■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
【YJ】本宮ひろ志 AND(株)サードライン 幕末紅蓮隊 01
- 1 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 20:58:00.18 ID:G4VTbTT/0
- 激動の時代を自由に生きる! 幕末 紅GUREN蓮 隊TAI
本宮ひろ志 AND株式会社サード・ライン
公式HP http://youngjump.jp/manga/bakumatsu/
関連スレ
男樹 △ 本宮ひろし
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1337876094/
【YJ】ヤングジャンプ総合スレッド Part163
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/comic/1379812120/
- 2 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 21:01:21.18 ID:M6fISYz1P
- 意外と面白い漫画
- 3 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 21:17:15.24 ID:wJrN93wA0
- 男樹よりこっちのほうが面白いわ
- 4 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/09/29(日) 21:39:05.09 ID:eLNxEucS0
- セックスシーンで吹くための漫画だと思っている
- 5 : 【東電 63.0 %】 :2013/10/05(土) 00:57:04.52 ID:ki9E4GK1P
- 保守
- 6 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:11:20.42 ID:pOzcYwX0P
- 相変わらずご都合漫画
老害は早く消えろ
- 7 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/05(土) 01:54:05.05 ID:ob1Mmd7FP
- 口上が勉強になる
- 8 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/06(日) 19:42:11.15 ID:nhwQ0nmv0
- これは傑作の予感がひしひしとする。
- 9 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/08(火) 00:05:47.47 ID:BX3rL7Kn0
- 看板に返り咲くかな
- 10 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 01:20:48.97 ID:/blGQe/Z0
- 続きが楽しみで仕方がない
- 11 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 06:48:40.67 ID:yZhtGtfU0
- 珍しくおもしろい本宮作品
- 12 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:38:30.45 ID:pzoNvnYaP
- この漫画もビッグウェーブに乗ったな
- 13 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 13:49:28.77 ID:GpA5Eikg0
- キターーーッ
- 14 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/09(水) 23:30:02.51 ID:cMksp73iP
- また落ちたのかよ
- 15 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 14:14:34.71 ID:F/5A1Myr0
- 珍しく普通に面白いよな
- 16 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 21:49:43.47 ID:9a2IeZC5P
- このスレが立ったのはステマで
ここのレスの8割もステマだろうけど
案外面白いと思うよ
単行本は買わないし爆死すると思うけど
- 17 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/10(木) 23:53:13.22 ID:Fpi/IGU50
- 楽しみってほどじゃないけど普通に読んでる
今までの本宮のヤンジャン作品と比べると読んでて苦痛ではないな
- 18 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/12(土) 21:54:08.00 ID:1avE26Uq0
- 本宮嫌いの俺でも不思議と毎週楽しみだが単行本は買わないな。
キックの奴や群青戦記よりは長続きする。
- 19 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/18(金) 10:28:55.64 ID:Oqkn7ran0
- こてつイカスな
- 20 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/19(土) 00:12:25.85 ID:gsD1eKFv0
- YJはUMR目当てだったが幕末も続きが気になる存在になってきた
- 21 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/22(火) 05:42:52.22 ID:E1zrx9fVP
- 案外いいよね
- 22 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:18:25.95 ID:ynRJCiG80
- 単行本が売れなかったのはまずいな
- 23 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:32:26.10 ID:CwDyuLLAP
- まぁ単行本で読んでみたくはある気もするが
なんか買いにくいんだよな
本宮のファンなの?とか言われそうで
言われるのが嫌って訳じゃなくて、なんか本宮漫画に詳しくなきゃいけない気がしてくるだろ
あとサラリーマン金太郎に付属するイメージを、身に纏いたがってる人間だと見なされる可能性がある
自分はそういう色でもない
新規向けに今までのイメージを一新するような何かがあれば買いやすかったかも
- 24 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/25(金) 00:37:44.74 ID:CwDyuLLAP
- まぁそれが簡単に出来たら苦労してないんだろうけど
一度売れた人間の宿命だろう
- 25 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 10:22:24.63 ID:NglPr96E0
- この漫画はYJの中ではテンポが良いので好印象だな
このまま出し惜しみしないで行けば5巻位で完結できるだろう
- 26 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/10/31(木) 20:47:07.18 ID:y9cpLcg5P
- 何やら凄い勢いで盛り上がってきたな
- 27 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 00:49:26.56 ID:7OWFmSi80
- あまりひっぱらないからな
テンポのよさは大事だな 悪くはない
新撰組が出てきた意味はよくわからんが
- 28 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/04(月) 01:15:07.32 ID:oWnH8uc80
- サクサク読めるのいいよな。もう毎週山場突っ込むくらいでいいんだよ
- 29 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 00:10:43.11 ID:TLpGuMjC0
- 最近の出来だとアンケート1位も有り得るな
- 30 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 00:13:51.20 ID:Ja2Qmbiz0
- 全然、キャラの名前が覚えられないけどサクサク読めるので、俺の中ではヒット
- 31 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/11(月) 08:58:30.22 ID:68ok5y9p0
- なんでこの人のアンチが居るんだろうと考えてみたんだけど
頑張ってない人が、この人のマンガ読んで
なるほど俺も頑張ろうと思うか、自分が否定されてると考えて腹を立てるか、
で好きになるか、アンチになるかが決まると思う
あと金太郎とか読んでると、頑張ってるけど初期の鷹司みたいな自己中タイプが
なんだよ結局コネかよみたいな僻みからアンチになることもあるかも
- 32 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/12(火) 00:18:04.86 ID:IE907pTe0
- >>31
アンチは好きで好きでたまらないんだけど、自分で考えるルールなりなんなりから外れたらアンチになるんだと思うわ。自分の中の本宮像
- 33 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/13(水) 00:13:24.90 ID:ggvVs/O90
- 読んでないけどけっこういいよな。
- 34 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/21(木) 19:49:21.41 ID:iI63ljfxP
- 今週面白かったのでageてやんよ
- 35 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 09:00:54.52 ID:mfSCO9H60
- 女を弄ぶ宿泊先に強盗の身内を庇い(しかし使えない奴は尻尾切り)、
気に入らない!を理由に、女の前でカッコつけながら実質の町民斬り捨て
いっそ強盗の手引き犯として引き渡せばいいのに
- 36 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 18:48:59.88 ID:4/RZCVkl0
- 金太郎は老害の説教臭く感じられて嫌ってたけどこれは結構楽しみにしてるわ
- 37 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/22(金) 19:16:21.41 ID:HJ4mp76n0
- 来週は決闘で死んで最終回か
良い終わり方だな
- 38 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 11:42:51.77 ID:bD4y2ZhV0
- 面白いよな。これ。
アンケート出さないけど
- 39 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/23(土) 23:38:50.26 ID:7USXB7OP0
- 本宮の漫画は雑誌で読む分には面白いんだがコミックス買う気にはなれない
- 40 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/24(日) 01:33:27.71 ID:vU40WxeH0
- 毎回しつこいぐらいの引きだよな
今に始まった事じゃないが
週刊だと次週が楽しみになるが実際はたいした内容でないから単行本を買うに至らない
- 41 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/11/28(木) 02:34:48.32 ID:TBuWmDc00
- 有名人が小物っぽいのは良い感じ
- 42 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/05(木) 22:29:48.08 ID:cdi1YBVF0
- 最近の連載の中でも攘夷に好きなんだが
ググってみてあまりの語られて無さにビビる
- 43 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 14:25:42.40 ID:9/jDbaR10
- 森の石松なんて出てきたっけ?
- 44 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/07(土) 21:48:49.01 ID:AldxnqNh0
- 次郎長のところにいただろ。
1話から4年たったって言ってたけど全然そうは見えなかった。季節感ないし。
- 45 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/08(日) 20:31:43.33 ID:YDs0AdI3O
- 役人にちゃんとやれって行った後、博打やってたのには笑った
役人がちゃんと仕事するようになったら博打も渡世人も出来なくなるがいいのか?
- 46 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/13(金) 00:38:53.33 ID:kA4dqyvr0
- なんだろう。サクサク進んで面白いんだけど全くほんとに全く記憶に残らない。
- 47 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/29(日) 10:19:16.36 ID:dcyZ/Yoe0
- 書き込みねえなあ。もうサクッと森の石松がしんででわらた
- 48 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2013/12/31(火) 08:45:18.88 ID:78mIe0c40
- 小政とか登場久々過ぎて思い出すのに数日かかったわ
- 49 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/01(水) 12:18:50.49 ID:Cs9YvF8C0
- 5/49が俺の書き込みな事にショックを受けてる。あけましておめでとうございます
- 50 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 15:05:33.53 ID:HyTgS5jk0
- 1話冒頭の4歳の頃からいた寺を追い出されたって出だしと
出奔した元安馬藩士ていう設定の矛盾はなんなんだよ?
- 51 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 16:29:53.93 ID:WMaK4syl0
- >>50
全部読めば分かるけどその頃は出生偽ってた
国から出たあと助けた坊さんと身ぐるみ交換した
- 52 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/05(日) 17:03:10.28 ID:HyTgS5jk0
- >>51
もちろん全部読んだけど冒頭のシーンからしっくり来なくてなー
ちなみに着ぐるみを交換したのは助けた坊さんじゃなくて
滝に落ちたときにたまたま出会った黒駒勝蔵
- 53 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/10(金) 22:38:49.42 ID:4NsoG06W0
- これ十蔵が清水の次郎長になるんじゃね?
- 54 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/22(水) 19:50:44.02 ID:hpCuI8760
- GJの方も開始からテンポが早い
作者は何かに目覚めたっぽい
- 55 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/23(木) 15:35:01.54 ID:rEHonI+k0
- この漫画、「喧嘩じゃ戦争じゃー!」→「やめじゃぁー!」のパターン多くね?
主人公が敵に保護されてる感が半端無いんだよなぁ。
まぁ、バトル漫画と一緒にしちゃいけない作品なんだろうけど。
- 56 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:31:04.70 ID:KshZFexIP
- カラー迫力あるな
- 57 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/24(金) 19:42:39.32 ID:T53IdkhH0
- 最終ページ見るまで
癖が出て、またやったか・・・
思ったわw
- 58 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/25(土) 13:17:43.79 ID:lqwBliJq0
- 俺以外に書き込みがあって嬉しい
- 59 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/01/29(水) 03:57:17.94 ID:EM+54WCJ0
- 本気で九州の人間は汚い
そのまま今の自民党に受け継がれている
- 60 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 05:02:00.04 ID:JEI1ef8W0
- 福知山の一揆の話の後から雑になってきてる気が
もういつ数十年後にすっ飛んで死にかけの主人公が何か語って終わりとなってもおかしくない
- 61 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/02(日) 23:08:28.20 ID:83ANECjp0
- 多少雑でも群青が20話使って一日の出来事を描いてるのと比べるとこの展開の早さは心地よいわ
どうせ内容はいつも通りの本宮漫画だからストーリーも割とどうでもいいしな
- 62 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/03(月) 00:38:10.28 ID:9gDX206J0
- >>55
受けたコントかw
- 63 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 13:41:18.49 ID:h377B9xyO
- 新撰組とは何だったのか
- 64 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:08:39.05 ID:5BZ8aYXy0
- 清水一家(元五菱会)から嫌がらせされそうな内容だな
- 65 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 15:41:37.78 ID:P0/ht7B+0
- たった二コマで幕末から明治4年かよ
すげえ漫画だ
- 66 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 16:43:48.88 ID:h377B9xyO
- 第一話が1853年あたりだから第三十一話の今はあれから約20年経っているのか
群青とは進むスペースが全く違うな
- 67 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/06(木) 19:07:47.33 ID:jsP9ndkVO
- 黒駒の勝蔵のほうがいい働きしてんじゃねえか
十蔵途中から畑耕してばっかりw
なんで急に政府に喧嘩うる流れになったのか意味判らん
もう、作者が飽きてるとしか思えん
- 68 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/07(金) 01:02:06.22 ID:CGr2nqwC0
- 今度の喧嘩も2ページで終わるよ、きっと
もぅ作品描くのメンドくさいってのがビンビン伝わってくるもn
- 69 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/08(土) 02:25:29.53 ID:46sip9s/0
- 淡々とイベントをこなすだけだな。
- 70 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 20:47:42.23 ID:mVf2sBs/0
- 展開がメイドインヘブン並に加速していくのでついていけねぇ…
来週号でいきなり
-250年後-
とか書いてあっても誰も驚かない
- 71 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/21(金) 22:37:24.08 ID:fc27O3y3P
- >>70
続きは男樹で
- 72 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/24(月) 10:58:35.88 ID:MZlClUj20
- むしろ男樹が250年後とかでもあんま驚かない。
初代が34、5年前の漫画なのに、もうひ孫が暴れてるつーのは。
- 73 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 03:07:08.40 ID:2nedmm5U0
- 主人公が実は宇宙人でも驚かない
- 74 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 08:27:02.08 ID:gUmilmIO0
- ちょぉをっーっーーぉーっwww!
ホンマに終わっちゃったやんか!!
- 75 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/26(水) 16:32:06.84 ID:UxHQCVNPP
- 幕末はYJの中では良い感じだったのに
- 76 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 03:34:47.76 ID:CrQ3hIxo0
- ワロタww
面白かったのにやる気なさすぎだろ
- 77 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 04:42:09.33 ID:RQOlPJKK0
- 途中までは普通に面白かったのにな、幕末。
終盤はもう完全にぐだぐだだったな。
- 78 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 17:43:29.48 ID:BFliBvzn0
- やっぱ単行本の売上が原因なのかな?
- 79 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:25:05.59 ID:/GLhMy52P
- そこそこ面白くても単行本が売れて出版社の社員を養えないと継続させてくれない訳でしょ
ある程度売れた漫画家は自費出版に変えれば良いのにね
- 80 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:39:00.81 ID:gdkCzqLPO
- 第1話から20年経ってもほとんど顔変わらなかったのに、最終回で30年経ったら別人になっていたでござる
しかし最後の説教はマジいらん。カンニングペーパー持って俺はなんでも知っているみたいなのには辟易だわ
- 81 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 18:54:16.09 ID:VMWihQLx0
- >>79
YJ売上の底上げ役には立ってると思うんだがな
本宮ファンは多いし
- 82 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 19:11:32.39 ID:r0dy5KKi0
- なんで主人公が「戦争は軍人だけでやれ」って言った次のページで
日本の博徒が多数参戦
ってなんでそうなるのか。
- 83 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 20:57:58.08 ID:sqxpFDCaO
- >>82
それ。
妙にノリのいいテンポで好きだったんだけど、ビックリするくらい途中から飽きてたな。
なんか悲しいから単行本は揃えるわ。
- 84 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/27(木) 21:21:21.03 ID:N9vgxW3F0
- 本人が漫画製作にどのくらい携わってるのか、さておき
年取ると脳ミソは緻密なこと考えられなくなるらしいよ
脳の老化の例1) インセプションの筋についていけずに
しょっぱなから観るのを放棄する
脳の老化の例2) 水戸黄門の筋の安心感が好ましくなる
タバコ吸ってると拡張型心筋症で
慢性の脳・肺・心筋梗塞にさらされてる分なおさらでしょう
- 85 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 00:15:03.40 ID:W7IT1Cxt0
- >>78
本宮の力量には余る題材だったんだろ
どこかからかじってきたネタをただ並べただけのような話だったし
主人公以外どんなキャラがいたかも思い出せない薄い話だった
- 86 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 08:26:00.60 ID:gSfOhinX0
- 初期のまたたび物の雰囲気はいいなと思ったけど
後半はひどかったな
素材は良かったけど料理は手抜きというか
- 87 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 12:46:51.13 ID:p6UMdntO0
- 面白いという程ではないが惰性で読める程度には良かったのにな
作者のやる気が尽きたのか、売上に問題があったのか……
- 88 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/02/28(金) 21:43:08.54 ID:9GPdP+c20
- この人の漫画は主人公が必ず説教するな。
- 89 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/01(土) 03:23:35.83 ID:l3kT2Rpp0
- >>88
本人の中身と釣り合わない偉そうな説教なw
今回は特に浮いてたな
- 90 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/02(日) 13:19:49.47 ID:z/29h0MI0
- 企画はよさそうだったんだけどなあ
作者にやる気がないなら仕方がない、そんな感じの最終回だった
- 91 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/04(火) 03:49:45.60 ID:Ystc6xHz0
- スレ立って5ヶ月で100レスも行かず最終回か…
これだけの大御所が最短ラインの3巻で終わりって事は、売れなかったんだろうな
- 92 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/06(木) 15:55:23.82 ID:jRsT2oduO
- グラジャンの連載も終わり…これからどうするんだろ?
アシ確保のためにつねに仕事してないとダメなはずなのに…
- 93 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:10:35.83 ID:vvKsCErx0
- 考えたら、村田京介のオヤジは強姦魔だし、
京介は夜這いをかけて女房を捨てた、京太郎も強姦して妻子を捨てた、
京一はもうやってることがよく意味がわからない。
- 94 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/07(金) 21:12:41.21 ID:vvKsCErx0
- っていうか、これ幕末のスレか。スレ違い失礼
- 95 :名無しんぼ@お腹いっぱい。:2014/03/08(土) 02:19:58.42 ID:oX9bOMNW0
- >>92
次々終わってるとこ見ると
何かあったのかね
- 96 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/12(水) 20:34:31.25 ID:9snFej+k0
- 勢いだけはあったな…その勢いで突き抜けたか
- 97 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/13(木) 07:16:15.61 ID:ubFBwFcu0
- YJの温度が下がった
- 98 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 06:42:41.93 ID:knt1AT5J0
- 隕石落としは気合いの喝で回避、何事も起きなかったらしいw
アレはつづくのか?終わったのか判らないぞっっっw
- 99 :名無しんぼ@お腹いっぱい:2014/03/19(水) 07:24:31.09 ID:CtgSUljD0
- 前回の巨大隕石は実はテレビのドキュメンタリーでした!!
でも本当に隕石来てそれを阻止って完結・・・はぁ
- 100 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/03/25(火) 21:05:27.11 ID:n4cWxszaO
- まるでNARUTOだな
- 101 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:21:32.58 ID:5Uv+SJLS0
- ひろ志がいないから売上大幅ダウン
- 102 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/06(日) 22:37:19.01 ID:7WKpFR+c0
- GJの表示と訳の解らんグラビアページでどうしろと云うのだ?本宮先生は暫く休みだね…。
- 103 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/04/10(木) 23:39:54.42 ID:s/BWSUcyO
- ぼくのかんがえたさいきょうのばくと
がこけちゃったから
- 104 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載禁止:2014/05/01(木) 21:10:55.96 ID:gUdfozYN0
- YJの編集と喧嘩でもしたのか?
- 105 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/06/22(日) 22:53:43.31 ID:6qEAunjm0
- .
- 106 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/04(金) 10:20:39.72 ID:fjRoc0eQ0
- 再開したBJの坊さん
何十年か前のネタを描き直したといわれても不思議に思わないような話だった
- 107 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/10(木) 21:28:24.36 ID:/uN8hQxdO
- ザ・松田みたいなトンデモ話になったなあ
- 108 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/07/26(土) 07:51:50.96 ID:/K2osWnJ0
- もうYJでは描かないのかね
- 109 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/08(金) 17:04:33.32 ID:vVnAjvF50
- 幕末紅蓮隊〜宇宙編とかやればいいのに
- 110 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/08/11(月) 06:58:43.54 ID:E5EFczeK0
- >>108
サラリーマン金太郎か?
- 111 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/11(木) 01:57:26.52 ID:F3AogpV20
- しかし、安田一平も数年前に刑事に戻ったと思ったら今度はまた学生かよ
- 112 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 15:03:51.94 ID:2g25exAF0
- 123
- 113 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/09/26(金) 23:21:00.40 ID:FEK23WKn0
- この人、また中国の歴史物やればいいのにな。
最近歴史物でも日本人ばっかりやん。
- 114 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/10/22(水) 09:36:59.27 ID:yhdQK4W80
- もしかしてクロスオーバーは成功したのかな?
最近力が入ってるよね
- 115 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/25(火) 20:24:40.25 ID:SZjbgfnp0
- パターン決まりすぎだろ
どの連載が始まっても破天荒な風来坊がいきなり湧いてきて成り上がって終わり
他に無いのかよ
初期は騙されて読んでたが最早読むまでもないのを悟って久しいぞ
- 116 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/11/26(水) 23:01:56.71 ID:Ku4OTODj0
- ストーリーの大半を新聞の見出しで説明とかなw
- 117 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2014/12/30(火) 22:01:29.72 ID:Cehm0vtF0
- お坊さんの奴は結構続いてるね
- 118 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/10(火) 00:30:55.35 ID:+OoTD9Sg0
- あっさりしてるけど集大成なのか
- 119 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:40:00.47 ID:U2F9Tsuv0
- 風太郎、休載に。
- 120 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/18(水) 10:40:50.93 ID:U2F9Tsuv0
- 再開いつだろうね
- 121 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 17:35:40.22 ID:WvQfIZUB0
- 本宮は、もうこの世にいない,、、小岩の人から聞いた、、葬儀も済んだらしい、、、詐欺集英社、特に本宮好きなのは、やくざ、、右翼、、、
- 122 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 18:08:19.92 ID:WvQfIZUB0
- やくざ、右翼は、、、役員を狙うだろううナ、、、あと奥さん、、、
- 123 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/02/26(木) 18:13:47.66 ID:WvQfIZUB0
- 浮気を許さない、馬鹿おんな、、、お前だ、お前、、、
- 124 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/02(月) 19:12:53.30 ID:dZGoPQY90
- 原稿の枚数減りすぎじゃないの
アシスタントはクビ?
- 125 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/12(木) 19:39:34.34 ID:smGrVOQZ0
-
- 126 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/03/23(月) 17:38:03.14 ID:yAEhGloE0
- 週刊ヤングジャンプは毎週木曜日、ミラクルジャンプは毎月第3火曜日発売です。
- 127 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/09(木) 07:16:47.36 ID:n7vTaq770
- 高橋克典さん主演でドラマ化もされた本宮ひろ志さんの人気マンガ「サラリーマン金太郎」が、
5年ぶりに「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で新連載をスタートすることが明らかになった。
9日発売の同誌19号で告知されており、50歳になった主人公の矢島金太郎が電力会社に入社
するストーリーという。
16日発売の20号から始まる。
「サラリーマン金太郎」は、同誌1994年30号で連載がスタート。
元暴走族の金太郎が、建設会社「ヤマト建設」の会長の“命の恩人”となり、特別入社を許さ
れ上京。
日本一のサラリーマンを目指して大暴れするというストーリー。
99年には高橋さん主演でドラマ化された。
同誌での連載は「新サラリーマン金太郎」(2011年1号・10年末発行)が最後となっていた。
新連載では、50歳になった金太郎がエネルギー業界で大暴れすると告知されている。
MANTANWEB[2015年04月09日]
http://mantan-web.jp/2015/04/09/20150408dog00m200032000c.html
5年ぶりに復活する「サラリーマン金太郎」の主人公矢島金太郎(C)本宮ひろ志/集英社
http://mantan-web.jp/assets/images/2015/04/09/20150408dog00m200030000c_450.jpg
- 128 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/14(火) 02:47:53.18 ID:u1c80Dgr0
- ヤンジャンまた読む部分が減るのか・・・
- 129 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/17(金) 12:17:45.95 ID:Inik1Wy10
- 一応立ててみた
【本宮ひろ志】サラリーマン金太郎50【ヤングジャンプ】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1429240631/
- 130 :名無しんぼ@お腹いっぱい@転載は禁止:2015/04/27(月) 22:54:10.68 ID:kRGN9MUv0
- 週刊ヤングジャンプは毎週木曜日、ミラクルジャンプは毎月第3火曜日発売です。
22 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)