 336 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:16:31.53 ID:jmBr+DyB0
- 殿下もしかしたら大隊長連中より強いんじゃないか
- 337 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:35:51.68 ID:OeJ8n4s40
- フフフそんなバカな・・・
ガァッ!
- 338 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:53:14.24 ID:yXiRnT+/0
- 怒ってるw
- 339 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:54:00.80 ID:I41nh2MYO
- そういや今回は目立ったコピペは少なかったな。
いやでもハメルやガードナーのカットは毎回同じような気ガッ!!
- 340 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/23(木) 00:54:18.73 ID:yXiRnT+/0
- ごばく
- 341 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:09:30.26 ID:HAZLePCi0
- 新刊出たが、ジャッカルちゃん、なんつーか、地味ガァッ
いやマジでオヤジの方が強くね
あと兵器輸出って普通モンキーモデルだよね、
こっちの最新型のゼブラと互角の鬼神って本国モデルはどんななんだ…
てかレジスタンスがあんなホイホイ輸入できるの?あれイスラム国がF35買うようなもんだろ
- 342 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 02:52:10.12 ID:bWQTcN5O0
- >>341
レギウムが好まれてドラグノフが嫌われてるんだろ
あとそもそも多少性能が落としてあってもハカセがチューニングしたら
パラディン並になってんだろ、あいつがケチ付けないんだから
ハカセが技術供与して交換したのかもしれない
実戦データならあの部隊は一番いい数字が取れるだろうし
- 343 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 10:49:58.19 ID:rLTkRzGt0
- 冷戦時代のような大国派閥でもあるのか
- 344 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 11:22:12.18 ID:FZDKOpDH0
- むこうにもハカセみたいな変態がいるんでしょ
- 345 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 12:19:58.86 ID:HAZLePCi0
- うん、あれって向こうのハカセが採算度外視したフルスペック厨でコンペに負けた腹いせに密輸したとしか思えないw
そのうちハカセ2号ごと亡命してくるんじゃないのか
- 346 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:05:08.02 ID:7o2nDbi90
- >>341
元々はドラグノフが国際秩序を乱してレギウムを併合した感じだし、
他国から非難を浴びるのはドラグノフ、支持されるのがレギウムっていうのもおかしくはない気がする
しかもドラグノフは大量破壊兵器みたいなミサイルを首都にブチ込んでるしな
SAAは正式配備じゃなくて試験用に数機って感じだし、
本来なら付いている兵装のオプションがないとかって程度でモンキーモデルほど悪い物は売ってないのではと想像
- 347 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 14:32:58.63 ID:/YV0DjZZ0
- >>341
アスラン空軍でもない非正規傭兵部隊が
最新鋭買ってたくらいだしへーきへーき
- 348 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:01:18.66 ID:gmmYjDXJ0
- 敵にゼブラが増えてきたら肩のマークだけじゃ間違えられそうだから
レイニーが乗り換えるかもね
カスタムしないとか言われてるし
- 349 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 17:53:22.83 ID:4f2ZhCqo0
- そういやバルメや先行量産ゼブラあたりは鹵獲されていたりするのかな、
バルメは二線級部隊で運用したり、つぎはぎSAAもあったことだからパーツに
でもまわされたりしてんのかね
ゼブラは塗り替えとIFF書き換えで運用とか、一般だと機種転換間に合わないかな?
- 350 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 18:56:07.53 ID:HAZLePCi0
- 少なくとも、ヤガミのニューモデルのうち1体はロビン用ニンジャモデル
- 351 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:09:45.86 ID:yob4sjr2O
- ヤガミのハカセクラスの変態か……
多分、小型高性能化を突き詰めた結果、15歳位の女子でも楽に装着・運用可能なSAAとか開発してそう
特殊防弾繊維のフリルスカート標準装備だろうな
- 352 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 22:57:43.48 ID:prudImRt0
- やっぱりあのメンツの中ではザナルディが見劣りしすぎる。
見せ場があるとしたらホプキンスみたいな場面しか想像できん。レイニー庇って死亡、かなぁ
- 353 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:22:58.46 ID:7o2nDbi90
- まあ正直ってザナルディはミルズと別の意味で最も死の臭いを放っているなw
殿下の四天王に遭遇したらその時が来たって感じだろう
- 354 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/24(金) 23:54:06.84 ID:bWQTcN5O0
- >>348
えっゼブラの新型を鹵獲して
ヘイデンと奪い合うんでしょ?
- 355 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 00:16:46.83 ID:xBefb0qh0
- バケモノ揃いの中で数少ない人間であるザナルディの存在は貴重。
- 356 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 07:59:30.43 ID:HsIHs0eX0
- >>352で見劣りする〜って言ったけど実は超人が無双するより一般人が工夫凝らして活躍するほうが好き。
敵超人を一般人のチームワークで撃破、みたいのが見たいけど味方は超人ばかりになってしまった。
- 357 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 08:45:54.82 ID:UA3661c30
- ミルズがトラップ使ったり工夫凝らして強敵倒したりしてるからな
- 358 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:07:26.79 ID:jTnnENjS0
- 鬼神とロビンの戦闘が変態すぎてジェノサイドすら霞んだからなぁ。
新型マーくんとか騎士団幹部にはあれ以上のインパクトが必要
- 359 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 09:16:35.02 ID:jTnnENjS0
- てか128ページの新生ジャッカルのメンツにいる中段左端って誰?
ロッシはもう殿下専属だろ?
18巻のスナイパー2号?
金髪オールバックタイプのキャラ多すぎて見分けつかん
- 360 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 10:19:37.03 ID:lnYC6k9X0
- 金髪Tバックタイプに見えた
飲みすぎたかな・・・・・・・
- 361 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 11:22:06.15 ID:/RRBYDnV0
- 俺もまだわからんわ
旧参謀で黒髪のオールバックは別にいるんだよな
あのヘイデンの顔合わせ式に居た奴で
髪の毛2本垂らしてるオールバックが誰なのか分からん
黒髪はレイニーの同僚なんだよな
- 362 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:15:51.27 ID:jTnnENjS0
- >>361
あれ鬼神の中の人だよ。
ヘイデンに殴られそうになった黒髪がレイニーの同僚のトニオだよ。
新生ジャッカルにカウントされてないよ、カワイソス。
この漫画の欠点にメインキャラが長期間顔が見えないのがあるよな。
たまに来るインターミッションパートで誰だかわからなくなる。
- 363 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 12:20:41.34 ID:xBefb0qh0
- この面子を見ると、えーと名前忘れたけど一巻で死んだチョコレートの小物っぽいおじさんが元ジャッカルだったことが何かの間違いに思えてくる。
- 364 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 13:02:35.03 ID:SsYe0FtnO
- 新生ジャッカルに入れる条件に
・生身でSAAを撃破
もしくは
・SAA着用で混成機甲小隊壊滅
があるんだろうな…
ザナルディも歩兵装備で野戦重砲陣壊滅させれば新生ジャッカルに入れた可能性があったのに残念
- 365 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:14:49.39 ID:0OL3gVmf0
- ザナルディはレイニーの超人だけど一般人と歩調を合わせることができるという能力に必要だから
ジャッカルではないけどジャッカルが能力を発揮するための人材だから
- 366 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 14:59:11.45 ID:wIfUpblA0
- クリヴィーレ少佐って、オヤジ呼ばわりされるの
嫌がってるけど、やはり気にしてるのかな?
ヘイデンはなんだかんだで部隊のために無茶な
戦闘して、オヤジに見取られて死にそうな気がするが…
- 367 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 18:40:34.40 ID:T1EIHCeu0
- まあ突然ヘイデンみたいな息子が出来たら嫌だよ
- 368 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 21:29:03.53 ID:Lpk/Ij0m0
- 俺はヘイデンみたいなのが懐いたら嬉しいわ
- 369 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/25(土) 22:20:26.99 ID:UA3661c30
- 周りがヘイデンより強いからコメディになってるけど
あの場でザナルディ殺されてるんやで…
- 370 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:04:50.79 ID:xcs/Rr0i0
- >>369
サヤがいなけりゃハカセもかw?
- 371 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 00:44:40.14 ID:+k/0kLCp0
- ハカセはメガネが標的だったからギリギリセーフ
- 372 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 07:11:08.01 ID:3omWRR8M0
- 今のところ、レイニー、ジベルノウ、ヘイデンがハカセのメガネ狙ってるな。
サヤもメガネ砕くって言ってたし、素質はあるか
- 373 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:13:23.55 ID:rwfol8/p0
- いつの間にか新刊出ててビックリした。今刊で印象に残ったのはルーミス四天王登場とタコタコ軍曹自殺?とジャッカルちゃんの眉毛が変色したことぐらいか
あとなんだかんだ言って殿下も化け物だったな
- 374 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 10:52:46.00 ID:09gywY530
- ヘイデンは、新顔のスナイパーには勝てそうだが
ガードナーには勝てるだろうか?
- 375 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 11:04:29.15 ID:TFp0kRhwO
- 更衣室のロッカー開けたらラジコン戦車とかトイレの個室に浮遊砲台突入で慌てふためくヘイデンが目に浮かぶ
- 376 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 13:10:16.67 ID:3YyVYKmJ0
- >>372
そういやミルズには足撃たれてたよねハカセ
- 377 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/26(日) 21:10:19.36 ID:HQrTBM4k0
- ヤガミの新型は誰の手に渡るのだろう。
ブラックバードはカッコイイのでオヤジはあのままでいいなぁ。
- 378 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 08:47:32.47 ID:vXlpLDTc0
- 今まで誇大妄想狂っぽかった殿下が男を見せたな。流石ジャッカル。
- 379 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:24:04.72 ID:5sqQSdA60
- >>378
でもまだちょっと接待プレイっぽい
- 380 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:40:48.12 ID:4We9w9AR0
- 一機は話の流れからするとミルズの代替機なんだろうけど、それって修理終わったらポイされる運命ってことだよなw
もう一機はロビンあたりだろうか
あのアームは物資不足のせいなんだし、彼の身体能力なら搭乗訓練を受けててもおかしくはないな
- 381 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 11:50:24.11 ID:Yxkg5BZTO
- マルケスかロビンのどちらかが有力かねぇ
ジベルノウとレイニーはまず変更無いだろうし
ヘイデンは弾薬使い過ぎるせいで新型渡されそうには無いし
- 382 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:03:05.67 ID:XzzscyK20
- そろそろ飛行型が出てきてほしい
- 383 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 19:51:49.57 ID:ubtY1hlp0
- 鬼神みたいな運動性でパルスアームとかマジでロビン最強だろ。
あんまりやりすぎると困った時のヤガミ重工になりかねんぞ。
>>382
殿下のはゼロカスばりの羽根付いてそう
- 384 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 21:49:04.45 ID:Yxkg5BZTO
- >>382
世界観に合わせるとロボコップの飛行ユニットみたいな感じになりそうな気がする
- 385 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/27(月) 22:05:17.56 ID:ubtY1hlp0
- 浪漫モリモリのルーミス騎士団を前に世界観とな
- 386 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 00:53:59.11 ID:CehjtYNj0
- そういえば殿下のまともな戦闘シーンって、実は初めてじゃね?
- 387 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/28(火) 23:48:12.51 ID:yqtDqkT70
- あんまり強くないんじゃないかと思ってた
- 388 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 01:32:25.89 ID:lW64KFgA0
- ミルズの副官がカカシな訳がない
- 389 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 08:24:29.23 ID:X087Bp0a0
- 実質ジャッカルの指揮官だったしな
でも今はまだ雑魚相手に無双しただけだから何ともいえない
- 390 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 11:39:14.23 ID:QGBUqi+a0
- 殿下とチョカ、ロッシは強そうだが
残り3人が雑魚っぽい顔なんだよな
- 391 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 17:48:25.36 ID:QS00ej3g0
- そう言えばガードナーって結局は殿下とミルズのどっち側についてるんだろう
ビルに罠張って戦った時の感じだとレギウム寄りかと思ったが、殿下の口ぶりだとルーミスの仲間みたいだし
理想主義者ってことしか分からん
- 392 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/29(水) 18:04:00.77 ID:+33aeqqf0
- ガードナーは殿下に情報を与えて戦争を起こしたディヴァンを倒して
次の戦争の火種を作りそうな殿下の敵に回ると予想
- 393 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 02:44:42.72 ID:MsXxCrqe0
- ガードナーはどっちにも武器を売る悪問屋みたいなもんでしょ
どっかで戦死すると思うけど
どっちかといえばミルズに肩入れしてるとは思うがな
しかし、なんでこいつらミルズ裏切ったのか未だにわからんww
弟の件があった奴と、ハナっからザコだった人除く
ああ妹の件の人も居たかww
あれ、これでもう半数裏切ってるのかwww
- 394 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 05:32:35.04 ID:2vG52NNk0
- ミルズがハナっからザコだった人の強化装甲に驚いていた頃が懐かしい。
今だったら顔色ひとつ変えずに間接部撃ち抜いて処理するだろうな。
- 395 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 08:44:31.67 ID:miTl6T1L0
- あれってミルズが投獄される前には実用化されてなかったとかなんかね
ミルズ驚きすぎだろって思うんだがw
- 396 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:40:41.56 ID:41HtWxVg0
- 強化装甲その物に驚いた訳じゃなくザコだった人が使ってたから驚いたんだろ
感覚としてフリーターの底辺だった知り合いが宝くじ当ててフェラーリ乗り回しているのに遭遇したようなものだろう
- 397 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 09:46:59.16 ID:qAjl+8L30
- 重装型バルメって要所要所でいい仕事してるよね
- 398 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 18:38:51.09 ID:VcEsWsdd0
- ストーナーってGガンダムに出ても違和感なさそうw
- 399 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/30(木) 21:45:41.81 ID:r1xjWnGL0
- 青の騎士「働きたくないでござる」
水軍の専門家が仕事がないから警備担当ってそれニートじゃん。
- 400 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 04:33:36.62 ID:PSbftObO0
- 間接撃ち抜きははもはやエース級の基本技になりつつあるからなぁ
- 401 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 09:34:41.36 ID:0KzVuVqn0
- ミーックレベルですら拳銃でヘッドショット余裕だからな
- 402 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 12:29:27.15 ID:fWJgvBCM0
- 戦闘機動どころかロクに動いてない相手をよく狙ってんだから、そりゃ当たるだろw
- 403 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 15:06:38.61 ID:EMP1Uz650
- たしかに超人対決では弾の命中率が落ちるしな
- 404 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 21:56:44.51 ID:7RyCOOv+0
- やはりブレードが決め手になるな
- 405 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/31(金) 22:30:07.21 ID:EMP1Uz650
- ペドロサ曹長…
- 406 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:03:20.34 ID:3+qglmMk0
- >>404
接近戦は戦場の華であり最強の兵種といえるからな
- 407 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 00:49:19.21 ID:egAqn/oj0
- とすると、レイニー、ジベルノウ、ペトロザの3強ということか
- 408 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 03:21:05.35 ID:F/msYonC0
- そういやレイニーとミルズってどうやって決着つけたんだっけ?
あそこは最高にハラハラしたなぁ
単行本埋って掘り返すの面倒
- 409 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 07:37:59.86 ID:rrY4FsvO0
- レールガンの火力で下手すると殺してたなあれ
- 410 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 08:02:35.27 ID:MYtLjAhc0
- せめてあのときぐらいタメ口に戻って欲しかった。
殺してくれ、ミルズ!みたいな
まあ同期生ってこと自体後付だから仕方ないね。
つかつくづくミルズの監禁が3ヶ月はむりがあったなぁ…あそこは2年と脳内変換してる。
- 411 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 11:21:27.24 ID:1xz5eIG30
- 大筋でのレギウムとドラグノフ戦の流れやざっくりとしたキャラ設定以外は、割りとその場の勢いで生えた設定にみえるしなー
まあ長年やる漫画なんてそんなもんかもしんないが
- 412 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 14:37:07.17 ID:GuPQhqXX0
- >>407
レイニーさんがくだらん言うとった
- 413 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/01(土) 17:11:14.92 ID:rrY4FsvO0
- 一巻を買った頃はミルズより年下だった気がする
- 414 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 07:41:56.85 ID:SuZjLUwx0
- 軍においての階級差は絶対なんだぜ
動機だとしてもため口は無理だろ
- 415 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/02(日) 09:21:30.35 ID:9a9zyJt20
- レイニーとザナルディとかな
- 416 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:07:38.77 ID:Bbt1P+240
- 初期のマークってトランザムみたいな機能なかったっけ?
最近の戦闘、変態が多い中だと堅実すぎて正直地味なんでもっとはっちゃけて欲しい。
- 417 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:14:09.91 ID:U25sqn4k0
- あれリアクティブアーマーを外して本来の機動力をフルに発揮してるだけじゃなかったか?
- 418 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 02:30:50.69 ID:h31l9FWM0
- レイニーとか強い相手じゃないとフルに機動力使う機会ないしなぁ
そもそも中の人は脱いだのが一番強いし・・・
- 419 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 16:09:45.55 ID:Om2fxYGH0
- 戦争だ 戦争だ 戦争だ 待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ 皆で殺そう 戦争だ
鉄砲マニアは集まれや 欲求不満の奴も来い
暴れたい人待ってます ストレス解消これ一番
いくら殺しても大丈夫 何を盗んでも平気さ
やればやるほどほめられる 鼻血だしだしそれすすめ
どうせ一度は死んでゆく どうせ死ぬなら男らしく
きたなく咲いてはげしく散る これぞ男の生きる道
映画でも見たよなあの場面が今こそ実践できるのだ
戦車飛行機のりまわし 敵陣めがけてそれすすめ
女が欲しけりゃ戦争へ行こう 敵の女とっつかまえて
欲求不満のはけ口にしよう 戦争だから誰にもおこられない
戦争だ 戦争だ 戦争だ 待ちに待った 戦争だ
国が認めた 戦争だ 皆で殺そう 戦争だ
- 420 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 17:34:33.61 ID:NvxxkDEc0
- フッ!、これだから素人は困る
- 421 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 18:19:45.84 ID:7LsS1iiQ0
- 歴史を一番動かしてるのは殿下ではなくてガードナーだよな
- 422 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 19:29:20.23 ID:WzxWpl340
- >>420
ニュース番組で煽っちゃうオジサン可愛い
- 423 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 20:15:39.32 ID:Bbt1P+240
- >>421
ガードナーが言ってくれなきゃ知りませんでした的なマヌケさがあるよな、殿下。
いつ「あなたはいい道化でしたよ」って言われるかとwktkしてしまう自分がいる
- 424 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:38:46.70 ID:NvxxkDEc0
- 新ジャッカルって、旧ジャッカルよりヤバメな面子が揃っていると思うぞ
「卿は新ジャッカルと戦場で出会ったらどうする」
「すっ飛んで逃げるね」
「同感だ。世の中には逃げても恥にならない奴らがいるって事だ」
- 425 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/04(火) 21:45:25.01 ID:pcrFA37s0
- >>424
でもガードナーとバロスの代わりは居ないから
彼らがいかに貴重なのかがわかる
- 426 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 03:27:50.00 ID:iB0Z/ZPh0
- >>425
同感だ
ただ>>424はそう言うことを
言ってもらいたいんじゃないと思うの
新シリーズ始まる噂があるけど
みんなが銀英のセリフわかるわけじゃないぜ
- 427 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/05(水) 10:50:11.25 ID:t0rOq56F0
- >>426
一発でミッターマイヤーとロイエンタールのアレだとはわかった(レンテンベルグ要塞攻略戦開始直前)
…ただ、>>424を読んで、道原作画のコミック版の酷さ(特にメカ関係)も思い出して、いっそ神堂センセに
銀英のコミカライズでもやって欲しいな、とも思ったり
アレの宇宙艦描写は、今思い出しただけでもイヤになってくる
宇宙艦模型好きの俺が全く食指が動かん位ショボかったから
- 428 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 11:21:41.90 ID:Lwp/wONi0
- ミルズ 強襲射撃型 Nk54
ヘイデン 強襲射撃型 T-7
ジベ 強襲格闘型 鬼神
レイニー 強襲格闘型 ゼブラ
ロビン 強襲格闘型 ヤガミ新型?(忍者っぽいやつ)
ガードナー 電子戦型 バルディッシュ
新人砂 遠距離射撃型 ヤガミ新型?(雑賀衆みたいな感じ?)
オヤジ 市街地戦特化型 黒鳥
次点
ザナルディ 特徴がないのが特徴機 バルディッシュ指揮官用
シュワンツ 高機動戦闘型 毒蛇U
ミック 生身でマグナム 454カスール弾
新生ジャッカルって、編成偏りすぎじゃないか?
その上、エースがいなさすぎ。
勝てねーよ。
- 429 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:49:20.37 ID:al7eslT50
- ヤガミ重工業はドラグノフへの恨みの骨髄ぽいな
レギウムが戦争に負けた事で莫大な投資がパアにされたかな?
- 430 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 13:54:22.36 ID:hxaxeWTz0
- 先の大戦のそのまた前の大戦でコテンパンにされたからな
- 431 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 14:02:12.98 ID:jRV/SciF0
- ゼブラってクラダーが近接大好きっ子だけど
開発コンセプトは汎用量産機目指してなかったっけ?
- 432 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 16:19:55.60 ID:3IMEfNVM0
- スナイパー君は乗るならAGIじゃないかなあ
ヤガミのスナイパー機って俺の中ではイマイチイメージにならないんだよな。
- 433 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:37:42.71 ID:ER6ij11O0
- 極東のヤガミでスナイパー型となると
型番はG13だな
- 434 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/06(木) 22:40:10.88 ID:zDvoYQ0I0
- 白の大隊は制空担当のようだが航空機や防空車両なども装備しているのかな?
あの世界の条約や国際法がどうなっているかわからないけどマシュー氏の人間の盾云々をテレビで言うのはまずくないか。
一軍事評論家の発言だとしてもレギウムは捕虜を人間の盾として使っていると受け取られる恐れがあるように思うのだが。
- 435 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 00:11:48.51 ID:KF5CB6q90
- 身も蓋もない答えだが
そんな揚げ足取りは政治的シナリオの道具として作者が書かないかぎり存在しないw
- 436 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 09:05:31.07 ID:6knQX9g80
- >>433
それSAAじゃなくてトラクターの型番だからw
- 437 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:49:08.80 ID:j5SOwG/E0
- だがちょっと待ってほしい。
新ジャッカルの中段左金髪オークバックが
18巻で活躍したラウール・マルケス氏のように思われているが、
ひょっとしたら、アレが旧ジャッカルのはちにダガッ!
- 438 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/07(金) 23:58:09.43 ID:UJnFfuEu0
- >>434
そりゃ飛行能力付きSAAでしょ。
ダークナイツ派生の、スカイナイツで
ついでにマリンナイツやランドナイツとかもw
- 439 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 13:32:00.82 ID:ypGg9dqs0
- >>434
中の人を豪快に無視した可変SAAでw>飛行能力付き
- 440 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 16:44:35.96 ID:bG7ohA3y0
- >>439
分離合体くらいにしとこうよ
- 441 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 17:02:03.30 ID:jv33c/Lx0
- 無人SAAとか出てくるかねぇ エレガントさに欠けるけど
- 442 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 18:45:53.29 ID:ZkYupTtW0
- >>440
ミルズとレイニーが合体!?
- 443 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 20:38:39.74 ID:LTsNtJ6B0
- レイニー×ミルズ!?
- 444 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:22:40.61 ID:PSu+zS8n0
- >>441
ダークナイツのAi自律モードで既出。
てか、もはやスチールセイントだなw
>>440
四身一体グレートルーミス参上!
とか?
- 445 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/08(土) 21:50:06.41 ID:ypGg9dqs0
- >>444
あれって突撃(自爆?)で最後っ屁かます為であって、クラダーと同じリアルタイムで変化する戦況には
対応できなさそうだけど。
- 446 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:37:18.66 ID:2kjZTX6t0
- 親父はチョコレートおじさんの機体のチューンでいいよ。
アレ防弾すごすぎてミルズ引いてたじゃん。
- 447 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 11:39:12.00 ID:+gl3lI6U0
- どいつも似たりよりけりだから
一機くらい、トラップ武器メインの奴が居てもいいと思うんだ!
- 448 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/09(日) 13:40:17.60 ID:8UYM07ao0
- 19巻128ページのレイニーの下の2人
一人はスナイパーの人でもう一人は誰だっけ?
- 449 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 00:56:23.56 ID:xnJeQnnP0
- ヘイデン 親
レイニー 父
マ ジ ロ ガ
ル ベ ビ |
ケ ル ン ド
ス ノ ・ ナ
・ ウ ・ |
ミルズ
- 450 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 10:53:41.10 ID:rsqgMoA4S
- 読者「マルケス…?ちょっとビミョーなキャラになってきたぞ。」
- 451 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:01:50.36 ID:oqSx6vspS
- この漫画は戦闘中に顔が出ないことが多いのは確かだけど
さすがに「あれ誰だ?」はちゃんと漫画読んでるのかと問いたいw
- 452 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 16:16:50.68 ID:Oyy6Cc++0
- ヘイデン以降の新登場がパッとせんからじゃないか。
あいつが全部持って行ってるというか、出てくる超人もウォルドマンと張れるかどうか程度だし
- 453 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:02:40.66 ID:1n1LckE30
- マルケスは名前の元ネタ的にはこれから活躍してもおかしくないかな
まあすでに強さとは別に、ヘイデン以上に個性を放つキャラは他にいなくなってるけどなw
- 454 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 17:54:36.07 ID:a008yUV00
- マルケスって誰だよ
知らねえよそんな奴
- 455 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:00:11.33 ID:OT0ZOsTD0
- >>449
ジベさんあんなに顎が尖ってないやろ・・・何か顔が幼いし髪型の似た別人に見えるぞ
- 456 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/10(月) 18:06:53.28 ID:a008yUV00
- 顔は変動相場制だからな
この漫画
- 457 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 15:45:46.66 ID:+4dliSit0
- ヘイデンが死んだらみんな悲しむだろうなぁ
- 458 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:16:17.06 ID:i4R19isV0
- ああいうギャグキャラはどういう状況で死ぬのやらw
- 459 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:29:20.49 ID:8rVj1FMi0
- 四天王の誰かと相討ちが理想
- 460 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/11(火) 18:33:10.59 ID:3FNxFhDV0
- ドカーン!と死ぬ
- 461 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 00:38:18.65 ID:w8Ug3eh10
- ギャグキャラは死ぬとしたら大抵やたら格好良く死ぬな
- 462 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 07:35:30.85 ID:yI88u2uP0
- スプリガンのお笑いナチスとかだな
- 463 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 09:15:17.08 ID:7Mr5ikCZ0
- ヘイデンはアーマードコアみたいにブレード1本で戦闘させたら良いんじゃね?
- 464 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:16:13.40 ID:2kTlbv6J0
- もともと現地調達タイプなんだから
そもそもSAAいらない
- 465 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:24:38.36 ID:yI88u2uP0
- コストのかかるミサイルなど積まずに裸一貫で戦車と戦わせてやるべきだった
- 466 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 12:51:53.00 ID:llojgc3y0
- >>464
「ひのきのぼう」と「ぬののふく」で充分だよな
ゴールドすらいらない
- 467 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/12(水) 18:52:24.32 ID:tcvA0njn0
- 炊き出しの姉ちゃんは今後魔法が使えるようになってDAN†TEに入隊して悪魔と戦う予定
ギンッ!!
- 468 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 14:23:46.37 ID:5AKvxy++0
- 無双でもFPSでもいいからゲーム化してほしい
- 469 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 16:11:33.13 ID:bYb6L6k90
- 最近、性格丸くなったからかちょっと弱体化してる感じはあるけど
ミルズはなんだかんだで誰が相手でも最終的には勝てそうな安心感がある
- 470 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 17:05:07.07 ID:oCKANQuG0
- 青の大隊の存在理由ってゆくゆくは不凍港を領有する予定なのか?
- 471 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 21:47:11.37 ID:13x0isSB0
- 働きたくないでござる
- 472 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/13(木) 23:26:20.54 ID:b14Upp0X0
- ミルズが今のジャッカル仲間を集める辺りで
ドイツとやっても苦戦してるのは笑ったw
実はあんまり強くな(ry
- 473 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 01:47:04.17 ID:9WBXgfMA0
- ヘイデンのSAAはミサイル打つ間隔を一定時間空けないと
頭に付けたパルスアームが作動するようにすればいいと思う
- 474 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:27:27.95 ID:A6USAoK80
- もしロビンがSAA着たら浮いたパルスアームは誰が持つんだ?
やっぱヘイデンに持たせて弾浮かせるの?w
- 475 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 15:40:41.05 ID:WWsDqNdQ0
- ロビンがクラダーになったとしても、おそらくずっと持ってるだろ
そして戦闘中に被弾などでSAAを脱ぎ捨てて、パルスアームで奇襲して勝利するところまでは予想がつくw
- 476 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 16:42:56.56 ID:GuPU5zjS0
- ロケットパルスアーム!
- 477 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 17:03:46.62 ID:A4xllFYT0
- 今回の殿下無双で殿下すげえ楽しそうに笑ってたけど
1巻で味方射殺する時もあんな感じで笑ってたよな
根っ子の部分は戦闘狂なんだろうか
- 478 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/14(金) 23:21:16.40 ID:A5xOWueW0
- あたぼーよ
- 479 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 02:01:25.25 ID:hXB9ktiy0
- >>413
そのうちオヤジを越えるさ
- 480 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 10:21:07.95 ID:stkZmENY0
- >>474
SAAにパルスアームを装備させると見た
- 481 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 20:37:19.66 ID:hhuYxxVJ0
- >>480
あれって元々生身でSAAに対抗する為のもんだろ?
- 482 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 21:40:15.62 ID:LwpYTSQq0
- 対SAA用の格闘装備がSAAについてもおかしくはあるまい
- 483 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 22:49:00.22 ID:lSMjY6Kv0
- SAA同士でソフトタッチするなら殴り飛ばせよw
- 484 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/15(土) 23:04:53.79 ID:T+N2ID/D0
- いや、ブレードでいいやろ、あれにかかったら装甲なんて豆腐だし
- 485 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 07:25:59.59 ID:J7gDzf5b0
- SAAの小回りが利かない所を肉薄する所に利点と美学があるんだから
SAA着せちゃうのは野暮だろ
- 486 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/16(日) 22:08:50.30 ID:rteGrB+f0
- 私は初期のマークに装備されてた
パチンコ玉がまた見たいであります
- 487 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 09:18:08.08 ID:XiiYMd+B0
- ロビンくんは何かレギウム国民に愛着持ってるみたいだけど
正直パルスアーム実験部隊もルーミス騎士団も
兵士の扱いに大差はないと思う
- 488 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 15:45:22.62 ID:QJ7V+Gfy0
- >>486
対ミサイル用の防御装備だっけ?
補給が難しそうだし何より描くのが面どうわなにをすやめ
- 489 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 22:19:15.36 ID:6+1C1z+m0
- >>487
逆に考えるんだ、パルスアーム部隊がルーミス騎士団の隠れみのだったと。
- 490 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/17(月) 23:45:04.28 ID:69VkN5Qn0
- 新刊出てたの見落としてて、今読んでるんだけど
ヘイデン、ギャグキャラみたいになっててわろたw
- 491 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 01:24:40.05 ID:b6A9n1D40
- あー
すっかり忘れてた
そういやパルスアームくんは殿下の部下だったんだっけ
- 492 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 05:40:09.64 ID:GkWQ6QK/0
- >>487
単純に殿下の為に滅私奉公するよりも、特攻部隊に入れられても国民のために戦う方が良いってだけじゃないかなあ
というか兵の扱いならルーミスは結構大事にしてる気がする
- 493 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/18(火) 23:32:52.91 ID:Ky126aLd0
- ルーミスの団員はロビンクラスがごろごろいるんだろうか
- 494 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 05:48:30.51 ID:zd90RGlS0
- 最精鋭っぽいダークナイツがシュワンツに完敗してるし
ロビン並みの奴はそうそういないだろう
- 495 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 08:51:43.41 ID:ZcxkGq7G0
- ヘイデンはダークナイツ分捕ってAIに操られたりしてなw
- 496 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 11:23:02.40 ID:C3Y4FcQ40
- せっかく頑張ってパン屋として生計立てられるようになっても
殿下の一声でその暮らし捨てなきゃいけないだなんて、たまったものではないな
殿下氏ね
- 497 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 13:23:17.91 ID:Go5xQvvl0
- ミルズ「ヘイデンが的なら」
レイニー「心置きなく全力排除出来るな!」
ヘイデン「ひでぇよアニキ〜」
- 498 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/19(水) 21:45:50.54 ID:f5jfoIUE0
- ミルズ・クリヴィーレ・シュワンツ≧レイニー・ジベルノウ・ロビン>>ヘイデン>ザナルディ・マルケス
ぐらいな力量差なのかな
- 499 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:08:34.42 ID:vPTXPhpK0
- 今のところジャッカルが編成されたエピソードが巻末の年表ぐらいしかないけど、その内に本編でもやるのかな
殿下が部隊を丸め込んでいったり、ガードナーが加わってきた所とか重要そうだし
- 500 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/20(木) 13:34:42.68 ID:DBXzzqMw0
- >>499
もう過去編はノーサンキュー
- 501 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 00:41:17.37 ID:ur1Q6ujC0
- まあただでさえ進行が遅い上に掲載誌も殲滅されたし、
下手に過去編とかやったら永遠に終わらない漫画の仲間入りする勢いだもんなw
- 502 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:02:21.35 ID:WM09X1U70
- ロッシの古傷エピソードは欲しいな
- 503 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 08:40:46.61 ID:8xjQBvYo0
- キン肉マンみたいにweb連載してくれんもんかね。
- 504 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 19:54:11.02 ID:fI/ebaVr0
- 結局8人目のジャッカルはどうなったんだよ・・・
- 505 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/21(金) 23:15:10.88 ID:GZD+V/tB0
- 8人目のジャッカルなら俺の横で寝てるぜ
- 506 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 03:03:09.03 ID:Wc2xh7uT0
- >>505
ゾンビ顔になって死にそうだぞ
- 507 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 20:13:07.79 ID:CEX6HTWi0
- >>504
>>449で良くね?
- 508 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/22(土) 22:20:18.66 ID:VeoNdHyc0
- >>504
殿下四天王の仮面被ってる海専門な人が実は……とかありそう
- 509 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 01:43:51.56 ID:sqHAe/xYO
- 女の軍人がレイニーの妹くらいしか出てきてないな
- 510 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:13:14.33 ID:9gRQNlT90
- 3巻134ページ
「確かカーソンが落ちてイスマイへの撤退命令が出た頃でしたよね、味方は総崩れで気付いたら四方を囲まれていた…
あの時は本当にこれで最期かと思いましたよ、でも俺達は生き残った…大尉がいたからです」
「あの時生き残ったのは俺とお前、ウォルドマン、バロスにガードナー、それと…あいつだ、
なんて言ったかなあいつ……ケビンだ」
「そうそうケビン!奴は穴を掘ろうとしてましたよ」
「フッあの石畳でか?」
「ハハハ馬鹿な奴でした」
つまりコイツが8人目だ
- 511 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 02:27:03.51 ID:Otao9MCf0
- ロクな二つ名が思いつかんな
- 512 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 09:08:12.42 ID:STK8WRlV0
- アナルジャッカー・ケビン
- 513 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/23(日) 18:33:41.08 ID:Y0PVZN6g0
- >>510
当時からケビンいつ出るのかな?
と思いながら十数年経って出てきたのはヘイデンでした
- 514 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 18:38:48.57 ID:yV1CzVEA0
- 地獄の墓堀人アンダーテイカー
- 515 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:38:17.65 ID:8enPSMEu0
- >>513ケビン=ヘイデンさん
- 516 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/24(月) 20:46:26.35 ID:VWSW7Kwu0
- >>515
その発想は無かったw
- 517 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 10:37:57.35 ID:NsWyCknc0
- >>515
ミルズがあの時始末しとけばって言ってたのは
穴掘りのことだったんだな
- 518 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 12:22:01.07 ID:n2CYs7jf0
- いや、どう考えてもオヤジとの勝負の時だろう
- 519 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 00:36:05.40 ID:W7I/J+tL0
- ロビンマスクの息子=ケビンマスク
ロビンの息子=ケビン=ロビン(2代目)
俺はかつて光のない世界にいた(石畳に掘った穴の中的な意味で)
つまりロビンこそが8人目だったんだよ!!
- 520 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 09:12:37.15 ID:LOOGUSyZ0
- ミ:::;! ‐- 、 u ヾ彡/WレrヘヾN` rゞ-'/ノ/|小ヽヽ|=ヾ
ミ::/ J `ヽ、 " .:::::. ;; uヾ| ,/ 、ゞヾ, |`ー-ヾ !l l |Nト! i | i ヽ ,'
ミ/ j , '´ ̄`ヾ :: :: ,. イ⌒!フ_く/=j| i! !Lヽ|ヽ_゚_`Tiィr。ラハ┴ トy } V
' ( ・) ¨≠ィ'r。,ヽ/r' r。`'ーメ,r ‐、 i __u _ヾーィ/ィ=ゝ、 ノ__,メ ノ j/
u `ー─=彡 ヽ--ミ::| `─ ' u {、l゚ルイノ /、 `ヽノ uji、ヒリ! `´ fカヾ/ノノ
u ヽ "| , -- 、_ ノ u | /__` ー‐/ u /-‐‐' 丶 ヒタ 〃´ 、
u u / ̄``ヽuイ /u j ├‐、__ケ ノ ト、__`ヾ/ ,. く .:::::: / ̄| .::: /| } }
/--/⌒ヽ `7 ∧ |´ '゙ ∨,. '´\ー一, イ____\ {_,' 厶、__ノノ_ノi
/へ/ ´_ゝ`)/ / ヾ二二r'´ ``ヽ `丁// / ハ`丶--r'"´ i┐、 ノ
- 521 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 12:08:15.35 ID:Fb8KGN0O0
- ダークホークやダークナイツのような強化装甲機が少ない理由はコストの問題なのかね?
まあ、外付けリアクティブ・アーマーでいいじゃんって話になるんだけども
- 522 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 18:35:46.85 ID:4AZytT8V0
- パラディンも強化装甲にすればいいのに
それともほとんど被弾が無いから分かり難いだけで実は強化装甲なのか?
- 523 : 【大凶】 @転載は禁止:2014/12/01(月) 18:53:25.52 ID:4TQTXUbW0
- ドンガメの重武装型もある程度は装甲強化されてんじゃない?
ダークナイツみたいな見た目普通で強化装甲だとやっぱコスト的に量産難しいんかね。
- 524 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/01(月) 22:05:53.57 ID:zLClofCI0
- ドンガメの重武装はある程度どころか安定の戦績叩き出してる名機
- 525 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/02(火) 03:13:14.56 ID:IFwYg8uM0
- ドンガメの重装甲ってミサイル時間差で打ち込まれたら対処不能だよなw
- 526 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 03:50:39.16 ID:89cjSQmc0
- >>525
対戦車以上にぶち込まないと倒せないなら防衛型兵器としては十分すぎる性能だとも言える
- 527 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:24:24.12 ID:Eo6wHcNT0
- つーか、ミサイル打ち込まれたらガワは無事でも中の人大変だよな
衝撃で失神しそう
- 528 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:39:44.54 ID:VoBwUirU0
- ミック・シマオカが拳銃でバルメの中の人の首を折ったしな
- 529 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 09:41:03.44 ID:x2KpD2PE0
- 中身がジャッカルクラスになると死ぬほど痛いぞ程度で済むんだがな
- 530 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 13:31:50.78 ID:f+JrTEWp0
- 目と口が剥き出しなのに
なぜに君は毒ガスを使わないのか
- 531 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 14:36:54.99 ID:sfOzyakm0
- ガスマスク着けたら犬狼伝説になっちまうからだろw
- 532 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 16:37:48.12 ID:ClBMfNLI0
- ガードナーって本人の戦闘技術はどの程度なんだろ
他のジャッカルと遜色ないのか、それなりに強い程度なのか、一般兵レベルなのか
- 533 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 17:24:33.45 ID:VoBwUirU0
- 敗戦するまでのレギウムの戦況を考えると>>510のカーソンのようなことも多かっただろうし、
いつも無人兵器を駆使できるほど恵まれた環境で戦っていたとは思えない気がするな
頭脳派とは言ってもやはり他の超人と同等の戦闘力はありそうな感じがする
- 534 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/03(水) 18:35:34.83 ID:36Xcz33d0
- >>530
ガスは有効だろうけど、爆炎の中から無傷(口や剥き出しの片目)で出てきたりするから、火炎放射器は効果薄そう
- 535 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/04(木) 13:36:58.94 ID:+UBo5yk/0
- そもそもABC兵器は禁止とかそういう国際条約があるのかもしれん
- 536 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/05(金) 00:34:25.32 ID:pJNcz6YJ0
- ガードナーはミルズ・レイニー・ジベルノウより、近接戦闘が1ランク落ちるぐらいかも
超人と精鋭の間ぐらいかな
- 537 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/07(日) 17:19:34.97 ID:0l8NIW0z0
- 単行本はだけど今読んだ
幣殿の萌えキャラっぷりが持続されてて嬉しい
これからも戦場に癒しと空薬莢を提供して欲しい
- 538 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:05:34.27 ID:IRuyBsKc0
- 単行本派もクソも無いわけだガァッ!
- 539 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/09(火) 23:10:44.86 ID:UatcV/5C0
- 単行本派以外作者か
どんな状況だよ
- 540 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 15:11:33.07 ID:IBeNV4GX0
- 俺も単行本派だわ
奇遇だな
- 541 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/10(水) 23:36:30.16 ID:/Q7MdAxb0
- もう掲載している雑誌がないんだガァッ!
- 542 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 15:13:10.08 ID:QX1p5GYr0
- 月マガかマガスペ移籍すれば良いと思うんだガアッ!
- 543 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/11(木) 22:55:54.56 ID:hokGxj0y0
- web掲載が一番だな
- 544 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/12(金) 00:25:16.54 ID:kA4DzJso0
- Gacktのコメントが載った帯が付いていた頃が懐かしい…
- 545 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 21:45:11.24 ID:ebPXECak0
- ヘルシングにもGACKTのコメント帯付いてた気がする
気のせいだったかもしれない
- 546 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 22:01:22.42 ID:pCDismgh0
- アニメ化してもいいと思うんだ
- 547 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/13(土) 23:28:52.00 ID:KPxXMqIb0
- >>546
その昔ブラスレイターだかとコンペで負けた筈なんだ
- 548 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/14(日) 00:51:59.52 ID:ISMIvR6F0
- あれとコンペしてたんか。
- 549 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:49:17.75 ID:qH/IhWHW0
- 腕のある人が面白くアニメ化しても売れるかどうか分からない様な作品だしな
しかも無駄に長いから今の1クールアニメでは上手くまとめるのが難しいし
女っ気の無さも含めて敬遠されるのは分かる
- 550 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 10:54:53.60 ID:zice54s/0
- >>547&548
負けたつーか「断った」だな。リーダスやバロスの女体化とか
相当なレベルの駄改変要素が企画レベルですら多岐に渡って存在してたようだ。
二代目スレ辺りでリークしてた人も相応な危機感あったみたいだし。
んで代打でアニメ化されたのがそれなりに萌え女子キャラのいる
南瓜鋏になったわけ。
- 551 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:32:38.95 ID:pP3NZhAx0
- あー、そりゃ断るのも分かるな
この漫画の読者なら「萌え」と「燃え」なら後者を選ぶだろう
女っ気増強するよりは、むしろ火薬と鉄錆の匂いが強い方がいい
- 552 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 11:42:50.07 ID:QBt+wtRk0
- アニメ化なんて大抵は原作を超えられないし、断ってくれて感謝だわ
- 553 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 13:41:39.75 ID:oxvb0cgR0
- 監督がボトムズの人で制作がサンライズだったら見てみたい気がするw
- 554 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 15:10:31.77 ID:obb4v0wk0
- 見ていてむせ返るくらいの男臭い骨太な作風にしてくれるならぜひやって欲しい
それ以外なら絶対に無い方がマシ
- 555 :名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止:2014/12/14(日) 18:54:52.77 ID:4rChq5M50
- つうかこんな男しか出てこない漫画をアニメ化する意味がない!
昔とは違うんだから無くておk
- 556 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/14(日) 21:56:19.80 ID:AGHJWun30
- あのキングダムのスタッフがフルcgでお送りします
- 557 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 01:48:17.18 ID:FldOVx8u0
- これなら意外とフルCGもいいかもしれん
- 558 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 02:06:06.38 ID:ZGkOGDJe0
- よくある劇場で先行上映してそのあとBD販売なんてどうかな…
資金集めが大変だろうけど…
- 559 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 03:45:23.23 ID:FldOVx8u0
- いやいやいや
絶対に単館上映でも2000人も見に来ないから
- 560 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 06:29:47.66 ID:p6gBUWug0
- パワードスーツを着た兵士が多数登場するから、アニメ化するならCGは必須だな
武器よさらばみたいな仕上がりならフルCGでも問題ない
- 561 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 07:09:52.74 ID:d0jSL/Kx0
- 昔カクカクポリゴンが裏表紙にあってな
- 562 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 10:22:26.22 ID:ef1St+xd0
- いっそのことハリウッドで実写にしよう
パーホーベン監督あたりで
- 563 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 12:33:15.35 ID:XiHm2kXc0
- >>562
なんかそんな話も浮上したとか聞いた記憶がある
- 564 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 14:57:54.22 ID:zABFgadR0
- バーホーベンだと露悪趣味にされそうだからトム・クルーズに買い取ってほしい
- 565 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:10:48.25 ID:TVq4pfA10
- なんか定期的に「アニメ化/実写化したら?」「なぜ女が極度に出てこないか」って話題になるね
- 566 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 15:11:15.24 ID:zqked4r60
- ALL YOU NEED IS KILL のスーツみたいになりそう
- 567 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:28:23.63 ID:xO9pflMX0
- ガンダムクラスの予算つかない限りSAAの戦闘とか作画崩壊か止め絵連発必至じゃないか
- 568 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 16:34:55.70 ID:mIh9ZgfN0
- 人間は少々チープに仕上げてもいい声さえあてときゃ豚がありがたがるけど、ロボットアクションをチープにされたら即座に爆死しそうだなw
- 569 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 17:32:50.90 ID:nZck3uAr0
- このスレの住人だったら、大事なのはガァッされた時だよな
- 570 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 18:40:37.22 ID:dmVjvUup0
- バーホーベンならSAAがサイボーグ兵士になりかねんな。
- 571 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:17:26.70 ID:zKXo4kIw0
- >>550
パンプキンシザーズが代打だったとしたらドアノッカーの撃発音がビームライフルだったあたりSAAの移動音ですらヘンテコになるかもしれない
- 572 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 19:36:20.29 ID:pLSycdt/0
- 効果音はボトムズのATのイメージ
- 573 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:23:28.34 ID:YAwFjP4i0
- QEDやパンプキンのような展開があるわけでもなし
この漫画って講談社の中ではどういう扱いなんだろうな
- 574 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 21:40:43.94 ID:zKXo4kIw0
- サクラ大戦ともども出せばコンスタントに売れるから初版だけ刷って終わりとかだったりして
- 575 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/15(月) 23:11:50.79 ID:znU7r6Qp0
- 日本より海外で翻訳版のほうが多く売れてんだっけ?
- 576 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 02:04:07.36 ID:ltHvH4TK0
- 美少年ではなく野郎しか出てこないアニメと言うとエリア88があったが
あれのTVアニメ版は10年も前だし原作レイプでCGもショボかったなぁ…
- 577 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 10:43:15.31 ID:Z2IIwW4y0
- あと10年も経てばおそらくもっとCGが安く綺麗に作れるようになるだろうから、
それまでアニメ化とかの話は無い方がいいと思う
そうじゃなくても漫画の進行もそれぐらいはかかるだろうしw
- 578 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/16(火) 17:47:16.76 ID:NXLN591y0
- そして10年後、実写化で荒れるこのスレの姿が…あるわけねえかw
- 579 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/17(水) 10:14:25.87 ID:9lGM2Hf70
- ラノベだけどAll You Need Is Killの例もあるし、映像化が絶対に無いとは言えない
こっちは話自体がシンプルな戦争物なのがちょっとアレだが・・・・
- 580 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/18(木) 11:27:02.08 ID:pRU9PAxy0
- 俺、FXで一発あてたら
アニメ化に出資するんだガッ
- 581 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 21:05:52.33 ID:P3TZEQZ/0
- ヘイデン見てるとアイツ思い出すんだよな、スプリガンのネオナチの人
- 582 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 22:27:39.29 ID:dULlsFVk0
- >>581
ボーか、でもあいつはバカだけどちゃんとした信念があったからな。
ヘイデン様はなあ…まあ、お笑い芸人ポジションという意味では似てるか。
- 583 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/22(月) 23:40:28.14 ID:tZphOKpK0
- あのガチムチさんは死に様がかっこよかったなー
- 584 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 10:05:50.08 ID:3zyPx9u00
- 遅かれ早かれアニメ化の話しは間違いなくでるでしょうね
- 585 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 11:07:51.96 ID:7a0LY7US0
- いやいや、某作家の漫画によると
アニメ化の話なんて山ほどくるけど
実際にアニメ化するのはごくごくごく一握りと言う話
ほとんどがポシャる
- 586 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 21:02:08.37 ID:CdzdpXfs0
- 連載始めて10年以上経過してるし
さすがにアニメは難しくね
- 587 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 22:11:08.83 ID:mE94l3Rx0
- >>586
ヒント:寄生獣
- 588 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/24(水) 23:32:34.49 ID:7a0LY7US0
- そんな例外中の例外みたいな話を持ってこられても
そもそもアニメ化って1000万部突破!とか書かれるような作品じゃないとまず無いと思うぞ
- 589 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/25(木) 14:52:02.42 ID:H2JrlFEV0
- 連載から30年経ってアニメ化した青の六号というどマイナー作品もあるんだし
誰かが狂って企画復活する可能性もないわけじゃない
- 590 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/27(土) 03:57:25.17 ID:LeGy+LKH0
- 今更だけど18巻最後の6人は右から
ジベルノウ、リーダス、ガードナー、ミルズ、レイニー、ホプキンス(故人)
ホプキンス生きてるからたぶん戦闘後じゃなくて出撃前の一コマ
19巻128Pが右上から
クリヴィーレ、ヘイデン、レイニー
ガードナー、ロビン、ジベルノウ、スナイパーの人
ミルズだよね?
どっちにも入れてもらえなかったザナルディは悲しいけど残当なのか…
- 591 : 【はずれ】 【869円】 @転載は禁止:2015/01/01(木) 00:02:55.91 ID:QDMHQLko0
- あけましておめでとう!
今年もよろしくおねガァ!
- 592 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/04(日) 22:04:48.18 ID:2xESyTZR0
- 知人が貸してくれたんだがおもしろかったので買ってくるわ
鬼神が格好いいな
それとヘイデンがアホで笑った
- 593 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:32:22.69 ID:TIRCTQFR0
- キシンはカッコイイが中二が過ぎるので
パラディンくらいが好き
つうかあの機体本当に優秀なのか?
他にすごい超人が出てきてなんか微妙になってきてるような
- 594 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 12:42:24.60 ID:JeP9p8UY0
- それ言ったらゼブラなんか目も当てられんぞ
- 595 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 16:14:34.66 ID:WJr8HjQz0
- レイニーがかませ犬に成り下がってるからなぁ
- 596 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 17:37:43.63 ID:y/wtjKbY0
- >>594
きりさきピエロさんのせいでガイエ製SAAの株は下がりっぱなし
見せ場が冴えるバルメイェーガーとコブラUくらいじゃない?評判いいの
- 597 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/05(月) 19:57:44.82 ID:w8xLZ5n40
- レイニーが他の超人より優れている点であるコミュニケーション能力にゼブラは一切関係ないからな
最強のブレード使いことレイニーとキシンの中の人がチャンバラやったらどっちが勝つのかね
- 598 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 11:20:08.58 ID:sHp0m7kR0
- ゼブラは一応単行本の説明ではバルディッシュ以上でスワッシュバックラーと同等のスペックなんですよ…
バルメの置き換え用だし馬鹿みたいに金かけたMk-54と限界スペック比べたらそら負けるわ
- 599 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:45:10.83 ID:YbO2V6Ut0
- 隊長相手とはいえ、軽装バルメに歯が立たんからなあ
ダークナイツ相手に圧勝してくれんと、最新機が泣くぞ
- 600 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 12:52:08.26 ID:A5VIsvTA0
- >>596
信頼と実績の重装型バルメさんがいるだろ
- 601 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 13:48:42.41 ID:JoZZ6uvU0
- レイニーはシュワンツ大尉の動きが予測できないってセリフがなきゃ、近接戦なら対抗できるって可能性も残ったんだんがなあ
- 602 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 18:39:00.59 ID:IJBp+IZp0
- >>598
それだけ凄いのにクリヴィーレさんのダークナイツには苦戦してなかったっけ?まあ、カスタム機ではあったけど
ゼブラも脅されたメガネが極限までカスタムしたから、ミルズと戦った時よりは段違いな性能だろうし
- 603 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/06(火) 23:14:54.25 ID:sEWO6JwG0
- ダークホークな
- 604 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/07(水) 04:03:18.19 ID:FKP48Xel0
- レイニー新しいSAAになるかな
でも今までのビジュアルにも愛着がある
- 605 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/07(水) 08:20:52.16 ID:ZeCpFfSF0
- ふと思ったがSAAってコストが高いとか云々あるけど、どれ位の金額が掛かってるんだろう?
- 606 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/07(水) 17:12:55.29 ID:Gle0NEff0
- 超大雑把だけど個人的にはドンガメ一機あたりの価格でハンヴィーのような軍用車以上、APCみたいな装甲車以下をイメージしている
開発コストは凄そうだけど、歩兵の装備だし輸出を含めて数を売って回収しているのではないかと予想
- 607 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/07(水) 20:47:39.94 ID:e3W5j6Sx0
- >>604
ロビン
クリヴィーレ
ザナルディ
ヘイデン
のうち専用カスタムを施されたSAAを所持してるクリヴィーレには多分必要ない
ロビンもシカンダルス民兵隊率いて活動する以上SAA装着はしそうだけどなるべく不殺っぽい信条とパルスアームに干渉しそうなので多分拒否
となると現状バルディッシュタイプ?のザナルディと即席野戦仕様っぽいSAA配備中のヘイデンにヤガミ製SAAは渡りそう
- 608 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/08(木) 00:18:41.29 ID:ID1MOcoq0
- クリヴィーレのはブラックバードじゃなかったか
- 609 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/08(木) 07:45:48.46 ID:PmUboq8t0
- ヘイデンちゃんは現地調達で済ませてもらおうか
みたいな流れにナット多様な
- 610 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 00:45:10.19 ID:bPtk6V6w0
- ヘイデンが分捕ってきた機体が一番良くて
結局オヤジに奪われるヘイデン
- 611 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/09(金) 03:58:52.03 ID:V2PWxupd0
- ヤガミ製のおニュー2機の片方はスナイパーの人用の狙撃型だったりして
何かこう火縄銃的なフォルムの専用ライフル付きで
- 612 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:11:28.66 ID:cam2jisD0
- ロビンのニンジャモデルと、マルコスのヤタガラスモデル
鬼神が変態すぎて、正直ほかのグラダーが全部霞んでしまった感
- 613 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/10(土) 09:56:45.43 ID:YgPkUj1J0
- まあ銃弾を刀で弾き落とすのはさすがにちょっとやりすぎ感があるw
- 614 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 01:34:13.00 ID:n24xC4aE0
- ブレードくるくる回してはじく人もいるし近接が得意な超人だとみんなできそうな気がする
- 615 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 02:42:12.58 ID:ZQIuzecJ0
- 高速で動き回ってたり弾幕張ってたりする相手の関節部に射撃がデフォになってきてるしなぁw
- 616 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 04:25:18.22 ID:/xXevlwE0
- もうレイニーの長所って近接戦ってよりは超人なのにコミュ力が高い所になってる感あるよね
- 617 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 06:16:06.28 ID:TAm2p47y0
- ミルズ・レイニー・ジベルノウ・ロビン・クリヴィーレ・ガードナーの中だと
間違いなくとっつきやすいのはレイニーだな
- 618 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 07:01:47.94 ID:Koy6ACJO0
- だが妹の話をすると?
- 619 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 08:38:42.75 ID:lleHqdav0
- >>618
×妹の話
○メスゴリラの話
- 620 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 20:26:46.73 ID:YQJiQ6lA0
- 改めて読み返すとロビンってGガンダム的な方向で人間止めてるなwww
- 621 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 21:27:06.22 ID:SZDtnySC0
- キシンさん格好良いけどブレードの「強」「弱」スイッチだけは笑ってしまう
- 622 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/11(日) 22:48:13.55 ID:YQowdwH70
- あのスイッチは「やっぱりスイッチもニポンゴや!」とか燃えてしまった
けどそう言われると確かに笑っちゃうだろwww
- 623 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 11:41:03.11 ID:tyDLOTce0
- キシンの銃の安全装置は「安」「火」って書いてあるんだろうな
- 624 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:05:06.23 ID:pfhKlNue0
- 「ア」「タ」「レ」かも知れん。
- 625 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 12:53:09.89 ID:l++boM/m0
- アンゼン
タンシャ
レンシャ
?
- 626 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 16:02:43.79 ID:pnb7tNKJ0
- よく考えるとキシンが輸出されてるってことはちゃんと製品化されてるんだよな
あのSAA駆れる超人がゴロゴロいるってどんだけ
- 627 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 19:24:38.58 ID:r3j0e7PA0
- ジベさんが言ってるけど、軽くて着用感が無く、ミリ単位で調整できるほど使い手に合わせる性格の機体なんだろ。
パラディンみたいにパワー系の機体を超人が抑えながら戦うのでなく、純粋に兵士の肉体の延長を担う設計だし、部隊長機としてそれなりな数支給されてんじゃないかな。
シベさんほど使えるかはともかく。
- 628 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/13(火) 20:59:24.75 ID:+UmY4r6a0
- パンツ見られて赤面してた時が懐かしくなるくらいサヤちゃんが生き生きとしている・・・(感涙)
- 629 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/15(木) 22:35:21.93 ID:NrktsMnh0
- サヤが自分を助けに来た兵士を皆殺しにしている事が、何事もなかったようにスルーされている現実。
ミルズを恨むにしろ己に嫌悪するにしろ何も心に残ってないのは残念すぎる。
今みたいな位置に落ち着かせるなら、あの子の手は汚させないで欲しかった。
- 630 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/16(金) 02:54:41.30 ID:FmvE+bRU0
- キシンの銃弾とかブレード(ヒート剣?)のバッテリーなんか独自規格っぽいけど大丈夫なのか?
- 631 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:48:58.46 ID:0l0G53GT0
- >>630
変態ハカセがどうにかするだろ
- 632 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/16(金) 07:55:51.28 ID:5bHHccvl0
- ロビンのパルスアームもバッテリー式だけどさすがに予備があったり充電式じゃないかな
- 633 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/16(金) 18:50:42.59 ID:LWEgOWIb0
- 16巻見るとSAA内に刀用のバッテリー収納されてるから、SAAのバッテリーから分けてもらう方式か
もしくは機体購入時に、刀用のバッテリーの充電器がオプションでついてきてるとか
工具買うと充電器もセットって場合は多いし
- 634 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:21:47.84 ID:iOr5Symu0
- ブレードの刃も使っていると結構痛みそうだよな
レイニーが使っているようなのは新しいの使えばいいのだろうけど
キシンの刀風なのは交換用の刃も少なそうで大変そう
- 635 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/17(土) 11:33:03.91 ID:2GrILHp30
- それでもハカセならSAAの為に刀鍛冶の資格くらい取ってくれるはず
- 636 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:09:08.02 ID:CapmAEfl0
- あんな化け物を輸出できるほど開発が加速している状況、極東の情勢はどうなってるんだろうかか。
- 637 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 03:46:25.18 ID:HqkWE5nt0
- 半分競技用とか・・・
- 638 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 04:00:38.80 ID:yDtbs1YE0
- あれでモンキーモデルだったりするんだろうか
- 639 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 06:14:05.02 ID:w9Fb7waB0
- 本家のキシンは音速超えるぜ!
クラダー居ないけど
- 640 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 09:59:03.63 ID:V6I+NULY0
- 多分ジャッカルクラスのSAMURAIがいるんだろうな
- 641 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 10:26:01.36 ID:uom/6nH00
- 舩坂弘みたいなのがゴロゴロいてエース用SAAとして作ったってのが一番ありそう
あと技術力を持て余した技術者の遊びとか>キシン
- 642 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 15:00:32.09 ID:HIiinwHf0
- ハカセだって誰が使うんだよこんなもんって物を作ったしな
似たようなことするやつがいても不思議じゃないよね
- 643 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/18(日) 18:52:14.70 ID:aBffFPod0
- キシンはデータ取り終わって保管中か解体予定の実験機をハカセの知識かなんかと引き替えにゲットしたイメージ。
- 644 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:52:45.19 ID:+FU8176b0
- なんか忍者用SAAとかもありそうね
- 645 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 16:58:21.62 ID:5khqYDRJ0
- 中二っぽいけど燃える
- 646 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/19(月) 19:54:27.65 ID:Vrief8+H0
- >>644
コブラUの壁走りをマークやゼブラの戦闘記録から知り得た見聞のみで完成させた極東色満載のコブラUのデッドコピー
ヤガミ製SAAオロチとかが出てきちゃうのか
- 647 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 10:08:56.41 ID:yReDNpDd0
- アンカーやブースターを全身に載せまくって屋内で変態機動するCQC特化SAAとかでもいいぞ
- 648 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 14:29:55.56 ID:9dx/Q6Fg0
- キシンと同じブレードともう一本短めのブレードを装備した「ムサシ」とか
2m位の長いブレードを装備した「コジロウ」とかはどうよ
- 649 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/23(金) 16:05:55.56 ID:+VBnmhX30
- 放電能力付きの雷神とシェットパック装備の風神だな
- 650 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 16:00:57.84 ID:IqDMY73N0
- 極東発の女性専用SAA山の神とか
- 651 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:16:31.04 ID:n+/ntcyW0
- >>650
ダンナ連中が勝てないw
- 652 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 18:24:22.63 ID:Q+DLC2fz0
- 超高速機動型で爆弾魔仕様のSAAはよ
- 653 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:18:12.55 ID:UNgkx0vy0
- スレ住人が全員単行本派ってのも珍しいなw
- 654 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:37:44.20 ID:lfM9feIK0
- 高機動ってことはイダテンか
いやもう俺の脳内はヤガミでしか編成されてないな
- 655 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/25(日) 20:54:08.87 ID:vJA9vDby0
- 本誌が廃刊になった事を未だ知らなかった知り合いは居た
- 656 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/26(月) 13:09:40.71 ID:y+SIivR20
- ナイスバディー
- 657 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 10:02:56.75 ID:yyXj1ykP0
- 単行本のみの展開になった場合締め切りはどうなるんだ?
1話単位で決められてるのか1冊分単位なのか。
ってか隔月刊でweb連載しろよと言いたい。
- 658 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/27(火) 13:33:22.20 ID:3/Qxq74W0
- >>653
奇跡的だよな
こんなに単行本派ばかりが集まるなんて
- 659 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/29(木) 22:07:05.31 ID:hXE6q3h40
- >>602
正直、Mk-54が現行最強のSAAって設定を持て余してる感はあるな
まあレイニー戦以降、市街戦とかばっかだったから
真価を発揮しきれないのかもしれんが
- 660 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 05:46:02.11 ID:fMrT5Rps0
- 機体の追従性だとキシン>Mk-54って感じもするしなぁ
壁越しにクリ爺をグレネードで狙ったりもしてたけど、地味にセンサー類も優秀とか
あと火器管制が優秀で複数の武器を容易に使い分けられるとか?
- 661 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 12:27:03.89 ID:BNYhb/Pd0
- 正直鬼神はやりすぎた。インパクトでマークが勝てる場所がなくなってしまった。
- 662 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 16:22:20.71 ID:pILHUgGV0
- 秘儀!脱アーマーしたらつよい!(小波感
- 663 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 21:18:37.02 ID:PbOqwI7j0
- キシンは追従性だけなら全てのSAAに勝るけど基本性能はバルディッシュタイプ相当とかじゃなかったっけ
つまりジベさんがマジモンの鬼神ということに
- 664 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/30(金) 23:35:01.02 ID:2Yq33wGl0
- キシンはバルディッシュじゃなくてゼブラと同程度
- 665 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 02:31:52.06 ID:eamIKUai0
- ロビンって生身の対SAA戦は神だけどSAA着ての戦闘は素人だったりしてw
- 666 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:15:52.96 ID:DGwKv5+a0
- 想像したらワロタ
- 667 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 03:36:31.98 ID:zZbo1bHI0
- 独自の関節駆動システム、神経並みの反応速度
低消費ながら従来型より遥かに高出力なモーター、最高出力が桁外れ
Mk-54の時点でこんだけチートなんだよなあ
- 668 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 10:10:49.14 ID:BBuJtr3a0
- Mk-54は試作機なのに不具合も無いし、ハカセもとんでもない超人だよな
ソフトからハードまで基本的に一人で全部やっちゃうし、
規格が違うであろうゼブラやキシンまで改造やメンテするし
- 669 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:00:39.33 ID:eamIKUai0
- >>667
腕に装着できるレベルにまで小型化されたレールガン
も追加で。
- 670 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 11:48:09.95 ID:BqOKnuCB0
- レールガンも反応装甲もあれ以来出てこなくて悲しい
- 671 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/01/31(土) 17:15:53.57 ID:Dzpgm8BF0
- 盾裏に装備してなかったか?
- 672 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:21:29.43 ID:cn4FksR70
- 超人相手には使えないし雑魚の集団だと使うほどでもないし戦車単体ならタンクバスターで十分と
使いどころを持て余しているよねレールガン
- 673 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 11:27:45.27 ID:CVi1FQAC0
- 騎士団で空と部や敦夫と巣用かな
- 674 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 17:08:43.40 ID:GG3IHmMB0
- 18巻だかでレールガン使ってる描写はあったけど
- 675 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/01(日) 18:21:30.03 ID:mwvPjFUp0
- >>671
>>674
あれレールガンだったのか
演出派手だなとーは思ったけど
ずいぶん小型化したんだな
- 676 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 18:32:55.71 ID:LRN21YOj0
- レールガンは対レイニー戦でゼブラのヘッドギアを盾ごとブチ抜いた時が一番輝いてた
同じ構図ってかコp…げふんげふんを見た覚えがあるけど誰と戦ってる時だっけ
COBRAのシュワンツか
- 677 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/02(月) 21:49:21.03 ID:xLaxnxek0
- シュワンツは描き下ろし?じゃなかったかな
確かスキー履いたドンガメの首ふっ飛ばしたシーンがこp
- 678 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 06:18:30.19 ID:X8ES4L/30
- 新鋭機の話してる時に何だが、ソルグレン解放戦で
博物館から旧型のミュルミドンだかミョルミドンを引っ張り出して
戦線に加わってた退役兵(かな?)がクラダー・機体・整備してた博物館の学芸員含めて好きだわ
「学芸員にマニアがいたらしい、推進剤とパウダー詰めたらすぐ動いてくれてな!」とか熱すぎる
- 679 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 19:56:22.50 ID:RF7+jbGf0
- 推進剤詰め過ぎじゃね?
- 680 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:25:10.30 ID:mb+iPYTn0
- バッテリーも入れて下さい。
- 681 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/04(水) 21:58:40.75 ID:Cp2DeeIc0
- そういやSAA装着中ってトイレどうすんだろ
タコ軍曹が漏らしてる描写はあったから、一応内臓なのか?
- 682 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:18:35.67 ID:3iQtPdxK0
- 自国の主力兵器を殺傷可能な敵国兵器を稼働状態で一般市民が触れれる場所に保管を許すザルのごとき占領政策
- 683 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/05(木) 03:49:42.11 ID:jTdU8aDe0
- オムツがあるんじゃない?
人間がつけるかはわからんが、SAAの股周りにそれに取り替え式でそれに近いのがつけてあるとか
まあ脱着も早そうだから詰め所とか仲間がいる友軍の支配地域
なら脱いでトイレ使えるだろうけど、そうでない状況ならそんな感じな気がする
- 684 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 21:16:33.21 ID:DGvGkj/b0
-
- 685 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/09(月) 23:45:16.06 ID:l9mxbUvi0
- 読み返したらミルズがGANDAMコーヒーとかいう謎のコーヒー飲んでて笑った
- 686 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 09:42:14.83 ID:6YGwqdjM0
- >>675
12巻だか13巻に楯の裏はっきり見えてるコマあったけど何か違うっぽいぞ?
- 687 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:13:28.93 ID:oKvGqUUi0
- 改良されるほど戦闘が地味になっていく主人公機。
これは問題ですわ…
部下→
・ナイフの殺陣が派手で敵の新型鹵獲の浪漫、チームプレー強い。
・部隊より強いファンネル持ちスーパーハカー、優秀な戦略参謀で黒幕
同僚→
・銃弾を弾いて壁を走るSAMURAI、変態的近接戦法、指揮官としても優秀。
・性能に劣る機体で変幻自在の戦法を魅せる燻し銀の技巧派、指揮官としても優秀、カリスマ。
・派手さが命の鹵獲マニア色物枠。
・生身で普通より強い変態、指揮官としても優秀。
主人公→カービン銃と盾で単独特攻、ひとつ覚えに?ブーストフルパワー()、チームプレーが出来ない。最近はドンガメ無双ばかり。
指揮官としても優秀、って部分があんまり見えないんだよなぁミルズ…
- 688 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 13:47:11.58 ID:YEsZIQXe0
- まあハカセの魔改造が終わればド派手な機体になって戻ってくることだろう
指揮官としての能力がまるで見えないってのは同意だがw
- 689 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:14:34.67 ID:AZ+MAFbk0
- ミルズは元から指揮能力高くないイメージだからそこはいいかなw
ただダークナイツの1,2体くらいボコって欲しかった感はある
- 690 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:40:38.23 ID:oKvGqUUi0
- そうそう、自機が強くなっても敵がドンガメだけだから代わり映えしないのよ。
それ前の機体でも出来たんじゃね?みたいな。
挙句にドンガメは銃歩兵とか原始的なブービートラップにすら殺られてるから余計に弱く感じる。
レイニー、砲台、コブラの人、ジベさん、オヤジにもれなく苦戦してるから
飛び抜けて強い変態に見えない。
ミルズが雑魚相手に出来る事は大体の変態が同じようなこと出来るからなぁ。
- 691 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 14:57:05.75 ID:oZ7CBm9H0
- ミルズは作中でも指揮官としての能力期待されていないよな
ここ最近は一人で突っ込んで暴れまわってこいって扱いだし
- 692 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 16:34:15.21 ID:aYntL3Wc0
- ここ最近も何も初めからそういう奴だろう。
だから殿下にジャッカル乗っ取られたんだし。
- 693 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:31:50.81 ID:vkAOzdgp0
- キシン見て思ったけど、あれの固定武装って刀一振と銃一丁だけなのかな
どっかに隠し武器仕込んでありそうな気はするんだが
- 694 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 17:42:10.99 ID:TN0IRBwx0
- >>686
戦車にあんな大穴開けられるのってレールガンくらいじゃね?
あと全体の形はだいぶ違うけど銃身が似てる
- 695 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:19:53.21 ID:oKvGqUUi0
- >>691それって改めて考えるとヘイデンと大差ないんじゃ…
- 696 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:44:56.98 ID:0/DYv5030
- 現地調達ww
- 697 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 22:52:35.29 ID:YEsZIQXe0
- >>695
ヘイデンに理性と冷静さが備わったらほぼミルズの性格だしなw
ミルズがヘイデンと遭遇した時に嬉しそうだったのはそういうこともあるんだろうか
- 698 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:25:38.99 ID:y/E/Nm8B0
- やっぱ単に殺してしまうより生かして懐柔するほうが難しいんだろう…
変態ども相手に苦戦もやむなし
- 699 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/11(水) 23:42:23.05 ID:ICT3Xnd00
- フッて鼻で笑ってニヤっとしたあと笑顔のヘイデンちゃんに真顔で強化装甲付きの頭突き食らわすミルズは
多分人類の標準耐久度が自分と同程度とかSAAの装甲あったとはいえブースト乗った掌打でほぼ無傷だったジベルノウとか
高度+遠心力の加速パンチを脇腹に直撃食らって割と元気だったシュワンツ大尉くらいだと思ってるよね
これがもし自爆特攻モード入ったダークナイツとかなら装甲ごとかち割られて死んでるよきっと
- 700 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 02:44:06.98 ID:+IJnzX+Z0
- >>686
初期レールガンは四角いボックス構造になってたけど
盾の裏に装着する都合でよりシェイプアップを図ったものとばかり
- 701 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 18:28:38.20 ID:YraI5e240
- >>699
まあその状態のダークナイツはミルズが頭突くまでもなく死んでるんだけどね
- 702 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 20:53:38.16 ID:usWPT/5M0
- 地味つーかソルグレン時のパラディンの武装は
単独での長期戦を見越したであろう装弾数重視の装備だったからな
今後シチュエーションによっては1巻のスワッシュバックラーみたいな
野戦用重装備も見せるんじゃね
- 703 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/12(木) 21:03:07.31 ID:jWHLyY0t0
- 過去の回送見る限り、ジャッカル結成以前はミルズのおかげで生き残れた、的なエピソードあるからなぁ。
大佐の反乱の過去エピが後付されてからそんな印象すっかりなくなったけど、
連載初期のミルズは割りとレイニーっぽいよな。
小隊ひとりの単独で戦況を撹乱してください、だけではヘイデンと大差ないので
しっかり新生ジャッカル率いて騎士団と死闘を繰り広げてください。
ドンガメと戦車に無双はお腹いっぱいです。?
- 704 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 01:59:30.17 ID:BfaXjvkM0
- >>688
>指揮官としての能力がまるで見えない
魔改造後は指揮官用の角が付いてるだろうから期待しとけwww
- 705 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 03:30:45.95 ID:Lf31bjB/0
- そんな生身のクレイズに殺られた貴族の機体みたいな事にはならないと信じたいwww
スナイパーに足をやられたレイニーを助けに行った時とか
過去の回想でウォルドマンに少年爆弾でやられかけた時とか
割と指揮官してる印象はあるんだけどなぁ、単独攪乱からの殲滅が何よりも得意なだけで
- 706 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 08:26:36.80 ID:bVxUYmyV0
- 初期は現場叩き上げの歴戦の兵士って感じだったのに、
いつの間にか大佐に見出されたスタンドマンで反乱鎮圧後は寡黙になったって路線変更しちゃったからなぁ。
初期の回想とレンジャーの回想、正直別物
- 707 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 10:03:35.74 ID:cjknGs+h0
- 仲間を危険に晒すくらいなら自分が突っ込んで危険を減らせばいいし
仲間からテロられるくらいなら付き合いなんてしなくてもいいか
って感じで気付いたらクレイズにジャッカル掌握されちゃってましたってだけの気もする
- 708 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 12:28:05.09 ID:58b7AeL+0
- 後付け回想読んじゃうと敬語でミルズに話すレイニーの違和感ハンパない
- 709 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/13(金) 14:59:48.13 ID:OvM29yyE0
- 同い年で親友で入隊時期むしろ先輩なのに「兄のような存在」だもんな。
ザナルディさんを見ならえ。
- 710 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 01:01:49.64 ID:+zGqFKRY0
- >>703
レイニーが頑張って過去のミルズに追いついたと思ったら現在のミルズはスーパーなヘイデンになっていた訳か
兵士の究極形はヘイデン様ということですね
- 711 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 14:22:30.45 ID:9cRPOmA10
- 新雑誌としてマガジンRが創刊されるけど
QEDの名前はあってもredeyesの名前聞かないんですがどうなってるんですかね
- 712 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 14:35:10.95 ID:eSj8xuPR0
- 名前出してもどうせ買うのは固定層で宣伝の必要なしみたいなことになってんじゃね
サクラ大戦と南瓜バサミ外伝と仲良くしれっと載ることになりそうだけど
- 713 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 21:17:35.77 ID:Lbxgtz2K0
- 首都奪還作戦以降のHENTAI度だと
ロビン≒ジベ>>越えられない壁>>ミルズって感じでイマイチ主人公らしくないって言うか。
- 714 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/14(土) 23:01:52.63 ID:vrELf/Re0
- むしろミルズに鬼神着せろよと思ってしまったのは内緒だ
- 715 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 07:35:56.89 ID:+uy3pPhp0
- ミルズに鬼神着せるとか、あのハカセが納得しないと思う
- 716 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 12:27:08.79 ID:HxidpYuQ0
- 逆にジベにMk54だと使いこなせるだろうけど柔軟性は劣るから弾弾きまくる芸当はたぶん無理だろう。
- 717 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 21:13:00.43 ID:IRW8Ep4v0
- 鬼神は火力が弱い所が欠点かもな
尖った性能だけど汎用性はなさそう
- 718 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:07:31.00 ID:Shz7t2Ey0
- 拡張性がないって感じだよな
なんでもバックパック内に対SAAライフル?と出力:強で戦車装甲をバターのように切り裂く熱伝導ブレードとかありゃ十分って気もするけどさ
- 719 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:17:12.55 ID:c0KPqvnl0
- ミルズは応用力の強さが売りだから
鬼神みたいな局地戦仕様はあんまり合わないと思う
つうかミルズが苦戦してるのはエース級に当たってばかりだからで
空港制圧くらいだったら、何着てても余裕でそ
- 720 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/15(日) 22:36:38.08 ID:IRW8Ep4v0
- >>719
まあ得手不得手はあっても一般兵相手ではジャッカルメンバーならみんな余裕だっただろうね
やっぱり何だかんだ言って緊張感のある超人対決が楽しみだ
それも最近ではレイニー対ペドロサが最後だっけか
- 721 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 11:26:17.19 ID:EcdXxvt70
- >>720
シュワンツ対ダークナイツはどうだろう
緊張感はなかった気がするけど
- 722 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 18:56:40.54 ID:imaIROXv0
- クリ爺「ワシは…?」
実力が飛びぬけてるけどミルズは飽くまでストロングスタイルだから(震え声)
スワブラでもブラックバードでもバルディッシュでもマークでも
機種転換訓練無しに乗り換え出来るし
着る兵器であるSAAがどの程度まで個体差があるのか分からんけどさ
- 723 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/16(月) 19:34:36.37 ID:doWg/4AI0
- ダークナイツ一般隊員はペドロサとレイニーの間くらいかねえ
レイニーは大尉にフルボッコされたけど壁走りしやすい地形だったし、ダークナイツと違って部隊名くらいしか情報無かったから一般隊員よりは上だと信じたい
- 724 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 16:47:32.81 ID:A8ccH8L70
- 殿下が「事実を客観的に述べればチェカがダークナイツを率いればコブラすら余裕」みたいな事言ってたけど
実際はダークナイツ1人で部隊としてのコブラは超余裕、だったよな。
あれって隊長強い!よりコブラ弱ぇ!だったうえに
そんなんと比較されるとチェカの評価はおろかジェノサイドと互角とか言われちゃってるから
ミルズにすら熱い風評被害が。
てか新ジャッカルってレイニーをはじめミルズに比肩する変態しかいないから、
互角かも、レベルのが4人出てきても脅威にならんよなぁ。
- 725 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:36:00.15 ID:ojokEjZW0
- とりあえず作者の趣味的に著名な二輪ライダーの名前が付いてる奴は強い扱いで間違いないw
- 726 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 19:41:23.57 ID:LOPqDAgI0
- >>724
名も無き修羅は超強かったけど
その後の名前持ち修羅の皆さんは弱かったから
そういう事だよ
- 727 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:01:25.48 ID:4tRHxJWE0
- コブラも精鋭部隊だけど人数多いし超人・準超人クラスの奴はほとんどいなそうだね
シュワンツの元上官は強かったみたいだし、各戦隊の隊長とかは強いんかな
- 728 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 22:34:48.40 ID:ktB5O7HW0
- ロッシも暗殺・潜入のプロとか言われてるけど
SAA着用での戦闘に触れられていないあたり、SAA戦が微妙そうな気がしてきた
- 729 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/17(火) 23:08:08.43 ID:pT/l9oUZ0
- ロッシはなあ…
今日び近未来もので手を切り取って指紋認証ぐらいで
不可能を可能にするとか言われてもなぁ
切断した手にポンプくっつけて血液循環させて静脈認証ぐらいはして欲しかった。
- 730 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 00:16:19.88 ID:5um//txb0
- コブラって一度ミルズか誰かが全滅してて
新生コブラが錬度足りなくて超弱い説が出てたような
うろ覚え
- 731 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 04:50:26.88 ID:PQ99nq490
- 見なおしたらベリテで104戦隊が壊滅状態、107戦隊第2小隊が大尉以外歩兵ミルズによって全滅
テスミラで107戦隊第1小隊が大尉以外レイニーによって全滅
ソルグレンで107戦隊がダークナイツによって大尉以外全滅
確かにソルグレン時点では107戦隊の練度足りて無さそうだな
- 732 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:14:32.55 ID:ILq3XDBC0
- あいつらいつも全滅してんな
- 733 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 09:38:32.13 ID:pGnz+v3A0
- 特殊部隊を候補生から即席で編成してるのかね
- 734 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 12:32:04.87 ID:KVXDBoDH0
- けっこう全滅しててワロタ
- 735 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 13:30:03.35 ID:E68h/Noo0
- いつも自分以外死ぬとか死神呼ばわりされそう
- 736 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 14:39:20.82 ID:AsFarjnD0
- それで仲間からも隊長自らが部下を殲滅してると噂されるのか
- 737 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 16:18:37.14 ID:+X2Rh5Oc0
- 殿下がダークナイツを過小評価してるのか、
コブラを過大評価してるのか、
いずれにせよ彼我の戦力差に的はずれな分析してドヤ顔してる間抜けさが…
- 738 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 17:28:34.43 ID:PQ99nq490
- 5巻の巻末見たら公式設定で補充兵の数と不足と質の低下が深刻な問題になってたってあるな
終戦前に本国へ撤退して再編成中に終戦を迎えて、国民軍対策に102戦隊と107戦隊だけが投入されたらしい
てか部隊損傷率150%ってどういう状態なんだ
- 739 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 18:38:37.98 ID:cg6Te4Xr0
- ひでー損耗率だな。サンサ戦にでも投入されたのかって勢いだな…
- 740 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 20:48:16.80 ID:J0+3GYWB0
- 損耗率150%って定数揃えたのが全滅して、再度揃えたのが半壊って事か?
- 741 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:30:14.49 ID:Gh1rIOJa0
- 大戦中のコブラはジャッカルとの戦闘はなかったけど、それ以外の特殊部隊や強化人間部隊とはかならガチンコにやりあったんだろうな。
- 742 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 21:41:47.77 ID:BcyP0BzM0
- コブラに抜擢されるのはとても名誉なことだか
同時に生きて戻れないことでもあるんだな
- 743 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:22:01.51 ID:2lMDtt2p0
- 数で劣るレギウム軍からしたら多少の非合法は頭から無視して、特殊部隊の強化人間化ぐらいは平気でやっていても不思議ではないよ。
- 744 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 02:27:26.41 ID:U+vDQWA90
- ペールゼンみたいな奴が居たりエスパーを実戦投入しようとしてる研究所があったり
人が着こむからこそのSAAなのに明らかに格納スペースが1mもなかったりする機体が開発されてたりするのか
- 745 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 04:55:49.26 ID:PWXsPCrz0
- バッカお前、レギウムで超人を生産しようと思ったら
ペトロ・スタンドに送り込めば良いんだよ
- 746 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 10:07:13.78 ID:H7NV76DU0
- ジャッカルがそうなのかスワッシュバックラータイプがそうなのかは分からないけど
1巻の表紙のSAAってレッドショルダーだったよね
- 747 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 15:10:11.59 ID:2lMDtt2p0
- コブラを大量投入しながらシュワンツを除くコブラが全滅したベリテなんかが思い切り怪しい
僅か歩兵一個大隊しかいない町にコブラ大量投入と支援空爆砲撃を散々加えながら、シュワンツを除いて全員戦死ってどういう訳だよって話し
- 748 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 17:02:15.15 ID:9VnJRAKm0
- この世界の遺伝子工学ってどの程度なんだ?
ミルズの髪の毛からクローン量産するとかガンダムSEEDよろしく遺伝子組み換え人間作るまでは無理っぽそうだけど
- 749 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 20:21:32.23 ID:S47IZuv20
- >>747
シュワンツ大尉の率いる小隊は最後まで生き残ったけど、
たった一人の歩兵に全滅させられたと大尉が言っていたな。
そんな歩兵いるはずないよな(棒
- 750 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/19(木) 21:11:41.92 ID:pRu8n1f10
- そもそもコブラって軽量バルメによる機動力が売りのはずなのに
クッソ狭い地下道で密集して待ち伏せしてレイニーに全滅させられたり
市街戦でこれまた密集してたところをダークナイツに纏めてやられたりと
お前らそんなに密集するのが好きなら大人しく重装バルメ着てこいよって感じ
- 751 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 06:56:42.78 ID:ueZEAQ5B0
- コーブラー フフフフフーン
コーブラー フフフフフーン
- 752 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 08:39:13.75 ID:A5GA2/KU0
- 107戦隊はもう大尉だけでいいんじゃないかな
補給だけ確保しとけばミルズみたいに無双してくれるだろう
- 753 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/20(金) 23:04:49.69 ID:a2mGT7p40
- >>750
コブラは薄着で戦友と密着するのが好きな変態の集まりなんだろwww
- 754 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 01:30:32.68 ID:rT7AFGVW0
- 殿下は女性に対しても容赦ないな
あの分だとレイニーの妹もあっさり殺されそう
- 755 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 04:52:25.48 ID:FoMFifHh0
- レイラはどっちかと言うと自分から殿下の為に身を捨てそう
あれ絶対マインドコントロール無しに自分の意思で秘書兼愛人やってるだろ
- 756 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 07:51:29.77 ID:ETgUMO1t0
- >>753
×戦友と
◯大尉と
- 757 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:30:11.40 ID:hSuAw/U/0
- >>750
重装バルメの方が強そうな描写なんだよな
強化装甲のダークナイトでもさすがにガトリング砲は耐えられなさそう
まあ、機動性もあるから普通に回避はするだろうけど
- 758 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 09:37:10.04 ID:ABKNS/es0
- 補給はまだかね?
- 759 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/21(土) 17:02:52.51 ID:xmCWfJ5j0
- ガードナー機は強行偵察用って名目なのにハッキングに無人兵器のコントロールに電波妨害と多機能だけど
ガードナー自身が調整したんか?ハカセがしたんだったら「強行偵察用らしいが他にも色々できるようだ」くらい言いそうだし。
- 760 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 00:12:00.60 ID:fd3Jgahj0
- リーダスにジャミング中に敵全滅させた報告をしてるし、最低でも無人兵器やジャミングは周知なんじゃね
ハッキングについては伏せてる気もするけど情報操作が十八番って言われてるしこっちも知られてるかも
- 761 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/22(日) 14:27:33.01 ID:WSj2SSUS0
- ガードナーだけダークヒーローみたいだなw
- 762 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/28(土) 22:12:47.76 ID:BgZ/mjVL0
- そろそろ設定資料集が欲しいな
- 763 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 23:37:13.37 ID:Qd+fSzyy0
- 資料集を出す為の予算を会社が組むだけの知名度・顧客がねぇ…狭く深くの典型だし
- 764 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 00:44:23.93 ID:8WUtJL5C0
- 同人誌も出すのは講談社的に難しそうだなあ
- 765 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 19:01:33.68 ID:p5Kgga5j0
- >>761
ダークヒーローってか黒幕だな。
ディヴァンの老害共を掌で踊らせてる気になってる殿下を踊らせてるガードナーw
- 766 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:00:46.05 ID:wGsE3iX/0
- やっぱ王家の末裔とやらが小物化しないことを切に願うよ
- 767 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 22:08:49.57 ID:hgtgl7vK0
- 俺には殿下の最期は八神月みたいになるような気がしてならない。
- 768 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/03(火) 23:34:18.33 ID:owSbAFAu0
- 殿下は裏切り者にして憎たらしい性格とウザいハイスペックの持ち主で誇大妄想の厨二思想という悪役としては隙がないキャラだと思うw
- 769 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/04(水) 14:50:49.08 ID:K+NH2M2j0
- ミリオタ要素と厨二要素が上手くブレンドされた作品だと思うわ
- 770 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/06(金) 14:45:18.08 ID:gJTdlIeB0
-
- 771 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/07(土) 12:16:44.47 ID:MyXmBEtQ0
- スレの前の方で橋争奪戦で出てきたミルズ達の同期が新生ジャッカルの砂枠に見られてたけど
あいつSAAの装着訓練受けてたのか?
- 772 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/07(土) 12:28:14.13 ID:ekB46RJR0
- 同じ雑誌でずっと看板張ってたQEDは新雑誌の方に移籍みたいだが
こっちは今後も単行本のみなんですかね・・・?
- 773 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/08(日) 08:28:07.97 ID:q5TDU7vW0
- >>771
あれはJRRの同期ってだけだろ?
- 774 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/08(日) 19:56:07.46 ID:QJKTbq+90
- あれはQEDの外伝的なの載せますってだけで本編はたまに月マガに出張したりして今までどおりCMBと同時刊行し続けるんじゃないの?
- 775 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/10(火) 13:36:25.63 ID:Tr2dssrk0
- 作中の時系列ってどうなってたっけ?
第1話から最新話で1年経過してるかどうか微妙だけども
- 776 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/11(水) 03:01:16.64 ID:I7U/xEgY0
- 1巻の最初の戦闘:統合歴182年7月5日
ミルズ脱獄:同年10月1日
ミルズが第三軍と合流:同年10月12日
ヴィオロンの溜息:同年11月17日
フォルクスカイル合流:同年11月23日
ヘイデンが戦車相手にミサイルを使い果たす:統合歴183年3月1日
19巻で一気に3ヵ月進んだけど
ミルズが脱獄してから首都奪還まで2ヵ月も経過してないな
- 777 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/11(水) 19:44:37.28 ID:QJJq5ekd0
- 3ヶ月であんな髪伸びないよ!
- 778 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/11(水) 20:17:10.45 ID:VcB021O70
- ハゲじゃねーんだし伸びるだろ
ハゲじゃねーんだし
- 779 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/12(木) 17:52:08.49 ID:Ueddnhp/0
- >>777
不可能を可能にする・・・それがジャッカルだ!
- 780 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/12(木) 22:28:56.00 ID:Xs8RV7eW0
- それで何でも許されると思うなよw
- 781 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/12(木) 23:39:58.58 ID:DwhL/ijo0
- そもそも数ヶ月前に大陸弾道弾打ち込まれて大規模破壊の上で占領されてるはずなのに
奪還戦のときでも他人事の国民おおすぎだろレギウム、そりゃ戦争負けるわ
- 782 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/14(土) 12:15:11.47 ID:x0WtfijL0
-
- 783 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/19(木) 14:33:45.67 ID:Vg05McJ40
- そういえば最新刊時点で奪還後から3ヶ月経過してたけどゼブラは本格的に量産されてたりしないのかな
- 784 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/27(金) 00:52:44.66 ID:SPWVYux/0
- 保守はしなくてもいいんだっけ
- 785 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 13:01:24.78 ID:XvxycM3j0
- 補給もないしまるで死んだみたいに静かなスレだ
- 786 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/04(土) 22:04:31.05 ID:kzpoFG6C0
- このスレは単行本派ばかりだからな
- 787 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/05(日) 18:06:50.83 ID:SnfHS1ND0
- シングル・マルチ両対応のFPSかTPS化されねーかな。
- 788 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/05(日) 18:42:51.85 ID:glDMyu/A0
- >>787
階級が上がっていけば
バルメ(一兵卒)→バルディッシュ(分隊長)→スワッシュバックラー(小隊長)→ゼブラ(中隊長)
みたいになるのかね
- 789 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/05(日) 18:58:22.80 ID:uj2AcH/H0
- >>788
なぜ両軍混ぜるんだよ
- 790 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/05(日) 19:29:20.20 ID:EOCMIRm10
- >>787
ミッションで
ジャッカルの部隊章を付けた単独行動している奴を倒せとか
騎士みたいな格好したSAAを倒せとか
幽霊が出ると言う森を探索しろとかですね
- 791 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/05(日) 21:12:35.71 ID:XRox8U7q0
-
- 792 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 01:11:03.83 ID:wiNlvz/z0
- >>790
無理ゲーじゃないですか
- 793 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 05:34:31.13 ID:/Cn5RcUA0
- >>790
本国から気化爆弾搭載ミサイル撃ってもらう以外に勝ち筋ないな
- 794 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 07:40:04.96 ID:vXFC2ZsW0
- >>790
2番目なら希望が持てそうなきがする
- 795 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 18:36:52.48 ID:rUmFAe5E0
- >>790
3番目は幽霊退治ろとは言ってないから幽霊に遭ったらすぐ逃げれば何とかなるんじゃね。
- 796 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 22:38:08.75 ID:FRRBIBat0
- >>795
僚機と森に出撃して仲間達が死のうがひたすら幽霊のデータを録り必ず生きて帰らなければならないブーメラン部隊プレイを強いられるわけか
- 797 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/06(月) 23:09:12.31 ID:/Cn5RcUA0
- 一応生還したやつはいるんだっけ
僚機を生贄にいかに逃げ切るかってゲームになるのか
- 798 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/08(水) 19:19:09.01 ID:FN/Lq3k00
- 上手いことあの墓場まで辿り着けたら
何とかなりそう
- 799 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/08(水) 20:18:01.05 ID:z1GipLbL0
- 単独行動してるNPCには絶対に手出すなよw
- 800 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/09(木) 11:06:28.17 ID:o71jc6bj0
- 俺、石畳掘るわ
- 801 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/16(木) 03:28:50.53 ID:crTPwNcT0
- ミッション『このヘイデン様ガアッ!』:
新生ジャッカル隊員からオイシイ総ツッコミを貰え!
- 802 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/21(火) 17:34:18.50 ID:hgcNa1ca0
-
- 803 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/22(水) 19:40:00.30 ID:qPPzQitU0
- 新創刊のマガジンRに載ってなくて今年一番ショック受けたわ
- 804 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/22(水) 19:51:11.99 ID:NsvNFhpE0
- 今日チェックしたけどやっぱりRに載らないのかー
秋くらいに新刊出ないのかね
- 805 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/22(水) 22:06:54.84 ID:LOyIywPf0
- 新生ジャッカルの隊長って誰?
単独行動しかしないミルズは論外としてオヤジが適任じゃないかと思うんだが。
- 806 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 00:10:15.93 ID:wp6kAnB/0
- ジャッカルを再結成した目的に「前線の士気の鼓舞」があるわけでして
あの演説で英雄になってる以上ミルズがやらずに誰がやる
- 807 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 16:16:30.60 ID:91gyXFd+0
- 普通に元隊長のミルズがまた隊長やるだろ
隊長が単独行動ばっかなのは前ジャッカルの頃からだし
実際の部隊指揮は副隊長の仕事
- 808 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 16:29:27.04 ID:IFZIjRHE0
- 隊長はミルズで副隊長がオヤジだろ
- 809 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 16:44:03.37 ID:a1VpW8C80
- レイニー「あの・・・」
- 810 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/23(木) 16:52:46.45 ID:IFZIjRHE0
- >>809
お前は妹が絡むと裏切るからなあ
- 811 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/24(金) 15:23:13.73 ID:E59IDluX0
- ヘイデン「ハーイ!」
- 812 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/24(金) 18:59:42.13 ID:pRp1uQHG0
- >>811
ちょっと電圧が低すぎたかしら?
- 813 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/25(土) 21:42:22.75 ID:iJYq21Bt0
- >>812
逆。電圧高すぎて只でさえ壊れてたのがますます酷くなったw
- 814 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 16:55:09.27 ID:m9aoTAmF0
- 何と言うか、こう…「ミサイル発射隊長」みたいなテキトーな役職を振っておけば
大喜びしてアニキだオヤジだ騒いでそうな感じ
- 815 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 16:59:00.17 ID:EwogBlVE0
- 特攻隊長でええやで
レイニーは斬り込み隊長
ガードナーが情報分析隊長
ジベルノウが現地調達隊長でロビンがイケメン隊長
- 816 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 17:19:48.13 ID:dAg1D2lH0
- ロビンほど「全裸待機」という言葉が似合う男はなかなかいない
- 817 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/28(火) 10:04:48.61 ID:zWM+zjxF0
- パルスアームのチューン、注文通りに仕上げたよ。
>>816でぞんぶんにテストしてくれ。
- 818 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/06(水) 20:42:19.18 ID:MUGbQsVP0
- 20巻出るまでどれぐらいかかるんだろ
- 819 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/06(水) 21:18:19.35 ID:Zdmvo7Ka0
- 秋くらいに補給ないんすかね
- 820 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/06(水) 22:55:17.61 ID:JfwuRerS0
- 掲載誌が無いと次の発刊予想も難しいよな
- 821 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/07(木) 16:22:51.82 ID:oNi/nPQO0
- 発刊時には講談社各誌でお知らせするって言ってたのにな
- 822 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/11(月) 08:42:50.73 ID:OuUiXu+k0
- >>817
出撃直前にパルスアームのバッテリーとコンデンサーを南@@半島製品に替えてやるー!
- 823 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/13(水) 23:31:58.04 ID:wC9a4YoD0
- なんだか、ミルズ先生が民衆の前で「脱ジェノサイド宣言」して「英雄」になったり、
殿下の超人達(殿下と愉快な仲間達)が登場してから、何となくベルセルク化している
ような気が・・・ (19巻p58-59ってもう別のマンガになってない?)
正直、仕方ないのは分かっていても、あまりの進行の遅さに、おいらにとって
のredeyesはストーリーを楽しむよりも、誰がどうガァされるかになってしまった・・・。
あと、サヤは19巻で幼くなってて、登場時とは別人だし・・・
でも、「殿下は(SAAを)脱いでも凄い!」のが分かったからいいや!
- 824 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:20:25.38 ID:ivATgp8m0
- 俺もどっちかと言えば1、2巻あたりの復讐心に燃えてギラギラしてるミルズの方が好きだったが、
まあこれから始まるであろう超人同士のサバイバル対決はとても楽しみにしている
- 825 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/15(金) 12:42:52.10 ID:oJnJd4as0
- まあ当初の目的の半分くらいは達したからな
後はもう銃なんか捨ててかかってこいよベネットを残すのみ
- 826 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/17(日) 21:29:31.88 ID:MjBtZFLr0
- ところで、名古屋には「ヘイデン町」という地名がある。
- 827 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/22(金) 04:26:52.88 ID:aI5KcCSm0
- ここが名古屋ガアッ!!(田舎者感)
- 828 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/23(土) 21:31:40.06 ID:CGThGL4Q0
- 一巻から久しぶりに読み返して見てるけどデザインだけならミュルミドン2巻に出てたんだな
- 829 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 02:33:58.02 ID:IC/aBhXj0
- 初期は作画崩壊が多すぎて
- 830 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 03:11:52.66 ID:UhvUCBbj0
- 知人が貸してくれたのがきっかけだったんだが
途中寄り目になってるから気をつけてって言われたのが懐かしい
- 831 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/24(日) 04:14:25.26 ID:/cafx7Eo0
- >>830
9巻だっけ?クルサード大佐の顔面が中央によりまくってるのは
- 832 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 12:47:32.65 ID:Dn4BBQuz0
- >>824
超人同士のサバイバルは楽しみだけど、ルーミス騎士団(ルーミスの盾)を見る限り、
大尉とミルズ先生の時のような戦闘を期待できるのは、チェカ氏だけな気が・・・
例えば、大尉とコックローチ野朗との戦闘は、大尉の圧倒的な「漢」としての魅力が
際立ったから楽しめたけど、逆に言えばコックローチ野朗は、SAAのカッコ良さだけで、
言ってる事も薄っぺらく、信念も感じられなくて「悪の魅力」感に欠けてた気がする・・・。
今後の期待と楽しみは・・・、NBC仕様のSAAの登場かな ^^
密かに登場を期待していたフログマン仕様SAAは、殿下の口ぶりから今後もまず登場
しないだろうし・・・。
- 833 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/05/27(水) 23:25:52.82 ID:MAMJRrQs0
- 今の時点ではまだ味方側の存在感が強いor濃すぎて、登場したばかりのルーミス側がちょっと空気な感じはあるね
まあこれから見せ場を作ってくるだろうし、最後は壮絶なぶつかり合いがあるものだろうと願ってるぜ
新型SAAには派生型や特殊用途も含めて期待中
どっちかって言うと個人的にはダークナイツみたいなデザイン重視よりバルメ重装型みたいな泥臭い方が好きだな
- 834 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/06(土) 15:08:31.26 ID:FQis0GRU0
- ナイトメアフレームよろしく、
空飛び出したら終わりだと思ってる。
最後までむせる機体だけで貫いてほしい。
- 835 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/07(日) 05:22:50.84 ID:ijQJ/+7z0
- でも殿下高いところから見下ろすのとか好きそうだから開発させてそうではある
- 836 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/07(日) 10:22:15.66 ID:57Tps/Ph0
- 水場の上でブースターだけ破壊されて水没するというフラグですな
- 837 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/07(日) 12:05:28.87 ID:D9atgLwg0
- >>836
おっと、オッツダルヴァさんの悪口はそこまでだ。
- 838 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/08(月) 12:12:41.55 ID:ZZr9E8Kb0
- 殿下の専用機が空飛ぶとしたらウィングゼロレベルの羽ついてると思う。
- 839 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/10(水) 20:33:00.69 ID:YfItgsUn0
- ジェットパック装備してるSAAはルーミスの白ハゲが装着してきそう
そんで地上から久方ぶりのハイヴェロで即死
- 840 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/11(木) 21:50:42.24 ID:+QVWggUN0
- シェルターに突入して電化とのバトルまでに
貯水槽とかプールみたいなトコで水軍仮面との戦闘あるな。
ズゴックみたいな水中特化専用機着てるはず。
- 841 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 05:23:58.70 ID:4PV4kWCf0
- >>838
>殿下の専用機が空飛ぶとしたらウィングゼロレベルの羽ついてると思う。
正に、「殿下の殿下による殿下の為のSAA」ですね!
でも、殿下がヒイロだとして、レイラは「殿下の副官&愛人&レイニーの妹」
という悲劇のヒロイン要素120%だから、リリーナ様にはなれない・・・。
>ズゴックみたいな水中特化専用機着てるはず。
待望のフロッグマン仕様SAA!
でも、物語の舞台がシェルターに移るのは何時になるのかな?
東京オリンピックの閉幕前?、それとも開幕後?
- 842 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/13(土) 16:38:13.83 ID:WGLRvPyt0
- 各騎士団長のSAAを想像してみよう。
殿下…ゼロカス、もしくは金ジム、そして幹部の能力ガン積み。
チェカ…鬼神よりピーキーな近接特化型
陸…ステルス迷彩
空…スカイハイ、板野ミサイル搭載
海…ズゴック
- 843 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 12:44:07.86 ID:0MfwyphN0
- これで殿下のSAAがむしろ質実剛健なタイプで出てきたらひれ伏してしまうな
もしくは突き抜けて小林幸子みたいなやつ
- 844 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/14(日) 15:25:34.84 ID:8FBcOytR0
- サチコに噴いただろ
- 845 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 00:59:10.18 ID:Li1QZocK0
- 普通にバルディッシュで出てきたら殿下の認識改めるわ
- 846 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 08:36:09.11 ID:cTZBuW+C0
- 殿下が普通にバルディッシュで挑むなら、物語のバランスとして
ミルズ先生も同型(又はそれ以下)になるだろうね。
勿論、『無傷のSAAの殿下 vs 血と硝煙まみれのSAAのミルズ先生』が
お約束になると思うけど・・・。
>>834
>もしくは突き抜けて小林幸子みたいなやつ
つまり、ジェットパック(ウイングユニット)がパピヨンの形状をしていると・・・ ^^;
一番突き抜けるのは、シェルターと殿下の融合・・・ かな。
- 847 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 10:40:24.34 ID:f/kYxsDJ0
- やはり何もつけずに拳でやりあってほしい
- 848 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/15(月) 17:58:04.45 ID:sPM1iZxt0
- ダークナイツ見る感じ殿下はエレガントなデザインのSAAにしてそう
両機大破でそこらの量産機で第二ラウンドみたいな王道展開ならワンチャン
- 849 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/16(火) 11:45:18.72 ID:9s1n69WV0
- 予想1.来いよミルズ!SAAなんか捨ててかかってこいよ!
予想2.これがオービターアイズだ俺はついにこいつと一体になった死ね
- 850 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/17(水) 22:27:02.62 ID:0C5E5Z1W0
- 1.レールガンで蒸気抜き
2.萌える...萌えてしまう。こいつは面倒な事になった
という結末しか予想出来んぞw
- 851 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/22(月) 12:21:40.27 ID:ku+RONVF0
- 超大型SAAサイコバルメに乗った殿下を
ミルズ神拳で撃破する流れで
- 852 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/25(木) 22:59:17.09 ID:Iijx9XrQ0
- 20巻は八月だっけ?
- 853 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/26(金) 10:23:54.62 ID:wMD7fiwb0
- 金ぴかなアルバトーレみたいなやつでもいいな。
- 854 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 18:08:45.28 ID:8BDRX4uR0
- チェカ「これが殿下専用のSAAでございます」
殿下「何も無いじゃないk」
チェカ「誇大妄想癖のある人間には見えないSAAでございます」
殿下「…ほう、中々良いデザインではないか」
- 855 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/27(土) 18:25:38.76 ID:Jz5AMZiP0
- やめてさしあげろぉお
- 856 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 08:39:17.50 ID:0u2RMbLd0
- おまえらどんだけルーミス騎士団なんだよ
- 857 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 14:40:01.19 ID:wXvyTulO0
- >>854
黒パンツ一丁で無双する陛下
- 858 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/06/28(日) 16:04:46.40 ID:zdGUUU/o0
- >>857
300みたいでそれはそれで悪くないな。
兜とマントぐらいは装備してほしいもんだ。
あれ、SAAどこいった?
- 859 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/04(土) 00:17:47.52 ID:li0erEp+0
- このブーメランパンツこそが王家の証にしてオービターアイズ起動の鍵!!
- 860 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/09(木) 21:56:44.89 ID:a2va+tXd0
- レギウム・ドラグノフ・ルーミス騎士団
このどれかに所属しろと言われたら、レギウムよりルーミスの方がマシなんだろうか
- 861 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/13(月) 22:59:03.60 ID:Vb9+3rp/O
- この新しいガンダムなんとなくSAAっぽい
http://www.famitsu.com/images/000/083/172/l_55a3a64bb62d8.jpg
- 862 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 13:16:16.63 ID:aqO2LJBf0
- ガンディムコーヒーだかガンドゥムコーヒーだかをミルズが飲んでたくらいだし神堂センセはガンダム好きなのかな
- 863 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/14(火) 19:32:33.97 ID:BaSgOY200
- ところで補給はまだか?
- 864 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 01:35:18.44 ID:kQJEY2OI0
- 秋くらいなのかね根拠はないが
- 865 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 08:47:52.89 ID:JSOW1YNn0
- Web連載すら無いとさっぱり分からないからなあ
- 866 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 19:36:19.42 ID:FCp2UKI1O
- 今回も1年半なのか通常に戻って1年なのか
後者なら嬉しい
- 867 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 21:53:51.18 ID:JROwBxF10
- なんでこんな漫画追っちゃってるんだろうな
冷静に考えると少し辛くなるわ
- 868 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 22:13:26.45 ID:LisIeldp0
- 最近は普通に完結させてくること多いけど冬目景とかいいぞいいぞーって追いかけてたら作者が捨てだすんだもん
それに比べればちゃんとやり遂げてくれそうだし不幸な打ち切りにでもならない限りはコンスタントに出してくれるだけでもありがたい
- 869 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/15(水) 22:26:26.63 ID:kQJEY2OI0
- 今頃描いてんのかなーとか思いながら待機
つうかRだっけ?とか載せてくれてもいいんじゃないですかねッ
- 870 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/16(木) 12:04:59.02 ID:IYGPIdVT0
- この作者この漫画以外にも仕事あるのかねえ
- 871 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/18(土) 14:23:34.10 ID:ElDC7P8s0
- そういやラグナレクもあれ一応、未完ってことになるのかね
- 872 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 11:11:05.04 ID:nHtjTK1J0
- >>860
確実にガァされるのが分かっていても、ルーミス騎士団には魅力がある。
殿下の下で、魔改造されたSAAで完全武装し、例えミルズ先生まで辿り着けなくても、超人たちと一戦を交えてみたくなるのが漢のロマン!
勿論「俺、この戦争が終わったら・・・」という考えの人は、無難にレギウムやドラグノフを選択するのが吉。
- 873 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/21(火) 13:21:52.41 ID:eyxn9G/m0
- >>860
騎士団以外の生活の糧用意しながら
有事の際は騎士団として戦わなきゃいけないんだぞ
閣下への忠誠でも無い限り普通に考えたら最悪だろ
- 874 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 05:54:09.25 ID:mx354kbs0
- 殿下の厨二発言聞いても笑いをこらえないといけないとか辛くね?
笑ってはいけないルーミス騎士団
- 875 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 08:42:03.87 ID:E7ClLzLW0
- redeyesの世界でもSAAを着れるのは、軍人の中でも限られた人達。
そんな世界の中で、殿下から魔改造されたSAAを授かるという事は、ミルズ先生や超人達と肩を並べる事を意味する。
マンガやハリウッド映画等で、一般庶民が軍の機密や陰謀に巻き込まれるストーリーに、「現実の自分にはそんな事は起きない」と分かりつつも胸が熱くなる。
もし、現実にそんな事が起きて今の生活が一変するとしたら、大半の人は今の生活を守ろうとすると思う。
それでも、人生を変える「最悪のチャンス」として、今までの生活や人生を捨てる人もいると思う。
ならば、殿下の思想への共鳴だけでなく、結果が分かっていても超人達と戦う事を選ぶのは不思議な事ではないと思う。
コックローチ野朗は外観(SAA)はともかく、中身はオイラ的には残念だったけど、新堂先生なら残りの超人達はSAAだけでなく、中身も大尉のように漢として魅力的に描いてくれるハズゥ!
>>873
>閣下への忠誠でも無い限り普通に考えたら最悪だろ
×閣下
○殿下
さては873氏はredeyes読者に化けた「反戦ババァ(19巻p23)」だな!
- 876 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 13:37:40.94 ID:BanK46gt0
- ところで18巻読んでたんだがレジスタンスのセリフおかしくね。
…リーダーっていや噂で聞いたんだが
あの人 誰か凄ぇ人の息子なんだってな
統合レインジャー連隊 レナード・ヒギンズ大尉のご子息だ
リーダーの名前→レナード・ヒギンズJr
名前から丸わかりだろうが。
- 877 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:14:50.62 ID:DrcXgdKE0
- >>876
まさかレナード・ヒギンズJrさんが
あのレナード・ヒギンズ大尉のご子息だなんてお釈迦様でも気づくめえ
- 878 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 14:50:05.92 ID:E7ClLzLW0
- んだんだ、普通は気付くめぇ。
西洋はジョージ王子のように、両親や先祖や同じ名前を付ける事が多く、同姓同名が多い(ブッシュみたいにミドルネームで区別したりする)
アーサー王伝説では、追われ身の騎士トリスタンが、タントリスという偽名を使ってバレなかったのだから、redeyesの世界で気付かなくても何ら不思議はない。
ちなみに、殿下はミルズ先生との決戦で、エクスカリバーという剣型の武器を使うハズゥ!
- 879 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/23(木) 22:25:31.83 ID:7OUevoDR0
- >>878
ルーミス王国はドイツ系みたいだから
グラムとかブルトガングとかだろ
それっぽい方が殿下の琴線に触れそうだし
ゼーレシュナイダー言ったらどうしよう
- 880 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/07/29(水) 14:35:10.81 ID:j9nygFEv0
- ヴァイスヴルストとかその辺
- 881 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/05(水) 01:43:26.73 ID:70hUzvZG0
- 16巻まで持ってんだけど今どこまで進んだの?
敵や味方がつおくて主人公のジェノサイドが地味に見える漫画だよねこれ
あとたまに作画崩壊するのが笑えるアシなのか?
かっちょいい戦闘も多いんだけどなあ
- 882 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/05(水) 12:30:16.65 ID:CHZep7Za0
- 1から読み直してから自転車乗ってると、最初のほうでやってたセンサーで後方視認できるヘルメットが欲しくなるw
- 883 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/09(日) 17:12:13.19 ID:TZSl5PZ50
- >>881
地味なまま首都奪還終了。
後発キャラのアク強すぎ。
- 884 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 20:35:08.25 ID:Y7BqwADn0
- レギウムって地図でいうとどのへんなんだろう。
なんとなくド国がロシアっぽいので東欧のイメージ。
- 885 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 21:44:33.53 ID:tWpHs4D60
- ギリシャは?どっかで名前出てた気が
- 886 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/12(水) 22:18:50.42 ID:l9q7uxRW0
- >>884
過去スレでは地図から判断してどこだったか忘れたが東欧の国という分析があったな
- 887 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/13(木) 20:51:30.91 ID:0WLo2dAN0
- ランスバールの冬は長く厳しい(10月〜4月まで冬)と言ってるから
スイスみたいな高山の多い土地なのかな
- 888 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/26(水) 10:07:23.76 ID:zscYw6qy0
- おれ、補給が届いたら、思いっきりガァッするんだ…
- 889 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/27(木) 22:01:43.53 ID:HG+/ZjG20
- 本編の舞台はここですね
https://www.google.co.jp/maps/@45.3994178,26.7240269,6.67z
ルーマニアあたりがメイン
- 890 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/31(月) 03:46:05.72 ID:N8BpBGWJ0
- 新刊まだー?
- 891 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/31(月) 03:55:05.57 ID:m3bOBu8d0
- >>883
そうなのかthx
ジェノサイド好きだったけどジベルノウやレイニーのが格好良いんだよな
- 892 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/31(月) 12:56:54.62 ID:XXp8Q8Zu0
- >>891
親父以上にかっこいいやつなんていないだろうが!
- 893 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/08/31(月) 22:49:39.99 ID:0uu5kvJp0
- 俺はガードナーが1番カッコイイと思うよ
- 894 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/01(火) 00:19:36.79 ID:MWUo116s0
- ガードナーにあれ以上継戦能力あるのだろうか
- 895 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/01(火) 17:47:53.47 ID:/2y1y+rC0
- そろそろ8人目をですね…
- 896 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/09(水) 20:06:33.26 ID:LnWgKhlx0
- 補給はまだかね?
- 897 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/14(月) 22:58:44.56 ID:qpB0cqFF0
- 周期的にはそろそろのはずなんだガッ――!
- 898 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/15(火) 00:00:22.12 ID:N/oMZQRy0
- 16巻 12年3月16日
17巻 12年12月17日
18巻 13年12月17日
19巻 14年10月17日
今のところ10月までの発売予定表には載ってないな
- 899 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/19(土) 06:03:56.40 ID:HlKELnlF0
- 19巻でミルズ先生がヘルメットを外すシーンで、ヘルメットの頭頂部が平たくなっているのに初めて気づいた。
- 900 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/25(金) 05:09:34.68 ID:RKqKB3UA0
- 俺、20巻が出たら・・・ ガァ!!!
- 901 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/25(金) 13:21:59.89 ID:Ic2E0oQn0
- 暇ですねえ
ここらで一発ドカーンと新刊出たりしないですかね!
- 902 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/25(金) 20:19:03.64 ID:1fyYYep10
- 首都に弾道弾打ち込まれて無条件降伏してまだ数ヶ月なのに奪還戦のソルグレン市民の他人事っぷりがすごいと思う。
あの時代は国家総力戦はやってないのかな。
- 903 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/27(日) 01:26:51.03 ID:6hqd3MeC0
- しかし、こんなむさくるしい「今回のコミック女性キャラ何コマ出た?」
みたいな漫画の続きを心待ちにしちゃうなんてどこで道を踏み外したのだろう。
- 904 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/27(日) 08:46:14.54 ID:bxU5v06C0
- それは貴殿にそっちの趣味があった事を、貴殿自身が気付かなかったに過ぎないだけの事。
ただし、どんなに願っても田亀源五郎先生と神堂先生のコラボは実現しないのが現実・・・。
ってか、redeyesの同人誌って存在するのかな?
- 905 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/28(月) 00:06:42.56 ID:mDfm+5fD0
- 連載誌があるわけでもなし
本作がもう同人誌みたいなもんだろ
- 906 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/09/28(月) 01:08:50.01 ID:jwuf1mNS0
- レイニー×バロスならあったような
- 907 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/02(金) 14:08:53.54 ID:xHzCzAH10
- レイニー×バロスかぁ・・・
ドンガメに囲まれたレイニーがSAAフル装備のままxxxされて・・・、ミルズ先生が助けに来てドンガメ達をガァした後、二人でxxx・・・、なら読んで見たいかな ^^;
勿論、神堂先生に匹敵する作画なのが条件だけど・・・。
ってか、補給の情報さえないのは流石に辛いね。
殿下vsミルズ先生の対決と、ベルセルクの完結はどっちが早いかな・・・。
- 908 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/06(火) 18:16:07.18 ID:PFHU3toq0
- 近所の本屋に来月の刊行予定表が貼り出されてたから見てたけどサクラ大戦と一緒に出るみたいね
20巻(完)ってなってなかったから当分楽しめそうダカッ!
- 909 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/06(火) 18:39:54.96 ID:5zteMPTH0
- >>908
むしろこんな状態でなってたら嫌だろ
ところで講談社各誌での刊行発表はやるんですかねえ
- 910 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/06(火) 21:28:15.57 ID:fsMwtZPY0
- ツタヤとかネット上ではまだどこにも情報がないな
>>908の近所にある本屋の店主はガードナーか!
- 911 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/07(水) 19:42:59.93 ID:/sglcJYy0
- >>910
ガードナーだとすると、情報操作の可能性が・・・
- 912 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/08(木) 03:03:08.13 ID:s5iAe1d40
- >>910
>>ツタヤとかネット上ではまだどこにも情報がないな
こっちがガードナーによる情報操作かもしれない!
- 913 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/08(木) 11:56:44.82 ID:lCFpXmkr0
- 講談社のコミック発売予定表の11月の頁、月刊少年マガジンの欄に20巻とあるな
http://kc.kodansha.co.jp/calendar
11月17日発売か・・・・まだ1ヶ月以上あるけど楽しみだ
- 914 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/08(木) 22:26:44.25 ID:kRtyWSPe0
- ついに補給が来るのか!
これで生きて帰れrガアッ
- 915 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/09(金) 02:45:47.89 ID:jmwLJ8J70
- これで生きる理由ができたってもんだガァッ!
- 916 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/09(金) 05:51:20.26 ID:zlrCyG5P0
- お前ら補給を目の前にしてここでくたばってどうするガァ!
- 917 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/10(土) 10:57:39.66 ID:KOXMnoq30
- ここに書き込みするとヘッドショット喰らうみたいだけど
スナイパーに目をつけられてでもいるのだろうか?
- 918 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/10(土) 12:14:11.60 ID:RD6ln/0S0
- たまに居るんだよ!
目立ちたがりの馬鹿ーーーーーーーガアッ!
- 919 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/10(土) 13:36:25.19 ID:LGH7bwmo0
- みんな浮かれすぎだ
なにやってん ダカッ!
- 920 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/10(土) 17:47:54.98 ID:cp5B/YlH0
- _r‐'´.:.:.:.:.:.:\
|::ト、.:.:::::::::::::::.:.ヽ
|::l,、ト::::::::::::::::::::::l┐
r──-!::j'~|:::::::::::::::::::::::| |
r‐、 _,,、、、-‐ュ'<ニ二 リ::}‐'!:::::ト、:::::::::::::L'_
」L j!!r─‐-、j!j!j!j!j「 午圭 l::::ゝl:::ノ/::::::::::::::::::::::.ヽ
==予⊆ニニニ二 \"´ 〉rr〉ヽス_」 `7::::::::::::::::::::::::::::::::.
`ヽ ,.ヘ /// `ー 'フ::::::::::::::::::::::::::::::::::::
〈:::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
\:::::::::\ ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
- 921 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/11(日) 12:17:46.11 ID:DREoKK8f0
- 来月の月マガか今月のマガRに宣伝漫画でも載らないかな
宣伝しないと新規読者がいなくて先細りで結局打ち切りみたいなことになりそう
- 922 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/11(日) 12:27:01.37 ID:lJdQqZm40
- なんとなく過去の傾向から新規つく見込みがあまりなく、固定ファンは離れにくいから
雑誌には拾われずこの形式になった気がしなくもない
- 923 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/11(日) 18:34:11.57 ID:MJtPOI7a0
- 艦船や城、刀剣みたいに近代火器(乗り物SF含む)で擬人化
ゲームとか来れば、新規さんもいけるんじゃないだろうか?
- 924 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/13(火) 21:49:33.61 ID:PWqzts270
- 15年前の就職活動中に入社試験までの時間潰しで秋葉原の本屋に入って見つけたredeyes
立ち読みしてたら没頭してしまい試験先の人事部からの着信音で我に帰るも時すでに遅し
「連絡無しに欠席するようなヤツはいらないから」
部屋にあるredeyes1巻の表紙を見るだけで人事部のおっさんの声がするというトラウマをしばらく抱えたのだった
何が言いたいのかというと新刊早く見たい
- 925 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/13(火) 22:44:11.24 ID:7xIbLF600
- ファイブスターストーリーズ
の新刊が出るくらいなんだから、まだまだ希望は捨ててない
バスターズに比べれば、まだまだ希望にあふれた戦場だ!
- 926 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/14(水) 01:49:47.71 ID:YdmHDzWH0
- 連載始まった当時はミルズが逃避行先で元ジャッカル隊員を襲ったり襲われたり守ったり守られたりとロードムービー風に進展すると思ってたよ
- 927 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/14(水) 20:53:14.87 ID:NXB5O/Qi0
- 実は俺、、、、ラグナレクの続刊も期待してるんだ…(´・ω・`)
- 928 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/14(水) 21:37:44.74 ID:QlGunHMg0
- >>926
正直言うと個人的には今の少年漫画的な超人大戦よりは、そういう渋い方向に期待していた感がある
今の展開も好きではあるけどね
- 929 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/15(木) 09:47:57.80 ID:QNTBxBNE0
- >>927
redeyesが完結したら描いてくれるさ
- 930 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/15(木) 10:54:29.94 ID:52kgFHlj0
- >>927
アシスタント経験がない人が漫画を描くとこうなります、とか書いてあったな
クリーチャーデザイン好きだったなあ
でも、女の書き方は(
- 931 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/15(木) 17:55:22.16 ID:9ORP/ZKU0
- >>926
>>928
装備フェチのおいらは当初から、SAAのカッコ良さと誰がどうガァされるかを楽しみに読んでいる。
とりあえず20巻は、NBC仕様のSAAとフロッグマン仕様SAAが登場すれば良いかな・・・。
そもそもredeyesとの出会いは、東京キャロルに行った時にテーブルの上に置いてあったのを読んだのがきっかけ!
ストーリーは恋愛系にならなければいいって思ってるけど、流石にこれだけ超人が揃うと何ダカァなぁ・・・。
- 932 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/15(木) 18:20:16.18 ID:HHdKCaFJ0
- コ、コピー!!((( ;゜Д゜))))ガクガクブルブル
- 933 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/15(木) 21:54:50.90 ID:DwbfX0ZX0
- しかしなんと孫六以上にひっそりと終わるかと思うとなんか寂しくなるな
なんでこんな因果な漫画を好きになってしまったんだろう
- 934 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/16(金) 21:09:53.56 ID:McFeUpVs0
- ♪どうして どうして 僕達は 出会ってしまったのだろう
- 935 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/17(土) 00:18:43.97 ID:9Fu1lpVN0
- >>930
そもそもヒロインがアレな感じだガァ!
- 936 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/17(土) 21:11:43.81 ID:CrPT0lii0
- このスレを見てからというものガァッ!のセリフがあるコマを見ると笑っちゃうようになっちまったぜ
- 937 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/18(日) 22:06:24.45 ID:l6M3HHNR0
- 補給まであと1ヵ月か・・・、長いな・・・。
>>923
確かに新規は増えるかもしれないけど、このスレ住人は全員離れていくと思う。
- 938 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/25(日) 07:59:24.74 ID:ckJqzAkY0
- 今頃補給予定に気づいて駆けつけたガァッ
- 939 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/25(日) 08:04:02.92 ID:AFIIL36G0
- 秋の日の
- 940 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/26(月) 07:31:05.33 ID:5cf13KWP0
- 秋の日の?
20巻は連載時の締切り等の制約から神堂先生が開放されて、至高のガァが炸裂するはズゥゥゥーーー
- 941 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/27(火) 15:14:00.49 ID:hkJDXOlb0
- 補給まであと15日・・・
- 942 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/28(水) 18:32:43.75 ID:y5qxRulC0
- 補給まであと14日・・・
- 943 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/28(水) 22:53:27.94 ID:UNdC7JDF0
- 次の展開どうなるんだ?
とりあえず日常回か?
- 944 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/29(木) 22:02:22.95 ID:Wl6FVxOS0
- もうすぐ20巻発売なので読み直しのために本棚の奥から引っ張り出してきたけど
Gacktに帯のコメントを頼んでたこともあったなと懐かしくなった
現状では著名人に帯のコメント頼む予算は無さそうだけど
- 945 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/30(金) 08:54:55.53 ID:+jyQv4L60
- Gacktにredeysは語って欲しくない。
帯のコメントなんて出版社とGacktの事務所でやってる事。
- 946 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/10/31(土) 07:16:29.84 ID:mB3h82Hs0
- 補給まであと11日・・・
- 947 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/01(日) 09:02:30.03 ID:tDW1GmkY0
- 補給まであと10日・・・
- 948 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/01(日) 13:47:20.41 ID:U4R+TsXo0
- クレイズ本格起動か…
- 949 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/01(日) 15:06:53.56 ID:1eYq8nAE0
- クレイズが本格的に動く前に、ドラグノフ軍とケリつけるだろ
それにクレイズが動いてもすぐさまガードナーが何かしそうだし
- 950 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/01(日) 15:40:02.97 ID:GQjhmrCV0
- 19巻の展開だと両方同時に進行しそうな感じだな
- 951 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/02(月) 07:21:40.39 ID:93Fo9z1S0
- と見せかけて
女王騎士物語かタカヤ展開
- 952 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/02(月) 18:45:18.06 ID:pX3dSzvm0
- 補給まであと9日・・・
- 953 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:39:41.42 ID:+guFG2dP0
- >>949
あらすじに書いてあったんだが
- 954 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/02(月) 22:54:10.81 ID:qNefNnOmO
- フライング販売禁止にされたのが痛いわ
- 955 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/03(火) 23:08:40.61 ID:oh62wQEe0
- 補給まであと8日・・・
- 956 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 10:24:58.52 ID:/NKWX/qTO
- 月マガで20巻17日発売の広告を見て来たが……遅かったか
- 957 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 10:34:32.76 ID:WRalxYaV0
- えっ、17日発売なの???
- 958 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:26:19.51 ID:OM9PKCAEO
- アマゾンでも17日になってるな
- 959 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 12:35:47.62 ID:E8zavnWn0
- 補給部隊が敵の妨害で当初の予定通りの行動とはいかなかったか
この場合の予想される敵とは作者の遅筆とか大人の事情とかあたりか?
- 960 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 13:51:25.96 ID:/NKWX/qTO
- >>959
コミックス刊行開始15周年記念、初版限定 特製ビジュアルカード封入!!
第1巻カバーアート、ミルズ機スワッシュバックラーの別パターン迷彩をメタリック加工!
……だそうだ
- 961 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 14:03:52.43 ID:yxsdj66q0
- お、今月新刊出るのか
楽しみだ
- 962 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/05(木) 16:21:59.33 ID:hKOpIaH80
- >>960
これは複数買いするかな
色あせて表紙がピンクアイズっぽくなったから買い直したことはあるけど。
- 963 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/06(金) 11:54:45.96 ID:a3aw0/G30
- 補給まであと11日・・・
- 964 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/06(金) 21:35:49.69 ID:q5pDJBqM0
- 隔月でもいいから月マガ連載すればいいのに。
何ぺージあるんだろうか?
- 965 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/07(土) 14:00:52.40 ID:12BZQrk80
- 補給まであと10日・・・
- 966 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/08(日) 16:57:46.54 ID:TRngK4qf0
- 補給まであと9日・・・
- 967 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:41:22.13 ID:0emVmaz90
- >>962
>色あせて表紙がピンクアイズっぽくなったから買い直したことはあるけど。
内容がピンクアイズっぽくなったら嬉しい。
おっと、補給まであと7日・・・
- 968 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/10(火) 01:53:12.38 ID:NspWcM0S0
- ダークナイツがコブラと交戦する直前のレイニーの妹の絵な
- 969 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/10(火) 20:14:01.04 ID:Z0cm65Eb0
- おっ新刊出とるやん!と思ったらサンダーボルトだった時の思い出
- 970 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/11(水) 14:02:10.05 ID:gKuGOqVD0
- あ、あと一週間で、補、補給が・・・ 補給・・・ ガァ!
- 971 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/12(木) 20:53:46.48 ID:gNqmTuz20
- 表紙はまだかね?
- 972 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/14(土) 14:10:47.32 ID:+7BiM84I0
- 表紙全然来ないな
本当に補給あるのか心配になってきたぞ
- 973 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/14(土) 19:52:20.51 ID:LTHRGeUw0
- 表紙が公表されないのはガードナー少佐の情報操作の成果なんだよ
- 974 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/15(日) 14:33:37.35 ID:q9+rnHom0
- 明後日発売なのに表紙はまだかね?
- 975 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/16(月) 20:48:50.40 ID:3OUI5k8u0
- 表紙きダカッ!
- 976 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/16(月) 22:09:10.62 ID:RO2zgslI0
- 表紙キテタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
よかった…補給はあるんだ…
で、これ普通のバルディッシュ?
- 977 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/16(月) 22:31:50.83 ID:IIGl8zRU0
- 多分・・・、SAAってカラーになると途端にカッコ悪くなる気がする。
- 978 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 06:18:08.86 ID:5YTY3GNm0
- 帰りに補給するか…
- 979 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:32:59.91 ID:XYsmB21VO
- 買ってきた
裏表紙が反対になってんのかと思ったら特製カードだった
- 980 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:48:46.62 ID:YRT1cAuk0
- 結局、一番歴史を動かしてるのはクラウス・ガードナーだという事実
- 981 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 10:50:06.58 ID:F4FARcrS0
- 変な特典のせいでカバーかける店員が一瞬困惑してこっちが苦笑いしたわ
しかしなんで書き下ろしからはバーコードがシールなんだろうな
- 982 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 11:39:01.26 ID:Sjn8Au1fO
- マルケス曹長機装化キター!
シュラは元コブラ隊長用かな
- 983 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 12:13:14.91 ID:FbZ2mvOi0
- >>981
講談社のはそういうのあるそうな、目的はなんか色々あるみたい
- 984 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 19:58:46.90 ID:jRdSvCvb0
- 特製カードはイラストの違いで何種類もあるの?
店頭に2冊しかなくて、両方とも1巻のイラストだった・・・。
絵的には8巻や10巻のイラストの方が良かったし、特典なんだから書き下ろしイラストが良かったなぁ・・・。
- 985 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 21:20:49.46 ID:Sjn8Au1fO
- ロビン大尉はパルスレッグを発注したか……完全に趣味の世界だなあ
北レリア大陸がアメ…ステイツだから
あのどうみてもカマセにしか見えないチョビヒゲの居る東レリア大陸は南米か
- 986 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/17(火) 23:17:08.33 ID:EqD1pSMi0
- >>984
自分も一巻だった
全部同じじゃないかな?
- 987 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/18(水) 01:02:51.13 ID:N3bHSJSt0
- だとすると、21巻の特製カードは2巻の表紙?
>>985
>>ロビン大尉はパルスレッグを発注したか……完全に趣味の世界だなあ
ロビン君はカリスマ美容師な髪型だからヘルメットが被れない、よってSAA不可なのでスーパージャンプ&キック付パルスレッグとなったハズゥ!
鬼神はカッコいいけど、シュラとラセツはカッコ悪い気が・・・
今後の展開で期待するのは、英雄になって影の薄くなったミルズ先生に代わり、誰がジェノサイドのポストに付くか・・・ かな。
- 988 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/18(水) 03:05:59.34 ID:Tf94sgZ60
- スピード型、パワー型ともに斧標準装備させるヤガミ重工バカじゃないのか
- 989 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/18(水) 08:20:12.73 ID:F5+7qVBm0
- ヤガミの新機種は、風神雷神を期待してたんだけどなあ。
放電機能付きの雷神なら、ゴッドハンドもノリノリだったろうに。
- 990 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/18(水) 15:15:35.66 ID:p9qU3unz0
- >>988
戦闘時に押し間違え必至な強弱スイッチに定評のあるヤガミさんだからな
- 991 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 00:10:28.13 ID:BD6BvNeh0
- マルケスのライフルデカすぎワロス
- 992 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 02:17:02.36 ID:5mlnJmZz0
- それはマルケス曹長のイケメンさに免じて触れてはいけないところ。
- 993 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 11:07:40.89 ID:3ZqoyOTH0
- シュラはブラックバードの代わりになりそうな気がしてきた・・・・
- 994 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 11:20:27.59 ID:CXENkkRE0
- コブラの代わりじゃないかな
- 995 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 16:12:52.87 ID:p3rpHmam0
- ヘイデン相変わらずで笑った
- 996 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 16:38:43.70 ID:kgwzW0S40
- 次スレ立ててきた
redEyes 15
ttp://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1447918649/l50
- 997 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 18:39:04.21 ID:NHahGrsn0
- 乙だ
ウチに来て、ガァッしていっていいぞ
って、もう新刊出てたのか
シドニアと買いに行こうと思ってたら発売日過ぎてたぜ
- 998 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/19(木) 20:54:29.99 ID:5mlnJmZz0
- >>993
ブラックバードはカッコよかったなぁ・・・
鬼神までは許せるけど、今回のシュラとラセツは今までのリアルさにかけてる気がする。
殿下の厨二病に対抗してなのかもしれないけど、戦場でシュラが斧を振り回しているシーンは今までのredeyesの世界観から外れてしまうような・・・。
>>995
ヘイデン様は相変わらずというより、少し丸くなったね。
- 999 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止@転載は禁止:2015/11/19(木) 22:38:55.20 ID:fEtvq3h40
- >>998
シュラが背負ってるのは斧じゃなくて、短刀だと思うんだが柄に切れ目入ってるし
- 1000 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/11/20(金) 09:55:34.88 ID:PH/fYkhy0
- 補給があったばかりなのに、既に次が待ち遠しい状態。
次回の補給はいつだろ?
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
- 1002 :1002:Over 1000 Thread
- 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
http://pink-chan-store.myshopify.com/
204 KB
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)